三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)

所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

現在の物件
MID TOWER GRAND
MID
 
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分
総戸数: 503戸

MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)

1601: 匿名さん 
[2018-05-04 22:12:21]
検討する人は、パチンコももんじゃも納得で検討するんだからいいじゃない。
卑下する人は、検討もしないんだろうから、この掲示板に来なきゃいいのに。
もう少し建設的な掲示板にならんかね。
1602: マンション検討中さん 
[2018-05-04 22:13:14]
角住戸は特に単価が乗っていましたね。
南角は、坪460~490万、北角でも坪440~460万。
80㎡希望でしたが、とても予算が届かず、今回は見送ることにしました。
1603: マンション検討中さん 
[2018-05-04 22:13:59]
>>1600 匿名さん

ここが安いと思えない資金力がないんだったら、幕張の駅遠タワーがいいのでは?
新築タワーが良いなら。
1604: 匿名さん 
[2018-05-04 22:14:11]
>>1598 匿名さん
教育に悪い、品位に関わる施設として「風俗店やパチンコ屋、暴力団事務所」って、風俗や暴力団事務所と同列とは、、。

これは厳しい。まぁ世間一般のイメージですね。
1605: 名無しさん 
[2018-05-04 22:15:17]
>>1599 匿名さん

はいどうぞ。
http://www.fukuoka-pu.ac.jp/kiyou/kiyo15_1/1501_mugishima.pdf

逆にパチンコ屋が入ることによるプラス要素ってあるの?どう転んでもネガティブにしか受け取れないよ。
1606: 匿名さん 
[2018-05-04 22:15:26]
>>1601 匿名さん

したくても下駄がこれでは正直ならない。
1607: 匿名さん 
[2018-05-04 22:17:17]
>>1605 名無しさん
こりぁダメだー。実需で本当にここ検討ならパチンコ屋の撤退を訴え続けた方が良い。叶うかどうかは別として。
1608: 匿名さん 
[2018-05-04 22:17:56]
>>1604 匿名さん

そうですね。ただのイメージの問題だけで、実害は無いですね。
例えば蒲田や武蔵小山で育つと皆んながグレるかというと、そんなデータは無い。
1609: 匿名さん 
[2018-05-04 22:17:59]
>>1603 マンション検討中さん
資金力の問題ではない。品位の問題。
1610: 匿名さん 
[2018-05-04 22:21:16]
もとから商店街にあったパチンコ店の様子を
知らずに妄想を広げてる感じがする。
1611: 匿名さん 
[2018-05-04 22:26:44]
今のパチンコ屋さんて反社との繋がりってないのかな?昔は色々あったんだろうけど。
1612: 匿名さん 
[2018-05-04 22:30:32]
>>1611 匿名さん
今は流石にないでしょう。
1613: 匿名さん 
[2018-05-04 22:30:38]
>>1608 匿名さん

>>1605 にデータあるみたいだけど。
武蔵小山ってパチンコ屋多いの?初耳。蒲田は治安悪いし不良も多いからがっつり証明されてるねw
1614: 匿名さん 
[2018-05-04 22:31:06]
>>1596 匿名さん
じゃあ嫌悪施設って言ってる時点で訴えられちゃうね。エビデンスあんのかよ?って。
1615: 匿名さん 
[2018-05-04 22:33:00]
この掲示板はもんじゃと、パチンコの話題が抜けたら殆ど中身の無い掲示板だよね。
1616: 匿名さん 
[2018-05-04 22:34:16]
>>1613 匿名さん

不良率は?教育委員会が出してるの?
イメージで武蔵小山とか蒲田が不良が多いとか言ったらあかんやろ
1617: 匿名さん 
[2018-05-04 22:35:28]
>>1615 匿名さん
それがこの物件の最重要議題でしょう。逆にそれらが有るからこの価格で出せる。
1618: 匿名さん 
[2018-05-04 22:36:59]
蒲田って、こういうところなんですか(笑)
https://chintaibest.com/sumitakunai2017_rank1/
1619: 匿名さん 
[2018-05-04 22:38:40]
毎日毎日パチンコもんじゃ、パチンコもんじゃって。そんなに嫌ですか?
1620: 匿名さん 
[2018-05-04 22:38:41]
教育環境とか度外視にすればパチンコ屋が入ったるのも悪くないと思う
明るくて活気がでるし、広めの店舗なら無料の漫画コーナーとかあって暇つぶしになるし
1621: 匿名さん 
[2018-05-04 22:41:21]
>>1620 匿名さん

そうそう、音がない空間より賑やかで良いし。夜遅くまでやってるから帰宅時に人が居る安心感あるしね。
1622: 匿名さん 
[2018-05-04 22:43:00]
負けてイラついてる人が周囲に留まってて、もし遭遇しちゃったら怖くない?
1623: 匿名さん 
[2018-05-04 22:43:40]
>>1618 匿名さん

今の武蔵小山と同じじゃん。再開発でだいぶ良くなりそうだけどな。
ガラの悪い若者が深夜にパルム商店街で騒いでる。
1624: 匿名さん 
[2018-05-04 22:44:11]
>>1622 匿名さん
想像したらチョット怖い。
1625: 匿名さん 
[2018-05-04 22:45:46]
犯罪なんて思いがけない所で起こるし、そんな事言ってたら何処にも住めないですよ。
1626: 匿名さん 
[2018-05-04 22:49:11]
>>1622 匿名さん
貴方の様な方はパチンコ店が入って無い物件を検討した方が良い。
1627: 匿名さん 
[2018-05-04 22:50:21]
>>1626 匿名さん

普通みなそうだろ。誰が好き好んでパチ屋が入る物件を買うの?入ってるマンション探す方が難しいのでは?
1628: 匿名さん 
[2018-05-04 22:52:02]
>>1620 匿名さん

そういうのがOKな人が集まるマンション、少なくともファミリー層は確実に避けるんじゃない?

1629: 匿名さん 
[2018-05-04 22:57:08]
あとパチンコあれば綺麗なトイレにも困らないね
水道代も節約できるよ
トイレで自殺する(昔よく聞いた)とか、そういう迷惑なことさえなければ問題ない
1630: 匿名さん 
[2018-05-04 22:58:11]
日本にカジノが開設されれば、パチンコ屋も今よりは格上げされるのかな。
1631: 匿名さん 
[2018-05-04 22:59:40]
>>1568 匿名さん
誘導の仕方がうまい!拍手
1632: 名無しさん 
[2018-05-04 23:01:51]
>>1602 マンション検討中さん

え、そんなにするの? >>1600さんの情報でも坪420越えてるし・・・
いくら駅近でもパークシティ中央湊と同水準はちょいと高くない?
即完売レベルっていうから平均で400切るもんだと思ってたよ。価格がオープンになるまでは様子見たいけど厳しそうだなあ。
1633: 匿名さん 
[2018-05-04 23:03:08]
>>1590 匿名さん
????
1634: 匿名さん 
[2018-05-04 23:07:51]
>>1632 名無しさん

3LDK中層中住戸は400切る水準
1635: 匿名さん 
[2018-05-04 23:08:16]
>>1632 名無しさん
現相場の適正価格に近い価格だから、「まだまだ相場にプラスしてくると思っていたところ思ったより安い」ってことやで。
1636: 匿名さん 
[2018-05-04 23:11:21]
子育て世帯の実需は素直にPT晴海行った方が良いかもね。
1637: 匿名さん 
[2018-05-04 23:15:19]
同じくらいの値段なら中古CGPも有りですね
1638: 名無しさん 
[2018-05-04 23:20:07]
>>1635 匿名さん

いやーこのスレの流れから相場を大きく下回るんじゃないかと思って期待してたんだけどなあ・・
もんじゃはいいけど、パチンコ要素も含めるともっと安くしてほしいのが本音。
湊みたいに低層階の3LDKで350切るのが出てきたらまた考えるか。。
1639: 匿名さん 
[2018-05-04 23:24:16]
なんか、異常な投稿者がいるようですね。
1640: 匿名さん 
[2018-05-04 23:31:06]
CGPの40階ラウンジから建築現場を見てみた。
CGPの40階ラウンジから建築現場を見て...
1641: 匿名さん 
[2018-05-04 23:37:27]
>>1623 匿名さん

武蔵小山と同じ?蒲田をなめちゃいかんw
目蒲線時代はともかく平成通りが現役バリバリの蒲田とリュエル亡き武蔵小山はもはや比べ物にならんね。

今だに昼間から酔っ払いと浮浪者が駅前をうろつく町、それが蒲田。
1642: 匿名さん 
[2018-05-04 23:48:17]
>>1641 匿名さん

結構近いものがあるけど・・・
旧目蒲線の繁華街でDNAは同じ

これらに比べれば月島はまだ上品では?
1643: 匿名さん 
[2018-05-04 23:53:14]
>>1640 匿名さん
どうでも良いけどもっと画質良く取れんのかいな?
1644: 匿名さん 
[2018-05-05 00:09:41]
>>1642 匿名さん

武蔵小山なんてただの住宅街でしよ。蒲田は別格。一度駅前のドンキに買い物に行って、夜一杯ひっかけてきてみ?場末感ハンパないから。
1645: 匿名さん 
[2018-05-05 00:21:38]
転用されるといやなので画質は落としました。
1646: 匿名さん 
[2018-05-05 01:01:04]
パチンコが嫌悪施設だと、分かりきってることをしつこくしつこく書いてるヤツって、ほんとは買いたくて、倍率落としたいんでしょ。

買いたくなきゃ、わざわざこんなにしつこく書き込まないでしょ。極度の親切・他人思いとかあり得ないし。
バレバレな行為を恥ずかしげもなくいつまでも、バカだよね。

情報交換として邪魔だから、無言で削除依頼していけばよいと思うよ。
どういう内容(プルダウン選択)で削除依頼しましょかね?
1653: 匿名さん 
[2018-05-05 04:00:31]
[No.1647~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1654: 匿名さん 
[2018-05-05 05:57:14]
昨日現場の近くを通りましたが、もんじゃストリートと言っても結局飲屋街と一緒で酔っ払いだらけでちょっとなんだかな〜って感じでした。
1655: 通りがかりさん 
[2018-05-05 07:33:10]
一昨日、何年かぶりに、もんじゃを食べに行ったので現地を見ました。
もんじゃ屋さんは今も大繁盛なんですね!GWなのもあるとは思いますが、予約しないで行ったので入りたい店はどこも並んでいて、もんじゃストリートは混雑していました。
なので、有楽町線と大江戸線への通路も混雑気味でした。
土日はもんじゃ屋目当ての人が多そうですし、多少はマンション周りの賑やかは我慢する必要があるのかなと思います。
臭いは敏感な人じゃなければ、もんじゃストリートと逆からのエントランスなら問題ないように思いました。
パチンコ屋は、ドアの開け閉めの時の音漏れと朝の抽選待ちだけは個人的に苦手です。
あの列の近くを通る時何故か下向きで早歩きしてしまうので…。
またいつか、もんじゃを食べに行くと思うので、街と馴染んだ素敵なマンションが建つといいなと思います!
1656: 通りがかりさん 
[2018-05-05 08:18:54]
下駄履きにパチンコ店があることが、資産価値に与える影響はどの程度ですかね?
1657: 匿名さん 
[2018-05-05 08:28:27]
客は、所得低いから、事件が起きやすい環境あり。ただしタワマンの億を超える物件でも、事件、事故、火災はあり。駅近、賃貸需要が高い月島は悪い物件ではない。
1658: 通りがかりさん 
[2018-05-05 09:06:40]
パチンコって元々は日本独特の文化ですか?
1659: eマンションさん 
[2018-05-05 09:13:35]
>>1654 匿名さん
G・W期間中ですからね。観光客やお休み中の飲兵衛さんが沢山います。飲食店の集まる場所なので、こういった大型連休時や、週末はやはり人は多いですよ。ただ平日は割と空いてますが、、まぁそれなりに酔っ払ってる方は居ますね。
1660: 匿名さん 
[2018-05-05 09:23:11]
>>1659 eマンションさん
通りのゴミの山は、どうにかならないんですかね?週末とか一時的ですか?
1661: 匿名さん 
[2018-05-05 09:32:10]
>>1656 通りがかりさん
資産価値としては分からないけど、まぁ不特定多数の色んな人が出入りするから、そこで何かやらかされたりする可能性は0では無いかなぁ。事が起きちゃったりすると、影響はあるかもね。

http://jouhou-zakki.work/2017/08/30/patinnko_jikenn/
1662: 匿名さん 
[2018-05-05 09:41:57]
>>1658 通りがかりさん
もとはヨーロッパの方が起源みたいだけど、今のいわゆるパチンコは日本独特なのかな。殆どが某国の方々が経営に携わってるみたいだけど。

https://matome.naver.jp/m/odai/2138574116879067401
1663: 匿名さん 
[2018-05-05 09:49:57]
この近辺のおススメもんじゃ店て何処だろ?今から楽しみ。
1664: 名無しさん 
[2018-05-05 10:03:01]
パチンコ屋は自分たちが忌避される施設って自覚をしっかりと持ってくれないと困るわ。よくあるあの下品な電飾をやめて、バブリーな外装を地味にして、入口のドアを三重くらいにして音が外に漏れないようにして欲しい。そこまでしてくれればここも検討に値する。冗談抜きに期待してただけにガッカリ度合が半端じゃない。今からでもテナント変えられないのかって思う。
1665: 匿名さん 
[2018-05-05 10:14:58]
想像で心配し過ぎてもと思うので、他にパチンコが一階にあるタワマン見ておこうと思うのですが、どこかありませんか?
1666: 匿名さん 
[2018-05-05 10:18:34]
>>1664 名無しさん

現地近くにパチンコ屋が移転してるから見にいってみるとよいですが、そこまで華美な外観じゃないですよ
一時的な店舗だからお金かけてないだけかもしれないけど、見た目は少しオシャレな感じ
ただ、ドアは一重ですね
見た目を控えめにして音も抑えたらパチンコ店として認識してもらえず商売にならないので、全部抑え込むのは難しいでしょう
あと私もパチンコをやりますが、お客さんがお店を出入りするときに漏れ出るジャラジャラ音を聞くと無性に打ちたくなる効果もあるので客寄せには仕方ないかなと思います
旗やポスターはどこまで制限できるかですね
1667: マンション掲示板さん 
[2018-05-05 10:19:05]
>>1664 名無しさん
そもそもテナントじゃなくて地権者なんで変えるもなにも廃業でもして権利床売却でもない限りむり。再開発のスキーム分かってます?
パチ屋入ること自体、再開発に興味ある人なら誰でも知ってましたよ。そもそも期待してた割に、ここのパチ屋が電飾ギラギラ系じゃなくて商店街の昔からの地味なパチ屋ってこと自体知らないのかな?リサーチ不足すぎるでしょ
1668: 匿名さん 
[2018-05-05 10:40:47]
ここのパチンコ店は2階で入り口ももんじゃストリート側。音の配慮もしていると聞いてます。
外観も全くパチンコ店とは分からないようです。
気になる人はモデルルームで詳しく聞くと良いです。
蒲田のプラウドも下駄にパチンコ店が入ってるようです。
1669: 匿名さん 
[2018-05-05 10:42:11]
>>1665 匿名さん
今のところこのスレに出てきているのは、プラウドタワー富士見、プラウドシティ蒲田、この2つでしょうか。蒲田の方はストリートビューで見れるとの事です。
1670: 匿名さん 
[2018-05-05 10:43:55]
パチンコって許可制、それとも免許制?
1671: 名無しさん 
[2018-05-05 10:47:08]
>>1667 マンション掲示板さん

地元民ならまだしも、商店街の地味なパチ屋なんて知ってる訳ないでしょw
別に月島オンリーで探してる訳じゃないんでテナントまで自分で一軒一軒リサーチしてらんないです。だからこういうスレを利用して情報収集するのでは?だいたい素人が再開発スキームなんて意識しませんよ。不動産業界の方ですか?
1672: 匿名さん 
[2018-05-05 10:49:24]
>>1669 匿名さん

ありがとうございます。実際に見に行ってみます!
1673: 匿名さん 
[2018-05-05 10:51:15]
最初は店側もここのコンセプトや住民に対して多少配慮はしてくれると思うけど、所詮はお客さん呼べないと商売にならないからね。年数追うごとにポスター、ノボリと宣伝は大きくなるよ。それに毎日不特定多数の方々が出入りするから、どうしても汚れて来る。1番厄介なのは仮に現店舗が辞めて他に譲渡した際に、次店が配慮なく来た場合かなぁ。あとパチンコならではのトラブルだね。「パチンコ 事件」とかでググれば幾らでも出てくると思うけど、そういうリスクを常に抱えながら共存していくと考えると、リスクは大きいよね。それが価格に反映されてるから、割高と感じる人は当然いる。
1674: 匿名さん 
[2018-05-05 10:57:50]
テナント除けば超お買い得ですもんね
(耐震構造とかエレベーターの数とか気になる点は少しあるけど)
ただ、マンションのコンセプト的には一番共存可能な感じだと思いますけどね
ファミリー向けだったら致命的だったかも
まぁターゲットが絞られちゃうことはリセール時の留意点かもね
1675: 通りがかりさん 
[2018-05-05 11:00:32]
参考になるのはマンションの真下にある蒲田かな。飯田橋は別の建物のかなり離れたところにあるので、近くにパチンコ店があるイメージでしかない
1676: 匿名さん 
[2018-05-05 11:01:39]
投資向けの物件だよね。普通に考えて一般の実需層は手控えた方が良い。パチンコは常に色んなリスク要因はらんでるし、子供にもどんな影響を与えるか分からない。
1677: 匿名さん 
[2018-05-05 11:05:59]
>>1675 通りがかりさん

ここも別の建物の2階だからマンション住民には影響ない
1678: 通りがかりさん 
[2018-05-05 11:10:56]
>>1677 匿名さん
これをみると同じ建物に見えるけど、計画変わったのですかね?
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52426842.html
1679: 匿名さん 
[2018-05-05 11:15:43]
プラウドタワー千代田富士見とプレサス飯田橋(パチンコ)は建物自体が2つくらい隣だったような
1680: 匿名さん 
[2018-05-05 11:15:53]
>>1677 匿名さん
万が一何か事件的な事が起こってしまったら、ここも含めて全て一緒ですよ。大きな事件でなくても、客と店側のイザコザで警察が頻繁に来たりするだけでも住民としては嫌ではないですか?入り口がどこか、店がどこかなんて関係なく、全て同じ建物で一連托生という事です。ここは価格据置とみられてますが、そうでしょうか?ここに住まう以上その懸念はずっとあり、この金額を出すなら心穏やかに過ごしたいた思います。
1681: 匿名さん 
[2018-05-05 11:16:42]
>>1678 通りがかりさん

その一番上の写真で
手前低層の建物になります
構造はタワーと別です
1682: 匿名さん 
[2018-05-05 11:20:08]
>>1680 匿名さん

あなたはそう考えて検討から外してるのに
なぜ粘着してるんですか?
1683: 匿名さん 
[2018-05-05 11:21:25]
パチンコ屋さんは、地元民の記憶によると少なくとも60年前にはあったそうです。
商店主をしていたお父さんが昼間パチンコ屋に行くので、その方は子供時代、お父さんを呼びに行っていたそうです。
1684: 匿名さん 
[2018-05-05 11:22:16]
今時パチンコなんかで事件は起こらないでしょ。そもそもパチンコやる人口も減ってきてるんだし。
1685: 通りがかりさん 
[2018-05-05 11:25:49]
>>1681 匿名さん

ありがとうございます。
結局、タワーと同じ建物内であることが判りました。
1686: 匿名さん 
[2018-05-05 11:26:47]
世の中にこんなにもパチンコアレルギーな方が居るとは。パチンコ、パチンコと騒ぎ過ぎ。事件と一緒で時が経てば忘れますよ。
1687: 匿名さん 
[2018-05-05 11:28:20]
地権者にパチンコ屋がいると苦労するね。
営業さんも大変だね。
1688: 匿名さん 
[2018-05-05 11:29:18]
パチンコ打つ人ってどんな方々?
1689: 匿名さん 
[2018-05-05 11:29:44]
>>1682 匿名さん
めぼしいスレは粘着ネガだらけですよ。
暇つぶしの嫌がらせか、地雷踏んだ人のヤッカミでしょう。
1690: 匿名さん 
[2018-05-05 11:31:17]
>>1687 匿名さん
だからこその価格では?豪華設備や仕様で感覚を麻痺させ安いと思ってもらう。
1691: 匿名さん 
[2018-05-05 11:32:08]
>>1685 通りがかりさん

どう読むと同じ建物になるのでしょうか笑
建物が別だと書いてあるし、イメージ図も別になってますが。
どうしても一体ということにしたいネガがいるようです。
1692: 匿名さん 
[2018-05-05 11:32:12]
>>1689 匿名さん
パチンコリスク持ちマンションにやっかみてw
1693: 匿名さん 
[2018-05-05 11:35:01]
ものは考え様。ここのマイナスを逆手に取ってプラスに変える。上手くやればローンの利息ぐらいは稼げるんでは?
1694: 匿名さん 
[2018-05-05 11:35:08]
>>1692 粘着さん
1695: 匿名さん 
[2018-05-05 11:36:50]
もともと家では私しかパチンコはしなかったのですが、ここを買うのを機に家内にも遊んでもらい、週末一緒に出来ればと考えてます。
1696: 通りがかりさん 
[2018-05-05 11:44:14]
こんないい天気の休日に月島は大荒れ模様っすね
みんな引き篭もってないで外に出ようぜ!
1697: 匿名さん 
[2018-05-05 11:45:00]
>>1696 通りがかりさん
おう!ちょっくらパチンコ行ってくる。
1698: 匿名さん 
[2018-05-05 11:47:51]
>>1688 匿名さん
ギャンブル性でパチンコに嫌悪感がない方々。ここを買う様な層達かなぁ。
1699: 匿名さん 
[2018-05-05 11:59:11]
やった事がある方なら分かると思いますが、何も予定が無い日などパチンコは良い暇潰しになりますけどね。やった事がない方はここを検討する機会に一度試してみて下さい。ただし、のめり込み過ぎは禁物です。
1700: 匿名さん 
[2018-05-05 12:02:59]
冷静に色々な事考えると高いかもね。特に目に見えない、今後起こる可能性がある不確定要素を思うとね。
1701: 匿名さん 
[2018-05-05 12:12:01]
パチンコ店が映えそうな面構えしてますよね。
地権者のご意見を最大限に反映したのでしょうね。
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52426842.html
1702: 匿名さん 
[2018-05-05 12:23:52]
>>1701 匿名さん

これはw
なんつーかケバいな…大陸の方が好きそうな感じのデザイン。

1703: 匿名さん 
[2018-05-05 12:24:03]
>>1701 匿名さん

その画像では省かれてるけど、アーケードが被さるので店舗側はもんじゃストリートと一体化する
パチンコ店は装飾がなく存在感はない
ネガさんご苦労さんです笑笑
1704: 匿名さん 
[2018-05-05 12:34:27]
>>1703 匿名さん

もんじゃストリート一体型高級マンションとか余計に残念だわ 笑笑
1705: 匿名さん 
[2018-05-05 12:37:34]
パチンコ屋、禁煙とかにならないかなあ。
1706: 匿名さん 
[2018-05-05 12:39:27]
>>1701 匿名さん
で、電線多くない?
右往左往と張り巡らせれてる。飲食店街だから一角にゴミの山積み等含めて、しょうがないのかなぁ。
1707: 匿名さん 
[2018-05-05 12:40:34]
下駄に何だったら良かったのよー
ここ月島よ。
1708: 匿名さん 
[2018-05-05 12:42:36]
結局何の臭いが1番強いの?
もんじゃ?ホルモン?焼肉?タバコ?ゴミ?まさかそれらが組み合わされるとかないよねー?
1709: 匿名さん 
[2018-05-05 12:46:31]
>>1703 匿名さん
出来た最初はね。でもこれじゃあいかんと、次第に客寄せ広告が過大になってくる。もって数年だね。足元にパチンコ店あると百害あって一利なし。
1710: 通りがかりさん 
[2018-05-05 12:47:18]
>>1703 匿名さん

ポジさん、興奮しすぎですよ。
もんじゃストリート一体型なんですね♪
1711: 匿名さん 
[2018-05-05 12:49:22]
飲食店街ならゴミの始末とか、ゴキブリの対策とかちゃんとして欲しい。ベランダ出たら、、、。高かったんだから勘弁してよー。ってならない様にさ。
1712: 匿名さん 
[2018-05-05 12:50:38]
>>1711 匿名さん
夏どき窓開けた際に部屋に入って来たら発狂してしまう。

1713: 匿名さん 
[2018-05-05 12:53:17]
>>1708 匿名さん
加えてこの辺りは少し歩くと川のドブ臭さというか独特な匂いはします。夏なんかは特に色んな匂いが混じって、夏が来たなと感じる事が出来ますね。
1714: 匿名さん 
[2018-05-05 13:00:40]
>>1711 匿名さん

ここはテナントが別棟なので配管関係も別となっているのでそんなに心配無い。
もろ下駄に飲食店が入るようなところはゴキ被害がある。
1715: 匿名さん 
[2018-05-05 13:10:38]
ここは飲食店街。ここの処理だけでなく他の店からの飛来もあるでしょう。ゴキはあちこち飛びますからね。立地的には一般的な物件より出会う確率は高いのでは。
1716: 匿名さん 
[2018-05-05 13:12:16]
>>1715 匿名さん
パチ屋が下にある所に住む人達は、ゴキブリなんか気にしない。
1717: 匿名さん 
[2018-05-05 13:13:44]
なんでこんなにスレ進行してるんだ?笑
1718: 匿名さん 
[2018-05-05 13:20:26]
1階〜3階の低層階にスーパーや飲食店街がある駅近タワマンに住んだことがありますが、ゴキブリはマンション内や周辺で見たことはないですね。
ただ、コバエは沢山いますね。換気扇から入ってくるのか分かりませんが、夏は住戸内でちょくちょくコバエの侵入がありました。
ここは安いとは思いませんが、販売戸数が少ないので早く完売しそうですね。
1719: 匿名さん 
[2018-05-05 13:22:42]
パッと価格表見た限りでは駅距離や仕様含めて安いなと感じたけど、住んだ後の目に見えない不安要素を考えると、それなりか高いかもね。パチンコ屋が1番のリスクだね。拒否反応示す人はここが例え坪300でも高いだろうし、事故でも起こされた日にはかなわん。投資向けだね、永くは住めない。
1720: 匿名さん 
[2018-05-05 13:23:03]
都内はネズミが多い。
1721: 匿名さん 
[2018-05-05 13:25:26]
>>1719 匿名さん

壊れたラジオのように同じことを繰り返し主張されてますね。笑
1722: 匿名さん 
[2018-05-05 13:27:04]
パチンコもんじゃとかいうパワーワード 笑
1723: 匿名さん 
[2018-05-05 13:27:22]
パチンコほんと、しつこいね。

意外と仕様が良くて安かったもんだから狙いだしたのバレバレ。違和感ありすぎ。

繰り返し同じ話ばかりするの逆効果だと思うよ。もっとかしこくやれっつーの。
1724: 匿名さん 
[2018-05-05 13:29:33]
まず飲食街のゴミの山積みをなんとかした方が良いのでは?あれは衛生的にも良くないし、臭いや虫、ネズミとかの発生のもとにもなる。
1725: 匿名さん 
[2018-05-05 13:31:37]
>>1722 匿名さん
むしろそれしか無い。あとは見せかけの豪華仕様による懸念材料の緩和と麻痺。
1726: 匿名さん 
[2018-05-05 13:35:23]
パチンコ、もんじゃ、本当にしつこい。
そんなに言うなら一度自身で試してみれば?初めてやって大当たりしたらひょっとするとハマるかもよ。それにB級グルメも酒の肴になるし美味いよ。
1727: 匿名さん 
[2018-05-05 13:36:05]
>>1723 匿名さん

このしつこさMKっぽい
1728: 匿名さん 
[2018-05-05 13:39:00]
>>1727 匿名さん
MKって?

M もんじゃ
K 食ってる

かな?
1729: 匿名さん 
[2018-05-05 13:40:31]
>>1727 匿名さん
いやいや、下駄にパチンコ履くというのはそういう事です。一過性のものでは有りません。それだけ懸念材料となりうるのです。
1730: 匿名さん 
[2018-05-05 13:43:05]
パチンコで色々とググれば様々な事が出てくると思いますよ。しっかりと自身で情報を得る事が重要です。決して安い買い物ではないのですから。
1731: 匿名さん 
[2018-05-05 13:50:53]
モデルルームで営業から、そんなに心配する事はないと説明されましたよ。
1732: 匿名さん 
[2018-05-05 14:00:57]
パチンコ、気になるならプラウドタワー千代田富士見でも見てくれば、イメージつかめるかも。
少なくともあそこに関しては、そのことで中古価格がすごく影響を受けているという感じではないかな。もちろんない方が良いには違いないけど。
1733: 匿名さん 
[2018-05-05 14:02:16]
業界全体では右肩下がりだけど、世の中から決してなくなる事はないんだろうね。禁煙化は決まったんじゃない?

http://biz-journal.jp/i/2017/07/post_19966_entry.html
1734: マンション検討中さん 
[2018-05-05 14:05:29]
>>1731 匿名さん

そりゃ営業はそう言うでしょうよ。逆にテナントがパチンコですみませんなんて言われたら驚くわ。
1735: 匿名さん 
[2018-05-05 14:05:35]
>>1729 匿名さん

そのことで武蔵小山に粘着されるのが当たり前と言いたいの?わけわかんない。
1736: マンション検討中さん 
[2018-05-05 14:12:18]
>>1732 匿名さん

あれだけ配慮されれば良いけどね。
ここは蒲田か武蔵小杉の方がイメージ近いと思う。
1737: 匿名さん 
[2018-05-05 14:15:40]
>>1732 匿名さん
あとは蒲田のプラウドシティにも入ってるね。こっちはスロットかな?電飾ギラギラはないね。マンションとの決まりなのかな?
あとは蒲田のプラウドシティにも入ってるね...
1738: 匿名さん 
[2018-05-05 14:16:37]
こっちは夜間。
こっちは夜間。
1739: 匿名さん 
[2018-05-05 14:16:48]
>>1732 匿名さん

あそこの下はスーパーと綺麗目のお店で、一番外れの別建物にパチンコ屋がある感じだから、こことはちょっと違うと思う
ここが、パチンコ屋の建物の真逆に入り口があるならイメージは似るかもしれないけどそんな作りじゃないよね?
そうだとしたら駅からマンション入口がめちゃくちゃ遠くなる
1740: 匿名さん 
[2018-05-05 14:21:28]
>>1735 匿名さん
?????

1741: 匿名さん 
[2018-05-05 14:38:46]
お店側も住人に配慮して広告や宣伝は控えてくれるでしょう?先ずそうならない様にこちらも日々監視はしてくつもりだし、仮に数年後にエスカレートして来たら、場合によっては住民で署名活動や反対運動して改善若しくは、出てって貰うのも覚悟してます。
1742: 匿名さん 
[2018-05-05 14:40:56]
>>1741 匿名さん
そんな神経や労力を使ってでもここが欲しいの?
1743: 通りがかりさん 
[2018-05-05 14:50:35]
>>1741 匿名さん

やり過ぎると、トラブルに巻き込まれますよ。まあ、頑張って(笑)
1744: 匿名さん 
[2018-05-05 14:51:50]
何だかんだで瞬間蒸発でしょうね。
1745: 匿名さん 
[2018-05-05 14:58:12]
類友でパチンコもんじゃを許容できる人達が買えばOKなんじゃないですか?オリンピック前後まではチャイナマネーも動くでしょうし。
1746: 匿名さん 
[2018-05-05 15:12:27]
そういう人達とは一緒に住めそうにない…スレの荒れ具合からもちょっと変な人が多そうですし、自分は撤退します。
1747: 匿名さん 
[2018-05-05 15:22:19]
ここの環境を許容出来る方々が住むコミュニティなので、それなりの方達でしょう。
1748: 匿名さん 
[2018-05-05 15:26:28]
>>1741 匿名さん
そういうのは基本通用しないと思うよ。向こうはそういった嫌がらせや、文句じみた事は毎日の様に客から言われたり、されてる。反対運動なんて可愛いもんでしょ。
1749: 匿名さん 
[2018-05-05 15:40:47]
中央区なんて物件有り余ってるんだから、実需は敢えてそんなリスクを取る必要はないと思うけど。家は住んだ後が重要だよ。
1750: 匿名さん 
[2018-05-05 16:13:29]
パチンコが嫌悪施設ねー。
じゃあカラオケの方が良かった?ゲームセンター?何だったら良かったの?
1751: 匿名さん 
[2018-05-05 16:21:19]
CGP→もんじゃタワー
MTG→パチンコタワー
1752: 匿名 
[2018-05-05 16:29:43]
>>1750 匿名さん

パチンコ、ゲーセン、カラオケ、居酒屋、風俗系(はありえないか)、ヤーさんのフロント企業、大陸系企業以外なら何でも。
まあパチンコもんじゃは月島らしくていいんでないの?
1753: 匿名さん 
[2018-05-05 16:43:03]

湊と販売時期をずらしたのはこういうことだったのか

かわいそうだが、湊の方々はよい勉強になったんでない

ジャンピングキャーーーーーーーーーーーーッチ、てね。笑
1754: 匿名さん 
[2018-05-05 16:45:25]
『パチンコが入る物件やめとけ』と極度の他人思いで親切がしつこいヤツ、分かったから、撤退するならとっととどっか行け。邪魔。
1755: 匿名さん 
[2018-05-05 17:00:49]
>>1754 匿名さん

おいおい熱くなったら相手の思う壺だろ?
パチンコもんじゃも値段次第。
中層中住戸3LDKで350以下があれば十分投資に値する。
1756: 匿名さん 
[2018-05-05 17:06:45]
どう見ても、ここの方が湊より買いだね
1757: 匿名さん 
[2018-05-05 17:26:18]
『パチンコがー!!』ってしつこいのって、病的に他人を思いやる心があるか、実は買いたくて買いたくて震えてるか、どちらか。

みっともないから、やめようね。
1758: 匿名さん 
[2018-05-05 17:35:00]
>>1757 匿名さん

だーから熱くなるなって・・・
ほっとけばいいのに。それともポジのふりしたネガなのか?

1759: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-05 17:39:32]
>>1755 匿名さん
個人的に投資には良いと思う。実需はやめといた方が良いと思う。
1760: 匿名さん 
[2018-05-05 17:44:45]
>>1756 匿名さん
普通の感覚持ってるならそう。実需の富裕層は分かってる。新築なら湊か晴海か予算合う方選べば良い。中古も探せば色々と有るし、少し待てるなら中央区は選びたい放題だから好き好んでわざわざ、ここのリスク取る必要なし。
1761: 匿名さん 
[2018-05-05 17:49:17]
モノの価値や本質が分からない。ガキや頓珍漢貧乏人はここを検討する必要なし。他を当たりたまえ。ここは選ばれた人間が買う物件。コンセプトもそう。
1762: 匿名さん 
[2018-05-05 17:50:37]

湊さんの立場が、だんだん悪くなってきたかんじですね。
一旦クールダウンされてはいかが?
1763: 匿名さん 
[2018-05-05 17:51:24]
下にパチンコもんじゃを履いて、上にはペントハウスなんてwギャップ有り過ぎだろ。頓珍漢はどっちだい!
1764: 匿名さん 
[2018-05-05 17:55:39]
ここの検討者は他物件のネガばかりするから自身に返ってくる。何十倍にもなって。湊がー、ムサコがーと。控えた方が良い、よくよく考えると分が悪過ぎる。
1765: 匿名さん 
[2018-05-05 17:57:49]
もういい加減、印象操作はやめてくれー
1766: 匿名さん 
[2018-05-05 17:59:13]
>>1764 匿名さん

最初にネガり始めたのは、ここの詳細が判明して発狂した湊の連中なんだよなあ
1767: 匿名さん 
[2018-05-05 18:01:15]
>>1765 匿名さん

印象操作?同じマンションにパチンコもんじゃがある事への懸念が?そう思うなら貴方こそ何かに操作されてるのでは?心配する必要はない等。普通の人の感覚ならもんじゃはともかく、最も嫌悪施設の一つとされるパチンコが同居してたら考えもんでしょ。
1768: 匿名さん 
[2018-05-05 18:02:50]
>>1766 匿名さん

武蔵小山さん、こんにちは!
今日もネガ工作でお忙しそうですね。
1769: 匿名さん 
[2018-05-05 18:03:15]
>>1767 匿名さん

一階が工場という嫌悪施設もちのマンションにおかえりください。
1770: 匿名さん 
[2018-05-05 18:04:02]
誰も相手の言うこと聴く気がないのだから、どんな持論を展開したところで永遠の平行線。
1771: 匿名さん 
[2018-05-05 18:04:20]
三井はこうなる事が予測出来たから、敢えてこのスペックに、この価格を掲げたのだろう。売り切ってしまえば三井の勝ち。買った実需はこのネガより数十倍実体験で嫌な思いや、神経使いながら生活していかなければならない。良く考えなされ。
1772: 匿名さん 
[2018-05-05 18:04:46]
湊の名前を少しでも出すと、武蔵小山とか騒ぎ立てて話をうやむやにされるよ。
1773: 匿名さん 
[2018-05-05 18:05:43]
>>1768 匿名さん

おう!こっちも盛況ですなぁ
1774: 匿名さん 
[2018-05-05 18:08:17]
もう他物件を煽ったり、ネガったりしないから勘弁して。平穏にいこうよ。

1775: 匿名さん 
[2018-05-05 18:08:52]
ここ荒らしてんの武蔵小山だろ?
向こうの掲示板見てみそ。
検討板も住民板も月島の話題で持ちきり。
つまりそういうこった。
1776: 匿名さん 
[2018-05-05 18:12:34]
それ湊の工作員だよ。
おれもそうだし。
1777: 匿名さん 
[2018-05-05 18:14:03]
どんどん疑心暗鬼になってきてる。

そもそもの話では?パチンコネガを攻略しない限り、ずっと言われる。買った後も、住んでからも。そして自分自身も嫌になって越したくなる。パチンコ屋に本気で移って貰うのを考えた方が良い。

負けるな、我が道突き通せ!
1778: 匿名さん 
[2018-05-05 18:14:33]
>>1775 匿名さん

逆だろそれ。他物件を持ち出すのはネガの常套手段。
1779: 匿名さん 
[2018-05-05 18:17:09]

湊の工作部隊が集結しつつあるな。
1780: 匿名さん 
[2018-05-05 18:17:14]
なんだここも武蔵小山の仕業か。
いい加減にしろよな。
千桜とか千代田淡路町とか粘着ネガして
何度削除されても繰り返しやってたからな。
ここのみんなも気をつけろよ。
1781: 匿名さん 
[2018-05-05 18:18:02]
こんな匿名掲示板のネガなんて気にする必要なし。スルーして聞き流した方が良い。

それよりここは住んだ後の方がよっぽど大変だし、不快に思うことの方が大きい。様々なリスクもはらむ。それは事実。
1782: 匿名さん 
[2018-05-05 18:18:09]
湊になりすつけしようとする武蔵小山名物の連投でスレが汚れていきますw
1783: 匿名さん 
[2018-05-05 18:19:40]
湊って、パークシティ中央湊?シティタワー銀座東?
パークシティは完売してもう入居しとるぞ。
1784: 匿名さん 
[2018-05-05 18:21:19]
>>1783 匿名さん

パークシティは売れ残って絶賛竣工売り中だよ。
販売開始から3年くらい経ってるんじゃないかな
1786: 匿名さん 
[2018-05-05 18:23:15]
>>1784 匿名さん

何戸残ってんの?
1787: 匿名さん 
[2018-05-05 18:25:56]
各所で暴れ回ってた武蔵小山推しなりすましの正体ってここのヤツだったのね。このスレ見てよく分かったわ。
1788: 匿名さん 
[2018-05-05 18:27:23]
>>1787 匿名さん

そうだな。武蔵小山ポジが諸悪の根源だったな。運営さんも何とかして欲しいな。
1789: 匿名さん 
[2018-05-05 18:29:54]
パークシティ湊はプレミアム1戸がまだ残ってる。
ここのネガを湊のせいにするのは無理があったな。じゃあ誰か?
やっぱり武蔵小山の異常者しかいないだろうな。
1790: 匿名さん 
[2018-05-05 18:31:55]
もう何でもいいよー。一抜けた
1791: 匿名さん 
[2018-05-05 18:33:16]
一部で最初ここ検討してた人が、途中からネガに変わった人も居るんじゃない?
1792: 匿名さん 
[2018-05-05 18:33:17]
武蔵小山のスレ見たら、ここと比較されてボロクソ書かれてたわ。
そりゃ、粘着ネガする奴も出てくるだろうよ。

にしても、それを他人になすりつけるなんて最悪。
1793: 匿名さん 
[2018-05-05 18:34:55]
>>1784 匿名さん

絶賛竣工売り中とか書いて私怨が伝わってくる。MKは自爆してしまったな。
1794: マンション検討中さん 
[2018-05-05 18:37:37]
昔、一階にトンカツ屋が入ってるマンションに住んだことがあるが、ゴキブリがそこら中にいた。(7階に住んでたけどベランダにもたまに発生した…)
あいつら油大好きだからね。
1795: 匿名さん 
[2018-05-05 18:37:52]
結局こうやってなりすましで悪さをしたってばれるってことだね。

関係のないところにいってなりすましで特定物件のネガキャンとか、月島くんのやってること、韓国の慰安婦像問題にそっくり。

この物件というよりもこのスレの住民に◯ズがいたってことだろうけどね。
1796: 匿名さん 
[2018-05-05 18:38:28]
ここは他のどのネガ要素よりも正直厳しいでしょう。最も嫌悪とされる施設が入っちゃってるからね、三井もその辺りは分かってるはず。1番は買って住んだ後が心配かな。
1797: 匿名さん 
[2018-05-05 18:40:43]
>>1794 マンション検討中さん
だから、ゴキブリだけは勘弁だって。これから暑くなるし〜
1798: 匿名さん 
[2018-05-05 19:09:29]
この物件のイマイチな点を纏めると、こんな感じ?

・埋立地+制震構造
・スラブ厚280mm
・パチンコ店が下駄履き
・もんじゃストリート一体型
・戸数あたりのエレベーターが少ない
・手狭な共用施設
1799: 匿名さん 
[2018-05-05 19:38:43]
ネガなんて完売してしまえば、さよならだからな。少しの間、雑音と考えれば良い。

1800: 匿名さん 
[2018-05-05 19:54:25]
>>1792 匿名さん
武蔵小山スレはここより仕様が劣ると判明してから完全にお通夜モードですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる