野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前
  7. プラウド宮前平ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-02-14 00:01:46
 削除依頼 投稿する

プラウド宮前平についての情報を希望しています。
「ミライフル」による間取りプランってどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/miyamae134/
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前2丁目10番2、4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.60平米~85.89平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
総戸数:134戸 ((他に管理事務室1戸))
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階 地下1階建て

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-12 12:59:25

現在の物件
プラウド宮前平
プラウド宮前平
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平二丁目10番2、4、5(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩7分
総戸数: 134戸

プラウド宮前平ってどうですか?

401: マンコミュファンさん 
[2018-09-16 13:29:58]
昨日現地確認して来ましたが大分建物建ってきてましたね。いまは5階部分を建築中なのかな?
402: マンション検討中さん 
[2018-09-16 13:35:38]
>>392 マンション検討中さん
鷺沼が遠く感じるって感覚わかります。電車であれば、急行とまるし宮崎台より早いんですが。二子玉から車で帰ると、尻手黒川超えたりと地理的にかなり遠く感じるんです。
403: 検討中さん 
[2018-09-16 17:21:34]
宮崎台~溝の口の徒歩時間、ここと何か関係ある?まぁもう少しで完売みたいだから別にいいけど。
404: マンション検討中さん 
[2018-09-16 18:04:44]
結構順調に売れてるようで良かったです。
405: 評判気になるさん 
[2018-09-16 18:08:45]
こないだ106戸供給済の連絡来ましたが、現状はどんなもんなんでしょうね?
406: マンション検討中さん 
[2018-09-16 20:02:16]
>>405 評判気になるさん

昨日から第3期販売始まったので再来週にはわかるのでは。
407: 評判気になるさん 
[2018-09-17 08:51:47]
中学校がとても近いですが、部活などの音がかなり聞こえるのでしょうか?
また、ブラスバンド部のレベルはどのような感じですか?
以前他県在住時に、お世辞にも上手いとは言えないブラスバンド(特にリズムの悪い太鼓、外れた金管楽器の音)の練習に悩まされた経験があり、気になります。
宮前区なら、大丈夫でしょうか。
408: 匿名さん 
[2018-09-17 09:22:16]
>>407 評判気になるさん
宮中は1,000人を超える大規模校です。
文武両道で進学、部活でも有名です。
http://kanagawa.itot.jp/miyazakidai/interview01
409: 評判気になるさん 
[2018-09-17 09:29:15]
>>407 評判気になるさん
15年程前の卒業生ですが、当時から吹奏楽部はレベルが高かった様に記憶しています。
吹奏楽部の練習は南側校舎の最上階で行なっているので、東棟・西棟の北側部屋には練習音が響くかもしれませんね・・。
410: 評判気になるさん 
[2018-09-18 09:44:23]
>>408 匿名さん、409 評判気になるさん
ご教示ありがとうございます。
大変評判のよい公立中学校なのですね。
キッザニアでの研修(英語のみ)なども、こどもに受けさせてみたいと思いました。
音は、今度確認してみようと思います。



411: 評判気になるさん 
[2018-09-18 19:05:12]
>>391 通りがかりさん

390です。
コメントありがとうございます。

子育て環境を一番に考えられて選ばれたのですね。

子供の「地元」となる場所の学区が良いのは安心だと思います。

学区がメインで選ばれる街であれば、子供想いの親御さんが多いのかなというイメージを持ちました。

近くのショッピングモールは溝の口やたまプラーザで、自転車で行く程度(溝の口は頑張れば歩ける)の距離あっても構わなければ、逆に駅前が静かで住みやすいとなりますね。

いわゆる長期資産価値が下がらないマンションの点で当てはまらない項目もある地域かなとは思ったのですが、教育環境や住みやすさの面がよいとのことで、参考にさせていただきます。



412: 匿名さん 
[2018-09-18 19:52:06]
>>411 評判気になるさん
今はわかりませんが10数年前は富士見台小は帰国生受入推進校であったため帰国生が多かったです。
また都市銀行や放送関係の社宅もあり転勤族も多かった。ここもその頃は大手証券会社の独身寮でテニスコートもありました(当時は駐車場として利用)
大手企業にお勤めの子供が多かったように思います。
現在は宮前平に住んでいませんが鷺沼や宮崎台に歩いて行ったことがありますが流石に溝の口は歩いて行かなかったです。電車ですぐだし現在の電車賃も往復ICカード利用で308円。道路は平坦じゃないですよ
413: 評判気になるさん 
[2018-09-19 22:24:57]
>>412 匿名さん

私も徒歩40分の距離は歩きませんし、敢えて散歩するなら別ですが、普通は電車だと思います。

大手企業の社宅住まいのご家庭が多かった時代の文化を残している街なのでしょうね。



414: 匿名さん 
[2018-09-21 14:19:33]
田園都市線ってセレブの住む街のイメージです。

たまプラーザの駅まで4分で二子玉川まで9分。このあたりに住んでいる人にお聞きしたいんですが、普段からデパ地下の食材を購入しているんでしょうか。高級すぎる気がしませんか……(多分、庶民の感覚なのだと思います)。

駅には成城石井があるんですが、東急ストアの商品も見て、安めの食材も買いたいです。

学校が近くにあるので通学は比較的楽そうで、他の方が言うように、学区もおだやかで荒れているなどなさそうでほっとしています。子供同士でもいじめなどのトラブルがあると親としては心穏やかじゃないですからね……。
415: 匿名さん 
[2018-09-21 19:33:08]
>>387 通りがかりさん

プラウドシティ宮崎台であれば、線路からの騒音もうるさく、地下貨物線の音まで聞こえないのでしょう。

閑静な住環境をPRするこの物件だからこそ、少々気になってしまいます。
416: 匿名さん 
[2018-09-22 18:11:13]
414さん

田園都市線宮前区に住む者です。
デパ地下では買わないです、高くて。スーパーもロピアやオーケーなど安くて質が良いスーパーもありますよ。週末は外食という感じです。
周りの方々もそのような感じだと思いますよ。
417: 我が家の場合 
[2018-09-23 15:43:00]
>>416 匿名さん
この辺にオーケーストアってありましたか?
私は寡聞にして存じませんが。
成城石井はよく利用します。
品質よい品があるときは、東急、ユータカラヤも使います。
デパ地下は、添加物が入っていないものが意外に少ないので、店によっては利用しますが利用頻度は少ないと思います。
出かけたときのみやむなく外食しますが、基本は家で手作りして食べます。
皆さん、外食が多いの? ちょっと意外です。
418: マンション検討中さん 
[2018-09-24 21:11:54]
溝の口まだ歩くっていう意味は、普段からってことではなくて、災害時などで電車が止まっても最悪ターミナル駅までは歩けますよね、ってことだと思います。
普段から40分歩くわけない笑
419: 匿名さん 
[2018-09-24 21:42:09]
311の時は都内から宮前区まで歩いて帰りました

420: 匿名さん 
[2018-09-26 09:56:47]
公式ホームページのライフインフォメーションには、近くのスーパーマーケットに
生活クラブ生協(徒歩3分)東急ストア(徒歩5分)いなげや(徒歩7分)を
紹介していますが、他にも徒歩圏内の店舗があるんですか?
オーケーは地図に見当たりませんが、どの辺にあります?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる