注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-19 07:45:26
 削除依頼 投稿する

横浜市の日本ハウステクノの情報宜しくです。

[スレ作成日時]2010-01-09 15:06:38

 
注文住宅のオンライン相談

輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?

102: 匿名 
[2010-05-18 11:12:38]
メールしても返事ないから、電話の方がいいよ。でも、私は顔も見たくないから、自分でやるけどね。
103: 匿名 
[2010-05-18 16:21:21]
勝手にプライベートな部屋の写真や地域と外観写真を公開しちゃうのは、個人情報保護法で問題なんだけどそういう初歩的な事知らないんだろうね。社員ブログ。また、建築途中とかも、営業で他人に見せるとこが気になるけど、まぁ、勝手に色々公開する会社なら、そういう人達の集まりなんでしょう。
104: 匿名さん 
[2010-05-18 22:44:59]
契約したとたん豹変して冷たくなる営業がいるというのは他社でもよく聞く話だけど、
No.102さんは着工時はHMとの関係良好だったんですか?。
いつぐらいから「顔もみたくない」までに変わってしまったわけ?
楽しい家づくりのはずが、悲しいよね

105: 物件比較中さん 
[2010-05-18 23:15:19]
社員ブログ見てきた
こんだけ公開して無許可じゃ、施主普通怒るよね
HMのホームページに施主の許可とって載せればいいだけなのに。
施主の家無断で公開するなら、社員の顔写真も公開せい!
106: 購入検討中さん 
[2010-05-19 01:25:34]
>窓枠の下側にエプロンみたいに入れる防水シート無し
>サッシ裏側へのシリコン塗布無し
>防水テープは縦横を貼ってから、角に斜めに貼れと書いてあるのに斜めのは省略
>斜めのテープだけは自分で貼付。他は対策無し。かなり残念です。
>外張り断熱だから違うとも聞いていますが、それにしても。。。
>瓦を付けないと設置できないと言ってトップライトが付くべき穴をずっと放置し、養生もしていなかったので雨が降り込んで屋根裏カビだらけ。(2階の壁の窓も付いた後だったので蒸れる)
>半年くらいしてからトップライトから雨漏り発生。2階の天井から水がポタポタ。
>施工がどうだったか、どのように対策したのか、写真付きで説明を要望するも、
>修理はして雨漏りは止まったが、完了したとの報告すら一切無し。
>何がまずかったのか一切分からず、再発が恐い状態です。

なんですかこれ??素人集団ですか。
建築会社と名乗るのに恥ずかしい。
107: 購入検討中さん 
[2010-05-19 01:32:52]
以前、世田谷のモデルハウスで対応してくれた人に予算言ったら鼻で笑われたよ。
業界でも高水準で高級だからだって?
安い予算でごめんなさいね。
ここみると安い輸入住宅じゃない??よくわからんね。
108: 匿名さん 
[2010-05-19 13:25:18]
へぇー、高飛車っ!。
日本ハウステクノ、HM内では知名度低くない?
なぜか名前が消え去ったハートランドホームズが輸入、
日本ハウステクノが在来らしいよ。ごちゃまぜ。
たまたまひどい営業にあたったのかな。
109: 匿名 
[2010-05-20 16:18:05]
ひでー。無断に個人情報垂れ流しじゃん。
なんでこんなことが許されるの?
110: 匿名さん 
[2010-05-21 08:03:38]
個人ブログだから、かまわないと思ったのかなぁ。
でも自分の勤め先の内容をプライベートのブログに載せるのはちょっとマズイよね。
日本ハウステクノがうんぬんというより、個人の問題でしょ。
このHMの上役が、ブログ作成している社員に注意すればいいのにね。
111: 匿名 
[2010-05-21 13:13:04]
写真掲載で迷惑するのは、客なんだけど、意識薄いね。
無断掲載だといっても改善されないし。
許可もしてないし。
なんで個人的なブログに会社の個人情報ばらまくのだ?
112: 匿名 
[2010-05-21 14:54:17]
ハートランドホームが倒産して、日本ハウステクノになったの?
113: 匿名さん 
[2010-05-21 20:48:47]
一緒になっただけなんじゃない?
横浜の展示場のモデルハウス、日本ハウステクノに変わったけど
元ハートランドホームズの社員がいたよ。

No.111さん、もしかして自分の情報載せられてしまったんですか?
114: 匿名 
[2010-05-24 14:00:16]
外部と内部と場所が掲載されてて、その家が泥棒に狙われたらどうするつもりだろうか。
115: 匿名さん 
[2010-05-24 19:36:09]
泥棒に狙いつけられるのもイヤだけれど、
交流もないご近所に自分の家の間取りや内装を事前に知られるのはイヤだなぁ
116: 匿名 
[2010-05-24 20:46:16]
なんで平気に無断掲載するの?理由を知りたいです。
117: 匿名さん 
[2010-05-25 00:04:35]
ほんと高飛車なおばさんだったなあ、いまでも腹立たしい。
118: 匿名 
[2010-05-25 01:35:42]
倒産して引き受けて一緒になったのなら、日本ハウステクノは良い会社だったんだね。
119: 匿名さん 
[2010-05-25 09:54:14]
男性営業の話かとおもいきや、おばさんだったの?
もしかして営業じゃなく、ただのアルバイトの接客係だったんでないかい?
バイトの分際で、客を門前払いしてたら、よけいムカツキUPだよね!
No.117さんは、世田谷と横浜、両方行ってみた?


120: 匿名 
[2010-05-25 20:56:50]
無断掲載やめて(T_T)
121: 匿名さん 
[2010-05-26 12:01:25]
調子悪い会社を引き受けたなら凄いね。
122: 匿名さん 
[2010-05-26 15:27:16]
↑このHMのどこが凄い?。
アフターちゃんとやってんの?
123: 匿名さん 
[2010-05-27 18:26:55]
クレームが多い所が凄い。
124: 匿名さん 
[2010-05-27 21:53:13]
みごとに納得!
125: 匿名さん 
[2010-05-29 09:16:31]
>エアコンが再熱除湿付きのモデルを型番指定してあったのに、一つ下のモデルで5台全て設置

なんともセコイ。ごまかされそう。
なんかここ、だまされちゃいそう。
126: 匿名さん 
[2010-05-29 10:46:46]
クレームと批判ばっかだね。
127: 匿名さん 
[2010-05-29 23:13:39]
ここで家建てて満足している人のレスが出ないのは何故?
128: 匿名さん 
[2010-05-30 16:22:56]
この会社って、やめて欲しい社員に建築とは、全く関係ない雑貨販売業務とかさせてたけど、その社員どうなったのかな?
129: 匿名さん 
[2010-05-30 16:34:04]
↑ それって、東京のまな板販売している日本ハウステクノの話?
130: 匿名さん 
[2010-05-30 22:37:43]
無知なおばさん営業だったよ。
131: 匿名さん 
[2010-05-31 12:07:18]
まな板販売させられるの!?
そうやってプライドずたずたにするわけなのか。
で、やめたの?
132: 匿名さん 
[2010-05-31 21:43:37]
「無知なおばさん営業」さんも、その後まな板売らされてたかもよー。
以前東京のモデルハウスなくなったってレスついてたよね。
まな板在庫分は、横浜中川のモデルハウスで売ってるのかな?
133: 匿名さん 
[2010-05-31 21:59:54]
なんで、まな板販売なんだろか。
めったに売れなぃ物をチョイスしたのなら、リストラのプロの手口だな。
134: 匿名さん 
[2010-06-01 09:32:09]
社員のリストラ、こんな方法もあるんだね。
考えようによっちゃ、家の営業より、まな板販売の営業の方が
同じ給与もらえるのなら、楽だよ。
リストラ対象営業chanの売上貢献の為にひとつぐらい買いに行ってあげようかな。
128さん、雑貨販売業務やってた店舗ってどこ?
135: 匿名さん 
[2010-06-02 12:04:51]
日本ハウステクノの雑貨屋は用賀駅の近くだよ。
136: 匿名さん 
[2010-06-02 23:42:59]
>★施工中に部外者に土足で侵入された。(足跡があって発覚)
>★引き渡し前に設置しておいたシャンデリアに何者かがぶつかってガラス飾りを落として破損。
>★社員のブログにて無断で家の写真や仕様まで公開。”ご協力いただいている”などと記載があった>が実際には全く無断で掲載。こちらがググらなければ発見できなかった。自分が個人情報でもあるしと>悩んでWEBには公開していなかったのに勝手に公開されていた。

そんな勝手な~~~!
137: 購入検討中さん 
[2010-06-03 19:50:14]
ひどいよねぇ。91さん、他にも不具合あるようなレスだったけど。他はどんな事が?
ここで暴露しておけば、社のイメージダウンおそれて、あわてて修復にくるかもしれないよ。
多少の不具合あっても「結局直してもらえました」となればイメージアップになるのにね。
トップライトの件も、どうなりました?
138: 匿名さん 
[2010-06-04 01:46:57]
>日本ハウステクノの雑貨屋は用賀駅の近くだよ。

それってすでに倒産してない?
139: 匿名さん 
[2010-06-04 01:51:47]
>なんで、まな板販売なんだろか。

まな板屋って成立するんだろうか。
通販番組とか路上販売ではありそうだけどね。
140: 匿名さん 
[2010-06-04 22:05:07]
雑貨屋もつぶれた?。在庫のまな板とリストラ対象社員の行き先は、横浜のモデルハウスなのか?
141: 匿名さん 
[2010-06-05 15:53:07]
まな板何枚売れたの?
142: 匿名さん 
[2010-06-05 18:03:59]
まな板を馬鹿にしてはならぬ。
建築技術をもったカンナ職人が匠の技で削りだした、
精根こめた一枚なんでしょう。
でなければ、まな板販売なんてやるわけがない。
143: 匿名さん 
[2010-06-05 23:07:00]
んで、職人技術を集結したその「まな板」、一枚いくらで売ってんの?。ベラ高価格?
144: 匿名さん 
[2010-06-06 18:10:33]
http://youga-style.com/images/R0015853.JPG
6000円だそうです。
145: 匿名さん 
[2010-06-09 08:54:14]
高いのか安いのかわからん。
146: 匿名さん 
[2010-06-10 20:13:40]
今日近所のスーパーで見たら、680円で売ってた。まな板作ってる職人もリストラ対象組なのか?
147: 匿名さん 
[2010-06-12 21:32:51]
まな板で会社を立て直すの?
100%だめだと思うけど。
でも、その無謀な手探りな姿勢は感動したね。
148: 匿名さん 
[2010-06-12 21:41:30]
144。。。
ほんとうにまな板うってる・・・・
149: 購入検討中さん 
[2010-06-13 13:53:25]
このHMで建てた家に満足している人、いらっしゃいますか?
人あたりの良い営業マンの印象からは想像できぬほど
実際、不具合多発しているレスや、アフターのひどさに驚きです。
営業マンとこのスレ、どちらを信じていいのか。
150: 匿名さん 
[2010-06-13 17:50:31]
会社名を数回変えてるみたいですがなんでそんな事するの?
社員そのままで会社がかわる所が気になるな。
このトラブル事例の書き込みと関係してるのか?
151: 匿名さん 
[2010-06-13 22:02:53]
>実際、不具合多発しているレスや、アフターのひどさに驚きです。

雑貨なら取り替えてもらえばいいんじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる