名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「メイツ深川住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 扇橋
  6. メイツ深川住吉
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-27 00:46:07
 

所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
敷地面積:11,138.00㎡
確認申請敷地面積:10,959.45㎡
建築面積:5,389.81㎡
建築延床面積:40,601.49㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ株式会社
造・階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:444戸
駐車場:150台(自走式駐車場149台、平置駐車場1台、〈内 来客用駐車場3台、カーシェアリング用2台、車椅子利用者用1台含む〉)(月額使用料:未定)
専有面積:59.41㎡~87.95㎡
バルコニー面積:10.70㎡?23.89㎡
間取り:2LDK~4LDK
入居時期:平成32年3月下旬予定
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-f444...

[スムログ 関連記事]
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
https://www.sumu-log.com/archives/12737/

[スレ作成日時]2017-12-01 09:49:22

現在の物件
メイツ深川住吉
メイツ深川住吉
 
所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩7分
総戸数: 444戸

メイツ深川住吉

281: マンション検討中さん 
[2018-02-23 08:47:09]
世間的に見れば扇橋×マイナーデベ×長谷工系なのでジオと同程度でしょ。
282: マンション掲示板さん 
[2018-02-23 09:37:26]
あまりにも高かったら、野村の越中島か江戸川区まで下るかだなー。
西葛西の東西線のみの利便性は微妙だから、悩む。
283: マンション検討中さん 
[2018-02-23 10:37:53]
>>281 マンション検討中さん
じゃあ、ジオのあの値段でも売れたってことで、ここもめちゃ高くなりそうだな
284: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-23 12:33:33]
>>283 マンション検討中さん
スウモ担当者情報だと280から290とのことですが。果たして真相は…
285: マンション検討中さん 
[2018-02-23 13:26:47]
そんなもんだろなって感じかな。
この市況ならわざわざ安くする必要ないし。
売り切ることができなかったら、値下げの提案もあるかもしれないが。
286: マンション比較中さん 
[2018-02-23 13:37:27]
イーストゲートやジオは、ブランドにしても扱う施工会社にしても仕様としても、ここより1段階も2段階も上でだから、ここと単純には比較出来ないとは思いますけどね
ジオも大したマンションじゃないけど、少なくとも大衆をターゲットにしたメイツよりはかなり上です
まぁ、皆それを分かってるから安くなると予想する人が多いわけで



287: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-23 13:48:37]
>>286 マンション比較中さん
バカ言え。イーストゲートはVCだし川沿いだし駅徒歩10分だしで、一般的なマンションとしての価値を問われるとダメでしょ。

越中島のプラウドも高いよ十分。メイツの方が安いと思う。ここより安いのは江戸川のアロハプロジェクトか、亀戸の方に行くか。それしかない。
288: マンション検討中さん 
[2018-02-23 13:49:13]
>>286 マンション比較中さん
えっ、変わらなくない?!
どちらも、地方電鉄系ディベロッパー、長谷工グループ
289: マンション検討中さん 
[2018-02-23 14:47:33]
同じ電鉄系とはいえ、長谷工丸投げデベとちゃんと企画しているデベを並べるのはちょっと。
しかも、イーストゲートは施工スーゼネだし。
290: マンション掲示板さん 
[2018-02-23 19:40:46]
売り出し中の城東エリアの野村物件、全部長谷工だよ。
291: マンション検討中さん 
[2018-02-23 23:55:00]
>>286 マンション比較中さん

安くなると予想してる人…多いか???
292: マンション検討中さん 
[2018-02-24 01:58:44]
安くなるかどうか知らんが安くて然るべき理由は揃っていると思う。
293: 匿名さん 
[2018-02-24 07:43:22]
安くなるなら嬉しいけど、近隣に手がでなかった人が集まるマンションになるならちょっと嫌だな。
294: マンション検討中さん 
[2018-02-25 09:23:42]
>>293さん

確かにリーズナブルになると、その層が集まるだろうけど まぁ、ようは自分たちと似たような収入の層が集まるからいいんでないですかね?

個人的には 「メイツ深川」って名前考えて欲しかったです。少しアパートみたいな名前じゃないですか? シリーズとして崩さないのなら、メイツ深川 グランデとか、プレミアム(笑)とか。つけて欲しかったかなー。
295: 匿名さん 
[2018-02-26 02:50:13]
MATESならまだしもMEITSU(名鉄だから?w)だから何を付けてもダサいのでは。
296: 匿名さん 
[2018-02-26 09:40:17]
>>286
いやいや
同じ電鉄系でもジオ(阪急)とメイツ(名鉄)じゃ仕様が随分違いますよ
今販売している両ブランドのマンション仕様、比較してみて下さい。

297: マンション検討中さん 
[2018-02-26 10:14:08]
んで?だから安くならないかなーっていう話をまた?もう一つ橋を越えるか、海辺あたりに引っ越せば済む話。
298: 匿名さん 
[2018-02-26 11:00:00]
住吉って入っている時点でなんとか救われている。本当ならメイツ猿江扇橋だろ。
299: マンション検討中さん 
[2018-02-26 12:38:22]
地方電鉄の良し悪しとかどうでもいいよ。どうせどんぐり。
300: eマンションさん 
[2018-02-26 13:01:01]
>>298 匿名さん

それはないのでは?
平野プラウドだって清澄白河使ってるし、最寄り駅名にするのは普通。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる