三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2024-04-08 08:09:11
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの契約者専用のスレです。

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
用途地域:第二種住居地域

総戸数:497戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:59.77㎡~106.77㎡

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業

設計・監理:熊谷組一級建築士事務所
施工:熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

権利形態:所有権

建物竣工予定:平成30年12月中旬
入居時期予定:平成31年3月下旬

・住民専用です
・荒らしは無視、酷い場合は管理者へ報告
・個人情報の書き込みは禁止です
・入居後の不満、クレームなどはスレに書かずに管理会社へ報告

公式HP:https://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

スムログ関連記事:https://www.sumu-log.com/archives/6027/
幕張ベイパーク関連サイト:https://manmani.net/?cat=24

[公式HPのURLを修正しました 2017/12/11 管理担当]


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
お便り返し その177「幕張ベイパークが値上がりして幕張ベイタウンが値上がらない理由は?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/32166/

[スレ作成日時]2017-12-11 10:13:53

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

227: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-26 16:43:31]
>>226 住民板ユーザーさん4さん

先日郵送出来た駐車場抽選の案内と引っ越しの資料に書いてありますよ
228: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-26 19:18:30]
>>227 住民板ユーザーさん5さん

ご返信ありがとうございます。都内住みですがまだ資料が来ていませんので、後程確認します。
229: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 19:39:55]
3月枠は争奪戦になりそうですねぇ。
230: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 19:41:10]
それにしても引越し幹事会社の抽選方法が不透明すぎると感じたのは私だけでしょうか。
231: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 20:46:39]
ベイパーク内にできる本田圭佑プロデュースのインターナショナルスクールの説明会に参加された方、どなたかいらっしゃいますか?
232: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-26 22:37:11]
駐車場の抽選はしっかりとしていそうですけどね。
233: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-27 17:29:51]
>>208 住民板ユーザーさん4さん
見学行きました。
グラウンドもお教室も広く、駐車場も広くて良いのですが、カリキュラムに追われて先生も子供達もカリカリピリピリしているような印象を個人的には持ちました。
お勉強しっかりのビシバシ系ですね。ちょっと怖かったです。
子供を厳しく躾けてほしいご家庭には向いていると思います。
234: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-27 17:53:47]
>>229 住民板ユーザーさん1さん

うちは3月は諦めて、4月中旬〜下旬を希望しております。
今年もそうでしたが、3月は引っ越し代跳ね上がる見たいなので。

235: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-27 20:34:43]
>>233 住民板ユーザーさん6さん
コメントありがとうございます。
先生やお子さんもピリピリとはかなり厳しそうな感じがしますね。
うちの子供にはむかなそうですが、一応見学へは行ってみようかと思います。

236: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-27 20:40:41]
>>188 住民板ユーザーさん1さん

遠方からのお引越しということですが、見学は1日で回れましたか?
私も遠方のためまとめて回りたいと考えておりまして、コメントさせて頂きました。
237: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-28 01:55:39]
>>236 住民板ユーザーさん4さん

私はモデルルームに用事があったタイミングで2ヶ所ずつ2日に分けて回りました。
幼稚園の見学は1時間ほどあれば、最低限の説明を受けて園児の様子を少し見るくらいなら出来るかと思います。こちらからどのくらいの時間で見たいかを伝えれば、その時間内で説明してくれると思います。
ですので、疲れると思いますのでオススメは出来ませんが、幼稚園の見学だけに専念して午前で2ヶ所、午後2ヶ所、最大で1日4ヶ所とか回る事も可能かもしれません。
238: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-28 09:04:29]
>>237 住民板ユーザーさん1さん

早々にお返事ありがとうございます。
1日2件回れるように調整していきたいと思います。
早速本日電話をしてみます。
ありがとうございました。
239: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-29 12:37:31]
千葉市の幼稚園、願書受付は11月1日〜みたいですね
240: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-29 13:23:15]
幼稚園見学へ行った際、引っ越して来てからでも随時面接をしてくださるとおっしゃっていました。
みなさんは11月の願書受付で、
転居前にもう決めてしまいますか?
うちは都内ですが、やはり千葉市近辺にお住いの方の転入がおおいんですかね。
241: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-30 21:26:41]
>>240 住民板ユーザーさん1さん
都内在住で次年度年少入園の子供がいますが、11月に入園試験受ける予定です。入園式までに引っ越せるかわからず不安はありますが、なるべく早く通わせてあげたいと思っています。
願書配布は10/15~が大半でしょうから、日程も差し迫って来ましたね。
242: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-30 21:58:10]
>>241 住民板ユーザーさん4さん

11月に受けられるのですね。
引越しもまだ日程も決まっていないので不安もありますよね。
私は都心の朝の通勤ラッシュに巻き込まれてしまうので、千葉まで試験を受けにいくのが大変そうです。
243: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-01 02:36:32]
>>240 住民板ユーザーさん1さん

私も都内から住み替えです。いくつか見学した際に、おそらく途中入園も出来るだろうと聞きました。
ですが241さんのように先に決めてしまうつもりです。
(引越しが遅くなった場合は、都内から入園式だけは行こうかなと思ってます)

入園希望している所は問い合わせたところ入園式の日程も既に決まっていて、4月以降のイメージに役立ちました。
244: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-01 09:49:11]
>>186 名無しさん
真砂第一幼稚園に今年少で通わせています。
クロスタワーまで園バスは来てくれる事にはなっているようです。
カリキュラムはとても充実していて、先生もとてもレベルが高いと思います!
245: 住民板ユーザーさん 
[2018-10-01 13:37:56]
>>244 住民板ユーザーさん5さん

真砂第一幼稚園の説明会行って来ました。
カリキュラムも充実していましたし、先生の人数も多くしっかりされた園の印象を受けました。
どちらかといえば厳しめでしょうか?
246: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-01 18:22:11]
検討板で話題になっていますが2棟目が出たようです。
https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/?_fsi=XrO3pAFp
こちらも凄く良さそうです!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる