東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

11511: 買い替え検討中さん 
[2021-03-09 22:57:52]
>>11510 マンション検討中さん
こちらの購入層は「新築」が重要要素だと思いますので、中古価格に関しては余り甘くは考えられない気がします。単純にこの仕様で10年と言わず築5年でも幾ら出します?
11512: マンション検討中さん 
[2021-03-09 23:15:12]
>>11511 買い替え検討中さん
それでも大規模は落ちにくいというデータが出ちゃってますからね。
売りが多くて相場が安定した方が総合的に高値維持が続くという状況です。
業界の常識を覆すような大きな変遷が無い限りは不動産会社も高く売りたいので変わらないでしょう。
11513: マンション検討中さん 
[2021-03-09 23:32:11]
>>11512 マンション検討中さん

売れなきゃ下げるけどね
11514: マンション検討中H 
[2021-03-10 01:27:06]
>>11500 マンション検討中さん

情報ありがとうございます。
更新しました。

◇シントシティ販売戸数
・1,2街区
1-1 350
1-2 10
1-3 20
2-1 65
2-2 65
2-3 60
3-1 60
3-2 60
3-3 20
3-4 60
3-5 35
4-1 50
4-2 15
4-3 5
4-4 5

1期 380
2期 190
3期 235
4期 75
合計 880/1000

・3街区
1-1 60
1-2 20
1-3 10
1-4 10

1期 100/411
11515: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-10 01:53:26]
2年で1000戸売れたのなら残り400も売れそうだけど。浦和、大宮より安いし
11516: マンション検討中さん 
[2021-03-10 05:59:19]
条件が全然違うでしょ
機械式駐車場ビューの三街区なんてだいぶ苦戦しそう
11517: マンション検討中さん 
[2021-03-10 07:32:10]
>>11514 マンション検討中Hさん
情報まとめありがとうございます。

あと10ヶ月ぐらいで330戸程ですか。
これだけ注目度が高いマンションですから、売れ行き次第で今後のマンション販売計画に影響があるかもしれませんね。
11518: マンション検討中さん 
[2021-03-10 07:49:54]
3街区なら日当たりがいいF棟ですかね。
11519: マンション検討中さん 
[2021-03-10 20:35:27]
>>11517 マンション検討中さん
2年で1000ってすごいなあ。もともと三街区は売り急がないはず。ほっといて竣工後一年以内で売れるようにって感じだと思う。住友が入ってるとそういう売り方になる。
11520: マンション検討中さん 
[2021-03-10 21:05:48]
>>11519 マンション検討中さん
想像がすごいです。
11521: マンション検討中さん 
[2021-03-10 21:12:29]
1街区入居後、販売戸数増やすんですかね。それとも単に購入者が少ないだけ?
11522: マンション検討中さん 
[2021-03-10 21:25:28]
>>11519 マンション検討中さん
住友は確かにそういう販売方法ですけど、主幹事は東京建物ですからねー。入居前に完売目指すんじゃないですかね。
11523: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:18:25]
>>11522 マンション検討中さん
保育園不足を気にする議員の質問に対して完売確実と言い切る程の自信なので、入居前か竣工1年以内か分かりませんが売り切る絶対的な自信があるんでしょうね。
よっぽどの自信が無ければ確実なんて言えないでしょうし・・・
11524: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:35:05]
>>11523 マンション検討中さん

最悪値下げすれば売れますよ
11525: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:36:04]
>>11522 マンション検討中さん
東京建物と住友はパーセンテージは同じだからねえ、実際値上げ戦略も東京建物は反対だけど住友の声が大きくて実際そうなったし。
ほっといたらいつか売れるマンションは利益重視でバランス取ると思いますよ。
11526: 匿名さん 
[2021-03-10 22:37:48]
>>11525 マンション検討中さん

それ、内部事情ですよね。。?
11527: マンション検討中さん 
[2021-03-10 23:13:32]
しかし色々と出て来るマンションですね。これは長谷工物件だからなんですか?勉強になります。
11528: 匿名さん 
[2021-03-10 23:29:04]
>>11512 マンション検討中さん

>それでも大規模は落ちにくいというデータが出ちゃってますからね。

これって「ただしタワマンに限る」ってことでは?
リセールに影響するのって豪華な共用施設であったり、その街のランドマークになれるのかどうかでしょ。これってタワマン(大規模)に備わってる要素だよね。
11529: マンション検討中さん 
[2021-03-11 07:37:59]
>>11525 マンション検討中さん
それ本当だとしたらあまりペラペラ話す情報ではないような、、、笑
他のデベはどんな反応だったんでしょうね。

シントシティもランドマークといえばランドマークですよね。
新しい綺麗な街の新都心に今後1400戸の大規模、共用施設ありの物件は建つことがないでしょう。

11530: 名無しさん 
[2021-03-11 12:04:29]
最新の巨大団地としてのランドマークですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる