株式会社タカラレーベンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン多摩センターBeaut《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 松が谷
  6. レーベン多摩センターBeaut《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 07:46:53
 削除依頼 投稿する

レーベン多摩センターBeautの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579979/

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-matsugaya/

所在地:東京都八王子市松が谷17番地(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩15分 、多摩モノレール 「松が谷」駅 徒歩8分
小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩16分 、多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.73平米~112.44平米
売主:タカラレーベン
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2017-09-29 23:39:15

現在の物件
レーベン多摩センターBeaut
レーベン多摩センターBeaut
 
所在地:東京都八王子市松が谷17番地(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 バス6分 「松が谷」バス停から 徒歩3分 (京王バス)
総戸数: 239戸

レーベン多摩センターBeaut《契約者専用》

282: 住民 
[2022-10-12 23:30:18]
>>280 住民さん1さん
まつまる、小学校、サッカー、マンション関係にしても決めつけは良くないですね。
平日、土日両方で違法駐車見ましたよ。
考えてみたら交通安全週間だったので、少しの間も路駐したくなかったのでしょうね。一過性のものかもしれません。
どこの関係者だとしても、身勝手な行動ですね。来客の荷物が多い時は、わざわざ自宅まで車で迎えに行きましたよ。その人は運転できるので、かなり迷惑でした。リパークで時間予約制度を導入してほしいくらいです。
停めるところがなくて、マンションの坂道に停められても…。困った問題ですね。

283: 住民さん6 
[2022-10-13 00:17:13]
>>281 匿名さん
信じられない非常識。確かに小学校が良い小学校だからといって、親がマナーを守る人間ばかりとは限らない。どこにでも非常識な人はいると思うしね。
マンションの設備を勝手に使うなですね。住民が管理費払ってるんだから。

284: 住民さん1 
[2022-10-14 21:51:19]
マンションのスロープに駐車禁止の貼り紙が増えましたね!
カラーコーン立ててないので、日本語が読めない人は停めてしまうかもしれませんが...ここにはそんな人居ないからきっと大丈夫ですよね!!
対応してくださった方、どうもありがとう。
285: 住民さん1 
[2022-10-16 05:10:04]
私も見ましたよ。
スロープの壁の所に駐車禁止のプレートが貼られてるの。
でもやっぱり停めてんのよねぇ。
英語で書いた方がいいかもしれない(笑)
286: 住民さん8 
[2022-10-18 11:05:20]
掲示板に玄関先にゴミを放置している家があると書いてありました。
何故そんなことするのだろう?
ここは、24時間ゴミ出し出来るのだからゴミ置場に持って行けばいいものを。
めんどくさいから、出かける時についでにとでも思っているのだろうか?
此処いがいとカラス多いですよねぇ
そんなことしてるとカラスにゴミあさられるよ!
287: 住民 
[2022-10-19 08:42:58]
ゴキブリも出る原因にもなり、近隣に迷惑をかける。
すぐに出せないのなら、家の中にいれて、口をしっかり閉めてゴミ箱にいれて欲しい。ゴキは臭いで寄ってくるので。
288: 住民さん2 
[2022-10-20 21:32:17]
ゴキはみたことないですね、運がいいのかな。
比較的新参者ですが、夜が静かなのが住みやすくて助かります
289: 匿名 
[2022-10-22 17:06:23]
夜間マンション前の道を歩いてるとマンホールの穴から黒いアイツが出たり入ったり....マンションに現れるのは茶色のアイツですが、うまい具合に隠れてるから本当に気をつけないと玄関開けた瞬間に隙間に入って身を潜めてたアイツがカサカサっと入ろうとします。見てないだけじゃなくて気づいてないだけかも....。

今日もメインエントランス前(土嚢あるあたり)青いビール缶。以前駐輪場付近に捨ててあったのと同じ銘柄。先日も発見し、代わりに捨ててあげたのにまたポイ捨て...何で?ガッカリ。ここの住人や管理人は貴方のビール缶を捨てるために居るわけじゃない!自分のけつくらい自分で拭け!
290: 住民さん8 
[2022-10-22 20:50:51]
はじめの頃はゴミ置場の所でよく見かけてたけど、最近は見かけなくなったのでいなくなったのかと思っていたら、どこか身を潜めてただけだったんだGは。


今日もスロープに何台か停めてありましたね。何故一番上に前向きであんな大きな車停めるんだろう?
駐車禁止のプレートに書いてありました。
悪質な時は警察に通報するって。
どの車も悪質だと思うんだけど、
一番上に前向きが悪質?

警察に通報するって書いてあるのに停められる勇気尊敬するゎ!
291: 住民さん 
[2022-10-23 14:49:01]
人に迷惑かけるんじゃないよ。最低限のマナーは守るべき。空き缶も違法駐車も。住民か周辺住民かわからないけどね。
292: 住民さん 
[2022-10-23 20:56:37]
一番上に前向き駐車の車は、よく見かけますね。一度持ち主が帰ってくるところを見かけたこともあるのですが、小さいお子さんやご家族?がお見送りに来ていて車の前(つまり駐車場の入り口)で広がってお話していて、車を車庫に入れたい方がいたのに中々どいてあげなくて気の毒でした。

あの場所に停められてしまうと、出庫と入庫の車のすれ違いの時に非常に邪魔で困ります。
すれ違うためのスペースが無断駐車の車で埋まっていて、入庫したい方が坂道を一度バックで降りないといけなくて、タイミングによっては継続車も数台いるので危険です。
悪質なので本当に警察に通報してしまいたい…。

293: 住民 
[2022-10-24 13:51:05]
ちょっと前にここで話題になってた布団叩き騒音の件、正直ピンとこなかったけど日中家にいることが増えて最近初めて聴きました

…やばすぎる…w
いや、全く笑えない…
全ての恨みを布団に叩きつけるような爆音、激しいリズム…申し訳ないが狂ってると思ってしまった。あれは近くの部屋の人達ノイローゼなって当然…。怖すぎるよ
道行く人たちもびっくりしてうちのマンションのほう見てましたよ…
294: 住民3 
[2022-10-25 07:20:41]
>>292 住民さん
困ってる人が多いと思うので、その人達が管理人に言って全体に貼り紙してもらうとか。常連だと車種もわかるし。マンション内の車?
一番上に停められると出入庫大変だと思う。自分も運転するんだからわかりそうなもんなのに。
昨日も何台か停まってるの見たけど、少しの間ならいいと思ってるのかな。
295: 住民3 
[2022-10-25 10:27:31]
>>294
間違えた。誤解招きますね。車種を貼り出すって意味ではなく。常連の違法駐車がいるって貼り出してもらうのは?それか、ここに停められると特に迷惑って、直接坂道の一番上に貼ったらどうだろう?目立つ様に。それでも停められたら、どうしようもないね。汗
296: 住民さん2 
[2022-10-25 20:11:33]
>>295 住民3さん
停めると思いますよ。
張り紙見る人なら、今も駐車してないと思います。
今だけ停めてるし何か問題でもあるの?来客用の駐車場ないから仕方なくない?友達に会いに来たしここに用事があるからいいでしょ?という心理かと。
本人が悪いと思ってなければなくなりません。そして、世間ではマナー違反だと言われることも、何がいけないのかさえ分からない人がいるのも事実です。

はぁー...だれか近所の団地の人が落書きとか傷付けたりとかしてくれないかな。自転車をわざわざスロープの上まで行って不法投棄するくらいなら、そこから手を離して車に当ててくれればよかった。
297: 匿名 
[2022-10-25 20:15:09]
問題の車種とナンバーを管理人に報告してみるのはどうかな?
契約者ならナンバーの申請出してるから、管理サイドから直接注意したり書面を投函できるかも!
298: 住民さん1 
[2022-10-27 20:28:41]
先日の土曜日だか日曜日、廊下側の手摺りに大きなシートを2~3枚干してある所がありました。
何なんだろなぁ(涙)
何でもありなの?
廊下側って事は自分の敷地内ではないですよね。
公の場所ですよね。
ダラァンと外側に干してありました。せめて内側に干せば?って内側に干して言い訳ではないけどね。
299: マンション住民さん 
[2022-10-29 18:03:33]
>>298 住民さん1さん
直接言いなよ
300: マンション住民さん 
[2022-10-29 18:05:31]
>>281 匿名さん
構わないよ。
301: 住民さん7 
[2022-10-31 06:22:53]
>>300 マンション住民さん

えっと...エントランス脇の水道は誰でも使ってもらって構わないということですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる