株式会社コスモスイニシアの千葉の新築分譲マンション掲示板「イニシア浦安グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 北栄
  6. イニシア浦安グランプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-21 00:11:57
 削除依頼 投稿する

イニシア浦安グランプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A40011/

所在地:千葉県浦安市北栄二丁目582番1(地番)
交通:東西線「浦安」駅北口より徒歩7分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:70.24m2~73.32m2
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-26 22:16:24

現在の物件
イニシア浦安グランプレイス
イニシア浦安グランプレイス  [第3期(最終期)]
イニシア浦安グランプレイス
 
所在地:千葉県浦安市北栄二丁目582番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩7分 (北口より)
総戸数: 55戸

イニシア浦安グランプレイスってどうですか?

243: 匿名さん 
[2018-08-19 21:45:04]
ここは売れてるんですか?
244: 匿名さん 
[2018-08-21 11:10:35]
ファミリークロゼットはリビングと洋室の両方から利用できる便利な2WAY方式のようですが、設置場所がリビングに面しているので多数の使い道が考えられそうですね。
基本的には家族全員分の季節ものの衣類や小物をまとめて収納するスペースになるでしょうか。掃除機やワイパー類もリビング収納が良さそうですね。
245: マンション検討中さん 
[2018-08-21 21:56:32]
>>201
>>203
>>216
>>230
>>244

定期的なステマw
少しは文体変えたら?
246: マンション検討中さん 
[2018-08-23 20:54:51]
第2期 / 販売概要

登録・抽選日時 登録受付期間 / 平成30年8月25日(土)~平成30年8月25日(土)
登録受付時間 / 10:00~13:00
登録受付場所 / イニシア浦安グランプレイス マンションギャラリー
抽選日時 / 平成30年8月25日(土)13:30
抽選場所 / イニシア浦安グランプレイス マンションギャラリー
販売戸数 1戸
価格 4,498万円
間取り 3LDK
専有面積 70.24m2
管理費 12,300円(月額)
修繕積立金 7,700円(月額)
修繕積立基金 351,200円(入居時一括)
テラス面積 15.1m2
テラス使用料 200円(月額)
所在階 1階
247: マンション検討中さん 
[2018-08-26 23:09:33]
最悪な暑さでの内覧会となりましたが、契約者の皆さんどうでしたか?
モデルルームと実際の部屋で印象の違いに驚くと聞いていましたが、私はそこまでギャップはなかったので一安心でした。
でも、モデルルームで模型見たときから感じていましたが、やっぱり外観はいまいちな出来かなあと思いました。
248: 匿名さん 
[2018-08-26 23:56:21]
内覧会お疲れ様でした。私も部屋とモデルルームのギャップは、あまり感じませんでした。外観もそこまで重視していないのもありますが、気にはなっていません。

ただ、細かい汚れなんかが少し気になってしまいました。サイクルスペースも砂利の山があったりで。立会もなんか急かされてるような気分でしたし、質問もすぐに回答してもらえなかったり、回答自体もわかりにくい説明があったりで、内覧会には少し不満が残りました。まあ住み始めて大きな問題起きなければ、別にいいんですけど。
249: 匿名さん 
[2018-08-27 08:23:44]
内覧会お疲れ様でした。
私の部屋も致命的な問題はなかったですが、ほこりや接着剤のようなカスが落ちてたり、窓に指紋がべたべたとか汚れが目立ちました。
あと、マンションの入り口も汚れてましたね。
内覧会前に清掃ぐらいすればいいのに。

面倒だから指摘しませんでしたが、イニシアは建設会社に丸投げで、チェックしてないんでしょうね。

250: 匿名さん 
[2018-08-27 21:32:04]
内覧会楽しかったです。モデルルームとは別タイプで3㎡違うからギャップを感じたらどうしようかとドキドキしてましたが、全然素敵で入居が楽しみになりました♪
251: 匿名さん 
[2018-08-28 12:52:23]
内覧会お疲れ様でした。
個人的に、図面より全体的に少し狭いなと感じました。

特にウォークインクローゼットが想像していたより狭かったです。
断捨離するには良い機会と切り替えて、どんな収納にしようか楽しんで悩みたいと思います。
252: 匿名さん 
[2018-08-28 15:51:57]
モデルルームの廊下の青のアクセントクロスはやっぱりかっこいいですね。
内覧会で実際の部屋見てあらためて感じました。
253: 匿名さん 
[2018-08-28 19:45:46]
わかります~!!玄関のアクセントクロスがいい感じで効いてますよね~。我が家もパンチが効いたのをいれてみたのですが、吉と出るか凶とでるか、引っ越しまでの楽しみです(笑)
254: 匿名さん 
[2018-08-28 23:58:28]
2期の倍率はどのくらいだったのでしょうか?抽選された方いませんか??
255: 匿名さん 
[2018-08-30 15:43:18]
倍率は知らないけど、第2期は客寄せ価格の部屋だから抽選だったでしょうね。
256: 匿名さん 
[2018-08-30 15:44:40]
第3期 / 予告広告 / 販売概要

販売開始予定 平成30年9月上旬
販売戸数 未定
価格 5,248万円・5,748万円(予定)
間取り 2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積 71.29m2・73.08m2
管理費 12,500円・12,800円(月額)(予定)
修繕積立金 7,800円・8,000円(月額)(予定)
修繕積立基金 356,500円・365,400円(入居時一括)(予定)
バルコニー面積 10.37m2・11.34m2
257: マンション検討中さん 
[2018-08-30 22:24:20]
最安の部屋とモデルルームと同じA2タイプの3階の部屋は最後まで残すと営業が言っていましたが、第2期で最安の部屋は販売されたということは残り住戸はわずかですかね。
258: 匿名さん 
[2018-08-30 22:47:35]
あれ?Aタイプ三階ってスロウタイプのところですか??要望入ってて売れてるのかと思ってました!実際にスロウタイプ見てみたかったんですが、残ってたら棟内モデルルームで見れたりするんですかね(((^_^;)個人的にはモデルルームで見ちゃったエッジが気に入ってはいるものの、スロウだとどんな感じか見たかったり。お家のイメージが違うところ見てみたかったです、
259: マンション検討中さん 
[2018-08-31 22:12:53]
公式ページのプラン見ると、3階のA2と記載されているから302のSLOWですね。
私が聞いた時は402のEDGEは売らないと言っていた記憶があります。
要望があって売ったのかな!?
260: 匿名さん 
[2018-09-05 11:32:09]
モデルルームの写真の、恐らくオプションではなくコーディネーターさんが
調達したものだと思うのですが、壁にたくさんの本が貼り付けてあったり、
動物の足としっぽがついているスツールが置いてあったりで
すごくセンスがいいと思いました。
261: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-05 14:24:59]
>>260 匿名さん

わたしもアニマルスツールお気に入りです!
可愛いですよね!
欲しいのですが、調べてみるとそこそこなお値段…(汗)
262: 匿名さん 
[2018-09-10 14:10:13]
大規模修繕工事を予想した長期修繕計画書ですが、
工事内容と共にそれぞれの工事に発生する費用も
公開されているんですか?
30年間の修繕積立金の推移なども事前に教えて
いただけるのでしょうか?
263: 匿名さん 
[2018-09-12 14:41:37]
普通は契約時の書類に含まれると思いますし、契約前でも営業さんに言えば見ることは可能だと思いますよ。
売主が都合のいいように勝手に考えた計画なので参考程度にしたほうがよいですよ。
管理組合が機能していないと、売主の系列の管理会社が過剰に介入してきてどんどん管理、修繕費を上乗せしてきますから気を付けてください。
264: 匿名さん 
[2018-09-13 18:03:35]
ラウンジにカウンターや椅子、本が並んでました。
写真集のようなものから、子供向けの本もちらっと見えました。
楽しみですね。
265: 匿名さん 
[2018-09-14 23:28:45]
玄関がとても広いなというのが第一印象です。
良い気も悪い気も入ってくるのは玄関ですが
ここなら、広くて良い気が入ってくるだろうなと思います。
総戸数も55戸と多すぎず少なすぎずの物件数で、
ご近所付き合いも楽そうだなと思いました。
266: 匿名さん 
[2018-09-23 16:27:16]
第2期まで完売している状態。まだ一応部屋の選択肢はありますけれど、階などはそこまで選択することはできないかもしれないですね。
ここの場合は、低い階と上の階、どっちが人気があるのですか?
価格が適正なマンションの場合は、上から売れていくという話を聞いたことが有ります。
高すぎると下からなんですって。
267: 匿名さん 
[2018-09-30 19:52:47]
シェアラウンジが工事で立ち入り禁止になっていたのですが、工事終わってないのですかね。
鍵の引渡しの時には何も説明なかったのですが、説明受けた人いますか?
竣工後も工事してて、説明がないっておかしいですよね。
268: 匿名さん 
[2018-10-02 10:28:23]
建物が完成して鍵の引き渡しもある段階で、共用施設がまだ完成していなかったのですか?
竣工までに工事が間に合わなかったのでしょうか?
売主側に何らかの事情があるのかもしれませんが、住人にはお知らせがあるべきだと思いました。
269: 匿名さん 
[2018-10-02 18:53:31]
鍵の引き渡し時には特に何も言われていませんが、シェアラウンジ自体の工事は終わっているはずです。
今時期はオプションをつけた人のための作業をシェアラウンジでやっているみたいです。
先日はDOYの壁紙の印刷をしているのを見かけました。
そのために本が汚れないようにシートをかけたりしているのではないでしょうか。

部屋によって入居可能日が違うので、いつまでシェアラウンジで作業が続くのか不明ですが、すでに住んでいる方にとっては嫌ですよね…
270: 匿名さん 
[2018-10-03 00:59:16]
入居が落ち着くまではしょうがないのでは...(・・;)
皆さん、結構気にされるのですね。ほとんどの方がホームデコオプションが入るのでそんなもんだと考えてました。
271: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-03 09:34:25]
未完成品を売りつけられてなんとも思わない。
こんな甘い考えの購入者が不動産業界をつけあがらせる。
272: 匿名さん 
[2018-10-03 23:44:37]
引き渡し後に共有施設を占有して使用不可にするなら説明するのは当たり前だと思います。
そもそもオプション工事で入居を1ヶ月近く遅らせることがおかしいと思いますが…
273: 匿名さん 
[2018-10-04 11:18:23]
もう住んでいる人もいるのかな!?
そういえば、オプションのエアコンが高くて手が出せなかったけど、引越前に取り付けたいからそろそろ買いに行かねば。
274: 匿名さん 
[2018-10-04 13:20:34]
正確に言うと、今はホームデコレーションの工事期間ですよね。
それにしてもオプションの工事期間は短いのに、ホームデコレーションはやたら長いのはなぜでしょう?タイル貼りが時間かかるのかな?
275: 匿名さん 
[2018-10-07 12:46:41]
最寄り駅まで徒歩10分はちょうど良いくらいの距離かもしれません。
マンションの施設内容のシェアラウンジにちょっと興味があります。
自宅にあったら良いけど置き場所に困って置いておき、住民同士でシェアするとか。
これってありそうでなかった、かなり画期的な施設だと思います。
無駄が省けて住民同士が良いお付き合いができるかもしれないです。
276: 匿名さん 
[2018-10-11 23:46:20]
ここで苦情が出たせいなのかシェアラウンジは開放されていましたね。
工事の人が誰もいなかったのでちょっと部屋を見てみたらおしゃれな壁紙に変わっていました!
277: 匿名さん 
[2018-10-15 17:41:36]
場所や物のシェアが面白いですね。
スニーカーを洗う場所とかあったり。
置き場所に困っているものをシェアするという考えも良さそうな感じではあるけど、シェアラウンジに置いておくってことなんでしょうか。
ホームページにあまり説明がなくて、よくわかりにくかったんですが。
無料のフリマみたいな感じなのかな?
物は正直どうなのかと思うけど、雑誌とか本のシェアは嬉しいかな。
278: 通りがかりさん 
[2018-10-19 15:18:20]
ホームページを見ると、いよいよ最終期なんですね。
残り2戸かー。
279: 通りがかりさん 
[2018-10-19 15:25:26]
結局、計算すると第1期2次では11戸売れていたのかな?

竣工までに完売とはいかなかったものの、なんだかんだで人気物件でしたね。
280: 匿名さん 
[2018-10-19 19:38:41]
第3期(最終期) / 販売概要

登録・抽選日時 登録受付期間 / 平成30年10月27日(土)~平成30年11月10日(土)
登録受付時間 / 10:00~18:00。最終日のみ13:00まで
登録受付場所 / イニシア浦安グランプレイス マンションギャラリー
抽選日時 / 平成30年11月10日(土)13:30
抽選場所 / イニシア浦安グランプレイス マンションギャラリー
販売戸数 2戸
価格 5,248万円・5,748万円
間取り 2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積 71.29m2・73.08m2
管理費 12,500円・12,800円(月額)
修繕積立金 7,800円・8,000円(月額)
修繕積立基金 356,500円・365,400円(入居時一括)
バルコニー面積 10.37m2・11.34m2
281: 匿名さん 
[2018-10-22 00:02:12]
このマンションにも使われているパナソニックのお風呂の床が曲者みたいですね。
お掃除サボらないように気を付けましょう。

http://blog.livedoor.jp/annaryan3/archives/8743339.html

https://magtanate.blogspot.com/2017/01/blog-post_17.html
282: 匿名さん 
[2018-10-23 09:09:49]
>>281
>>フラッグストーンフロア
おしゃれですね。タイル床みたいで。

上のブログ記事を読んで、コストコのオキシクリーン使ったらどうかな?と思ったんですが、繊細なので劇落ち君がダメと書いてあって、オキシクリーンももしかしたらダメなのかなと思いました。酸素系の漂白剤です。

歯ブラシで隙間を掃除するしかないのかな。重曹にレモン水入れてナチュラルクリーニングとか?普段からの掃除を怠ってしまうと大変なことになりそう・・・。
283: 匿名さん 
[2018-11-01 11:28:09]
私の自宅の風呂場も同じタイプの床で、どんな事をしても汚れが落ちず困っています。
今まで試したのはメラミンスポンジ、クエン酸、重曹、セスキソーダ、酸素系漂白剤、全て効果がありませんでした。
このような床は時間が経てば経つほど油脂と汚れが結びついて落ちなくなるので、汚れがつく前のこまめな掃除が鉄則だと感じます。
284: 匿名さん 
[2018-11-11 12:40:32]
残りあと2邸から、なかなか動きがない感じです。
外観デザインもおしゃれで、エントランスも素敵です。
住居している側は、早く完売してほしいと思うはず。
価格的には高すぎることもないのですが
駅から徒歩7分という距離が問題なのでしょうか。
285: 匿名さん 
[2018-11-12 00:06:43]
第三期で申し込みは入ってるようですよ。
公式ページからのモデルルームの見学予約も凍結されてます。
申し込みした人がドタキャンしなければ、完売になるのでは?
286: 名無しさん 
[2018-11-12 16:22:41]
やっと全部売れたようですね。
287: 匿名さん 
[2018-11-12 18:00:47]
ホームページは更新されませんね。
288: 匿名さん 
[2018-11-12 22:06:13]
入居者としては売れたことを^_^
289: 匿名さん 
[2018-11-14 08:51:13]
お風呂場の床は、初耳だったのですが、ユニットバスだと床だけ別のものに変えたりできないのでオプション利用ができないのが辛いところだなと思います。

完売、よかったですよね。
購入者の人も早く売れてよかったと感じている人が多いんじゃないでしょうか。

竣工が8月だったので約3ヶ月でしょうか。年内に売り切ったので、年内に引越しされる方がほとんどなのかなと思います。入居している人の交流は別板で行われていますか?住んでみて町の雰囲気などどんな感じか教えてほしいです。
290: 匿名さん 
[2018-11-15 17:35:38]
ホームページ更新されたけど、物件概要は2戸分譲中になってる。
まさかの2戸ともドタキャン?
来場予約は相変わらずできないままだけど、完売してなさそうですね。
291: 匿名さん 
[2018-11-17 00:11:27]
スーモで浦安市の物件検索してもこのマンション出てこなくなってるね
292: 匿名さん 
[2018-11-17 08:19:17]
南側の2階に掲げてあったモデルルーム公開中の看板がなくなったので売れたような気がしますね。

入居者の皆さんにお伺いしたいのですが、トイレに座るとずっと音が出ませんか?何とかならないのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる