注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-19 07:45:26
 削除依頼 投稿する

横浜市の日本ハウステクノの情報宜しくです。

[スレ作成日時]2010-01-09 15:06:38

 
注文住宅のオンライン相談

輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?

251: e戸建てファンさん 
[2010-07-04 19:04:49]
営業を脅して書かせたとか?
どちらにせよ公文書では無いよな。
貴殿のこれまで一連の書込みは
誹謗中傷、恐喝まがい。

>ここまで書いてしまいましたからね

悪質な書き込みを認める発言。
早く警察に自主せよ。


通りすがりで失礼
252: 匿名さん 
[2010-07-04 19:06:09]



251さんに同意


253: 入居済み住民さん 
[2010-07-04 20:42:35]
アラシに反応してしまい済みません。。>真面目な皆様
254: 匿名さん 
[2010-07-04 20:52:13]
このHMの倒産から社名変更まで、一連関わってきている253さんの意見は貴重だし、信憑性高い。
相当な心労を伴っての新築だった事もわかる。
ただその怒りを、なぜ営業担当に直訴しないのかが疑問だ。
社員ブログ掲載の事なども営業担当にぶつけりゃ、もっと早く解決できただろうに。

255: 匿名さん 
[2010-07-04 20:54:44]

>脳内ぢゃぁないですよ

バカ丸出しの荒らし行為。
いかにレベルが低いか。
荒らしの「一人で必死君」とはこいつの事。
256: 匿名 
[2010-07-04 21:10:32]
まあ、あれだ。
一人で必死君は、自分の実名・住所・家族構成・職場が晒される事を覚悟の上で書き込みしてんだから、別にいいんでないの?いつもこの流れだと、間もなく2ちゃんからオイラも召集掛かるし、もう魚拓捕ったから。

一応記念カキコ
257: 入居済み住民さん 
[2010-07-04 21:21:37]
怒りはぶつけていますよ。
でも、現場監督に直に言ってしまったことがあったのは失敗でした。全部営業を窓口にすべきだったと思いますし、今後はそうします。まぁ、先日、担当自体、現場監督だった人からリフォーム部門に変わりましたが。

ただ、言ってもあまり相手にしてもらえないし、少なくともこちらがどんな気持ちかだなんて全然分かろうともしてくれていないようで、悲しい気持ちになるから連絡取りたくなかったのも事実。
担当の営業さんは、百戦錬磨のベテランですし、。

社員ブログの件は、、コメントで無断掲載ですよねと書いたら更新止まってて、
やはり向こうからこちらになにがしかの連絡をして欲しかったってのはありますね。
関わりたくなかったし放置してましたが、
こないだここでその話題になったとたんに、最新記事に、”施主さんの許可をもらっています”みたいに書いてあって、そのくせ許可を取っていない私の家の記事を放置したままだったから、そのことで怒り爆発したって訳です。
分かってて対応しないのが頭に来ました。
でも、こっちが意地になって直接は言わなかったのと同様に、きっと向こうも意地になってたんでしょうね。
それでもやっぱり分かっててしらを切るってのは頭に来たんです。

なるべく伝えるようにはしてみますね、まずは。
258: 匿名さん 
[2010-07-04 21:59:09]
ITにうとい、百戦錬磨のベテラン営業?? 例えばどんな感じで話聞かないのよ?
少なくとも契約前まではいい事ばかり並べご機嫌伺いし、不具合ではじめたら相手にされなくなったん?

個人的主観だが、長く営業職についている人間は、だましだまされ、いろいろ経験積んできているわけ。
257さんが感じてきている人間的な感情(こうゆう言い方をしたら施主が傷つくとか、
こんな不具合たくさん出してしまい施主に迷惑をかけて申し訳ないとか、
その事で施主がどれほど心を痛めた日々を数年にわたり送っているかとか)、
そういう人情面を考えたり、施主の心を落ち着かせたり安心させるような言葉をかける事も忘れ、
目先の自分の利益だけしか考えられない人間になってしまってるんだよ。

施主の気持ちも把握できないような営業の事を、ベテラン営業だなんて思わない事だね。

施主をどれだけ傷つけているのかが感じられないような人間は、
私生活でも人の感情を読み取れない人なんだろうよ。
自分よりワンランク下の人間だと思えれば、百戦錬磨というよりは抜け穴だらけの営業トークだと気づける。

259: 匿名さん 
[2010-07-04 22:09:56]
255,256、あなた達の方が荒らしだろうが。
こんな「弱小HM」を荒らそうとしないで、もっと大手HM行って大暴れしておくれ
260: 匿名さん 
[2010-07-05 01:06:24]
257、は肝っ玉の小さいプチクレーマー。

お前の家など誰一人として興味無いです

自分でメンテしなさい。プッ
261: 匿名さん 
[2010-07-05 03:12:44]
>許可を取っていない私の家の記事を放置

全く参考にならないので放置で正解だと思います
262: 匿名 
[2010-07-05 07:22:08]
まあ、あれだ。
24時間書き込みが入ってると言う事はだ、
どうやら完全にマークされた感じだな。
263: 匿名さん 
[2010-07-05 08:18:21]
↑誰がマークしてるのさ。こんな家作ってるHM関係者だって言いたいのかい?
264: e戸建てファンさん 
[2010-07-05 08:40:42]
中傷施主さんが外部にまでマークされてしまったのでしょう。
久しぶりに面白い展開になってきました。
とりあえず下げでアップしました。
265: 匿名さん 
[2010-07-05 08:49:58]
ブログ掲載されネタ放置された物件てドコ?本人に聞けばすぐ判明するか
266: 匿名さん 
[2010-07-05 15:42:32]
↑そうやって施主に脅しをかけてるのは、HMの営業?設計?現場監督?
荒らしのターゲットは個人施主ではなく、いつもHMなnだよ。
267: 匿名さん 
[2010-07-05 17:31:27]
急に施主に対して批判的なコメントが目立ってきましたけど、
明らかに流れを変えようとしている人物が参戦してますね。
施主さんは貴重な意見をコメントしてくれてて、基本的に筋は通っている。
金銭面で大きな被害にあったのに冷静な施主なのに攻撃される意味が分からない。
施主をクレーマだと言わんばかりのコメントは誰か?
268: 匿名さん 
[2010-07-05 21:29:32]
267さんに同感。このHMを検討中のたくさんの人達も、このスレ読んでる事を忘れない方がいいよ。
流れから考えても、「施主たたき」する事自体、なんか違うぞーと大多数の人は思うだろう。
誰がどういった意図で行っているのか。
こういった口封じをしかけてくる人物が存在しているかもしれないHMなのか。
269: 匿名さん 
[2010-07-06 00:26:21]
何だかんだおかしいぞ。
変なコメント多い。
気をつけて被害にあった施主さん。
270: 匿名さん 
[2010-07-06 09:32:34]
アフターにどの程度対処してくれるHMなのか。
257さんから他の不具合部分のレスもほしい。
HM側の力量がわかるし、不具合レスで即時対応するようならば評価大
271: 入居済み住民さん 
[2010-07-06 12:59:13]
営業に電話して、ブログのことを話したら、先日話さなければいけなかったが忘れてしまったとのこと。
本人に代わって謝るとのことでした。全面的に悪かったと。
ブログに掲載した本人にも言い聞かせておいたとのことです。
まぁ、メールとかネットとか全然知らないってことでその人に理解を求めても難しいところもあるでしょう。
こちらから言うまで言ってこなかったのは頭に来ますが、とりあえず対処はしてもらえました。
腹の虫は、、微妙なところで、気が向いたら一度WEB担当に自分から会いに行くかもしれませんが。


虫侵入の件は、害虫駆除の業者を手配して調査する方向で進めるようです。
こちらから強く言うまでは動きがほとんどないような状態でしたが、
とりあえず、今現在はしっかり対応してもらっているように思います。

こちらの失敗として、きちんと営業を毎回通さず、保全担当と思われた現場監督に連絡を入れてしまったことが何度かあった点でしょう。

自分としてもね、自分が家を建ててもらった会社にはちゃんとしてて欲しいし、誇りを持てる会社であって欲しいですからね。
今後どんどんいいことをここで報告できるよう祈っています。

【ご本人様からの依頼により一部削除しました。管理人】
272: 入居済住民 
[2010-07-06 14:20:23]
連投ですが、一部訂正依頼中です。
273: 匿名さん 
[2010-07-06 18:37:15]
個人情報保護違反で訴訟できり
274: 匿名さん 
[2010-07-06 19:59:22]
271さんに2つほど質問です。
メールもネットも全然知らない担当営業さんって何歳ぐらい? 70代ですか??
打合せ~家完成~アフター 一度もメールの送受信ゼロ??
275: 入居済み住民さん 
[2010-07-06 21:44:17]
さすがにメールは使ってくれていますが、改行無しの本文のみ、宛名もシグネチャすら無し、という携帯メールの書式です。書式に関してはこちらは特に不具合はないので指摘したりはしていないです。
仕事でメールをほとんど使ったことがなかったような感じですし、想像ですが、きっと時間を掛けてキーを探して打ってくれていることでしょうから。

返信は遅かったり無かったりのイメージがありましたが、
あらためて履歴を見てみると翌日には返信が入っていることが多いように見えます。
さんざん色々な要望しまくりましたから、、面倒だったこともあるでしょう。。それでも色々対応してもらいました。

ただ、引き渡し後の点検の案内は向こうからは一切無しでしたね。
こちらから連絡して、3ヶ月と1年(それぞれ何ヶ月も遅れてでしたが)やってもらいました。
こちらから連絡すれば対応はしてくれています。
内容については過去に書いたような具合ですが。。

今は、、ちゃんとやってくれそうな感じになりました。
トップライトは梅雨明けにやる予定なので進捗報告までは間が空くと思いますが。

276: 匿名さん 
[2010-07-07 01:10:56]
70代!?の営業ってなんじゃ!?
277: 匿名さん 
[2010-07-08 09:45:57]
口封じとは、おそろしい。
278: 匿名さん 
[2010-07-08 19:16:16]
しかし、こんな大騒ぎしないと、メンテナンスしてくれないなんて、ハードル高いよこのメーカー。
279: 匿名さん 
[2010-07-09 13:07:26]
>>278
ハードルが高いんじゃなくて、アンタの所得と思考が低いだけだろ
280: 匿名さん 
[2010-07-09 15:23:43]
↑ このスレのおかげで、契約のがした社員さんの逆切れレスですか?
281: 匿名さん 
[2010-07-10 12:38:15]
所得ひくいとバカにされますかね。
282: 匿名さん 
[2010-07-10 13:05:13]
所得低いと相手にもされませんよ。賃貸も難しいでしょう。資料届いて構って貰えるだけ有り

難たいと思えなさい。普通は客は営業マンの話し聞いて言うこと聞 区のが普通の当たり前ですから間取りは営業マンが出し
タものは凄く良いものです。 このコメは大切な 参考にしてみて下さいね。



客にとって営業マンは一番の師匠であるので股。 サムライとも言う。
283: 匿名さん 
[2010-07-10 13:12:07]
わ今コメした者ですが 私は関係者では私は無いです。


営業は客に
対してそうして思うと感じただけをコメしました。よって私は営業マンデーはありません関係ありません。
284: 匿名さん 
[2010-07-10 13:14:27]
日本語NGだと、客に相手もされませんよ。誤字ひどいし、意味不明文。
285: 匿名さん 
[2010-07-10 14:13:50]
282さんとてもいい御意見です。ここと関係者無いで
すがトプライットのクレームはここだけの本音では客のが悪い気がします。だってトップライトより普通に窓から光取れれば良いですから。気取った造りで不具合出されても営業マンは困るでしょう。 私は関係者ではありませんがこの会社営業マンは実はベテランとっても素晴らしい能力でしょう。

お世辞ではありません。
286: 入居済み住民さん 
[2010-07-10 16:43:42]
ここの会社の人は、この掲示板で会社を擁護してる者たちを訴えるべきだよ。
会社の営業マンみたいな顔して、会社の評判落とすような発言しまくりではないですか。

あ、そう言えば、日本ハウステクノの瀬田のモデルハウス、2連のトップライトが付いていますね。
http://www.housing-messe.com/modelhouse/S03022.html
287: 匿名さん 
[2010-07-10 22:08:34]
トップライトは雨漏りしやすいですか?
288: 匿名さん 
[2010-07-10 23:07:18]
>>286
書いている内容はまともだと思うが?
お前さん、ずいぶんと敏感の所見ると、
お前さんがスレ前段の中傷者かい?
289: 匿名さん 
[2010-07-11 09:08:25]
評判を気にする書き込みの人は、社員さんですね。
この会社は評判がいい会社だったんですか?
最近、評判悪くなったんですか?
会社の評判が悪くなって仕事とれなくなったとか?
いずれにしても、被害にあった施主さんの書き込みは、参考になるけどね。
290: 匿名さん 
[2010-07-11 16:28:13]
トップライトの要望は、そんな難しいことなの?
トップライト用の窓は売ってないの?
291: 匿名さん 
[2010-07-11 16:30:10]
日本語おかしいぞ?
いくら輸入住宅だからって、社員さんも輸入なの?
外資系なの?
292: 匿名さん 
[2010-07-12 19:38:23]
トップライトの不具合は、一般的におきやすいみたいだ。
293: 購入検討中さん 
[2010-07-18 18:57:15]
お客さんに無断で家の中の写真を社員が個人的ブログで公表してたとは、なんともいえないですね。
個人情報保護法の意味がない。
294: 購入検討中さん 
[2010-07-18 21:31:11]
>この掲示板で会社を擁護してる者たちを訴えるべきだよ。

不具合をがんばって対応してくれるように言ってるお客さんを訴えるの!?
かわいそすぎる。
295: 物件比較中さん 
[2010-07-19 00:01:53]
不具合の報告が多すぎるのですがよかった点などはございませんか?
296: 匿名さん 
[2010-07-19 09:25:53]
横浜のモデルハウスの出来に魅かれてこのHMを検討されている人は少なからずいるはずだろう。
レス読むと、いくら詳細決めをしても、不具合レスのような家になる可能性が高い気が。
大枚はたいてこのHMを選択するかどうかは、自分ならば非常に迷う。あり
施主が建築内容に熟知しているのならば、都度不具合をするどく見つけ出し、強気で指摘し続ければ、
安く理想の家が出来るのかもしれない。
ただ、レス読むと施主側の意見を真剣に聞き入れない姿勢のHM側の対応が気がかりである。
297: 購入検討中さん 
[2010-07-21 14:44:58]
>施主が建築内容に熟知しているのならば、都度不具合をするどく見つけ出し、強気で指摘し続ければ

強気で工事を監視しながら、何度も何度も指摘すればいいわけですね。
298: 匿名さん 
[2010-07-27 13:16:52]
施主に工事を監視する知識ないよなぁ。
299: 購入検討中さん 
[2010-07-29 00:59:34]
>レス読むと、いくら詳細決めをしても、不具合レスのような家になる可能性が高い気が。

どうすれば?
300: 物件比較中さん 
[2010-07-30 23:13:45]
>横浜のモデルハウスの出来に魅かれてこのHMを検討されている人は少なからずいるはずだろう。

横浜以外にはモデルハウスあるの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる