株式会社タカラレーベンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン多摩センターBeaut《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 松が谷
  6. レーベン多摩センターBeaut《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 07:46:53
 削除依頼 投稿する

レーベン多摩センターBeautの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579979/

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-matsugaya/

所在地:東京都八王子市松が谷17番地(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩15分 、多摩モノレール 「松が谷」駅 徒歩8分
小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩16分 、多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.73平米~112.44平米
売主:タカラレーベン
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2017-09-29 23:39:15

現在の物件
レーベン多摩センターBeaut
レーベン多摩センターBeaut
 
所在地:東京都八王子市松が谷17番地(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 バス6分 「松が谷」バス停から 徒歩3分 (京王バス)
総戸数: 239戸

レーベン多摩センターBeaut《契約者専用》

302: 住民さん2 
[2022-10-31 11:34:27]
えっ?ダメでしょう。
マンションの敷地内だし、
あそこはペットなどの足洗場?
他に使い道はあるのでしょうか?
分からないけど、そこで発生する水道代は誰が払っているのですか?
レーベンコミュニティが払ってるの?
303: 住民さん 
[2022-11-04 21:05:18]
>>302 さん

マンションの水道、住民以外が使うのは駄目だと思うけど。公園じゃないんだから。
それに、直接注意したらトラブルのもと。
みんながそんなだったら秩序も何にもなくなって怖いね。
304: 住民さん 
[2022-11-04 21:10:22]
>>303 は302の人に同意しての意見です。

305: 住民です 
[2022-11-14 08:33:32]
リモートばっかりしていて気が狂いそうだったので大塚公園に散歩しに行ったのですが、いいところですねー
紅葉はもうそろそろか?
306: 契約者さん7 
[2022-11-15 02:36:07]
>>305 住民ですさん
四季折々の松が谷遊歩道もお散歩すると気持ちいいです。
307: ふじりんご 
[2022-11-15 10:48:44]
すいません。全然話違うんですけどコメダのシロノワール、あれ、すんごくおいしいんですね。
あまりにもおいしかったので共有したくなりました(*'ω'*)
みなさんもぜひ。
308: 住民さん6 
[2022-11-15 11:11:59]
食べたことなかったので、子ども連れて食べてみます!
309: 住民さん2 
[2022-11-16 00:01:15]
>>307 ふじりんごさん

小さいサイズのもありますね。自分は小さいサイズが丁度いいです。小袋のナッツも好きです。
310: 匿名さん 
[2022-11-17 14:37:41]
>>305 住民ですさん
あそこいいですよね!
よく私も朝ランしに行ってます!
311: 名無しさん 
[2022-11-18 13:58:25]
>>310 匿名さん
朝ランwww
意識高いすね。僕も運動がんばろっと。
312: 住民さん1 
[2022-11-30 04:22:52]
郵便受けに
「えっ?」って思う物が入ってたんだけど…
(株)レーベンコミュニティ自主廃業の通知以来~とか書いてある紙が入ってたんだけど
えっ?何?
廃業って何?通知って何?
313: 住民さん1 
[2022-12-01 15:16:27]
次期社長が時速80km以上のスピード超過で執行猶予つきの有罪判決となり、国交省に宅建業免許や建設業許可を取り消されないために廃業としている。再申請が通るまで何事も無いよう平穏に過ごすに限るな。
60kmの道路を140kmで走ってたのか?しかもそれを会社に隠してたので、見事に自主廃業に追い込まれてる。苦笑
スピード廃業と名付けたい。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
314: 住民さん7 
[2022-12-10 19:13:00]
以前、騒音で悩まされてた人、元気かな...
最近子供の運動会が酷いなと思ってたら
新たに犬を飼ったのか、子供の足音にキャンキャンといった鳴声も加わってすごいことになってるんだけど。
ノイローゼ悪化してないだろうか。
315: 住民さん1 
[2022-12-12 14:18:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
317: 住民さん1 
[2022-12-12 22:19:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
318: 住民 
[2022-12-13 18:08:59]
それなりに配慮しているはずが音が出ちゃうこともあるし、自分は大丈夫と思っても実は結構大きな音を出してて近隣が迷惑してたりするかもしれないし。
一般的に「非常識なくらい近隣に配慮せず音を出している」と認識されるレベルなら、管理会社経由で伝えていくしかないですね。
個人的には実は構造の問題が大きいんじゃないか?と思ってたり、、、
耳を澄ますと掃除機の音やただ歩いているだけのような音も聞こえますからねぇ、、、
319: 住民さん4 
[2022-12-13 20:03:17]
>>318 住民さん
構造上の問題もかなりあると思います。上下、左右から聞こえますよ。歩いているだけの音もはっきり聞こえます。おっしゃるように配慮も何もせず、毎日近所中に迷惑なくらい、やかましくしてる家があるのは事実ですね。
掃除機や歩く音、物を落とす音はお互い様と思います。
320: 住民さん7 
[2022-12-13 21:08:16]
そうですね。我が家もたまに物を落としてしまうこともありますし、扉の開閉や、夜だとトイレの流す音やシャワーを流す音も換気扇通して聞こえることもありますし、そういったのは通常の生活音としてお互い様だなと思い気にしてません。
ファミリー向け&ペット可のマンションに居る限りある程度の騒音は仕方ないとは思いますが、親が一緒になって騒いでると、あと何年我慢すれば良いのだろう...と思うばかりです。

話は逸れますが、外廊下で騒ぐ子供も私は苦手です。
同じ階数でも、何部屋も離れた所から友達に呼び掛けてたり、遊んでるのか上の階と下の階で声掛けあってたり...イメージ伝わりますか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
321: 住民さん4 
[2022-12-13 21:48:24]
>>320 住民さん7さん

ペットがいても、小さい子がいても、配慮しているうちの方が圧倒的に多いと思いますよ。小さい子がいて走り回ってるんだろうなって家も、一日中じゃない家もあれば、いい加減にしろって思うくらいうるさい家もある。
外でうるさいよりは、部屋の中でうるさくされるのは、ストレスですね。子どもの年齢考えると、あと何年かって思う気持ちはわかります。それと、大きくなったら夜中に騒ぐのかなとか心配ですよ。
そういえば、管理人室前に子どものキックスケーターの貼り紙がありましたね。一時期、うちの前でも子どもがやっていた事があって、中から見張ってましたよ。エアコンの室外機壊さないでよね、って思いました。親は平気でやらせてましたね。
322: 住民さん1 
[2022-12-13 23:20:59]
そうなんです。お互い様なんですよね。その通りだと心から思います。
小中学校が近く、保育園や幼稚園だって近い。そんなファミリー向けの住宅ですよね。
非常識なほどうるさいのは論外ですが、そういう環境なのではと思っています。
みんなでより良い環境を作っていきたいですよね、みんな地権者なので、揉めて誰かが得することはあり得ませんから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる