住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-30 23:34:16
 

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-01-15 21:04:18

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】

949: 匿名さん 
[2010-03-08 18:34:21]
ここのところ、やたら営業バッシングが多いね。
すみふ板でも作って、そっちでやった方がいいのでは?
私も検討者ですが、特に情報の出し渋りや正確性に欠く内容は
なかったです。素直に答えてくれました。5物件程見てますが、
一番受けごたえが良かったのは、むしろここですね。
ただ、いまだに提供できない階層があるのは何とかして欲しいね。
950: 匿名さん 
[2010-03-08 19:01:13]
スミフの営業も、もうちょっと上手に買えないやつが気分を悪くしないように上手にあしらってもらいたいですね。
951: 匿名 
[2010-03-08 20:03:44]
最近のマンションは間取りが悪いね。
80m2、2LDK、部屋はもちろんキッチンと浴室にも窓がある間取りを作ってくれないかな?需要あると思うけど。
952: 匿名 
[2010-03-08 20:45:56]
了解しました
953: 近所をよく知る人 
[2010-03-08 20:54:23]
天神橋筋6丁目直結の阪急タワマンって完成まであと2~3年くらいかかるよね?
それまで、待つの?
954: 匿名 
[2010-03-08 21:39:54]
2、3年なら待てるかな〜
ネットで情報みれるのかな〜
955: 匿名さん 
[2010-03-08 21:56:34]
ネットで情報が流れるにはあと半年から1年はかかるよ
茶屋町ですらようやくなんだし。
956: 匿名 
[2010-03-08 22:35:43]
何年でも待ちます~
親切な営業員にめぐりあうまで~
957: 匿名 
[2010-03-08 23:00:12]
購入者です。

情報提供しないとは具体的にどんなとこですか?

私が話をした中で、聞いても情報が出てこなかったのは分譲予定でない階層の価格と販売時期です。

長い時間をかけて販売をするので全く決まってない階層に対して価格や販売時期を言うと、変更になったとき問題になるからと話されてました。

それは販売状況を見て値上げする可能性があるからともおっしゃってました。

私はそれで納得したのでまったく問題ありませんでしたよ。
958: 匿名さん 
[2010-03-08 23:00:51]
買う前に営業に親切求めてどうする

親切求めるのは買った後だよ?
959: 匿名 
[2010-03-08 23:02:05]
買った後は放置されますが…
960: 購入検討中さん 
[2010-03-09 00:05:52]
ここの修繕費が一番大きい部屋でも4千円ぐらいなんですが安すぎると思いませんか?
他の物件と比べても安いと思うのですがそんなもんなのでしょうか?
961: 匿名さん 
[2010-03-09 00:14:41]
>960
だから、タワマンの積み立て不足直面確実だって。
962: 匿名 
[2010-03-09 00:16:19]
三年目にガッンと値上がりではなかった?
963: 匿名 
[2010-03-09 00:23:34]
あと十年目に一括とかあったっけ?
964: 匿名 
[2010-03-09 00:47:49]
勿論ガツンガツン上がりますよ。
その分10年目などの一時金はないですよ。
トータルコストはタワーとしては平均が
少し高いくらいかな。
その位の方がむしろ安心だけど。
965: 購入検討中さん 
[2010-03-09 06:38:53]
建物が正方形だし修繕費用は普通のタワマン並かな。

住友は三十年間の修繕計画は立ててるよね。

でもガラスウォールの耐用年数てどんくらいだろ。

交換すると高くつきそうだけど。
966: 匿名 
[2010-03-09 22:34:45]
棟内MR行かれた方いますか?
どんな感じでした?先週はいっぱいで、
今週末行こうと思ってるんですが。
967: 匿名 
[2010-03-09 22:58:52]
誰かこのマンションに詳しい人最近の売れ行きを教えてください。よろしくお願いします。
968: 匿名 
[2010-03-09 23:25:43]
ホームページで発表されてる戸数がほぼうれていってる数
969: 匿名 
[2010-03-09 23:57:37]
棟内モデルルーム見てきましたよ。
すごい開放感でした。
あと、エントランスのかっこよさはピカイチでしたよ。
黒いカッシーナのソファは落ち着かない感じでした。
慣れてないからだね。あんな高級ソファ座った事ないから。
970: 匿名 
[2010-03-10 00:19:13]
高級ソファか?
そんなところ驚くとこじゃないだろ?
971: 匿名さん 
[2010-03-10 00:55:44]
ホント見た目だけで判断してる契約者多そうだね。
これでは先が思いやられるわ・・・
972: 匿名 
[2010-03-10 01:05:01]
いちいち表面的なとこに噛み付いてんじゃねーよ!
しかも、コメント一つで、見た目だけで判断してる
契約者が多そうだ、だと?!どんだけ頭悪いんだよ!
検討段階で見た目以外の確認事項や比較検討など
終わってるんだよ!

973: 匿名 
[2010-03-10 01:31:08]
嫌だ嫌だ、972みたいな下品な発言する契約者もいるなんて。
管理組合が立ち行かなくなりそう。
974: 匿名 
[2010-03-10 01:47:26]
カッシーナなんだ!凄い!
975: 匿名 
[2010-03-10 07:46:32]
>974
ぜ~んぶ管理費から支払われてるんだけどね・・
976: 匿名 
[2010-03-10 08:00:30]
管理費からは支払われてませんよ。
イニシャルコストとランニングコストの
違いくらいわかってレスしましょうねー。
977: 匿名 
[2010-03-10 08:06:38]
高級ソファーの上、子供たちが土足で飛び跳ねるんだろうな・・
そして注意できない大人たち・・
978: 匿名 
[2010-03-10 08:08:47]
管理費だよ。問い合わせてみたら。
979: 契約者 
[2010-03-10 08:14:24]
972さん
あらあら、検討者の方、煽られて言葉が少し
荒くなってしまったようで。気持ちはお察しします。

973さん
根本的な間違いがあるようで、指摘させていただきます。
棟内モデルルームを見学されてて、エントランスの家具を
見る事が出来ている方、すなわち、契約者ではありませんよ。
おそらく、これは契約者にしか理由はわかりませんがね。
御検討なさっている方でしようね。
ネットの中の世界の発言である以上、匿名性という観点から
言葉が荒々しくなったりするのは当然ですし、
それがそのまま実世界に反映される訳ではないですよ。
煽りたい方は煽りたい理由がおありなんでしょうが
すこしお控えになった方がよいかと。
980: 物件比較中さん 
[2010-03-10 10:53:59]
ここと天六のタワー迷うなー
待ちきれなくて買ってしまいそう
981: 検討中 
[2010-03-10 13:50:32]
天六の物件って後何年もかかるんでしょうか?
982: 匿名 
[2010-03-10 14:07:33]
マンションをたてるとき、共用部の家具は物件価格を安くするときランクを下げたりします。
すなわち管理費からではなく物件価格に含まれます。
後から買うものは別ですが。
983: 検討中 
[2010-03-10 14:20:20]
なるほど、良く分かりました。あれほど立派なチェアだと迫力ありますね。共用部が豪華だということはひとつひとつの部屋の建具とっても他の物件と比較して良い物を使用しているのでしょうか?あまり詳しくないもので
984: 物件比較中さん 
[2010-03-10 14:25:54]
あと2~3年はかかるでしょうね
一生に一回の買い物という気持ちであれば待つのもありかもしれません
985: 匿名 
[2010-03-10 14:49:37]
駅直結って、利便性は良いけど実際住み心地なんかどうなんだろう? 資産価値は間違いないんだろうけど。
986: 匿名 
[2010-03-10 15:15:26]
天六に駅直結でタワー建てれる場所ってありましたっけ?さっき前を通ってみましたが?
CT天満をもっと勉強してみて検討してみます
987: 匿名 
[2010-03-10 15:18:25]
駐車場って2台契約できるんですかね?結構必要な方が少ないと聞いたもので。営業さんに聞くとある程度販売が進めばはっきりしたこと言えるらしくて。皆さんの中に2台契約された方っています?
988: 匿名さん 
[2010-03-10 15:30:00]
>>986
無駄な労力を使う前に、ここでも見とけばよかったかもhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1263451742/
989: 匿名 
[2010-03-10 15:37:18]
986 阪急ストアがあった所らしいですよ。阪急電車の出入口と繋がるみたいです。もう近隣の人には説明があったらしいです。
990: 匿名 
[2010-03-10 15:55:12]
989 有り難うございます。だから阪急ストア移転したんですね。でもあのあたりだとパチンコ屋のすぐそばになるか。考えるの止めます。
991: 匿名 
[2010-03-10 16:44:38]
契約者の入居前説明会で駐車場2台目を受け付けてるとおっしゃってましたよ。
992: 匿名 
[2010-03-10 17:08:34]
ホントですか!なら契約したい気持ちが急上昇ですね。
993: 匿名さん 
[2010-03-10 17:12:52]
まぁ今のままだと、駐車場の維持管理計画が破綻していますからね
994: 匿名 
[2010-03-10 18:39:52]
>990
ラブホの隣も同じだよ(笑)
995: 匿名 
[2010-03-10 18:51:12]
994 お互いの価値観が違うので同じでは無いでしょう。
996: 匿名 
[2010-03-10 18:55:51]
ダイソーがパチンコ屋になるかもね
997: 匿名 
[2010-03-10 19:00:22]
あの敷地面積じゃ無理でしょう。既にある建物の話しと、タラレバの話しを混同されてもねぇ。
998: 匿名 
[2010-03-10 19:06:11]
第一種低層や中高層とかじゃないから、ラブホもパチンコ屋も風俗も工場も何でも建ちます。
何でも来い!です(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる