九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークプレシャス大濠ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. パークプレシャス大濠ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-30 23:01:14
 削除依頼 投稿する

パークプレシャス大濠についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区大濠2丁目123番1(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩5分
間取:1LDK・3LDK・4LDK
面積:60.24平米~203.52平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
売主・事業主:東急建設
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル

施工会社:東急建設株式会社九州支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-01-15 16:50:30

現在の物件
パークプレシャス大濠
パークプレシャス大濠
 
所在地:福岡県福岡市中央区大濠2丁目12区123番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩5分
総戸数: 51戸

パークプレシャス大濠ってどうですか?

141: 匿名 
[2010-10-13 19:02:05]
スーモ等からは終了扱いになっているけど、1.6億円の物件は売れたの? 公式HPは後追いで更新?

事実であれば、景気が良い人もいるんだね。福岡で1億円後半以上の物件なんか殆ど動かないでしょうから。
142: 匿名 
[2010-10-15 16:10:17]
公式ホームページもクローズされている。1.6億円の物件は売れたんだろうな。まさか、もっと高額な他の部屋も合わせて売れたのかい?それとも億ション第二段として今後売り出し?
143: 匿名 
[2010-10-15 23:27:30]
MJRのHPではアクセスできないものの、ここの残骸は残していることから
小出しで億ション売るんじゃないの?
144: 匿名さん 
[2010-10-16 00:03:07]
まだいたのPPつて?はよいねい!
145: 匿名 
[2010-10-16 01:16:51]
この時期、億ションなんて簡単に売れないんだから、しゃぁないだろう。
しかも、二億円前後の物件でっせ。
146: 匿名さん 
[2010-12-28 21:27:26]
新春から億ション売り出し再開?マジ価値ある物件だけど、一般人は買えないよね。
147: 匿名さん 
[2010-12-28 23:50:32]
二億円? 庶民どころか、確定申告する年収2000万円クラスでも無理。
最低年収4000万円はないと・・・・・
148: 匿名さん 
[2010-12-29 00:33:42]
大濠では恐らく敷地最大クラスのマンションでしょう。縦横50~60メートル四方はあり、圧倒的な存在感です。
場所もアメリカ領事館の至近で警官が周囲に複数配置されており、環境も静かで最高の住宅地、まさに本物の大濠
です。

ゆとりの建て方をしており、普通この辺では敷地がないので、駐車場は一階にしていますが、ここは
アネックス的に駐車場の建屋があります。普通なら、そこにもう一棟マンションが建つような、
贅沢な敷地の使い方をしています。東京港区辺りのお金持ちから見ると、きっと物足りなさもあるでしょうが、
福岡では上位レベルと思います。

150: 匿名さん 
[2010-12-29 00:47:49]
雨ざらしマンションだと、やはり色んな問題がでるんですかね?
153: 匿名さん 
[2010-12-29 00:57:38]
どうやら、ここの抽選が外れて2011に流れた人が、今でも恨みを持っているらしいとか・・・・・
154: 匿名さん 
[2010-12-29 01:16:50]
アウトレットを抽選で買えた人はラッキー。土地代は坪150万円程度まで下げて分譲
したらしいから、それだけでも得。近くで、ここより場所が落ちる2丁目の土地は
200万ちょっとで今年売られていたよ。後にも先にも、こんなアウトレットはもう二度とないだろう。
155: 匿名さん 
[2010-12-29 12:12:56]
欲しいけど、横浜の戸建を売っても歯がたたない。
億ションだと一部上場企業の役員クラスでも、手が出ないかも。
先の販売で購入できた方々が、マジうらやましいです。
156: 匿名さん 
[2010-12-29 14:43:23]
億ションは、一部でしょ。アウトレットマンションというコメント自体が、マンションの評価を落としていますよ。あまりにもご自慢の方がいらっしゃるので、書きますが、6千万以上ぐらいの物件を購入予定のものにとっては、このマンション、大濠にあるというだけで何の魅力も感じない人も多くいることをお忘れなく。実際、私も見に行きましたが、販売員の態度も悪いし、内装も全く魅力なかったです。
157: 匿名さん 
[2010-12-29 16:14:35]
千早のタワマンもそうなんだが、このようなマンションはアウトレットとは言わないのでは?
158: 匿名さん 
[2010-12-29 20:45:34]
ポジの具体的な説明に対し、ネガの内容が薄いこと。ただ、気に食わないなかったとか・・・
程度で余り攻撃すべき箇所が無いという事だろうね。
自分が払うお金と、その物件の内容が如何にバランスされているかが損得感なので、
その意味では得なマンションと判断して、購入された人が多く2億円クラスの部屋
以外は2か月程度で売れたわけだろう。
ただ、内装は目が肥えた人には物足りないと思いますよ。
159: 匿名さん 
[2010-12-29 21:33:49]
億ションでも1億と2億円では購入層が違うと思います。一部上場企業の平取クラスだと平均年収
2千万円弱と聞いた事があるので、当然、2億円の物件は厳しいでしょうね。
160: 匿名さん 
[2010-12-29 21:41:21]
2億円の物件は異次元だね。 儲かっている病院経営者とかが有資格者になるんだろうが
既に持ち家していそう。はたして福岡都市圏に何人くらい、そうした人はいるのか?
161: 匿名さん 
[2010-12-29 23:20:37]
158さんの意見はもっともだと思います。損得感はかなり大事なポイントです。ただ、私は、一度ケチがついたマンションを買う気にはなりませんでした。これも最もな意見でしょう?
162: 匿名さん 
[2010-12-30 00:02:14]
他がいっぱいあるのに、けちが付いた物件なんて買うかよw

お試しに買える層(総資産2000億以上か?)は自分で屋敷を建てるし、それ以下は他を買う。
ごく当たり前のことだな。
163: 匿名さん 
[2010-12-30 01:38:33]
単純すぎる思考回路ですな。それじゃ、お徳は手にできないよ。ケチがついて値が下がっているからこそ、
リスク分析をして買うかどうか判断するのが面白いと思うのに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる