東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口本町〔(仮称)川口市本町2丁目計画 〕ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 本町
  6. ブランズ川口本町〔(仮称)川口市本町2丁目計画 〕ってどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-05-05 18:08:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/honcho/
売主:東急不動産
施工会社:埼玉建興

ブランズの163戸・16階建マンションです。
立地は川口元郷駅から徒歩3分、122号線と旧芝川に挾まれた場所に位置します。
川口駅までは徒歩15分ほどでしょうか。
向こう側に比べると注目度は低そうですが、どうでしょうか。


所在地:埼玉県川口市本町二丁目173番1他(地番)
交通:埼玉高速鉄道  「川口元郷」駅 から徒歩 3分 、JR京浜東北線  「川口」駅 から徒歩 14分
総戸数:163戸(事業協力者住戸30戸含む)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.77平米~90.82平米
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【物件情報の一部を追加しました 2018.4.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-09-12 22:28:56

現在の物件
ブランズ川口本町
ブランズ川口本町
 
所在地:埼玉県川口市本町二丁目173番1(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩3分
総戸数: 163戸

ブランズ川口本町〔(仮称)川口市本町2丁目計画 〕ってどうですか

101: マンション検討中さん 
[2018-06-05 22:07:12]
トイレ内の手洗いカウンター必要ですか?
無い分、安いほうがいいのですが、玄関にイミフなオブジェが設置されますね。
102: マンション検討中さん 
[2018-06-06 07:55:03]
私も不要だと思います。
ただ、その分安いのかな?と疑問だったので。
ブランズ 川口元郷より内部設備が下がるなら、立地面も考慮した上で同等ぐらいが良いのかなと。3階で3700万ぐらいでしたっけ。
103: マンション検討中さん 
[2018-06-06 09:03:45]
3LDKは3900万円台〜か、、
元郷ですごい時代だね、スルーします
104: マンション検討中さん 
[2018-06-06 10:23:43]
そうなんですよねー。
値付けを見誤ってないでしょうか?

ブランズ 川口元郷見てもわかるように売れ残ってますからね。それより安くしないと。
私もあと200万全体で安ければ、購入にかなり前向きに考えれるのですが。
105: マンション検討中さん 
[2018-06-06 12:52:28]
幹線道路沿いなのに、二重サッシじゃないって音は大丈夫なんでしょうか?
106: 匿名さん 
[2018-06-09 18:00:42]
今時のマンションだと結構きっちりロックすれば音は遮音できます。
通気口のところが、防音フードがついていれば完璧だとは思いますが、こちらの場合はどういうふうになっているのかしら。
その辺りは
きちんと見ていかないとならない、という風に感じています。
音は本当に毎日のことですから。
107: マンコミュファンさん 
[2018-06-09 22:08:00]
この立地でこの価格は高い!!
んー、この時代やむないか、、

売れるんじゃないかと言われたブランズ川口元郷が、あれだけ売れ残ってるのを見ると、、、
でもわざわざ買うのは、リスクが高いと思った
108: マンション検討中さん 
[2018-06-09 23:32:00]
http://www.manen.jp/mansionlist/11/2399/2399220/1/#

シティデュオタワー川口
345戸
3,400万円台
79㎡台

川口市栄町1丁目
川口元郷駅

シャリエ川口本町グリーンマークス
206戸
3,400万円台
82㎡台

川口市本町2丁目
川口元郷駅

ビーサイト
361戸
3,800万円台
75㎡台

川口市元郷1丁目
川口元郷駅

マーキスシティ
257戸
4,000万円台
87㎡台

川口市元郷1丁目
川口元郷駅
109: 匿名さん 
[2018-06-10 04:45:57]
改めて見ると2000~2009年に供給された新築マンションは安かったなぁ。
埼玉県の新築マンションの平均購入価格をみると、2009年までは3300~3500万程度で推移しているけど、2017年には4700万だもん・・・(suumo調べ、4頁↓↓)
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/1803012_MSVCM_shutoken.pd...
時代だねぇ
110: マンション検討中さん 
[2018-06-10 11:07:24]
ブランズ 川口元郷は、例の事務所とその先の小学校だから、ファミリー世帯は敬遠したのでは?
111: マンション検討中さん 
[2018-06-10 11:10:18]
ただ、やはり高いですね。
時代なのかもしれないですが、それにしても高い。売れないとしたら価格面ですね。

販売までもう少しなので下がれば一気に人が集まって来るのでは?
下がることなんてあるのかな?
112: マンション検討中さん 
[2018-06-11 19:42:04]
下がるとサプライズでかなり来場者数見込めそうですよね。

うちはあと少しって感じですね。

やはり上の階の方が音は少ないでしょう。
ルーバー格子がないのが残念です。地味に痛い。
113: マンション検討中さん 
[2018-06-11 19:46:41]
メリット
駅近
二重床二重天井
ディスポーザー
南東側なら建物が立たない

デメリット
幹線道路沿い 音 排気ガス
価格
川沿い
ルーバー
等価交換マンション
駐車場が200パーセントじゃない

かな?
とにもかくにも価格ですね。
値段に跳ねてくれれば納得です。
114: マンション検討中さん 
[2018-06-11 21:18:30]
デメリット
非分譲=賃貸 故に多少の空き部屋あり?
故に修繕積立金不足??
115: マンション検討中さん 
[2018-06-11 22:43:36]
それは大問題ですね
116: マンション検討中さん 
[2018-06-12 19:12:35]
今週が、セレクト発表
来週が、管理説明会だそうですね。

管理説明会ってなにやるんでしょう?
117: マンション検討中さん 
[2018-06-12 22:05:22]
東急コミュニティ 評判 でググるな危険
という注意喚起の説明ww
118: マンション検討中さん 
[2018-06-12 23:08:13]
やばいんですか?
119: 匿名さん 
[2018-06-13 10:21:39]
デザインはいいね
120: マンション検討中さん 
[2018-06-13 12:04:32]
デザインいいですか?
色味が気に入らない。。
121: マンション検討中さん 
[2018-06-14 08:16:58]
一階って専用庭ほとんど無いんですね。なんでだろうか。川ギリギリに建てたかったんですかね。
幹線道路との距離を出すために。

一階のメリットの1つがなくなったのでかなり安くしないと売れなさそうですね。。
仕方ないですが。
122: マンション検討中さん 
[2018-06-17 16:59:24]
セレクト発表だったんですね。
どんなものがあったか教えて欲しいです
123: マンション検討中さん 
[2018-06-20 01:32:19]
やっぱ高いわ
将来的に3万近くになる修繕積立金がキチガイ
124: マンション検討中さん 
[2018-06-20 08:02:08]
修繕積立金と管理費が出たんですね。
どうでしたか?
125: マンション検討中さん 
[2018-06-20 08:27:01]
参考までに
相場とその考え方です

https://hikarinobe.com/contents/mansion-management-expenses-average-39...
126: マンション検討中さん 
[2018-06-23 14:57:28]
もう少し安ければ即買いします。

東急さんよろしくおねがい致します。

安くすると来場者ももっと増えると思いますよ。
最近は結構来場者多そうですが。
127: マンション検討中さん 
[2018-06-24 11:36:50]
あまり要望書ついてないですか?
128: マンション検討中さん 
[2018-06-25 20:24:05]
マンションマスターさんの記事ではそんなに評価良くなかったですね。
むしろブランズ川口元郷を紹介されてますね。

どうなんでしょう。個人的には川口本町かなと思っているのですが一般的には川口元郷の方が評価高いんでしょうか。
であればもう少し目に優しい価格にしてほしい。
129: マンション検討中さん 
[2018-06-26 21:06:12]
なかなか人気でないっすねー。
飽和状態なのかな?
130: 匿名さん 
[2018-06-27 19:18:49]
川口はほっといても都内から集客しやすそう
131: マンション検討中さん 
[2018-06-27 21:15:10]
都内から集客できてる気がしないです。笑
132: マンション検討中さん 
[2018-06-27 21:39:32]
でも4LDK以外はほとんど売れるじゃん
133: 通りがかりさん 
[2018-06-27 22:03:45]
いやぁ元郷なのに、高すぎる(T_T)

期待されたブランズ川口元郷であれだけの売れ残りで、同一ブランドなんだから、価格面でマーケティングはないのかぁ
まぁ、高いんだろうな、コストが。。

撤退です。
134: マンション検討中さん 
[2018-06-28 07:42:01]
やはり価格はあのまま正式発表なんですかね?
あまりにも売れていないように見えますね。

要望書ついてるのって、10行くのかな。

我が家はまだ検討中です
唯一、全ての洋室が道路側ではないHなのですが、廊下のくだり天井が気になりますね。
135: マンション検討中さん 
[2018-06-28 21:38:51]
どんまい
136: マンション検討中さん 
[2018-06-28 22:02:01]
どんまい
137: マンション検討中さん 
[2018-06-28 22:21:17]
ここって車寄せ無いと思うのですが、ほかのマンションも川口はそんな感じなんですか?
138: マンション検討中さん 
[2018-06-28 23:59:52]
価格の正式発表で良いサプライズあるといいですね。
139: マンション検討中さん 
[2018-06-29 22:34:29]
最初から安売り、、あるわけないし
140: マンション検討中さん 
[2018-06-29 22:52:36]
途中から安くするのも厳しく無いですか?
竣工後ならわかりますが。
141: マンション検討中さん 
[2018-06-30 22:17:04]
迷います。
142: 通りがかりさん 
[2018-07-01 11:25:45]
価格が、、、
時期的にしょうがないと言えど、ちょっと販売苦戦しそうな雰囲気満載。
ブランズ川口元郷悪くなかったけど、あの価格で、あ
の売れ残りだもんなぁ

リセールの弱い元郷エリアでこれはちょっときついな
143: マンション検討中さん 
[2018-07-01 12:04:51]
価格がなー。
元郷エリアってリセール弱いんですか?
144: マンション検討中さん 
[2018-07-01 14:28:37]
>>142 通りがかりさん

検討はどんな感じですか?
145: マンション検討中さん 
[2018-07-02 20:12:01]
盛り上がりに欠けてますね
価格高すぎる。
146: 匿名さん 
[2018-07-03 01:14:38]
この付近のマンションで車寄せのあるところもあるよね。
147: マンション検討中さん 
[2018-07-03 07:48:31]
第2期とかに下がるってありえるのでしょうか?
竣工後はソライエ成増や、プラウドシティ大田六郷みたいに下がるのは予想できるのですが。
148: マンション検討中さん 
[2018-07-03 09:20:25]
下がるよ、大幅に下がるよ
だから最終期まで待ったほうがいいよ
それまでに私は買ってますが
149: マンション検討中さん 
[2018-07-03 11:24:31]
>>148 マンション検討中さん

一期で買う?
150: マンション検討中さん 
[2018-07-03 11:49:56]
マンマニ氏のレビュー出てますね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる