株式会社東豊の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「コンフォート港川オーシャンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 浦添市
  5. 港川
  6. コンフォート港川オーシャンテラスってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-11-30 12:19:53
 削除依頼 投稿する

コンフォート港川オーシャンテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.toho-okinawa.jp/minatogawa/

所在地:沖縄県浦添市港川276番2(地番)
交通:「港川」バス停から 徒歩5分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.22平米~87.01平米
売主:東豊
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-26 23:29:37

現在の物件
コンフォート港川オーシャンテラス
コンフォート港川オーシャンテラス
 
所在地:沖縄県浦添市港川276番2(地番)
交通:「港川」バス停から 徒歩5分
総戸数: 50戸

コンフォート港川オーシャンテラスってどうですか?

261: 匿名 
[2019-12-05 10:44:11]
理解を深める為、企業や組織を大型船等に例える事があります。
このマンションが?大型船なら、とうに沈没です。
企業なら盗難やデータ流出で甚大な被害にあってる、かもなので、組合と管理会社とで立て直しが必要です。

信頼厚い長谷工コミュなら、ちゃんとやって下さることでしょう。
262: eマンションさん 
[2019-12-07 08:12:04]
今日の様な風の強い日に、「ドンドンドン」とたまに太鼓?の様な音がするのはなんでしょうかね?
最初は近所のどこかかと思ったんですが、マンションの通気口などからも音がなったりするものでしようか?
263: 匿名 
[2019-12-07 09:41:56]
>>262 eマンションさん
強風時、風向きにもよりますが、窓締め切った状態でレンジフードの水平の排気孔部分で音が出るようです。又、構造によっては、ベランダの手すり部分のポリカ板面とサッシ面とで共鳴音が出ることも。
264: 匿名さん 
[2019-12-07 10:01:53]
風が強い日は洗濯物が干せないので、標準でガス乾燥機付いてて良かったと思います。
台風きたら、植栽も倒れて車に当たるだろうな?。
265: eマンションさん 
[2019-12-07 10:10:48]
>>263 匿名さん
ありがとうございます。
この音はどうにもできないものなのでしょうか?
266: 匿名さん 
[2019-12-07 10:14:09]
>>264 匿名さん
台風での場合であれば保険適応になるのですかね?
267: 匿名さん 
[2019-12-07 17:35:14]
台風じゃないのに、風がこんなに強く感じると、台風来た時が心配です
268: 匿名さん 
[2019-12-07 18:40:03]
>>265 eマンションさん
レンジフードの外壁面の排気口部分に、プラスティック製の植木鉢の受け皿等を被せると良いです。
受け皿の半分弱位をカットしたり、壁面から浮かせるように工夫すると排気にも支障は無いです。
サッシ閉めての24時間換気作動時には、外気や小さい虫の吸引も防げます。
ただ共用使用部である点と、自然脱落しないよう設置する点は、注意が必要。音は無くなります。
269: 匿名さん 
[2019-12-08 17:02:36]
来客駐車場にずっと同じ車が停まってますが住人ですかね。困る。
270: 匿名 
[2019-12-08 20:01:19]
解決は管理会社と管理組合の力量次第。
271: 匿名さん 
[2019-12-08 21:58:09]
2日連続ぐらいで、来客駐車場に止められてる車は住人の方ですよ。 身勝手過ぎると思います。 何週間か前にも駐車場で迷惑な駐車の仕方をしてたのを見ました。  管理会社に連絡してみます。
272: 管理担当 
[2019-12-11 11:09:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
273: 匿名さん 
[2019-12-11 13:25:50]
早く理事会してほしい。
マナー悪い人多すぎる。
274: マンション検討中さん 
[2019-12-11 13:32:49]
>>273 匿名さん
ライオン城間は、そのようことはありません。
迷いましたが、城間で良かったと思いました。
275: eマンションさん 
[2019-12-11 16:14:17]
諸問題の解決は管理組合次第なので頑張ってくださいね。
管理会社に放り投げる人ばかりだと苦労します。
276: 匿名さん 
[2019-12-11 16:52:58]
第1期の理事会、特に理事長の力量で、今後の管理会社との関係性の方向が固まる。ほぼ博打です。
277: eマンションさん 
[2019-12-11 20:17:27]
丸投げすると管理会社の都合がいいようにやられますからね。
管理会社も商売ですし、金が絡まない事での面倒ごとは積極的じゃない。
278: 匿名 
[2019-12-11 20:37:19]
>>277 eマンションさん
1年毎に管理委託契約を更新して、テキトーな会社だったら、総会決議で管理会社を替えましょう。
管理費会計の運用監査が杜撰な場合は、即変更すべき。躊躇して契約続けると大きな傷を負います。
279: 匿名さん 
[2019-12-11 21:19:01]
>>274 マンション検討中さん

うちもライオンズと迷いましたが、こちらにして大正解!満足してます。
毎日海を眺められて最高ですし、
機械式駐車場の煩わしさが無いので。
非常識な住民はどのマンションにもいると思うのでこれから改善される事を願います。
280: eマンションさん 
[2019-12-11 22:24:00]
こことライオンズは、近場という事以外の競合点が少ないので好み次第だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる