住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

3151: 匿名さん 
[2020-04-07 20:41:42]
クリーニングに困る方が出そうですね‥
3152: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 21:07:20]
休業中もその社員の方の給料払わないといけない、サービスを今後継続するために必要なのであれば別に気にならないですね
3153: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 21:24:28]
>>3147 入居済みさん

セントラルもとても遅い時があります。
暫く様子を見てました。
残念ですが厳しいと判断しましたので、
Nuroの申し込みをしようと思います。
ただ、その他のサービスはとても満足しています。

3154: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 21:31:23]
確か、1Fの掲示板にコンシェルジュのサービス、清掃の他にゴミの収集ができなくなると書いてあったと思いますがこの後ゴミ出しできなくなるのでしょうか?困ります。。。
3155: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 21:31:44]
>>3152 住民板ユーザーさん1さん

それは従業員を雇ってる会社が支払うべきものであって、顧客に転嫁されるものではないと思いますが?
3156: 匿名さん 
[2020-04-07 21:41:44]
>>3146 住民板ユーザーさん1さん

営業さんに聞いたところ、
住友のマンションは全てスイスイと契約してるので、
管理組合でなくす動きにならないと
スイスイのままらしいです。
3157: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 21:52:01]
>>3154 住民板ユーザーさん1さん

各階のゴミ収集がなくなるだけで、1階に持ち込めば収集はされると思います。
3158: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 21:56:41]
>>3157 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですね!安心しました。


3159: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-07 22:16:45]
豊洲駅へのバスが明日からお休みらしいです。
さっき乗ったら運転手さんに言われました。
4月17日までで、土日をはさんで20日から再開みたいですけどどうなるやら…
3160: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 22:21:58]
ゴミのことって書いてありましたっけ?
コンシェルジュと共用施設のことはあったと思いますが
3161: 匿名さん 
[2020-04-07 22:44:19]
>>3159 住民板ユーザーさん2さん
コンシェルジュに確認したら期間中は全面的に停止と聞きましたが、どうなるんですかね?
どこが運休するとかしないとか決めてるのですかね。一方的に停止しますと言われても、告知もないし、年間2000万近く管理費から計上してる手前、納得いかないです。
3162: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 22:54:17]
>>3160 住民板ユーザーさん1さん
今現在は確認していませんが、3月末時点では書いてあったようですよ

3163: 入居済みさん 
[2020-04-07 23:25:46]
コンシェルジュはいいとして、ゴミは生活に必要なんだしなんか納得がいかないですね。しかも住民の許可とかなく勝手に決めるという。金はとるのに。
3164: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 05:56:15]
みんなで乗り切らなければいけない困難ですが、
サービスは停止、でもスミフの建設現場は稼働中。
納得いかないな。
3165: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-08 08:43:42]
>>3164 住民板ユーザーさん1さん

サービスを停止するのであれば管理費も削減しなくては理にかないませんよね。これから立ち上がるであろう管理組合でしっかりと精査して要求していかなくはなりませんね。
3166: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-08 08:54:30]
これから大型家具(ベットなど)に予定とかがあって、本来ならコンシェルジュに事前に連絡する必要があるのですがそこはどうでしょう..引っ越しとかもいっぱい予定あるだろうし本当困るな...
3167: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 08:58:38]
今朝エレベーターの中に一部業務停止についてお知らせが貼られていました。その中にはゴミ収集については書いてありませんでした。
3168: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 09:02:25]
>>3166 住民板ユーザーさん3さん
そうですね。お困りの方たくさんいらっしゃると思います。コンシェルジュカウンターに連絡先がありましたのでまずは早めに連絡されてはいかがでしょうか?
3169: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 10:09:10]
ゴミは各階ゴミステーションに朝出してさっき見に行ったら回収されてましたよ。
3170: 匿名さん 
[2020-04-08 10:12:43]
>>3166 住民板ユーザーさん3さん

コンシェルジュに連絡なんて書面なかった気がしますがありましたっけ?
業者に搬入を依頼する時は、
防災センターでの入館手続きが必要なだけなった気がします。
3171: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-08 10:21:04]
>>3170 匿名さん
あ、そうだったんですね...!
すみません。別のシティタワーに住んでる友人から大型家具は事前のコンシェルに連絡する必要があると聞いたので。
3172: 匿名さん 
[2020-04-08 12:25:07]
バス運休の決定は誰がしてるのかしら?
3173: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 20:10:31]
クリーニング預けてるんですが。。
3174: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 21:05:33]
つか、この激遅ネットなんなの。
suisuiだっけ?
どうにかならんの?
3175: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 21:19:08]
>>3174 住民板ユーザーさん1さん
ならんのですよ
3176: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 21:21:58]
>>3174 住民板ユーザーさん1さん
激しく同意
3177: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 22:13:50]
そんなに遅いのですか…suisuiの月額いくらでしたっけ。
3178: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-08 22:24:10]
896円だったかな
3179: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 22:25:32]
>>3177 住民板ユーザーさん1さん

月額1000円くらいですね。住友不動産の物件を購入するデメリットのひとつです。
3180: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 23:30:35]
ありがとうございます。
代替のインターネットサービスにしていく動きをしましょう
3181: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 08:44:41]
個別にnuroにすればいいし、suisuiはそのままでもいいと思います。
申込も工事もなしで使えるというのは、やっぱりメリットだと思いますし。
3182: 住民の人に質問したいさん 
[2020-04-09 09:15:23]
セントラルのチラシ見ると、NURO forマンションの+4というプランであれば、マンション内でのHands-up会員が10名以上だと月額負担金が安くなるみたい。
まだ問い合わせてないので個別での申込でこの会員としてカウントされるのかは不明。同時申込必要であれば契約希望者間で調整したほうがよいのかな。
セントラルのチラシ見ると、NURO fo...
3183: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 09:35:06]
>>3147 入居済みさん
ウエストではなくセントラルではないですか?
線の太さは間違いで戸数ですよ。
速度どれくらいですか?
3184: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 09:53:27]
私ももうすぐ入居ですが、リモートワークしないといけないのでsuisuiのスピードが気になっています。
主観的な側面もあるでしょうし。端末やルーターなどの個別環境によっても変わってくるので単純比較できませんが、
https://fast.com/ja/のサイトで速度を共有しませんか。ウエストかセントラルかもわかると嬉しいです。
3185: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-09 09:57:04]
セントラルに今月入居予定ですが、事前にNURO申し込みしていた方が良いでしょうか。
しばらくテレワークも続きそうなのもありまふが、携帯も電波弱そうで心配です。
3186: 入居済みさん 
[2020-04-09 10:21:43]
>>3183
いや、線が別なのは状況証拠的にかなり可能性高いです。
私がウエストで直つなぎ0.5Mbpsって画像あげたときにセントラルはそんなに遅く無いっていう人いましたから。
太さは不明ですが、普通人数が多い方を太くするというのは考えられますから今の所セントラルはウエストと比べたらまだましという可能性はあります。

3187: マンション検討中さん 
[2020-04-09 10:39:26]
0.5Mbpsは使い物にならないレベルですね…動画とか見れないんじゃないですか?笑

住友系のシステム扱う会社に勤めてたことがありますが、かなりレベルは低いです
適切な帯域制御等の設定はおろか、SW-HUBの選定すら出来てるとは思えません(笑

また、帯域保証ある外部回線引くと月額数十万かかるのでそこもケチってベストエフォートにしてるのではないでしょうか?
私にコンサル依頼いただければ解決しますよ笑笑
3188: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-09 12:08:55]
Nuro をお使い、または使ったことのある方に質問です。今、マンションで導入しているSuisuiは下りで日中50Mbpsから80か90Mbps出ますが、 Nuro だとどれくらい出るのでしょうか?勿論、一概に言えないのは分かるのですが、イメージとして捉えたいので教えてください。
3189: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 12:25:02]
ゴミ出しの件、掲示板を確認しました。
各階での回収は続けるが、今後の状況によっては一階の集積所まで持ってきてもらうことになる可能性もあるという内容でした。
回収しないことが確定したわけではありませんでした。
3190: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 14:48:18]
>>3181 住民板ユーザーさん3さん

他物件では工事不要申込みなしで高速インターネットが使えるところも多くあります。
本物件の劣後している点であることは明らかなので、資産性維持の観点からも改善した方が良いと思います。
3191: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 16:15:46]
>>3188 住民板ユーザーさん7さん
10倍くらいかな
3192: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 16:21:49]
>>3190 住民板ユーザーさん1さん
それって各戸光配線にでもしないと改善しないような気がします。それなら希望者だけnuroでいいのでは?
3193: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 19:52:09]
お尋ねします!
駐輪場に空気入れってありますか?
3194: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 20:29:13]
>>3193 住民板ユーザーさん1さん

ありますよ。
駐輪棟の2階にあります。
エレベーター降りたらすぐに見えると思います。
電動式です。
使ったことないので使い心地は不明ですが…
3195: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 20:40:51]
>>3186 入居済みさん
私が試したら100Mbpsでした。
何か問題ありそうですね。
見てもらえたりはしないのでしょうか。
3196: マンション検討中さん 
[2020-04-09 20:57:23]
セントラル。今下り1.3Mbps。ダメだこりゃ
3197: 入居済みさん 
[2020-04-09 21:18:47]
タイミングにもよりますが、今0.71Mbps。だめだこりゃ
3198: 入居済みさん 
[2020-04-09 21:40:23]
ウエストです。
ウエストです。
3199: 匿名さん 
[2020-04-09 22:34:46]
>>3187 マンション検討中さん

共用施設の申請とか、駐輪場の各戸状況管理を今時紙だけでやってるようなとこですからね。
3200: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-10 09:22:10]
>>3182 住民の人に質問したいさん
現在調べたところまだ申し込みが6人以下で900円かかるようです!
自分もセントラルに4末引越し予定なのですが、他の方でNUROに加入予定の方がいらっしゃるようであればこちらが良さそうですね!

https://www.nuro.jp/mansion/
現在調べたところまだ申し込みが6人以下で...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる