東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. ドレッセ中央林間
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-04-28 14:23:39
 削除依頼 投稿する

ドレッセ中央林間について契約者・購入者のための情報交換しませんか。 入居に至るまで楽しいことばかりではありませんが、無事に契約できました皆さんとせっかくなので楽しんで入居まで待ちたいと思います。
色々な情報をお待ちしてます!!



公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/

所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-11-13 07:59:32

現在の物件
ドレッセ中央林間
ドレッセ中央林間
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩5分
総戸数: 857戸

ドレッセ中央林間

222: マンション検討中さん 
[2020-05-21 08:31:43]
飛行機は厚木基地に向かって飛んでいるんですか? そうすると一般の人が乗っているものではないんですよね。
223: 中年住人 
[2020-05-21 10:03:08]
>>222 マンション検討中さん
通常の空港と比較して、発着便数に大きな差があることを伝えたかったのだとおもいますよ。
厚木基地は機種、風向き、進入方法によって飛行するコースは決まっています。座間の上の飛行は、1番オーソドックスなコースで、ドレッセの上?を飛んでいるのは計器進入であり、厚木基地の場合頻度は少なくなります。趣味のカメラ片手に航空法等を勉強していると色々と知識が入るものですね。

224: 中年住人 
[2020-05-21 10:14:27]
>>220 住民板ユーザーさん1さん
ドレッセライフをエンジョイされており何よりです!
皆さん笑顔でこちらも元気を頂いています。

一つ残念ですが、人数がいくら増えても飛行場の進入経路が変わることはまず有りません。。変えるなら滑走路を作り替えないといけないです。。なので我慢せずに割り切って近くで見れることをメリットに生活するといいですよ!
225: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 12:04:17]
>>221 住人板ユーザーさん1 >>224 中年住人さん
皆様色々とご丁寧に教えて下さってさありがとうございます。
皆様前向きで素敵ですね。
中央林間は緩やかにマイペースに過ごされている方が多いように感じます。スーパーなどでも譲り合ったりしていて良い街だなぁとほのぼのします。店員さんも皆様感じ良いですよね。

そうですね。お部屋はとっても快適ですしこれから楽しい事をたくさん探していきたく思います。
南町田のグランベリーパークが再開するのもとても楽しみです。お散歩がてらにのんびり歩いて行くのも気持ち良さそうですよね。

それからここに越してきたのは車や電車で色々な所に気軽に行けるからだったのですが、越してから殆ど家から出られず…今は新しいお家を楽しむ時間ですね。
横浜、鎌倉、江ノ島、箱根、伊豆や富士山も近いし、行きたい所は山のようにあるのに…今は本当に残念ですがきちんと収束してから元気におでかけしたいと思います。

少しずつ開拓して素敵なお店やお気に入りの場所を探していこうと思います。
ありがとうございました。
226: 住民板ユーザーさん5 
[2020-06-02 16:28:38]
去年から住んでますが最近学校が休みだからか共用部でキックボードを乗り回す子、注意しない親が目立って本当に嫌です。

限度があると思うんですがね…
227: 住人 
[2020-06-03 00:00:23]
>>226 住民板ユーザーさん5さん

共用部でのキックボードは危険行為です。老人や妊婦さんを転ばせた時の悲劇が想像できない親がいるようですね。組合か管理会社に報告を。
228: 住人 
[2020-06-03 22:04:46]
廊下に、なめくじ等が多いのが気になります。ベランダに、ヤスデ?のような虫が頻繁にみかけますが低層階だからでしょうか。
229: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-03 23:43:55]
>>228 住人さん
何階でしょうか。
工場側でしょうか。

230: 住人 
[2020-06-04 00:00:19]
>>229 住民板ユーザーさん1さん
B棟の低層階(一階以上)です。
網戸、玄関に虫よけをつけている為か室内には入ってはこないのですが、ベランダの壁にヤスデの様な虫が度々あらわれます。
231: 住民さん 
[2020-06-04 16:20:54]
このマンションの様に緑が豊富だと、低層ほど庭付き一軒家並みに虫達と関わらないとダメかもしれませんね。吊り下げ型の虫除けは、ユスリカやチョウバエなどのごく一部の虫にしか効きません。蚊にもコバエにも効きませんから、ヤスデなどはなおさら効かないでしょう。
232: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-05 06:18:38]
>>231 住民さん
ご返答有り難う御座いました。
虫除けも対象の虫によって変わるので、ヤスデ等の虫に効果がある薬剤を購入します。
玄関ドアを開けると廊下にガやヤスデの死骸も気になりお掃除の際、扉側迄行ってくれるとありがたいなと思っています。
233: 住民 
[2020-06-05 12:14:10]
>>226 住民板ユーザーさん5さん
あれは危ないですよね。。外廊下を猛スピードでやってくる子に遭遇するたび注意していますが、全員にというのは難しそうです。子どもは注意されてもすぐ忘れてしまいますし。。ここ数日は見かけなくなったので管理の方なども声がけしてくれたのでしょうか・・?
中庭でやる分にはいいのかなとも思いましたが、よちよち歩きの小さな子どももいますし見ていてハラハラします。
234: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-05 17:17:06]
メインエントランスの蚊柱がすごいですが、対策ってしてないんですかね?すごく不快だと思うんですけど
235: 住民 
[2020-06-06 02:51:24]
キックボード少年にうちの幼児も轢かれそうになりました。
議事録を見ると管理組合では禁止という方向になっているようですね。
危険行為が目立つと当然それに対して禁止行為が増えてしまいどんどん息苦しいマンションになってしまうので、そうなる前に控えてほしいものですね。
236: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-06 06:30:51]
キックボード,キックバイク,自転車,ボールと危ないと感じる事が多いので禁止にして欲しいです。
237: 匿名さん 
[2020-06-06 15:48:27]
一気に禁止にする前に、段階的に経過観察の期間を設けるのはどうでしょう?
時間や乗っても良い場所と、乗らずに持ち歩くエリアや境界をルール化して1ヶ月間は様子見。
各親達からしっかり説明し、ルールを守れなかった子がいるとの報告が上がったら禁止にする。
 
いきなり禁止にしたら反動があるかも知れない。子ども達にもチャンスを与えたいし、社会の規律を学ばせる体験学習にも繋がります。各世帯の親と子の連帯や躾も試されます。
238: マンション検討中さん 
[2020-06-06 17:40:33]
禁止にしましょう。うちは別のドレッセ住まいですが、東急は良くも悪くも注意が下手です。ちゃんとルールはルールということを周知徹底してほしいです。
今の時代躾けられていない人間が親になっています。
適切なマンションコミュニティの形成のためには管理会社の関与が必須です。
239: 匿名さん 
[2020-06-06 20:31:23]
>>238 マンション検討中さん
注意が下手な東急Cを関与させて、ルールを周知すべきという論理に、違和感というか矛盾を感じます。

しかも、別のドレッセですよね。東急Cの評判は良くないのは良く耳にします。

敢えて他所から投稿して、何か助言とかはありますか?
240: マンション住民さん 
[2020-06-07 13:19:46]

子供のマナーが悪いです。これは親のしつけの問題です。
キックボードで爆走しているのを、親子揃って当然のように行っていて驚きます。
誰かを傷つけたりする可能性はありですが、共有部分も痛みます。
規則を徹底して張り紙、ポスティングなどで注意喚起していただきたいと思います。
241: 匿名さん 
[2020-06-07 17:12:26]
親も走っているんですか? だったら、第一段階として、まず親のキックボードなどを禁止が妥当。
親が禁止になった事とマナー遵守を、子に懇々と説明しましょう。子の道徳学習に繋がります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ドレッセ中央林間

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる