住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス京橋<契約者・入居予定者>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. シティテラス京橋<契約者・入居予定者>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-22 19:23:34
 削除依頼 投稿する

契約者専用のシティテラス京橋スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594895/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kyobashi/

所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2他(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩5分 、東西線 「京橋」駅 徒歩5分
   片町線 「京橋」駅 徒歩5分 、京阪本線 「京橋」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~80.68平米
売主:住友不動産 近畿住宅事業部
施工会社:大豊建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2017-09-13 23:28:54

現在の物件
シティテラス京橋
シティテラス京橋
 
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2(地番)
交通:大阪環状線 京橋駅 徒歩5分
総戸数: 212戸

シティテラス京橋<契約者・入居予定者>

1: 契約済みさん 
[2017-09-15 21:10:42]
掲示板ありがとうございます!

完成までもう少しですね。
今は家具や部屋の雰囲気をどうするかと考えるのを楽しみにしています。

ここで色々と情報共有していきましょう。
2: 入居予定さん 
[2017-09-15 21:21:37]

宜しくお願い致します。

3: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-15 21:30:50]
今日、現地の前を通りました。

アプローチの石柱ができていました。

エントランスのガラスも入っていました。

まだ足場もあるので、見にくいけど。

公開広場は、木も植えられていますね。
4: 匿名さん 
[2017-09-17 20:44:42]
そうですね^_^ 楽しみですね。入居はやはり2月ですかね?
5: 匿名 
[2018-01-15 21:59:58]
2月中旬組と後半組に分かれてるみたいですね。
京橋駅からマンションが見えますが、廊下の明かりしか見えないです。
6: ローン地獄 
[2018-02-04 17:37:36]
通勤で目の前を通るのですが室外機がちらほら見えて、もうすぐ引っ越しだなぁといい歳してワクワクしています。

あと本当に綺麗なマンションで大切にしていきたいなと思いました。
7: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-04 22:04:49]
>>6 ローン地獄さん
いよいよですね。慣れるまではいろいろな設備に悪戦苦闘しそうです(笑)でも同じく大切にきれいに暮らしたいなと思っています。
色々な情報交換がここでできたら嬉しいです。
8: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 00:18:06]
>>6 ローン地獄さん

同感です。

カーテンの設置されたお部屋もあり、いよいよ引っ越しですね。

いつまでも、素敵なマンションのままにしたいですね。

9: 購入者 
[2018-02-05 07:14:36]
荷作りが大変です
10: ローン地獄 
[2018-02-13 12:58:01]
アートさんが段ボール持ってきてくれました!
いよいよ荷造り開始!
引っ越しが楽しみです。

検討板ではゴミ置き場のマナーが悪いとか言ってる方いたけど、気になるなぁ。

どうマナーが悪いのか楽しみだなー。
11: 購入者 
[2018-02-13 20:48:33]
>>10 ローン地獄さん

来週には引っ越しなのに荷造りがまったく進みません(笑)
ほんと、まだ全然人住んでないのにマナーが悪いと書かれていてビックリしました。
住んでみてどうなのか楽しみですね!


12: ローン地獄 
[2018-02-14 18:01:58]
>>11 購入者さん

来週引っ越し良いですね。
自分は再来週なんで待ち遠しいです。

先に引っ越しされた方の感想なんか聞いてみたいものですね。

13: 購入者 
[2018-02-14 18:19:07]
>>12 ローン地獄さん
ちらほら外車が止まり出しました
14: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-14 18:27:32]
廊下歩く時、環状線に乗っている人達の目線が半端なく感じられて怖いです。廊下に目隠しとかそういうものをつけていただきたいです。
あと垂れ幕を取り外していただきたい。売れていないマンションみたいで気分悪いです。
よろしくお願いします。
15: 購入者 
[2018-02-14 20:57:05]
>>14 住民板ユーザーさん8さん
そんなに視線が感じられるのですか?

手振ってあげたら?笑
16: 購入者 
[2018-02-14 21:23:42]
>>13 購入者さん
今日行ったら格好いい外車が停まってましたね。上層階の良い部屋なんだろうな創造してました。
ゴミ捨て場マナーの悪さはまったく感じず綺麗でしたね(^^)
17: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-14 21:38:41]
>>16 購入者さん
外車はやっぱり建物下の屋根ありですかね。30000円の駐車場。うらやましい。
18: 匿名さん 
[2018-02-14 21:42:17]
なんか皆さん浮き足立ってる方が多いね!
てか、そういう人がここを使ってるのかな?

本当のカネモはこんなとこ気にしないんだろうな。
19: 住民板ユーザーさん4 
[2018-02-14 21:44:17]
民泊で利用しているらしき人達が数人いましたが民泊ダメですよね?
20: 購入者 
[2018-02-14 21:50:04]
>>19 住民板ユーザーさん4さん

ええ?ほんとですか?
まだ入居始まったばかりですよ
21: 入居前さん 
[2018-02-14 21:52:27]
民泊違うでしょう。

お友達でしょう?


22: 購入者 
[2018-02-14 21:55:01]
近辺で自転車屋さんありますか?

23: 住民板ユーザーさん85 
[2018-02-14 22:21:24]
>>18 匿名さん
そらそうだ。余裕あれば中之島か中津あたりのタワー買ってるよ。
24: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-14 22:22:55]
>>22 購入者さん
国道一号線沿いにダイワサイクルがあったと思います。あとは森ノ宮のロイヤルホームセンターとか蒲生四丁目近くのコーナンとか。
25: マンション住民さん 
[2018-02-14 22:29:38]
城見通を鴫野に向かっていけば右手に個人でやってそうな自転車屋さんがあります
26: 購入者 
[2018-02-14 22:31:38]
皆さまありがとうございます。
こっちで自転車買いたいので、助かります
27: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-15 08:53:48]
チャイニーズの団体さんがエントランスで騒いでいたけどやはり民泊?団体でタバコ吸ったりしていて凄く感じが悪い。
28: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-15 09:25:29]
>>27 住民板ユーザーさん8さん

世界で行きたい観光地 大阪が第3位だから

その辺は、注意をしつつ 寛容に見ていきましょう。

29: 購入者 
[2018-02-15 10:28:55]
>>27 住民板ユーザーさん8さん
民泊かは判断がむずかしいですが、共用部分でのタバコは管理規約に違反するので管理会社に報告しましょう。
ここで愚痴っても解決にはなりません。
30: 購入者 
[2018-02-15 10:37:49]
>>27 住民板ユーザーさん8さん

マンション買いに来たのでしょうか
31: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-16 07:24:43]
早朝にいましたね。
32: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-16 12:21:55]
皆さん、駅からはどのルートで帰ってますか?
最短ルートが分からず、いつもマツキヨの前を通って帰ってます。もし他にあれば教えてください。
33: 契約済みさん 
[2018-02-16 12:29:36]
>>32 住民板ユーザーさん2さん
もともと吉野家があったところを抜けて行くルートで帰っています。
パチンコ屋や昼から賑わっている立ち飲み屋や怪しげな店の前を通らないといけないのが難点ですが。
それこそが京橋と言われるとそこまでですが、もう少し落ち着いて欲しい気持ちもあるので、個人的には時代が変わって行くのを待っています。笑
34: 住民板ユーザーさん4 
[2018-02-16 13:30:59]
>>32 住民板ユーザーさん2さん
JRからだと、南口改札からですね。踏切も通らなくて済みます。
35: 購入者 
[2018-02-16 14:09:56]
近隣の契約Pはいくらくらいですか
36: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-16 17:14:52]
>>35 購入者さん

2万円〜2.5万円でしょうね⁉︎


37: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-16 18:07:42]
>>32-33
ありがとうございます。
今度は教えていだいたルート試してみます。
38: 購入者 
[2018-02-16 20:47:32]
>>35 購入者さん
値段は書いてませんでしたけど、近くに「近隣では最安値」と謳っているところがありましたよ。
39: 購入者 
[2018-02-16 21:01:04]
>>38 購入者さん
ありがとうございます
40: 購入済み 
[2018-02-16 22:54:57]
>>35 購入者さん
2万以下もありましたが、大きな駐車場が閉鎖になったみたいで、複数の仲介業者に問い合わせをしても空きがありませんでした。
大阪城の近くということもあって、月極より高値時間貸しが多いという印象です。
外部で借りるのは中々難しいかと思います。
41: 入居前さん 
[2018-02-16 23:26:10]
>>35


安いところでハイルーフ屋外平面13000円です。

ただし、鴨野西3丁目です。
https://p-king.jp/27/27118/79664


42: 購入者 
[2018-02-16 23:35:20]
皆さんありがとうございます。
なかなか難しい感じです
43: 購入済み 
[2018-02-16 23:59:09]
>>41 入居前さん
以前そこ問い合わせましたが空きありませんでした。
今は空いている可能性もありますけど。
44: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-18 17:56:18]
ガスは保証の関係で変えない方がいいというのは覚えているのですが、電気は関電から大阪ガスの電気に変えても大丈夫でしょうか?
床暖が付いてるから大阪ガスの方が安くなるみたいで検討中です。
45: 購入者 
[2018-02-18 20:54:10]
>>44 住民板ユーザーさん1さん
大丈夫です。私も大阪ガスさんで契約してます。
46: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-18 22:55:21]
>>45 購入者さん
ありがとうございます。大阪ガス電気の方向で検討します。
47: 入居済みさん 
[2018-02-19 11:49:56]
大規模マンションだから、やはりマナーの悪い方が多いように感じられます。
前の賃貸マンションも深夜まで大音量で音楽流して煩いし不覚でした。
48: 購入者 
[2018-02-19 13:00:07]
>>47 入居済みさん
え?まだ引越しされてきた方が少ないのを知らないの?
うそは言わない方がいいですよ

49: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-19 13:02:43]
マナーが悪いって半分も入居してないけど
それに大規模とか関係なく、住民のモラルの問題では?
そんなに気になるなら管理人やすみふの人に言いなよ
50: 購入者 
[2018-02-19 13:10:47]
きっとここに住めない人の妬みですよ
51: 匿名さん 
[2018-02-19 15:50:39]
住めないことはないでしょう。
買えば住める。普通のマンション。
52: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-19 15:54:27]
ネガティブな意見を妬みと切り捨てないで、自分は迷惑をかけてないかと時々は省みて、良いマンションにしたいです
53: 匿名さん 
[2018-02-19 16:17:21]
そう。大人とはそういうものです。

ちょっと気性が荒い方が多いのでしょうか?
54: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-19 16:33:34]
>>53 匿名さん

気性が荒いとかじゃなく、住人かのように偽って荒らしてくるからでしょう
あなたも含めて
55: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-19 22:37:20]
皆さんお隣さんたちへのご挨拶どうされていますか?いまいち入られてるのかもよくわからなくて(エアコンが動いていればわかりやすいのですが)何度かチャレンジしたのですがまだ挨拶できずにおります。
56: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-20 08:10:33]
>>47 入居済みさん

1期購入の者ですが、皆さん、普通の人で、快適に暮らしています。
便利な場所で、どこに行くのも、楽です。

すみごごちのいいマンションです。

57: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-21 19:14:23]
エレベーターにゲロしたの誰?常識疑います。
賃貸で入っている人ですかね。
58: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-21 19:56:52]
どちらのエレベーターですか?
59: 匿名さん 
[2018-02-22 08:04:36]
犬の鳴き声がうるさいです。日中なら良いのですが夜は11時過ぎ、朝は五時くらいから鳴き声が聞こえ目がさめます。引っ越ししたてで犬も不安なのかと思っていますがもう一週間はたっています、ずっとこのままなのかと思うと不安です。
60: 購入者 
[2018-02-22 08:24:15]
>>59 匿名さん

それ、最悪ですね

張り紙してもらったらどうですか?

うちはペットは飼わないので、ご迷惑はかけていませんが。
64: 匿名さん 
[2018-02-22 14:58:42]
[No.61~本レスまで、前向きな情報交換を阻害 、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
65: 購入者 
[2018-02-23 14:04:29]
今週末は第2弾引き渡しでしたっけ?
66: 匿名さん 
[2018-02-24 08:15:56]
そんなに売れてはいないから第二弾とかありません。第一弾の方が随時引越されます。
早く垂れますとって欲しい。風に煽られてパタパタと音がうるさい‼️
67: 名無し 
[2018-02-24 08:31:01]
>>66 匿名さん

へ?
68: 住民板ユーザーさん4 
[2018-02-24 08:31:21]
>>66 匿名さん
偽住民め。
69: 名無し 
[2018-02-24 08:32:57]
>>66 匿名さん

ロビーで第2弾引き渡しの準備されてますよ。
テーブルとか
70: 匿名さん 
[2018-02-24 23:21:48]
売れていないと思われるのが、恥ずかしいので本気で早く売って欲しいです。
71: 匿名さん 
[2018-02-25 08:24:45]
もっともな意見です。
72: 名無し 
[2018-02-25 13:00:47]
>>71 匿名さん
どれのこと?
73: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-25 14:42:19]
廊下も含めて垂れ幕ってもちろん未居住の住戸の前に設置しているんじゃないんですか?
昨日今日で一気に駐車場も埋まってきましたね。
74: 入居済みさん 
[2018-02-26 11:28:26]
関係者と見学者の車で土日だけ駐車場が埋まる。
売れていない我マンション。
たのんまっせ販売さん。本気で早く売ってくれたまえ。
75: 名無し 
[2018-02-26 16:59:57]
>>74 入居済みさん

見学者のクルマ
駐車場に止めていいんですか?
抽選で借主決まってるはず
76: 匿名さん 
[2018-02-28 17:55:15]
所有者が住むまでは関係ありません。
とやかくいう方は販売までどうぞお越しくださいまし
77: 匿名さん 
[2018-03-02 19:42:08]
文句いいが多いがそれをいちいち販売センターに言ってくるのはヤメロォ!
非常に迷惑である。そしてすれ違ったら挨拶位しろや!
78: 名無し 
[2018-03-02 20:00:16]
>>77 匿名さん
あんたの人相が悪いんでは?
79: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-02 20:07:54]
>>77 匿名さん
あなたのお立場がわからんのだが。
80: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-03 00:00:12]
>>77 匿名さん
こいつ絶対住友の人間じゃん‼︎(笑)。
81: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-03 00:54:07]
住友の人間さんよ、ネットするなら頼むから売ってくれ!
82: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-03 09:54:59]
>>81 住民板ユーザーさん1さん
私は今日から住友の人間と言われるようになりました(笑)
87: 匿名さん 
[2018-03-03 23:02:57]
[No.83~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
88: 購入者 
[2018-03-03 23:29:27]
あの、網戸に虫寄ってきませんか?夜
89: 匿名さん 
[2018-03-04 08:38:24]
ゴキブリ出た!
90: 匿名さん 
[2018-03-04 09:30:14]
すごいですね(笑)
嫌われてるんですね
91: 匿名さん 
[2018-03-05 08:54:31]
廊下の水捌けが悪くないですか?水たまりがあっちこっちに出来ています。
朝歩いただけで靴がびしょびしょに、、、対策願う。
92: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-05 09:28:33]
>>91

水路と建物の微妙な傾斜がないみたいですね。
93: 購入者 
[2018-03-05 10:01:39]
>>91 匿名さん

何階ですか?
94: 住民板ユーザーさん8 
[2018-03-13 08:46:53]
何でかクロスがめくれてきました。
そして、窓が開きにくい。
95: 評判気になるさん 
[2018-03-13 13:05:31]
窓は換気扇回したりしてませんか?
吸気が足りないと開けにくくなりますね
96: 購入者 
[2018-03-13 21:23:00]
>>94 住民板ユーザーさん8さん

入居後3ヶ月点検みたいなんがあるようですので、その時に言ったらいいですよ。
うちはダウンライトの周りのクロスにヒビきてますから。
97: 購入者 
[2018-03-15 00:13:59]
>>94 住民板ユーザーさん8さん
うちも一ヶ所クロスがめくれるまではいかないけどスキマが開いてきたところがあります!
3ヶ月点検で治してもらえると思うけど家に業者が来てってなるとめんどいです。

窓は遮音性の高いまどなので重たいから少し開きにくいと感じるかもしれないですね。

98: 匿名さん 
[2018-03-15 23:27:32]
クローゼットのバーが外れました。普通ならありえませんよね?突貫?
99: 評判気になるさん 
[2018-03-16 07:41:40]
事実ならアフターサービスに連絡してください。
100: 購入経験者さん 
[2018-03-16 08:11:44]


クロスは、時間とともに隙間空いてくるでしょう。

アフター一年、二年で補修へ。



101: 購入者 
[2018-03-16 22:06:15]
引越しのピーク、過ぎた感じですね
102: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-18 11:53:35]
しかし、そんなすぐにクロスが
剥がれてくるものでしょうか。
私のところも、気になるところが
何ヶ所か…

先が思いやられる…
103: 匿名さん 
[2018-03-18 23:45:30]
ゴキブリ多くないですか?
104: 評判気になるさん 
[2018-03-19 07:41:28]
>>103 匿名さん
ここに住んでから一匹も見たことがないです

105: 名無しさん 
[2018-03-22 11:13:52]
3LDKのCタイプへこれから引っ越すのですが、一番狭い部屋にベットと机を置くの厳しくないですか? みなさんはベット置いてますか?
106: 名無しさん 
[2018-03-23 14:18:51]
自転車
107: 名無しさん 
[2018-03-23 15:12:12]
すいません。
自転車の空気入れを1Fに置けないのがつらいです。
108: 購入者 
[2018-03-23 21:20:42]
>>107 名無しさん

可哀想
109: 入居済みさん 
[2018-03-24 11:28:40]
最近、入居しました。
リビングにガスの口がないのに気付きました。
大阪ガスに頼んで設置してもらってもいいのかな?
110: 匿名さん 
[2018-03-24 13:33:56]

リビングにガスの口 必要ですか?

ファンヒーターかガスコンロ、カス炊飯器の利用ですか?


111: 入居済みさん 
[2018-03-24 13:43:20]
ガスコンロで鍋をしたいのですけど。。
112: 匿名さん 
[2018-03-26 08:40:55]
ダイニングにはガスの口を後付けできるように
なっていると思いますが、リビングにはない
んじゃないかな?

そして、大阪ガスに言っても
結構な工事になるかと思われます。

ダイニングの後付け用の窓を
あけて、ガス口をつけてもらって
延長ホースでリビングまで引っ張るかですね。

そこまでせず、カセットコンロか
IHでいいんじゃない?



113: ローン地獄 
[2018-03-26 09:13:17]
>>111 入居済みさん

私もガスコンロとファンヒーターが恋しくて取り付けました。

工事費は1~2万円くらいですよ。
ガスの分岐から取り付ける位置までの距離で工事費は変わります。

私が付けた場所で1万円でした。
私もガスコンロとファンヒーターが恋しくて...
114: 匿名さん 
[2018-03-26 09:49:06]

大阪瓦斯プラスワン16200税込〜

http://home.osakagas.co.jp/search_buy/plus_line/index.html
115: 匿名さん 
[2018-03-26 10:18:54]
ダイニングですよね。
リビングには大変でしょ?
116: マンション 
[2018-03-26 11:29:39]
リビングは、距離ありますね。
ダイニングキッチンから、ゴムホースで壁際から
延長して利用するしか。
ゴムホースの長さが問題ですね。
長すぎても。

117: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-27 16:25:16]
>>113 ローン地獄さん
ガスソケットキレイに付くんですね。
ちなみに左上の黒いのは何ですか?
118: 購入者 
[2018-03-27 16:44:40]
>>117 住民板ユーザーさん5さん
気になります、
119: ローン地獄 
[2018-03-27 19:32:34]
>>117 住民板ユーザーさん5さん

棚ですよ。
壁美人って言うホッチキスでつけれる棚です。
トイレにもつけたりしてます。

棚ですよ。壁美人って言うホッチキスでつけ...
120: 購入者 
[2018-03-27 19:57:27]
>>119 ローン地獄さん

ヘェ!凄い。
ホームセンターで売ってますか?
121: ローン地獄 
[2018-03-28 07:18:53]
>>120 購入者さん

ネットで買いましたよ。
似たような商品が無印良品にもありましたが、固定するのにホッチキスではなく押しピンでした。
122: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-28 11:52:52]
>>121 ローン地獄さん
ネット見ました。
テレビの壁掛け金具まであるとは。
ホチキスでどうやって強度確保するかなと思ったのですが、仕組み知って納得しました。
試してみようと思います。ありがとうございました。
123: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-30 14:51:48]
アート引っ越しセンターの養生は、いつごろ取れるのか、知りませんか?
124: 入居予定さん 
[2018-03-30 15:10:51]
>>119: ローン地獄 



いいですね。トレイに棚あると

125: 購入者 
[2018-03-30 18:07:12]
>>123 住民板ユーザーさん1さん

全室完売まであのまま
126: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-30 20:03:58]
>>125 購入者さん

えー、本当に?

それじゃ、かなり長期間、あの汚いままですか。。。

127: 購入者 
[2018-03-30 21:28:24]
>>126 住民板ユーザーさん1さん

だってちょろ売りしかしないので、売れる都度引越ししてくるでしょ
128: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-31 10:32:27]
早く養生が外れた姿が見たいですね
129: 購入者 
[2018-03-31 13:08:55]
>>128 住民板ユーザーさん2さん

養生自体汚くなってますし。
130: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-31 15:01:04]
>>129 購入者さん
その分共用部は未だ新築同様ということで、前向きに捉えましょう笑
131: 購入者 
[2018-04-01 11:46:07]
今買っても引越し代は住友もち?
132: 名無しさん 
[2018-04-12 12:23:12]
共用トイレにイタズラした奴は誰?
133: 購入者 
[2018-04-12 12:24:18]
>>132 名無しさん

防犯カメラで追跡したらすぐわかるよね
134: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-12 17:04:32]
>>132 名無しさん
大の大人ではなく子供とかであることを願います。
カメラはこそっと見てるんでしょう。
135: ローン地獄 
[2018-04-12 19:37:51]
>>132 名無しさん

ひどいですよね!
犯人捕まえて説教したいです。
136: ローン地獄 
[2018-04-15 15:15:30]
町会の案内入ってましたね。

運動会、クリーン活動、成人式、観桜会、
防災訓練、バザー、古紙回収

ほとんど関係ない行事ばっかりですよね。
こんなのに年間84万も払うなら町会脱退すべきですね。
137: 匿名さん 
[2018-04-15 16:47:11]
してして
138: 購入者 
[2018-04-15 21:41:46]
>>136 ローン地獄さん

ほんと。
うちはどうでもいいですわ。
139: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-16 18:16:46]
>>136 ローン地獄さん
年間84万という計算は
どこから…
140: ローン地獄 
[2018-04-16 18:51:28]
>>139 住民板ユーザーさん1さん

管理費予算書に乗ってますよ。
今気づきましたが雑費41万も謎過ぎますね。
管理費予算書に乗ってますよ。今気づきまし...
141: 入居前さん 
[2018-04-16 19:00:07]
>>140

通常は町内会
212戸*600円*12ケ月=152万6400円


妥当な金額ではないですか?

何に使うのでしょう?

子供会、縁日、花火大会もなければ。


142: 購入者 
[2018-04-16 19:12:47]
>>141 入居前さん

入りたい人だけ入ることにしてほしいわ
いまどき町内会なんか参加する人いる?
143: ローン地獄 
[2018-04-16 19:31:55]
>>141 入居前さん

妥当な金額かはわかりませんが、マンションに町会は不要だと思いました。

管理組合から町会に脱退しますと通知すれば脱退できるみたいです。

町会費をマンション修繕費とかに当てれば将来あがる修繕費なんかも少しはましになるんではないでしょうか。
144: 匿名さん 
[2018-04-16 19:43:20]
ぜひ脱退したらいいですやん!
やりなはれ!
145: 購入者 
[2018-04-16 19:58:19]
不参加、参加は多数決取ればいいのかしら。
民主主義だから。
反対が過半数超えると思うけどね。
146: 入居予定さん 
[2018-04-16 21:09:30]
町会費80万円は、マンション管理に必要な植栽管理費用など他に回せばいいと思います。
147: ローン地獄 
[2018-04-16 21:28:59]
>>146 入居予定さん

私もそう思います。

町会費を設備等の維持管理費に回した方がマンションの価値が上がると思います。
148: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-17 06:38:34]
騒音問題で、クレームあるから、皆さん気をつけてくださいと、チラシがポストに入ってました。

皆さんのポストにも入ってましたか?

全員なのか、特定の部屋のみかな?
149: 匿名さん 
[2018-04-17 09:11:57]
是非、管理組合に入られて
旗振りして実行してください
有言実行期待しています
150: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-17 22:59:25]
>>148 住民板ユーザーさん1さん

うちにも入ってましたよ。
うるさくはしていないつもりですが、もしご迷惑をおかけしていたら改善したいので何時頃どういう音でクレームあったか見たいです。
151: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-17 23:24:46]
>>148 住民板ユーザーさん1さん
私も心当たりがなくポスティングがあって、どうしたもんかと思っていた所でした。
皆さん?あったようで少し安心しました。
私は今のところ生活音の騒音を感じていないですが、周りの環境によるんですかね。
152: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-18 01:33:44]
賃貸の方々もぼちぼち入ってきてるみたいなので騒がしいのかもしれないですね。
153: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-18 08:38:14]
椅子を引きずる音やおそらく洗面台や開き扉を雑に閉める音、土日は21時前から24時くらいまでゴトゴト何かしている音などが聞こえてました。
足音は普段は全く聞こえませんが機嫌が悪いのかドンドンとたまに聞こえました。
造り自体は遮音性が高く、引っ越して1週間くらいは周りは住み始めてるのに誰も住んでいないのかと思うくらい静かでしたが、周りからの音が聞こえないからか段々と無頓着になってきているように感じていました。
ただ、どれも気にならない人は気にならない程度の音だと思います。私も夜中の音で言おうかと迷っていたのでこれで気を付けてもらえるといいですけど。
154: 購入者 
[2018-04-18 08:42:32]
>>153 住民板ユーザーさん1さん

こんな程度の生活音
お宅も出してるはず。
出してないと言い切りますか?
自分ちのことを棚に上げて、人のことばかり指摘すりな。
155: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-18 09:18:36]
>>148 住民板ユーザーさん1さん

とりあえず、全員に配布されてるみたいですね。

お互いに気をつけていきましょう。

156: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-18 09:53:08]
>>154 購入者さん
だから、私はクレーム入れてないですよ?
どんな音がしてるか上で質問が挙がったのでうちはこんな音がしますと答えただけです。
うちも音は出してるでしょうが、引戸も開き扉も閉めるときは最後まで手を添えてますし、スリッパも厚手の物で踵で歩かないように気を付けています。椅子も持ち上げて移動しますし、マットも敷いています。それでも不意に物を落としたりして音を立てる事はあるので仕方がないと何も言わずにいました。
157: 購入者 
[2018-04-18 12:26:40]
>>156 住民板ユーザーさん1さん

上の音が気になるなら、15階に移ってください
158: 購入者 
[2018-04-18 12:35:25]
>>153 住民板ユーザーさん1さん

何階ですか?夜中の音が気になるって。きっとその上下左右である程度特定出来そうですが。
159: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-18 12:41:37]
>>157 購入者さん
上からだけではなさそうです。

[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
164: 要は 
[2018-04-18 18:54:04]
住民版ユーザー1は事実を述べているだけに見えるけど?
154とか161はきっと子供がいたりして自分も音を立てているかもしれない、自分たちの事言われているんだろうかと内心ビビってる人たちなんだろうね。
そういう人達ってバイアスかかった見方しかできなくなる。

[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
169: 購入者 
[2018-04-18 21:01:15]
あらかさまに子供の飛び跳ねる音って書いてありましたので、きっとうるさくて仕方ないのだろうと気の毒です。
犬の鳴き声は苦情にはならないのですか?
飼ってもいいから?


下から天井をつついてやれば?
173: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-19 11:08:08]
[No.160~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
174: 住民板ユーザーさん4 
[2018-04-22 12:25:07]
154みたいなのが住んでると思うとゾッとする。
同じマンション内の匿名掲示板で命令形の発言ってか…みっともないねぇ…
175: 住民板ユーザーさん9 
[2018-04-23 21:42:49]
>>157 購入者さん
何様俺様だね(笑)
176: マンション住民さん 
[2018-04-26 15:30:13]
養生、ぼろぼろですね
177: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-26 20:36:21]
>>176 マンション住民さん

外さないのでしょうか
引っ越し一段落したのに
178: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-02 12:46:56]
>>177 住民板ユーザーさん8さん

外されましたので、よかったです
179: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-02 21:55:13]
ベランダでタバコ吸わないでくださいよ
180: 名無しさん 
[2018-05-03 12:06:31]
エレベーターの写真見ました。
あれはタバコを吸った階の下の方のバルコニーの写真ですよね。あれはひどいな〜
181: 名無しさん 
[2018-05-03 12:13:26]
サバ6製麺所が塩ラーメンを出しました。
醤油はソーメンつゆみたいで好みでなかったんですけど、塩はうまいです。
近くに美味しいラーメン屋があって嬉しいです。

次は美味しい焼き肉屋を見つけます。
182: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-03 12:26:57]
>>181 名無しさん

見つけたら教えて下さい!
183: 購入者 
[2018-05-03 18:54:49]
>>181 名無しさん
塩食べました!
あっさりとして、出汁が美味しかったですね
美味しいところを開拓していくのが楽しみですね\(^o^)/
184: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-03 20:20:27]
>>183 購入者さん

明日行ってみます
185: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-03 23:51:11]
たばこの件ですが!!絶対今日も吸ってましたよね?!夜ベランダの窓開けたらむっちゃにおいが風にのって入ってきます!!本当にやめてください!!
186: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-04 09:12:34]
>>185 住民板ユーザーさん1さん

部屋番号、掲示板に匿名で貼られては?
187: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-04 09:17:41]
>>186 住民板ユーザーさん1さん

多分貼り紙されてた時点である程度の部屋は特定されていると思います
188: 住民板ユーザーさん9 
[2018-05-04 19:01:38]
換気口からもタバコの臭いがはいってきて鬱陶しい限り。
二階の方はガラスウォールに平然と布団干してるし。黒いガラスウォールの住戸の方でしたわ。ルールは守ろうね。
189: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-04 20:56:05]
>>187 住民板ユーザーさん1さん
それでも、吸うっていうのは
どういう神経しているんでしょうか。

いい大人が、って感じしますけどね。
190: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-04 22:14:58]
>>188 住民板ユーザーさん9さん

ここ、団地違いますので、やめてほしいですね。
191: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-04 22:18:56]
>>189 住民板ユーザーさん1さん

家の中で吸ったら自分家のクロスが汚れるから?ですかね
煙害で訴えてやりたい感じ
192: ローン地獄 
[2018-05-06 11:59:12]
引っ越しを良い機会に禁煙すればいいのにね。
今からでも遅くはないはず。
193: 匿名さん 
[2018-05-06 12:24:46]
是非訴えてください
是非言うだけでなく
194: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-06 17:51:23]
↑キタキタ。町内会の件でも同じような事言ってたねこの人。周りからどう思われているのかわかってるのかな(笑)
195: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-06 23:58:34]
今日も吸ってました。
明日通報します。

[ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]
196: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-08 08:21:41]
昨日も吸ってました。
そして、二世帯も。

あの、張り紙がされてもなお
吸う人。

どういう神経をされているのでしょうか。
吸う本人にも問題ありですが
その家庭の人は注意しないのでしょうか。

残念な方々で仕方ないです。
197: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-08 08:34:21]
残念な方々が住んでいると思うと非常に残念です。
198: 入居予定さん 
[2018-05-08 08:53:55]
>>昨日も吸ってました。


ニコチン中毒は、やめろと言っても脳が覚えているので治らないですよ。

電子タバコに変えてもらうか?

外に喫煙ルームを設けるしか対策はないのでは!?



199: 匿名さん 
[2018-05-08 09:43:57]
世の中にはいろんな人がいて
同じ方向を向くのは難しい
言うだけでは無理ですよ
実行実行
やればいいやん
じゃあやれよ
200: 匿名さん 
[2018-05-08 09:45:54]
周りからどう思われているかって?
ここで主張してる人の主張を
やればって言ってるだけ
否定せんからやれよ
201: 契約済みさん 
[2018-05-08 10:16:03]
元メンバーTOKIOの山口達也のアルコール中毒と同じで周辺が止めてくださいと繰り返し何度も言って住民で阻止しなければ
本人わからないのでは
202: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-08 10:35:14]
>>196 住民板ユーザーさん1さん

場所は、何階なんですか?

南側?
北側?
真ん中?
203: 名無し 
[2018-05-08 12:38:32]
>>198 入居予定さん

喫煙スペースいいですね!

じつはうちも煙の被害受けてて!!
夜にしか洗濯物干せないんですけど、干してたらたばこの煙がどこからかやってくるんです!!洗濯物にたばこのにおいがつくので吸ってない人間からすると迷惑極まりないです
204: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-08 12:50:52]
>>199と200 匿名さん
言ってること意味がわかんないですけど
あなたが吸ってる人か⁇

別にどっちでもいいですけど
主張というより、マンションの規約で
決まっていることなので
吸わないのが、当然。

喫煙している我慢できない
規約違反の場所で吸うというのは
アホがやること。

子どもならまだしも
成人した大人がやっている。

そういう事実に目を向けるべき。

絶対に犯人の証拠を取り押さえて
時期理事会で議題に上げされてもらいます。
205: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-08 12:51:58]
>>202 住民板ユーザーさん5さん
それは、証拠写真を取り押さえてから
報告いたしますので
少々お待ちを。
206: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-08 12:54:13]
>>199 匿名さん
短気だねぇ(笑)ニコチン切れましたか。


207: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-08 12:57:34]
やればいいやん。
やれよ。やれよってか。


偉そうなおっさんやなぁ

なんやこいつ
208: 住民板ユーザーさん3 
[2018-05-08 13:00:52]
本物の住民じゃないでしょ
少なくとも大人の言動ではない。

外部の荒らしか子供でしょ。
209: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-08 13:00:55]
>>206 207さん
ですよね(笑)。
意味わからんないです(笑)。

210: 住民板ユーザーさん3 
[2018-05-08 13:55:40]
>>205 住民板ユーザーさん1さん

お願いします。
喫煙者の方は、外で吸ってください。
211: 匿名さん 
[2018-05-08 14:23:39]
行間読めんのか
吸ってる人じゃないよ
204の言うように
実行したら?ってこと
うじうじ言ってんと。

訴えるとか言うんじゃなくて
訴えたらってことやん。

キレてる矛先間違ってんで。

212: 匿名さん 
[2018-05-08 14:26:27]
見物しておくので
しっかり旗振って先導して
協力はしないが、賛成はする
213: 住民 
[2018-05-08 14:36:06]
>>211 匿名さん
掲示板ってそういうとこでしょ(笑)
悪い言い方すれば、うじうじ言うところ。
これをみて是正する人がいればそれも成果。

行間読めないとかほざく前にお前が…ってやつだね。
214: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-08 17:41:42]
マンションなのに家の中で子供を走り回らせたり、椅子を引き摺ったり、扉をバンバン閉めたり、煙草の煙や灰で嫌な思いをさせたりと残念な方が一部居てるみたいですね。
迷惑かけてるなんて本人はたぶん気付いてないんでしょうけど。
215: 入居予定さん 
[2018-05-08 18:37:38]
>>マンションなのに家の中で子供を走り回らせたり、椅子を引き摺ったり、
>>扉をバンバン閉めたり、煙草の煙や灰で嫌な思いをさせたりと残念な方が一部居てる

勘弁してください。


216: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-08 21:07:36]
>>215 入居予定さん
ほんと!
一戸建てではないのですから。
217: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-08 21:09:42]
>>214 住民板ユーザーさん4さん

上層階の方はどう感じてますか?
218: 匿名 
[2018-05-08 23:20:58]
扉をそっと閉める配慮くらいは集合住宅に住む者として必要なマナーかもしれませんね。伝わりやすい音ですから。
219: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-09 10:49:09]
このマンションの造りのせいで響いてる訳じゃなく、タワーマンションでも上の人が無神経でかかとでドンドンと歩く人なら下に響くでしょ。共用廊下をヒールでカツカツ歩く音なんかは絨毯敷の内廊下なら大丈夫でしょうけど。
空気を伝わる音は壁や床を厚くすれば抑えられるけど、壁や床に直接響く振動まで抑えるのはなかなか難しいから結局住む人間の周囲への配慮とかモラルの問題でしょ。
220: 匿名 
[2018-05-09 11:15:05]
>>219 住民板ユーザーさん4さん
その通りですね。私は配慮しませんみたいな捉え方される発言するのはどうかと。心当たりのある人間の逆ギレにしか見えん。
221: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 00:11:35]
今日は寒かったせいか
吸ってませんでした(笑)。
222: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 20:00:22]
>>221 住民板ユーザーさん1さん
このまま吸うのやめてほしいですね
223: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-11 19:49:19]
うちのベランダの手摺にはまた灰がついていました。
どういう神経してるのか本当に理解できません。
224: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-12 01:51:54]
>>223 住民板ユーザーさん8さん

何階ですか?

225: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 07:44:33]
>>223 住民板ユーザーさん8さん

警察に被害届出してください
だって火災になり兼ねないですから
226: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-12 10:02:30]
11階です。他にも規約違反行為をされている方がいるので、取り急ぎ管理員さんに報告しようと思います。
タバコの件に関しては1度警察に相談に行こうと思います。火災になると皆さんにも迷惑の掛かる話なので。
227: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 13:18:12]
>>226 住民板ユーザーさん8さん
気に入って買われたマンションで、こんな嫌な思いされてお気の毒です。
客層も悪くないはずだったけど。契約するとき営業マンが言ってましたし。
うちもよそ様に迷惑かけないよう、気をつけたいと思います。

228: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-12 19:09:23]
>>226 住民板ユーザーさん8さん

ということは、12階より上の人が、ベランダ喫煙してるんですね。
ルール違反は、許せませんね。

229: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 20:17:30]
>>228 住民板ユーザーさん5さん

ほんと、犯罪の加害者ですよ。
230: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-13 12:17:51]
12階で二世帯は確認済みです。
目撃はしてますが
証拠がないので、困っております。

おそらく、数時間帯も変えてきていて
証拠の差し押さえまでは
行ってないんです。
231: 匿名さん 
[2018-05-13 18:53:08]
>>230: 住民板ユーザーさん1 


外からビデオに撮影してください。


232: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-13 20:59:24]
>>231 匿名さん
うるせー。
言われんでもやるわ

233: 匿名 
[2018-05-13 22:12:50]
>>232 住民板ユーザーさん1
偽物うざ

234: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-13 22:48:52]
2世帯も残念な方がいらっしゃるのですね。
本当に非常識極まりない方がいらっしゃるとは思わなかったので残念です。
部屋さえ特定出来れば良いんですが。
235: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-14 06:09:57]
12階のポスト全てに被害届出す旨の手紙いれておけば?
そうすれば、怖くなってやめるかも
239: 匿名 
[2018-05-14 19:57:33]
[No.236~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
240: 匿名さん 
[2018-05-14 22:31:29]
あかんでしょ?これ。
241: 匿名 
[2018-05-15 07:47:46]
>>240 匿名さん
部屋を晒したということ?
242: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-15 07:53:30]
>>240 匿名さん
いやいや、そもそも
吸うてることがあかんから(笑)。
243: 匿名さん 
[2018-05-15 09:06:49]
そうかもしれんが、まともな証拠も
示していないのに、そういうことを
すると危ないですよ
どっかの野党みたいです
感情的には一定の理解は示しますが、
やりかたは正解ではないかと思われます

削除されるか、投稿できないように
されると思います

まぁそれでもかまわないんだろうけど
244: 匿名 
[2018-05-15 11:20:15]
>>243 匿名さん
まぁまぁ。
そう言わずに見守りましょうよ。

部屋番を晒すことで
みんなが外から監視して
当の本人が、吸わなくなるという
可能性もあるわけですから。
245: 入居 
[2018-05-15 11:25:53]
>>243 匿名さん
そもそも、ここは国会ではないのです。
マンションという集合住宅です。

244さんが言う通り、みんなで
見守る必要ありだと思います。

証拠が掴めていないから部屋番を晒し
みんなに協力依頼をしているのだと
思います。
246: 契約済みさん 
[2018-05-15 11:55:23]


徐々に良い方へ向かうように誘導してあげましょう。

エチケットケースで吸い殻やゴミは出さない。

吸う時は所定の屋外またはタバコやで喫煙していただく。



徐々に良い方へ向かうように誘導してあげま...
247: 匿名さん 
[2018-05-15 12:21:09]
喫煙に関しては、あかんのは当然だが、
攻めている人は、他のことでは
違反してない?ブーメラン気を付けてね!
自分も何か違反したときは顧みてね!
248: 住民の人に質問したいさん 
[2018-05-15 12:57:49]
喫煙者も人の子だからうるさく言われるとカチッと反発するでしょう。
喫煙場所や喫煙方法を教えてあげると双方うまくいくのではないですか?

近くに、タバコ屋あるのかは知りませんが、うちの近所はタバコ屋あるので皆さんそこに集まって喫煙しています。

249: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-15 16:59:59]
削除されてますが、部屋番号は暗記しています
今更遅い
250: 匿名さん 
[2018-05-15 19:51:45]
やはり削除されましたか。
そりゃね。危険ですからね。
251: むむ 
[2018-05-15 20:17:34]
>>250 匿名さん
何が危険なのですか⁇

252: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-15 20:53:34]
>>251 むむさん

嫌がらせ、始まります
253: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-16 08:30:17]
部屋番号を晒されたからかわかりませんが、ここ最近ベランダの手すりに灰がつくことがなくなりました。
254: 匿名さん 
[2018-05-16 08:40:04]
たばこ吸うやつもおかしいが、
晒すやつもおかしい。
どちらも自覚なし。
遺恨を残すようなやりかた。
普通にできんかね。
こんな住民が多いのか。
255: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-16 11:33:32]
>>253 住民板ユーザーさん8さん

良かった
256: 匿名 
[2018-05-16 17:02:26]
>>254 匿名さん
過去レス見れば一目瞭然でしょう。
257: むむむ 
[2018-05-16 20:54:41]
しかし、いろんな人がいますよね。
こんな時間に、エアコンの工事してる
お宅もありますし。

常識が、欠けている人が
多い気がしますよ。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-16 21:05:28]
>>257 むむむさん

すでにお住まいのお宅?
259: 匿名 
[2018-05-17 12:50:38]
>>257 むむむさん
たしかに昨日聞こえていました。
まぁ20時過ぎの時間帯をどう捉えるかですね。
実際我々の一斉引越しの時もその位の時間帯も設定されていましたから。
260: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-18 00:17:53]
>>257 むむむさん
業者の都合もありますし、化粧カバーを複数つけると予想以上に時間がかかります。
毎日のことではないですし寛大な気持ちを持つことも大切です。
261: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-18 10:43:08]
大きな地震でしたがみなさん被害はありませんか?
262: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-18 11:27:53]
>>261 住民板ユーザーさん8さん

特に被害なさそうでしたが、洗面所の棚がロックされてちょっと戸惑いました(笑)
263: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-18 12:45:02]
出先から慌てて帰ったけど物が落ちたりなどの被害は何もなかったです。
264: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-18 14:46:54]
>>263 検討板ユーザーさん

エレベーターは、まだ復旧してませんよね。

階段きついなあ。
265: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-18 23:18:59]
地震後すぐ、ガスが止まってました。
廊下の鉄板開いてガスメーター復活させました
266: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-25 22:14:41]
車寄せのタイルが数枚割れているけど、地震の影響だろうか。
267: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-28 10:02:27]
管理者用駐車場にずっと白のベンツが止めてあるんだがあれは何なんだろう。販促の小道具か(笑)
268: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-28 14:51:30]
>>267 住民板ユーザーさん4さん

多分あのクルマの
269: あいうえお 
[2018-06-28 17:55:30]
>>267 住民板ユーザーさん4さん
それ、私も気になってました。
270: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-28 20:35:50]
>>269 あいうえおさん
外車は特別扱いなんですかね
271: あいうえお 
[2018-07-04 15:30:11]
>>270 住民板ユーザーさん1さん
なんか、ムカつくわー。
272: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-04 22:36:12]
ここに住んでいて、ちゃんと掲示板見てたらなんであそこに置いてるのか分かるでしょ
273: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-05 08:11:50]
>>272 検討板ユーザーさん
掲示は7月に入ってから
少なくとも270の投稿タイミングよりあと。
274: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-05 09:35:34]
貧乏くさいので、ベランダ外側に布団干さないで
275: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-05 10:27:51]
>>273 住民板ユーザーさん

なんか、ムカつくわーってのに対してです。
所有者は何も悪くないのに特別扱いされてるかのような書き込みが気になりました。
このマンションの住人ではないと思いますが。
276: ユーザー 
[2018-07-12 12:24:39]
>>275 検討板ユーザーさん
しかし、いつまで停めてる
つもりなんでしょうか。
かれこれ、2週間くらい経つような
気がしますが…

管理会社も説明義務があると思います。
277: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-12 18:53:21]
>>276 ユーザーさん
外車は特別なんですよ。
平面て外車多いですけどなんで?
278: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-13 07:56:34]
>>276 ユーザーさん

掲示板に工事終了日も書いてませんでしたっけ
279: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-13 21:52:03]
>>277 住民板ユーザーさん8さん
推測ですが、平面を希望している人の割合が単純に多いだけでは?
外車でお金ある=平面希望できる余裕がある でそうなったと思います。
あまり悪意のある想像はしない方がよろしいかと…

外車で機械式の方もいるでしょうし、何にお金をかけるかは人それぞれでしょう。
280: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-13 23:04:31]
集合ポスト横の掲示板に説明してありますよ
281: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-14 15:20:53]
集会参加されますか?
282: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-14 17:45:08]
お向かいの賃貸の外壁、ひび入ってたままですが
補修完了なんですね。
こないだ直されていましたから。
このマンションはさすが!
すごく揺れましたが、なんにも落ちませんでした。
でも、入居してこんな早く大きな地震を経験するとは。2月→。
283: 購入者 
[2018-07-21 20:52:39]
23時半にエレベーター前でゴキブリに遭遇。
夜中はゴミ置き場にたくさんいるのかしら。
284: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 23:17:29]
大阪ナンバー日産キューブ
7/25 23時過ぎ
敷地内違法駐車
285: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-31 07:59:50]
車いすマークのエレベータに乗ったらサイドの下の方に物をぶつけたような傷がありました。
最近、数世帯の引越があったのでアートが原因かと思うのですが、前々からありましたかね?
286: マンション掲示板さん 
[2018-07-31 11:01:37]
エントランスからエレベーターホールに入るドア横の壁とかパネルも傷ついてますね。
287: 評判気になるさん 
[2018-07-31 11:02:55]
>>286 マンション掲示板さん

無償交換なので、いずれ交換されます。

288: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-11 07:11:47]
赤ベンツ しょっちゅう迷惑駐車邪魔や
289: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-11 09:54:06]
>>288 住民板ユーザーさん7さん

外車は優遇されるんですね
290: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-11 09:55:16]
>>289 住民板ユーザーさん6さん
ベンツとBMW
291: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 13:06:23]
無線LANが安定して使えてるお家はありますか?
色々設定を触ってみたり、調べたりしてみたんですが、接続がよく切れてしまって困ってます
292: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-25 18:32:10]
>>291 住民板ユーザーさん1さん
住友のやつですか?
293: 匿名さん 
[2018-08-25 19:42:03]
>>291


NEC ATERM 使ってみて下さい!!

294: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 20:22:14]
>>292 住民板ユーザーさん7さん
コンセントのLANポートに無線LANの親機を繋いでいます。

>>293 匿名さん
前の家から持って来たAtermなんですけど、最新型にしたら安定するのでしょうか?
タブレットでインターネットに繋いでいるとよく接続が切れてしまいます。
ルーターモード、アクセスポイントのどちらでも変わらなかったのですが、買い換えたら変わるのでしょうか

295: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-26 01:44:13]
>>291 住民板ユーザーさん1さん

私も、NEC ATERMですが、アクセスポイントとして使用していますが、問題ありません。
296: 匿名さん 
[2018-08-26 09:46:16]
>>294


Aterm 一番高いのでも12000円前後の実売だと思います。
電波の強度の関係で上位3番目ぐらいのものだと接続が切れたりすることは少ないです。
小さい一番下のモデルは、切れたりすることは、たまにあると思います。

http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/

297: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-26 11:07:21]
規格はaとgの両方試されましたか?
aでは親機と遠い部屋だと安定しませんがgなら問題ないです。
ただし、Bluetoothがgと同じ周波数帯なので干渉してる可能性もあります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる