大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト鳴子北ヒルズフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレミスト鳴子北ヒルズフォート
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-13 12:09:21
 削除依頼 投稿する

指摘があったので建てました。
契約者同士の情報交換、ローンや保険の話はこちらで。
住民・契約者専用スレになりますのでお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/narukokita/

所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609239/

[スレ作成日時]2017-11-29 21:12:13

現在の物件
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
プレミスト鳴子北ヒルズフォート  [第1期~第2期(最終期)]
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番-38(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 徒歩6分
総戸数: 99戸

プレミスト鳴子北ヒルズフォート

161: 契約済みさん 
[2018-02-06 23:49:03]
内覧会行ってきました。
寒いかと心配しましたが、床暖房が入っていて暖かかったです。
部屋の印象はまあ予想通り。採寸はわりと時間かかりました。
購入代金の請求をされ、解っていたこととはいえ今更ながら金額に
ふるえています
162: 契約済みさん 
[2018-02-09 18:23:55]
内覧会はいい天気が続いて良かったです。
みなさんは実際に見てみて、どうでした?気になる点とかありましたか?
163: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-09 19:07:47]
>>162 契約済みさん

部屋の中も共用部分も想像通りでとても良かったですよー!
エントランスも豪華な感じでした。
駐車場も自走式平面駐車場はやっぱり使いやすそう。
私は南東の建物ですが、平日の昼間だったのですが、小学校までも思っていたより距離があるのか、防音がしっかりしているのかチャイムとか子供の声とかも全然気にならなかったです。
164: 契約者さん 
[2018-02-09 19:48:54]
>>162 契約済みさん
部屋自体は全体的に白が基調でとても綺麗でした。
スタッフの人数が多い過ぎると思いましたが、
対応はダイワさん、矢作建設工業さん含めてみなさん
素晴らしい対応をしてくださいました。
1つ気になったのが、エントランスから自動ドアのところまでの
幅が狭くて最後直角に曲がっているので、
ソファやキッチンボード、ベッドなどの少し大きめの家具の
搬入大丈夫かなーと思いました。
165: 契約者 
[2018-02-09 21:22:30]
>>162 契約済みさん
内覧会行ってきましたー。
モデルルームを見たときに自分がちゃんと聞いてなかったのか、想像以上に良かったです。
細かな気づかいの仕様がいいですね。
バルコニーの鍵の位置とか、宅配ボックスのクリーニング対応とか。
玄関の覗き穴が二つあったのは面白いですね。
166: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-14 12:10:58]
内覧会行きましたが、エントランスの幅が狭い所だけ気になりました。荷物を持ってや子ども連れてだと、人とすれ違うのがやっとって感じがしました。(^ ^;)そんな時は自転車置き場側から入れ問題なさそうですかね!
167: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-14 17:57:05]
>>166 住民板ユーザーさん3さん

ダイワとかその関係者の人達が横に並んでいた中でも普通に通行出来たので普通じゃないですか?
168: 住民板ユーザーさん99 
[2018-02-14 18:51:13]
>>167 住民板ユーザーさん
164の方も仰っているように、引越の時が心配です。
169: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 00:10:56]
>>168 住民板ユーザーさん99さん

引っ越し業者もプロですから、よほどのことがない限り搬入出来ますよ。
どうしても無理なやつは分解して運んで部屋で組み付けるとかやりますね。
170: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 10:20:52]
結局皆さん3月末に高いお金出して引っ越しするんですか?
私は3tトラック2台で35万と言われたので
4月に変更しようと思いますが…。
171: 契約済みさん 
[2018-02-15 11:37:23]
わたしは高くても良いので、3月中には引っ越したいです。
まだ引っ越し日程確定してなく、土日希望なので、正直むしろキャンセル待ちな状態です。
172: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 12:37:30]
>>171 契約済みさん

3月末の土日とか引越料金高そうですね…。
でも子供の入学とかあるなら仕方ないですね。
173: 入居予定さん 
[2018-02-15 18:26:30]
3月末の土日に引越します。 他社で引越し業者、ゴミ回収業者合わせて40万くらい。
引越しが楽しみです。

174: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 22:20:28]
私は子供の入学とかないので4月の平日に延期。
3tトラック2台で15万。
家賃、火災保険延期分を考えても20万程度で断然安くなりました。
175: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 22:23:44]
>>174 住民板ユーザーさん
2台で15万円ですか!?安いですね。
4月の中旬or下旬ですか?
176: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 23:45:59]
>>175 住民板ユーザーさん

4月中旬の平日ですね。
市内の引越です。
177: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-16 01:55:38]
引っ越しのお金とか何も生み出さない無駄なお金なのに3月末とか1年で1番高い時期に無理して引っ越ししなくてもいいのに。
子供の転校とかあるなら仕方ないけど。
178: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-17 08:42:06]
スタッドレスタイヤを皆さんは、どこに置かれますか?
やはりベランダしかないでしょうか。
できればベランダには、エアコンの室外機以外は、
置きたくないと思っています。
もうウィンタースポーツもやりませんし、名古屋市内なら
必要ないかなとも思っています。
179: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-17 10:04:50]
>>178 住民板ユーザーさん

我が家はノーマルタイヤしかないですね。
そういうの置きたい人はトランクルーム付きのマンションにすれば良かったのでは?
180: 入居予定さん 
[2018-02-17 10:25:29]
タイヤはベランダに置きます。 ベランダも広しそんなに困らないでしょう。
営業の人もそう言ってたし。
タイヤ置くだけのためにトランクルーム付の新築マンションは探さないな・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる