三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

8601: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-07 08:52:57]
警備会社との契約に公開空地も入っているのか、また、警備を増やすとどのくらい負担増になるのか、公開空地を縮小できるのか、今後住民同士で話し合っていかなければですね。
いっそうのこと区や都に寄付して管理してもらった方が維持管理しなくてすむのかも…何千万も管理費かかってるし…
8602: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-07 09:16:25]
>>8596 住民板ユーザーさん2さん

初心者マークさん、住民になりすました荒らし投稿はご遠慮ください。
8603: 入居予定さん 
[2019-08-07 09:20:47]
>>8587 住民板ユーザーさん8さん
長い文章有難うございます、少し安心しました、来月引っ越し予定で、初めてのタワーマンなので、いろいろな不安があったけど、ここの掲示板でいろいろと勉強になりました、慣れが大事だね、全員揃えたら、理事会できて、ルールを作って、みんな守るように頑張って、ハッピーな毎日を過ごそうね
8604: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-07 09:27:41]
数千万はビックリです。公開空地の維持管理のために住まされてるたいですね。地域のために永遠に管理費搾取みたいな。
行政や地域の方から見ると、負担なくして地域に立派な公園を作った良策なのかも。
8605: 匿名さん 
[2019-08-07 09:36:36]
>>8604 住民板ユーザーさん3さん

今、中央区緑の基本計画を進めています。
民間施設の緑化で、多分表彰してくれるんじゃないでしょうか。
8606: 匿名さん 
[2019-08-07 09:47:21]
ここの人はどうして、住民専用の掲示板をつくらないんだろう?
マンコミュの住民板は、それ用としては機能しないですよ。
8607: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 09:59:14]
>>8606 匿名さん

おっしゃる通りですね!

8608: 匿名さん 
[2019-08-07 10:44:53]
>>8587 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!!
素敵な方はいて、9月の引越しがますます楽しみになりました。


8609: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-07 10:46:49]
>>8604 住民板ユーザーさん3さん

なぜビックリなのですか?
じゃぶじゃぶ池の維持費も、すでに計画が策定されている管理費・修繕積立金の一部にすぎません。
購入時に、わかっていることです。
8610: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-07 10:51:00]
放置自転車は本当に今後対策が必要だなと思います。そのまま規制も何もしなければ、これから入居者が増えるのに、もっと増えます。せっかくの景観が台無しです。誰か停めてる自転車があるから他の人も大丈夫だろう、と放置するでしょうし、誰も停めてなければ逆に停めるのをためらうでしょうし。ママチャリって大きいし本当に邪魔です。防災センターの人1名とかでいいんで定期的に見回って注意メモ貼るなり注意してもらえたら効果大なんですけどね。
8611: 匿名さん 
[2019-08-07 10:55:24]
>>8606 匿名さん
スカイズとかドゥトゥールとかでそういった掲示板が作られたけど、結局上手くいかなかったからじゃないでしょうか。
逆に、部外者だったり本当の住人だったりからその掲示板が悪者扱いされたりしてバカらしい状況になるんです。
8612: 匿名さん 
[2019-08-07 11:06:35]
なんでこの掲示板の皆さんは駐輪の問題をPTH独特の問題みたいに書くのでしょうか?

クロノもティアロも周りにはママチャリの駐輪が以前から多く見られています。

購入された方達は事前に周辺をよく見られていて以前からご存知のことだと思いますし、PTHも同様になることは容易に想像できていたことだと思います。

あたかもPTHだけ民度が低いとか、良くないマンションだと勘違いさせようとしてるように感じられる書き込みが多いですよね。

なお、駐輪が多い状況を仕方ないと言っているわけではありません。念のため。
8613: 匿名さん 
[2019-08-07 11:09:33]
私有地ということをもっとアピールした方がいんじゃないでしょうか。
8614: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-07 11:18:08]
>>8612 匿名さん
そう?隣より遥かに放置自転車多いと思うけど!
8615: 匿名さん 
[2019-08-07 11:38:14]
>>8610 住民板ユーザーさん2さん
敷地外のことなので警察に言いに行きましょう。
8616: マンション住民さん 
[2019-08-07 11:42:45]
これまでの経過をきれいな写真でまとめてくれています^^
http://tokyo-wangan.com/?p=16013
8617: 匿名さん 
[2019-08-07 11:50:59]
>>8616 マンション住民さん

これはすばらしい
8618: 匿名さん 
[2019-08-07 12:16:54]
>>8611 匿名さん
いえいえ、住民専用掲示板はちゃんとうまく機能しますよ。スカイズとドゥトゥールがどうかは知りませんが、部外者が居ないと議論が活発に進みます。
ここで住民専用掲示板を悪者扱いするのはなりすましの部外者だけですから、むしろ誰が部外者かハッキリして、そういう意味でも有益です。
8619: 匿名さん 
[2019-08-07 12:30:37]
>>8618 匿名さん
それが何故か、住民用専用掲示板の内容をこっちに書き込むエキセントリックな住民とか出でくるんですよ。
ちなみにどちらのマンションでうまくいっているのですか?
8620: 匿名さん 
[2019-08-07 12:51:22]
>>8619 匿名さん

反理事会の住人とかが、「住民用専用掲示板は理事会による恣意的なものになっていて都合の悪いことは隠されている。隠蔽だ。マンコミュの方が公明正大で正義。」とか言い出すんですよね。
それぞれ使い分けがされるべきだと思うのですが、そういう判断が適切にできない人がきっと出てきます。
8621: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-07 13:04:50]
>>8569 入居済みさん
来客者を自転車で来させないでって…
へんぴな場所だから仕方ないですよね。
正直、駅から歩かせるのも申し訳ないし、タクシー代渡すからタクシー乗ってねと言って来客呼ぼうと思ってます。それか、車で駅まで迎えに行こうかと。
バカにしている人がいる豊洲より100倍不便ですけど、眺望が気に入ってるから満足しています。来客も、部屋からの眺望を見たら納得してくれるかなー
8622: マンション住民さん 
[2019-08-07 13:26:21]
>>8569 住民板ユーザーさん6
その通り。

みなさん友達どうやって呼んでます?
8623: 入居済みさん 
[2019-08-07 13:29:38]
>>8622
まだ呼んだ事ないです。実際は呼ぶより、どこか中間で待ち合わせする。ですかね。

駅から歩かせる訳にもいかないし、自転車置く場所もないし、タクシーっていってもね・・・申し訳なく感じる。
8624: 入居済みさん 
[2019-08-07 13:35:55]
ちょっと買物に行きたいだけなのに、最近みたいな真夏日は外出が億劫になる。真冬も真冬で寒くてキツイんだろうな。

これから入居する方へ。
分かってはいましたが、正直かなーーり不便です。特に今ほどの真夏、これからの真冬は外出の際の移動は覚悟しておいた方が良いでしょうね。梅雨時なども含めて。
8625: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 13:39:03]
>>8622 マンション住民さん

車で来る方は来客用の駐車場予約したり、電車の方は車で駅まで迎えにいってますよ。

帰りお酒飲んでるとタクシーかバスですね。
8626: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 13:44:38]
>>8624 入居済みさん

わかってはいましたが、我が家は買い物よりも家の近くに飲食店が少ないのが困ってます。
買い物は自家用車があるので不便は感じてませんが、近くに外食に行くのが中途半端な距離なんですよね。
8627: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-07 13:58:14]
>>8626 入居済みさん

お酒飲むんでしょ?タクシーで行きなさいよ。それに食事するならトリトンやサイゼリア、すき家だってある訳だし。
8628: 住民板ユーザーさん6 
[2019-08-07 14:02:06]
>>8621 住民板ユーザーさん4さん
豊洲さん

どうぞ地元にお帰り下さいな
8629: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 14:04:06]
>>8627 住民板ユーザーさん4さん

トリトン、サイゼ、すき家ってそんなに近い距離ですか?あと週末家族ですき家にはあまり行きたく無いです。

なので週末食事に出かけるとしたら銀座か築地にタクシーという選択肢になってしまうんですが他に同じ距離感でオススメの場所ありますか?
8630: 住民板ユーザーさん9 
[2019-08-07 14:06:53]
>>8619 匿名さん
あんたエキセントリックって言葉好きね。。

検討版やこっちでも忙しそうにしてるけど、そんな暇あったら違法駐輪やじゃぶじゃぶ池、ポイ捨てなどの見回りしてきなさいよ。
8631: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 14:07:09]
>>8628 住民板ユーザーさん6さん

豊洲もザ・シンボルとかはけっこう駅から遠いですよね。
8632: 匿名さん 
[2019-08-07 14:16:00]
そりゃ大規模なんだから、多少は変わった人もいるのは当たり前。それでもマンコミュの住民板よりは、部外者が入って来ない専用掲示板のほうがまともな会話になるのはごく当然のこと。
専用掲示板が機能しないと言ってるのは、小さいことを大げさに言ってるだけ。もしくは専用を作られると困る方々なんでしょう。
8633: 匿名さん 
[2019-08-07 14:20:54]
>>8621 住民板ユーザーさん4さん
自転車で来ようとしている人が、電車のってそこから歩くの大変だとか、どこから来ることを想定しているの?
もともと自転車で来るような距離なら駅じゃなく家まで迎えにいった方が早いですよ。住民のふりして悪口書きたいおかしな人?
8634: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 14:23:04]
ところで皆さんベランダの掃除ってどうしてます?
8635: 匿名さん 
[2019-08-07 14:23:54]
>>8629 住民板ユーザーさん1さん
週末家族ですき家なんて珍しいことしなくていいから、ららぽーといけば?
8636: 匿名さん 
[2019-08-07 14:41:47]
>>8632 匿名さん
いや、困りませんので専用掲示板を是非作ってください。お願いいたします。
8637: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-07 14:50:12]
>>8632 匿名さん
一々そんなレスするぐらいなら、さっさと手動かして専用スレ作りなさいよ。
8638: 匿名さん 
[2019-08-07 15:32:03]
>>8624 入居済みさん
そうですか?トリトンとららぽーとがあるので、とても快適ですよ。
8639: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 15:50:52]
>>8635 匿名さん

ららぽーと週末めちゃくちゃ混んでるんですよねー。
8640: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-07 16:06:37]
>>8626 住民板ユーザーさん1さん

今までそんなに近くに飲食店あったなんて逆に私は嫌ですけど…

トリトンやららぽーとで十分じゃないですか?
そもそもそこはわかっていた事なのにここで文句を言う方がいらっしゃるのですね。

8641: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 17:43:41]
>>8640 住民板ユーザーさん2さん

トリトンは良いんですがららぽーとの混雑は予想外でした。

都心の便利さも良かったですが、晴海の開放的な雰囲気も気に入ってますよ!
8642: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 18:06:44]
じゃぶじゃぶ池で放尿。。。

どう対策するのか
8643: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 18:42:52]
>>8640 住民板ユーザーさん2さん

都心や駅近物件に住んだ事ないんですねー。
8644: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 20:01:51]
>>8642 住民板ユーザーさん1さん

絶対に許せないですね。
水質検査して尿素が検出されたら、即使用停止発動したいです。
子ども達を汚水から守りましょう。

8645: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 20:08:22]
>>8642 住民板ユーザーさん1さん
目撃したのですか?
8646: 匿名さん 
[2019-08-07 20:31:32]
食べるものに困るマンションですが、イマジンランドでコンビニ弁当食べるのは、ピクニック気分です
8647: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 20:54:31]
出前が結構充実してるので重宝してます。
8648: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 21:23:08]
>>8646 匿名さん

今日も元気ですね!
毎日違う方面からヘイトするアイディアの豊富さに脱帽です!

でも、もっと楽しい生活ってあるんですよ。あなたの人生が可哀想w
8649:  
[2019-08-07 21:26:58]
>>8642 住民板ユーザーさん1さん

見ました!
流石にないですよね。

放尿のガキと、タトゥール達。
8650:  
[2019-08-07 21:28:35]
>>8649 さん

タトゥーの人。やたら多いですよね。。

私も、エレベーターで一緒になってゾッとしました。反社会組織の方がたくさんいるのですね。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる