三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

8451: 匿名さん 
[2019-08-06 13:52:32]
世界は自由に想像できる。


世界は自由に想像できる。
8452: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 13:53:48]
>>8445 住民板ユーザーさん3さん

通勤はシャトルバスで車寄せから銀座駅近くまで座って行けて、そこから空いた電車で直ぐなのでとても快適になりました。
8453: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-06 13:54:12]
>>8451 匿名さん
何度も本当にウザっ
SNSでも空気読めない人っているんですね。
8454: 匿名さん 
[2019-08-06 13:57:55]
豊洲市場屋上の屋上緑化公園でイベントが!!

景色最高ですよー!!!



豊洲市場屋上の屋上緑化公園でイベントが!...
8455: 契約済み 
[2019-08-06 14:10:54]
>>8453 住民板ユーザーさん

あなたは可哀想な人ですね、その写真 何が問題?
8456: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 14:13:33]
>>8452 住民板ユーザーさん3さん

私は月島ルートですが有楽町線、大江戸線ともに朝のラッシュは激しいので電車通勤の方が辛いです。
住民用のバスは完全に座れるので楽ですね!
8457: 匿名さん 
[2019-08-06 14:14:09]
パークタワー晴海!

パークタワー晴海!
8458: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-06 14:15:21]
>>8446 住民板ユーザーさん1さん

自転車放置にクジラのシール… 住民ですね
8459: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 14:15:40]
>>8454 匿名さん

これ良いですね!
8460: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 14:16:48]
>>8434 住民板ユーザーさん1さん
昨日の8時50分も2人乗れませんでした。
8461: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 14:17:05]
>>8455 契約済みさん

あなたは残念な人ですね
8462: 匿名さん 
[2019-08-06 14:17:31]
>>8432
隣のマンションの住民みたいですよ。
8463: 契約者 
[2019-08-06 14:20:38]
シールからすると、ここの住人であることは間違いないですね。
このシールの番号から、特定できないんですか?
私は、9月に引っ越しなので、そこらへんがまだよくわかりません。
8464: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-06 14:20:42]
>>8446 住民板ユーザーさん1さん

キャナルワーフタワーズとパークタワー 晴海のステッカーが。番号も分かる。
8465: 匿名さん 
[2019-08-06 14:21:04]
>>8446
ここのシール貼ってあるやん。。
しきりに隣の住民って言ってたの誰?
ティアロ住民に謝りなさい。
8466: 匿名さん 
[2019-08-06 14:22:47]
>>8453
ですね。これぞまさに面白がってる部外者の投稿ですね。
削除依頼しましょう。
8467: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 14:24:59]
>>8460 住民板ユーザーさん1さん

9月末入居を待たずしてこの状態は流石に見直す必要ありますよね。
ところで早い時間帯や遅い時間帯の混雑状況はどうなんでしょうかね?
8468: 匿名さん 
[2019-08-06 14:26:25]
>>8464 住民板ユーザーさん4
キャナルワーフタワーズって豊洲の?道理で、、。

これだから豊洲民は困るわ。
8469: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 14:27:14]
>>8462 匿名さん

セキュリティエリア外の話ばかりなので全て住人ではない可能性もありますし、住人の可能性もありますから断言できない以上、想像で「誰が」と決めつけるのは良くないですね。
8470: 匿名さん 
[2019-08-06 14:29:41]
放置自転車の常習犯は元豊洲民と言う事が判明。多分、じゃぶじゃぶ池を荒らしてるのも、ベンチに落書きや、たばこのポイ捨て、刺青を見せびらかしてたのも、同じ人じゃない?

ティアロ住人は全く関係がなかった。とばっちり
8471: 住民板ユーザーさん6 
[2019-08-06 14:33:18]
>>8446 住民板ユーザーさん1さん

こいつ良い根性してるな
8472: 匿名さん 
[2019-08-06 14:38:53]
パークタワー晴海!!!


パークタワー晴海!!!
8473: 匿名さん 
[2019-08-06 14:43:20]
>>8470 匿名さん

別に見せびらかしたりはしてないんじゃない?
8474: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 14:53:34]
>>8470 匿名さん

全く関係ない。という証拠もないですし、関係あるって証拠もない実情なのになぜあなた方は直情的に決めつけたがるのですか?

大事なのはそういったことが再発しないように住民の意見交換が大事なのではないですか?

この件でわかったことは、この写真に写っている自転車は豊洲から転居された住民のものであるという事実だけでしょ?どのくらいの放置時間かもわかりませんが、住民であれば節度ある行動を求めますが。。。
8475: 匿名さん 
[2019-08-06 14:59:23]
パークタワー晴海

パークタワー晴海
8476: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 15:03:02]
フラッグと比較しながらパークタワーをdisる人がいなくなったからなんだろ、と思ったら昨日抽選だったのね。人気住戸に大量の落選者が出てるけど、落選してもうフラッグ諦めたからマウンティングする意味なくなったのか。わかりやすいな。てかきもいな。で、その代わりフラッグと比較しない腹いせの嫌がらせをしてるのかな。
8477: 匿名さん 
[2019-08-06 15:03:27]
豊スカのザコっカスがこんなところに何しにきてんの?
コトゥークに帰れや。笑
8478: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 15:13:19]
>>8477 匿名さん

笑…って
笑えません
8479: マンション住民さん 
[2019-08-06 15:23:38]
やっぱりか、、元豊洲民(先住民)多いからねここ。昔から言われてますが、豊洲を10年ほど前に購入した人達は揃って民度低いよ。今のマンション価格とはえらい違いだから、属性も今購入してる人達とは比べものにならない。口も悪いし、この辺のスレ汚しまわってるのは、その辺りの豊洲民。

この放置自転車の人には関わらず、通報するのが正解ですね。
8480: 入居済みさん 
[2019-08-06 15:28:29]
>>8470 匿名さん

ベランダ手摺に布団掛けてるのも追加しといて!
8481: 匿名さん 
[2019-08-06 15:30:45]
>>8456 住民板ユーザーさん1さん

八時台のシャトルバスから月島駅有楽町線上りだと大抵座れますよ。地下鉄も楽です。
8482: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 15:35:34]
>>8479 マンション住民さん

お詳しいですね。
あなたも豊洲の方ですか?

普通民度が低いとかあなたはそんなにご立派なのですか?
8483: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-06 15:36:45]
>>8479 マンション住民さん

なるほど、そういうことか。
昔は相当治安悪かったんでしょうね。
元々造船の町だし、豊洲も東雲とか枝川になると、一気に世界が違いますもんね。

怖い怖い。
8484: 匿名さん 
[2019-08-06 15:47:18]
グランデッキ



グランデッキ
8485: 匿名さん 
[2019-08-06 15:48:35]
グランデッキ
何回見ても素敵ですね!


グランデッキ何回見ても素敵ですね!
8486: 匿名さん 
[2019-08-06 15:52:10]
枝川、晴海、有明、豊洲
こういう同じ似たものエリアでも、購入時期によって変わるんですね
8487: 入居済みさん 
[2019-08-06 15:54:31]
たった1度、自転車を置いただけなのに、豊洲の人の叩かれっぷりが・・・
8488: 移住民さん 
[2019-08-06 16:03:11]
自転車ぐらいでガタガタ言うやつって何なの?聖人君子にでもなったつもりかい?
8489: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-06 16:06:27]
>>8481 匿名さん
大江戸線の清澄白河方面もほぼ座れますよ。


8490: 入居前さん 
[2019-08-06 16:14:42]
検討板から思ってたけど、ここは何かと争いが多いな。
思うに、湾岸初移住組の人と、上にもあった元々の先住民との価値観の相違からだと思う。

初購入組はそれなりの属性でモラルや所得もあって決められたルールも遵守。かたや、元々住んでる人は、ここ10年程の地価上昇で益を出してここに移ってきたから、どっちかというと成り上がりに近く、当時と変わらずモラルも低い。(地権者・地縁者みたいな人達)

そりゃあ、相容れないだろうね。
8491: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-06 16:24:24]
逆じゃない?
タワマン住んだ事がない人がルール分かってないから、色々引っかき回してるんだと思うけど。
8492: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 16:37:48]
>>8491 住民板ユーザーさん2さん

自分もそう思います。
タワマンや大型マンションに住んだ事のない人達がルールに慣れていないだけではないかと思います。
都外から引っ越された方も多いでしょうし、
まだ慣れていないだけと信じたいです。
8493: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-06 16:53:30]
たくさん違法駐輪している自転車も、住民の可能性ありますね。そろそろ、マナー啓発の掲示なと、必要かと。
今のままでは、これから夢を持って入居する方々がかわいそうすぎますよ。
8494: 住民板ユーザーさん5 
[2019-08-06 17:03:13]
ディズニーというより動物園に近い、、
8495: 匿名さん 
[2019-08-06 17:05:16]
この開放感!!!



この開放感!!!
8496: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 18:16:13]
>>8489 住民板ユーザーさん2さん

8時20分頃の月島→日比谷ですが座れないというか満員電車です。。。
8497: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 18:22:18]
>>8492 住民板ユーザーさん3さん

遠方からの転居の方も多いのですかね?

我が家は近郊組ですが港区の海より賃貸タワマンからの移住組ですが、近郊組ではありますがタワマンには5年以上住んだ経験があります。どっちに所属するのですかね?

というより、近郊、初購入、大規模未入居とかいろんな条件の人がいるのは当たり前じゃないですか。

誰にでも初めてはあるんだし、ただそういった人にも思いやりをもった発言はすべきだし、住民の皆さんが社会的モラルを守って生活すればいいだけですよね。

余計な偏見や性格悪そうな私見で物事を判断するのは人間性が疑われますよ。
8498: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 18:23:10]
>>8495 匿名さん

いやはや夕方もご苦労様です。
8499: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-06 18:38:38]
>>8497 住民板ユーザーさん1さん
私は港区に住んでいたからあなたよりは上ですとでも言いたいのでしょうか?

前記された方もそんな意味合いではないと思いますよ。

ルールや規則の厳しくなかったマンションからの移住だと色々と住み慣れるまでは色々あるように思います。

どこのマンションでも同じように引っ越し直後は問題があるようですね。
8500: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-06 18:42:59]
>>8456 住民板ユーザーさん1さん

今日、月島駅から8時ごろの有楽町線に乗りましたが、立っている人が少しいるぐらいで、全く混んでなかったですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる