大和ハウス工業株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-17 17:56:49
 削除依頼 投稿する

プレミスト相生通りリバーサイドについての情報交換しませんか。
南向きで、リバーサイドなので、ゆったりくつろげるスペースがあるといいなと考えています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/hiroshima/aioi/
所在地:広島県広島市西区上天満町1番7(地番)
交通:広島電鉄本線「十日市町」電停から徒歩6分、広島電鉄本線「天満町」電停から徒歩6分
広電バス52・53号線・ボン・バス11・14号線「上天満町」バス停徒歩2分
総戸数:83戸
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社淺沼組(杭工事まで)、株式会社増岡組
管理会社:大和ライフネクス
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上13階建
専有面積:66.96m2~85.58m2
バルコニー面積:12.40m2~30.22m2


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-09 11:18:59

現在の物件
プレミスト相生通りリバーサイド
プレミスト相生通りリバーサイド
 
所在地:広島県広島市西区上天満町1番7(地番)
交通:広島電鉄本線 「十日市町」駅 徒歩6分
総戸数: 83戸

プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?

No.101  
by 匿名さん 2018-06-08 21:52:17
同感
フツー場所考えたら躊躇するよね
No.102  
by マンション検討中さん 2018-06-08 22:37:17
そんなに悪い学区なんですか?
No.103  
by 匿名さん 2018-06-08 23:09:32
今は他県からの方も増えているので気にしない方も多いとは思いますよ
ただ治安を考えると気にするかも
No.104  
by マンション検討中さん 2018-06-08 23:34:02
遠出する時にたまにこの辺でコンビニに寄ったりしてても治安はそんなに気になってませんでした。
やっぱりよく通ると言っても通りすがりぐらいでは分からないものですね。
No.105  
by 評判気になるさん 2018-06-09 08:14:19
新しいマンションも建ち、
小学校もクラスが増えたりしています。
これからもっと、賃貸より持ち家(マンション)の方が増えれば、学区ももっとかわると思いますよ。
No.106  
by 評判気になるさん 2018-06-09 08:16:12
それに、お隣の観音も学区は似たり寄ったりです。中学校になれば同じですし…
広島の学区は飛び抜けていいところ以外、どこも同じ様なレベルです。
No.107  
by 通りがかりさん 2018-06-09 08:29:28
>>101 匿名さん
これが一般的な感想でしょ。
いくら安直大京がここをもちあげようと。
No.108  
by 通りがかりさん 2018-06-09 08:30:23
アンチ大京と間違えました
No.109  
by 匿名さん 2018-06-09 10:13:15
安値大京w
確かに最近値引きしても売れ残りばかりだもんなw
No.110  
by 匿名さん 2018-06-09 12:25:07
平野町とどっちが治安悪い?
南向きで階高あるから建物はこっちの方が数段魅力的だと思ってる
No.111  
by 通りがかりさん 2018-06-09 14:01:29
ここで言われてる治安の悪さって、体感的なもの?地域のイメージからきてるもの?それとも統計に基づいたもの?
No.112  
by マンション掲示板さん 2018-06-09 14:32:35
最近は特に事件もありません。
イメージだと思います。
No.113  
by 匿名さん 2018-06-09 19:51:12
100m道路辺りは未だあまりよろしくない
No.114  
by 匿名さん 2018-06-09 20:55:22
ここも加古町と平野町の嫉妬厨に荒らされてるのか。出る杭は打たれるね。
No.115  
by 匿名さん 2018-06-10 00:16:35
天井高2400のしかないリバーフロントに比べればよほどこちらの方が魅力的
No.116  
by eマンションさん 2018-06-10 09:02:12
>>115 匿名さん
でも中区じゃない西区だぜ!場所が根本的に違う!
No.117  
by 匿名さん 2018-06-10 09:07:05
15階建ての2400は100m2あっても体感的に狭いと感じます
No.118  
by eマンションさん 2018-06-10 22:08:37
>>117 匿名さん
そりゃ直床じゃないからね。二重床二重天井だから。フニャフニャの床じゃないからね。
No.119  
by 匿名さん 2018-06-10 22:10:44
>>118 eマンションさん
二重床は上がうるさいと響いて最悪
No.120  
by eマンションさん 2018-06-10 22:37:36
>>119 匿名さん
大和ハウスの首都圏の高級マンションは二重床ですが!
No.121  
by 匿名さん 2018-06-10 23:11:24
直床がいいのですか?二重床がいいのですか?
No.122  
by 匿名さん 2018-06-11 00:33:35
ここは安くないけど高級ってクラスでもないよね
No.123  
by 匿名さん 2018-06-11 01:18:05
>>122 匿名さん
金額は似ててもライオンズよりこちらの方が随分と高級感がある
No.124  
by eマンションさん 2018-06-11 09:56:33
>>123 匿名さん

角部屋以外はチャッチイ!
No.125  
by 匿名さん 2018-06-11 12:26:22
>>124 eマンションさん
階高あるから広く感じる。間取り図ではわからない高級感。
No.126  
by eマンションさん 2018-06-11 13:39:11
>>125 匿名さん
以前の大和さんのマンションの仕様と比べて残念な感じ。角部屋以外興味無し
No.127  
by 匿名さん 2018-06-11 22:07:23
>>126 eマンションさん
残念とは?間取りですか?仕様ですか?
No.128  
by 匿名さん 2018-06-12 00:12:02
ライオンズよりこっちの方が設備いいよね
No.129  
by 匿名さん 2018-06-12 07:37:21
リバーフロントで南向き
しかもタンクや病院が目の前ではない
価値ある物件
No.130  
by eマンションさん 2018-06-12 08:51:59
>>128 匿名さん

残念ながらモデルルームの角部屋はフルオプションでよく見えるが、タンクありトイレとか直床とか中部屋の仕様が角部屋と違ってチープ。土地のは仕入れで予算オーバー気味との説明でした。
No.131  
by マンション検討中さん 2018-06-12 08:54:21
リバーフロントは角部屋だけ。西区のこの場所でこの価格は高いよね!
No.132  
by 匿名さん 2018-06-12 10:19:30
ライオンズみたいに管理費の値上がりもないしいい物件だよ
No.133  
by マンション検討中さん 2018-06-12 11:22:09
>>132 匿名さん

現地に行けばわかるけど騒音と排気ガス道路の南側に将来建物が建つ可能が高いし、管理が上がらなくてもこのエリアの治安とか考えるとやっぱり辞退します
No.134  
by 匿名さん 2018-06-12 18:45:05
近くに住んでいますが特に騒音などは気にならないです。
このマンションの天井高は魅力的ですね〜
タンク付きトイレ、直床は残念ですが
24時間ゴミ出しとかはできるんですかね
何か他と比べて優れた設備があると知りたいです
No.135  
by マンション検討中さん 2018-06-12 18:53:30
モデルルーム見に行きました。
かなりオプションが付いていて高級感がありましたが天井が高くバルコニーの幅も広めで魅力的でしたよ

気になる方は見にくべきです
No.136  
by 匿名さん 2018-06-12 20:32:26
本当そう
高級風目指してるのに天井高2400のリバーフロント物件とか知らずに買った人が可哀想
No.137  
by マンション検討中さん 2018-06-12 21:35:41
近くに住んでいますが、土地はあまりいい印象ではないです。
No.138  
by 匿名 2018-06-12 21:39:40
いくら天井高くてよい建物でも、気にする人は気にする場所なので、、、気にしない人にはとても良いと思います。口には皆さん出されなくてもあそこは…となります。
マンション選び難しいですよね。
No.139  
by 匿名さん 2018-06-12 22:16:44
気にする人はガスタンク気にするので、、、気にしない人には悪くないと思います。口には皆さん出されなくてもあそこは…となります。
マンション選び難しいですよね。
No.140  
by マンション検討中さん 2018-06-12 23:23:38
それぞれ気にならない人が買えばいいんじゃないですかね。
No.141  
by マンション検討中さん 2018-06-12 23:48:28
>>136 匿名さん
その場所じゃ天井が高いだけじゃダメ
No.142  
by マンション検討中さん 2018-06-12 23:52:47
>>136 匿名さん
天井が高いだけのリバーフロントもどきの物件を買った方が可愛そう!
No.143  
by 匿名さん 2018-06-12 23:59:39
天井高い方がいいわ
No.144  
by マンション検討中さん 2018-06-13 00:13:02
ここは昔は賑やかな町だったんですかね?今は少しさみしい感じがします。近くのフレスタは安くはないけど品揃え良いし、良いお店と思います。
No.145  
by 名無しさん 2018-06-13 00:34:03
銀行、郵便局も近くにありフレスタはこの辺りのスーパーでは品揃えも良く買い物しやすく感じます。
いわれてる天井の高さは重要?
No.146  
by マンション検討中さん 2018-06-13 00:34:51
>>143 匿名さん
床フニャフニャ!リバーフロントは角部屋のみ!
No.147  
by 通りがかりさん 2018-06-13 00:36:34
またどこかのだれかに荒らされてますかw
No.148  
by マンション検討中さん 2018-06-13 00:41:48
床フニャフニャとは??
No.149  
by マンション検討中さん 2018-06-13 00:42:25
>>146 マンション検討中さん
床の提示ありました?
No.150  
by マンション検討中さん 2018-06-13 02:25:50
ここの地域のことで言われてるイメージの理由は知ってるつもりだが、何か実害ってあるかね。
検討中の物件の一つで、近くのスーパーにも買い物に行くけど語られてるイメージほどには悪い気はせん。住んでみんと分からんってやつかね。
No.151  
by 匿名さん 2018-06-13 07:41:05
平野町と加古町が荒らしてる
No.152  
by マンション検討中さん 2018-06-13 07:57:54
最近は事件らしきものはないですよ。危険とは思いません。
あくまでイメージ。それをどう考えるかだけ。
ただ物件は車や服と違って自分が好きなだけではダメ。なぜなら捨てられないから。
将来売ることを考えなければならないので、将来の資産価値は切り離せない。
一般的なイメージというのは資産価値にもろに直結すると思う。
そこを含めてありと思えば買えばよいと思う。
No.153  
by 匿名さん 2018-06-13 08:18:09
平野町2-1みたいな具体的な形ではないから気にしなくて良いのでは
No.154  
by 匿名さん 2018-06-13 09:30:13
>>152 マンション検討中さん

それですよね。

牛田とか最近も殺人事件起きてるのにね。
No.155  
by マンション検討中さん 2018-06-13 10:04:03
同じ西区だとレーベンの方が仕様がいい
価格設定間違えてるかも
No.156  
by マンション検討中さん 2018-06-13 10:18:18
>>155 マンション検討中さん
両方のモデルルームを見学しましたが、レーベンの仕様は確かに価格の割にいいですね。モデルルームの見学をお勧めします。
No.157  
by マンション検討中さん 2018-06-13 11:20:17
交通利便性を考えるとレーベンよりこっちかなとは思いますがね。
レーベンは電車バス両方使えるとはいえ距離もあって待ち時間の長い空港通りの信号を渡る必要がありますから。
No.158  
by マンション検討中さん 2018-06-13 13:35:35
気になる地域性や治安はレーベンと同じと考えていいのかな?
No.159  
by マンション検討中さん 2018-06-13 20:23:04
榎町の駐車場にフローレンスの建築計画立ってるね。
地域と値段をてんびんにかけてフローレンスを選ぶ人っている?値段はもちろんまだ出てないわけだが。フローレンスが安そう。
No.160  
by マンション検討中さん 2018-06-13 20:46:25
>>159 マンション検討中さん
榎町の駐車場とはどこですか?
仕様は期待できないですが値段は良さそう。
No.161  
by マンション検討中さん 2018-06-13 20:55:37
>>160 マンション検討中さん

相生通りのなか卯がある交差点を南に入って一つ目の交差点角です。
No.162  
by 匿名さん 2018-06-13 21:06:52
本川小、国泰寺中かな
No.163  
by マンション検討中さん 2018-06-13 21:12:29
>>161 マンション検討中さん

ありがとうございます

魅力的です
No.164  
by 匿名さん 2018-06-13 21:13:50
>>162 匿名さん

そういえば、そのあたりに小ぶりなパークナードもできるんですかね???
No.165  
by 匿名さん 2018-06-13 21:19:07
>>164 匿名さん

本川小学校のすぐ北側ですね。
本川町電停目の前。
No.166  
by 匿名さん 2018-06-13 21:24:48
ワンルームでは?
No.167  
by マンション検討中さん 2018-06-14 07:46:32
場所はレーベンより南向きでいい
7月から第2期ってけっこう売れてるのかな??
強気の価格とかいてありますが
価格どのくらいですか?
No.168  
by 匿名さん 2018-06-15 13:18:38
ここいいよ
リバーフロントうたってる物件はここと三菱以外はゴミだから
No.169  
by 匿名さん 2018-06-15 13:32:56
>>168 匿名さん

ここの長所はどんなところだと思いますか。
No.170  
by 匿名さん 2018-06-15 13:46:48
>>169 匿名さん
天井が高くて開放感があり、デベに倒産の心配がないところ
No.171  
by 匿名さん 2018-06-15 21:51:16
大◯みたいに変な住民が多くないこと
No.172  
by マンション検討中さん 2018-06-16 00:17:22
>>171 匿名さん
大和ですね。
No.173  
by マンション検討中さん 2018-06-16 00:19:30
>>168 匿名さん

じゃ当然文句なく三菱を購入させて頂きます。
No.174  
by 匿名さん 2018-06-16 00:25:26
ここも◯京に荒らされてる
No.175  
by マンション掲示板さん 2018-06-16 07:14:20
東京建物?
No.176  
by 匿名さん 2018-06-16 08:07:33
大和と大◯(倒産買収)。安心感も階高もえらい違いだな。
No.177  
by 通りがかりさん 2018-06-16 23:50:27
>>164 匿名さん
2LDK以上らしいよ−
No.178  
by マンション検討中さん 2018-06-18 09:06:10
>>176 匿名さん

たしかに 大和は高級そうに見せてるけど、メジャー7に入れないからね。
No.179  
by マンション検討中さん 2018-06-18 09:07:33
>>174 匿名さん
ヒトトタワーチームが荒らしているだよ。
No.180  
by 匿名さん 2018-06-18 09:20:04
>>179
チームじゃなくて、
一人ぼっちのニート君だよ!
No.181  
by 匿名さん 2018-06-18 09:41:00
>>178 マンション検討中さん
倒産も経験してメジャーセブン脱落間近のなんちゃってデベより、大和の方が経営もつくりもしっかりしている。
No.182  
by 匿名さん 2018-06-18 21:29:43
地震にはライオンズより大和の方が強いしね
No.183  
by マンション検討中さん 2018-06-18 23:45:27
マンションの耐震はどこがいいのでしょう?
No.184  
by 匿名さん 2018-06-18 23:49:02
>>183 マンション検討中さん
ダイワ>>>>圧倒的な耐震性能の差>>>倒産デベ
No.185  
by マンション検討中さん 2018-06-19 01:07:34
>>181 匿名さん

なら購入するならやっぱり三菱地所の本物のリバーサイドの平和公園でしょ!
No.186  
by マンション検討中さん 2018-06-19 01:09:08
>>184 匿名さん

角部屋しか売れてないけどね。
No.187  
by 匿名さん 2018-06-19 08:19:35
>>186 マンション検討中さん
ライオンズの角部屋は隣がすぐ別のマンションで全然ダメよ
No.188  
by マンション検討中さん 2018-06-19 11:10:59
>>187 匿名さん

だから西区のリバーサイドの物件じゃなくて三菱地所の本物のリバーサイドの物件を購入しよう!
No.189  
by 匿名さん 2018-06-19 11:53:37
ダイワはいいよ天井高くて開放感がある
南向きだし
15階建て東向きとか薄暗くてだめ
No.190  
by マンション検討中さん 2018-06-19 14:18:08
ここ耐震?免震?
No.191  
by マンション検討中さん 2018-06-19 14:35:40
>>190 マンション検討中さん
どちらも無し。大和ですからね。
No.192  
by 匿名さん 2018-06-19 15:29:27
階高あって広さを1.5倍くらいにかんじる。15階建ては実物見ると間取り図より狭く感じてガッカリするから
No.193  
by マンション掲示板さん 2018-06-19 23:50:18
>>191 マンション検討中さん
ダイワハウスのマンションはどこもないのですか?

No.194  
by 匿名さん 2018-06-20 00:03:55
これ平野町リバーのすぐ隣のマンションらしいわ
http://hartcarekoubou.com/blog/?p=711
No.195  
by 評判気になるさん 2018-06-20 00:25:42
>>194 匿名さん

平野町?よりおススメということですか?
No.196  
by 匿名さん 2018-06-20 00:31:21
ダイワ>>>>>>>入居者目線と売り付け目線の違い>>>>>>>>>大京
No.197  
by 匿名さん 2018-06-20 00:34:03
自論の主張のために他人の不幸を食い物にする輩はゴミクズですね。
このゴミはhitotoの大惨事を受け入れる勇気が無いのであらゆる板で嘘を喚き散らしています。
特にライオンズを貶めるのが大好物で悦に浸っていますが誰からも相手にされていません。
hitotoの営業マンからも嫌われ、実社会では誰も認めてくれる人が居ないコミュニケーション障害を患っています。
彼に都合の悪い書き込みがあるとそれがhitotoにとってネガキャンでも何でもなくても、
①大京の営業マン
②段原に住んでいる
③スカイステージの住人
に勝手に認定するという意味不明の必殺技を繰り出す癖があります。
当然そんなゴミを受け入れるところはどこにもなく、ニートこと自宅警備員をしながらマンコミュに貼り付き、苦手な国語と算数を駆使し稚拙なお説を喚いています。
最近では他サイトに記載のネタや画像をコピペするのがマイブームのようですが、過去には通常の神経では恥ずかしすぎる“正義の味方”というダサいハンドルネームを使って自慰行為に勤しんでいたこともありました。
人材として低い能力であることは彼の書き込みのセンスを見れば明白ですが、そんな彼にもできる仕事がハローワークに行っても見つからないなら職業訓練でもするべきだと思います。

彼のhitotoに憧れる気持ちは痛いほどわかります。
貴重なお説を喚く前にきちんとした納税者になるべきだと思います。
今後益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
No.198  
by 匿名さん 2018-06-20 00:39:51
とはいえライオンズの維持費は高い

ガーデンガーデン175円 
 

アーバンビュー310円 
 

ザ広島タワー290円 
 

acity225円 
 

アーバン宇品245円 

 


ライオンズ京橋川350円 
 

ライオンズ白島中町430円 


ライオンズ平和公園370円 

ライオンズ国泰寺405円
No.199  
by 匿名さん 2018-06-20 00:49:59
>>197 匿名さん
あんたも同レベル
No.200  
by マンション検討中さん 2018-06-20 07:52:41
>>193 マンション掲示板さん
調べて見ないとわからないですね。御心配ならメジャー7の三菱地所のマンションのリバーサイドの物件を購入しよう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる