住宅コロセウム「どちらがお勧めでしょうか 有名私立vs名門国公立校」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. どちらがお勧めでしょうか 有名私立vs名門国公立校
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:35:00
 

大学はいうまでもなく国立ですが
小中高でおすすめなのはどちらですか?

[スレ作成日時]2006-07-15 15:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

どちらがお勧めでしょうか 有名私立vs名門国公立校

222: 匿名さん 
[2006-09-12 13:10:00]
小学校では間違いなく優等生、塾でもいい成績をとった子供しか、有名中の試験は突破できませんよ。合格した時点では自信満々。入学者全員がね。ところが今度はハイレベルな中での相対評価が始まるわけよ。必ずビリの子供はでるわけよ。でも有名中でビリでもレベルの低い学校なら余裕で上位という恐ろしい矛盾が起こるのが、有名中だよ。これは私立、国立関係ない。
223: 匿名さん 
[2006-09-12 14:54:00]
学内で相対的にビリでも学校・授業が楽しければいいじゃないですかね。
私は有名校の底辺でしたけど、まわりは頭の回転の速い子ばかりで楽しかった。
有名校で下のほうでも余裕で慶應くらいは合格できます。そういう世界です。
224: 匿名さん 
[2006-09-12 15:14:00]
エスカレーターで大学行けるところは避けた方がいい。
致命的に馬鹿になる可能性がある。
225: 匿名さん 
[2006-09-12 15:17:00]
>>223

価値観の違いだな。公立で慶応受かれば、神扱いだよ。トップになるし、周りからも尊敬されるよ。
226: 匿名さん 
[2006-09-12 15:37:00]
>>223

まったくもって同感。
よくできるヤツがフツーでいられる場所。楽なんだよね。
227: 匿名さん 
[2006-09-12 15:57:00]
>>226

フツーならいいが、ビリはいや。
228: 匿名さん 
[2006-09-12 16:27:00]
有名校ほど実は大学名のことを気にしなかったりする。
その先のことを考えているからそんな次元で立ち止まることもない。
落ちこぼれでも早慶に入れるのが普通。だから世間一般の基準がまったく通用しない。
早慶に入ると公立から来た奴が自分は英雄だと勘違いしている。世界が狭いと鼻で笑う。
229: 匿名さん 
[2006-09-12 16:34:00]
>>227
そういうフツーではなく、ありのままの自分でいられる、という意味だよ。
230: 匿名さん 
[2006-09-12 17:28:00]
>>228

それで?世間がせまいのはどっちかね。(爆笑)
231: 匿名さん 
[2006-09-12 17:29:00]
公立に行けば、誰でも、はじめからありのままの自分ですよ(嘲笑)
232: 匿名さん 
[2006-09-12 17:35:00]
良い悪いで論じるからむかつくだけで、有名校神話は否定しないよ、*****なものだから信じる人はいてもいいですよ。

有名校とか校風とか、集団幻想なわけよ。親子ともども幸せに、思い込んでいるわけ。宗教的な
ものだよ。現代は幻想を持ちにくい世の中だから、貴重ではあるから否定しない。

ただし、宗教だから他人に布教するなよ、別の宗派もいるよということ。
233: 匿名さん 
[2006-09-12 17:37:00]
宗教だからこそ、他人を巻き込みたいのかな、創価学会の勧誘みたいなもんだな。
234: 匿名さん 
[2006-09-12 18:00:00]
>>230
下のレベルを知っているか上のレベルを知っているかだろうね。
世界が狭いというのは上のレベルを知らない人に普通は用いる。

>>231
公立に行ったら有名校の上位半分は僻まれる存在になるのでは?
授業中にほとんど理解できてしまうんだから。
数学なんて勉強しないでその場で考えて満点連発だし。
235: 匿名さん 
[2006-09-12 18:15:00]
満点連発***
236: 匿名さん 
[2006-09-12 18:16:00]
もちろん例えだよ。有名校は自主性を重んじてほったらかしなので。
237: 匿名さん 
[2006-09-12 19:38:00]
>>236

それも幻想だよ。有名高のばかは、普通の公立いっても、テストで満点とれません。断言。
予備校の時、有名高のばかはばかだなあと思ったよ。
普通の公立高校のテストが易しいと思ったら大間違いだよ。教科書のレベルは同じなのだから。
だいたい理系除いて、私立大学にしか行けない有名高校のビリが数学で満点取れるわけないでしょ。
満点取れるなら、ビリじゃないもん(爆笑)
238: 匿名さん 
[2006-09-12 19:39:00]
>世界が狭いというのは上のレベルを知らない人に普通は用いる。

ばかな定義だね
239: 匿名さん 
[2006-09-12 19:41:00]
有名高校の底辺であえいでいても、有名高校にいたことを幸福に思える強力な幻想があることは認めてあげよう。幻想も人生には必要だ、楽しめ。
240: 匿名さん 
[2006-09-12 19:45:00]
有名中学とか名門女子高の語り継がれる伝統ある校風というのも、都市伝説みたいなものだから、
認めてあげるよ。信仰の自由は尊重してあげる。信じるものは救われるからな。
241: 匿名さん 
[2006-09-12 19:47:00]
自分より頭がいい人ばかりの中にいるっていいよ。基本的に腹が立つことがほとんどない。
**の中に自分が放り込まれてみ。毎日カッカきて大変だろw

>>237
幻想じゃないよ。センターの数学なら余裕で満点だろ。
予備校の時の話を持ち出されてもねぇ。有名校で現役で余裕で東大にうかる奴らを一度見てみたら?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる