住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-04 21:31:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

話もループになってきて、一通り話題も出尽くした感がありますので
新スレでは安全面について掘り下げて行きましょう。

[スレ作成日時]2006-09-03 01:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part4

262: 匿名さん 
[2006-09-03 20:53:00]
さんざん殴られておいて、
「もうこれくらいにしておいてやる」みたいなもん。
よしもとしんきげきか、きみはw
263: 匿名さん 
[2006-09-03 20:54:00]
>>260
きみも湯垢を取り込みすぎて、こらえ性がなくなってきてるぞ。
あぶなーい。

>冬になるとお湯で顔洗ったり、歯を磨いたりするし
>食器洗うときもお湯をつかう。
>知らず知らずのうちに湯垢は体内に取り込まれていく。
264: 匿名さん 
[2006-09-03 20:56:00]
>>250
お前頭おかしいのか?
火災の原因にガス以外の項目が多いということだろう。
お前の部屋にある電化製品全て火災の原因になりうるんだよ。
使用方法、使用環境含めて取り説を一から見直したほうがいいぞ。
これはオール電化でもガス併用どちらでもいえることだぞ。

ちなみに洗濯乾燥機の火災は、乾燥機のヒーターリード線の腐食が原因だぞ。
ガス浴室乾燥機がある奴は、わざわざ乾きの遅い洗濯機付属の乾燥機は使わんぞ。
265: 匿名さん 
[2006-09-03 20:56:00]
266: 匿名さん 
[2006-09-03 20:57:00]
実際電気温水器のお湯でお皿洗ってるとくすんでくる。
あと、不精でお皿あらわずにお湯につけておいたら、
次の日白いお皿に黒ずみがでていてびびった。経験者は語る。
267: 匿名さん 
[2006-09-03 20:58:00]
うちに1年点検に来るガス屋は、給湯器で5年経つと、効率も非常に悪くなるし
そんな湯飲んだら体に悪いんで、交換しましょうと言っていたが、嘘なのか?
268: 匿名さん 
[2006-09-03 20:58:00]
>>265
はいはい、***は尻尾をまるめて、もう寝ましょうね、良い子だから。
269: 匿名さん 
[2006-09-03 20:59:00]
>>266
使った事無いんでね。哀れ!!
想像妊娠みたいだね、ガス派の表現は。
270: 匿名さん 
[2006-09-03 21:00:00]
271: 匿名さん 
[2006-09-03 21:01:00]
272: 匿名さん 
[2006-09-03 21:01:00]
火事に対する安全性については、もう下の3行で結論はでてる、
と言っていいんじゃないかな。
なのでオール電化のメリットのひとつとされていた「安全性」については論破された。
オール電化派は以後持ち出さないことをおすすめするよ
こてんぱんにやられるだけだからね(^^

>結局火事については、
>きちっと住む人間が管理できるかどうか、というファクターがすべてなんだよね。
>ガスのせいだ、電気のせいだ、という問題ではないよね。
273: 匿名さん 
[2006-09-03 21:03:00]
274: 匿名さん 
[2006-09-03 21:04:00]
275: 匿名さん 
[2006-09-03 21:05:00]
276: 匿名さん 
[2006-09-03 21:07:00]
>>272
ガスの様に火が出るような物が家の中にあるのと、無いのとでは違うという事は
普通の人は認識出来てるよ。

ひつこく、粘着してるのはアンタだけ。
277: 匿名さん 
[2006-09-03 21:07:00]
>>275
そのとおりだよ。おれもそう思う。パロマはひどいね。
オール電化かガスかという議論とは関係ないけどね。
278: 匿名さん 
[2006-09-03 21:07:00]
279: 匿名さん 
[2006-09-03 21:08:00]
280: 匿名さん 
[2006-09-03 21:09:00]
>>276
きみはあれだけデータだしてやってるのにわかんないんだ。
人間が適切に管理しなきゃ、火事はおきるんだよ。きみはイメージで言ってるだけ。
おれはデータを出している。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2006/camp08_2b.html#5

ひつこく、粘着してるのはアンタだけ。
281: 匿名さん 
[2006-09-03 21:10:00]
>>278, 279
ああ、***の遠吠えが虚しくひびくわ、わーっはははは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる