千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2024-06-01 08:40:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

28601: 匿名さん 
[2023-10-20 21:52:49]
サバゲ~やってるやつは
犯罪者予備軍みたいなもんでしょ
市民ならまだしも市外からそーいう奴らを流入させんのはどうかね、別にそんなもんなくても困らんしな。
みんな平和ボケし過ぎ
28602: 評判気になるさん 
[2023-10-20 23:36:39]
サバゲーに関する個人の思想はどうでも良いよ
気に入らないなら街頭演説でもデモでも何でも好きにやってくれ
駅前とかでやるのが有効なんじゃないかね
28603: ご近所さん 
[2023-10-21 01:45:37]
まあ街頭演説とは言わんが、行政に何とかして欲しいなら市役所に投書でもすれば?とは思う
こんな掲示板で主張訴えてどうすんのよ
28604: 名無しさん 
[2023-10-21 08:43:51]
>>28593 匿名さん

日本では競技として確立してるのに、そんな全否定する事無いじゃない?
そもそも前からあったサバゲー場をあとから来た人が非難するのはおかしい。
28605: 通りがかりさん 
[2023-10-21 10:01:03]
白井の方で火事。すごい黒煙
28606: 通りがかりさん 
[2023-10-21 10:51:38]
>>28601 匿名さん
そんなサバゲーで活動する女性の特集をNHKでやってたけどね。

犯罪予備軍呼ばわりは侵害と営業妨害。
言葉に気をつけて。
いまは法改正されたから。
28607: 匿名さん 
[2023-10-21 10:52:35]
ニュータウン
後から引っ越してきて
もとからあるものを否定する
ああ
ニュータウン
28608: 周辺住民さん 
[2023-10-21 11:38:03]
>>28595 匿名さん
本部ってどこにあるんですか?
本部の場所を警察に通報したいので、教えてください。
28609: 名無しさん 
[2023-10-21 12:30:33]
サバゲーに興味ない人から見たら理解はなかなか得られないかもしれないけど、犯罪予備軍は言い過ぎでは?
サバゲーはルールを厳守しないと成り立たない競技なので逆に俺は良いと思うけどな。
サバゲーを知らない勝手なイメージで非難するのは違うと思いますよ。
28610: 匿名さん 
[2023-10-21 13:14:33]
体を鍛えた軍人でもないくせにヒョロヒョロorブヨブヨなみっもない体で軍服みたいな服きてイキって肩で風をきって街歩くのやめてほしい。
カッコいいと思ってんなら痛すぎ。
そういう格好に不快感を感じる人も一定数いるのを配慮すべき。
やりたいなら人の目につくところではちゃんと普通の服に着替えて。
外部の人の目につかない場所だけでそういう格好をするべき。
28611: マンション比較中さん 
[2023-10-21 14:36:55]
そういうことも認めることが多様性です
28612: マンション検討中さん 
[2023-10-21 16:27:15]
>>28610 匿名さん

外で上下迷彩服着て出歩くのはサバゲーしてる人ではないと思うよ。
それ、ルール違反だもん。
サバゲーでは他の人に怖がられないようにフィールド外で上下迷彩服着ることを禁止してるもん。
28613: 評判気になるさん 
[2023-10-21 19:37:56]
>>28610 匿名さん
マンション情報サイトで全然関係ないサバゲーの話されることに不快感を感じる人がいるのにも配慮してもらえないかね
28614: 匿名さん 
[2023-10-21 21:32:11]
他人に許容がない社会
28615: 購入経験者さん 
[2023-10-22 00:06:15]
競技としてサバゲーやってる人と
不動産サイトでサバゲー論語り出してる人

どっちが非常識なのかって話
28616: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 01:59:55]
そういえば、サバゲー行くと思しき人で、迷彩服着てる人いないね。右翼と間違えられても困るしな。そういえば大昔、法政の前で、軍服着て演説してる左翼の集団が居たっけ。
28617: eマンションさん 
[2023-10-22 02:42:08]
>>28608 周辺住民さん

ググり方も知らないのかな?お爺ちゃん
28618: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 06:31:48]
おばあちゃん、かもしれない。
28619: 匿名さん 
[2023-10-22 08:30:49]
サバゲーやってる奴きもいってのは同感だがルールを守って他人に被害与えてないのならそこまで目くじら立てなくてもいいんじゃないの。
パチ屋と同じ。嫌悪施設みたいなもんだけどそういうのも社会には必要なんだよという寛容さがほしい。ダイバーシティってやつ。
28620: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 10:22:10]
>>28617 eマンションさん
ググれ厨乙
28621: eマンションさん 
[2023-10-22 10:26:47]
>>28620 検討板ユーザーさん
ソース嫌いのお爺ちゃんは軽く流す。
自説を曲げることできないお爺ちゃん結構いるからね。いつまでも構っても無駄。
28622: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 10:39:05]
>>28619 匿名さん
ルール守って他人に被害を与えてない人をキモいだの嫌悪施設だの言う人、キモい
28623: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 11:08:51]
>>28617 eマンションさん
そんなのわざわざ興味もって調べるような
寂しい人生じゃないんでしょ

興味あって事故物件とか道路族とかのサイトも見てそうですねー

もっと充実してればどうでもいい
28624: 匿名さん 
[2023-10-22 11:17:29]
サバゲーやったことあるけどヘビーな奴だと実弾ぶっぱなしたくてわざわざ海外まで行ってそれを武勇伝のように自慢してたり傭兵やってみたいとかの危ない奴が多かった。
基本的に他人を殺めるという人間の原始的な衝動を体験するゲームであり動く生身の人間を狙撃することに性的な興奮を覚えるのだという。ちゃんとした教育を受けた人間が気持ち悪いと感じるのは当たり前だろうな。
28625: マンション掲示板さん 
[2023-10-22 12:03:25]
>>28624 匿名さん
何百人と会ってそのうち何%程度が性的興奮を覚えてたのさ
28626: 匿名さん 
[2023-10-22 12:58:12]
何に対しても正義振りかざして否定する奴はいるし
ルールを守って楽しむ奴もいる
こんなマンション掲示板にグチグチ言う奴もいる
それに対してムキになる奴もいる
やったことないし、住んだこともないのに「やったことあるけど」「住んでたことあるけど」と言う奴もいる
28627: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 13:46:05]
いや本当主義主張はどうでもいいんだけど、なぜその話を不動産サイトでするのかと。
そんな頭のおかしい人が日頃考えてる個人的嗜好なんて興味ないのよ。

犯罪行為の情報共有とかなら別だけどね。
28628: マンション検討中さん 
[2023-10-22 13:56:37]
もうこのスレ削除した方がええな
28629: 評判気になるさん 
[2023-10-22 14:23:21]
数人アレな人がいるからって相手にしなきゃいいのよ
お互い引くに引けなくなって、最後にレスされたら負けみたいに考えてるんでしょ

新しい情報が出た時はそちらの話に花が咲くから、それ以外の時は一切の投稿なしだろうが無駄なバトルしてようが、勝手にしててくれ。
28631: 匿名さん 
[2023-10-22 19:57:42]
今日のZOZOゴルフ良かったね、歩いて行けるからいいね。
28632: マンション掲示板さん 
[2023-10-22 20:27:20]
>>28631 匿名さん

人多くて道も混んだけど、近くで多くの観客が来るイベントがあるのは良いことだね!
28633: 周辺住民さん 
[2023-10-22 22:27:56]
>>28617 eマンションさん
「印西市 暴走族本部」でググると「過去に暴走族の本部があった」は出てきますが、今現在印西市に存在している暴走族の本部が出てきません。
どこに今現在印西市に暴走族本部があるのか知りたいので、ググるためのキーワードを教えてください。
28634: 通りがかりさん 
[2023-10-22 23:29:24]
>>28633 周辺住民さん

昔はあったが今は無いということでしょうね。
情報がアップデートされてないのでしょう。
28635: eマンションさん 
[2023-10-23 07:39:12]
>>28633 周辺住民さん
なんかその聞き方いいね!
ソースは?って聞くより、素敵。
28636: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 07:50:35]
煽ってきた奴に対する皮肉の返しに見えるけど。
28637: 通りがかりさん 
[2023-10-23 08:08:16]
印西周辺でたまに上がる花火はなんだろ?
時間が決まっているなら都度見に行きたいんだけどなー!
28638: マンション検討中さん 
[2023-10-23 08:09:00]
>>28636 マンコミュファンさん
ソース断固反対くんに構うなって。せっかく話題変えようとしてる人いるのにまた荒れるから。
28639: 通りがかりさん 
[2023-10-23 08:37:14]
稚拙な人が多いですね。言い争いのレベルが…
28640: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 08:51:42]
スルーできない症候群の人が多い
28641: 名無しさん 
[2023-10-23 10:15:44]
>>28637 通りがかりさん

印旛火工。
28642: 評判気になるさん 
[2023-10-24 14:35:53]
10日ぐらい前の花火は15分以上あがってましたね。
毎度花火の音がすると外に出たら終わっちゃったみたいな事が何度かあって。
花火大会並みに上げるなら事前に知りたいですね
28643: 名無しさん 
[2023-10-24 15:13:41]
>>28642 評判気になるさん

その10日くらい前のはイベントなので知っている人は多かったですが、
基本的にプライベートなので社外秘です。
こういう掲示板やSNSでバラすような人がいるので。

印西市民として見守りましょう。

28644: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 21:25:34]
>>28643 さん

たまたま見れたらすごいラッキーだと思っています。
28645: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 21:25:34]
>>28643 さん

たまたま見れたらすごいラッキーだと思っています。
28646: 坪単価比較中さん 
[2023-10-25 12:07:54]
まあでも数発ならともかく、長時間やるなら告知ぐらいはして欲しいかな。
依頼されて作ってる人はそら社外秘でしょうが、上げる人の良識としてね。
花火って夜に広域に音を立てるものだから。
28647: 名無しさん 
[2023-10-25 12:25:21]
良識wwwww
でたww
28648: マンコミュファンさん 
[2023-10-25 12:29:03]
>>28646 坪単価比較中さん

そんなこと思っているのあなただけでは?

それで人が押し寄せてトラブルになったらまた文句言いそうですよね。

会社も迷惑だし、地元民も迷惑。


28649: マンション検討中さん 
[2023-10-25 12:34:04]
無知なのか幼いのか知らんけど
例えば年末の「ガキ使」の撮影ここでやりますよー花火上げますよー
なんて告知したらどうなるのか
自己中心すぎて想像もできないのかね

CM撮影だって放映後すらどこで撮影したか公開していないところも多い
世の中ってそういうもの
28650: マンション検討中さん 
[2023-10-25 12:36:14]
>>28646 坪単価比較中さん
あ、でも
確かに花火は夜にドンっと打ち上げる音が鳴るものだから
事前告知してほしい気持ちはわかる

ニュータウンができて本当にやりづらくなっただろうね
寛容性がない住民も増えたし
5年~10年後には花火見られることは無くなるかも
28651: 匿名さん 
[2023-10-25 13:11:06]
知らずに窓開けてたら子供が起きて興奮したり
長時間やると予期せず車が集まって混んだりしますよね

短時間ならさらっと
長時間やるならイベントとして計画的に
ってのはわかるな
28652: マンション検討中さん 
[2023-10-25 13:23:08]
上で言うような花火大会並みに長時間上がる花火なら種々の届出が必要になる。必要に応じて交通規制も行われる。
それこそプライベートやCM撮影程度の数発数分の花火なら許可はいらない。個数で決まってる。
28653: 匿名さん 
[2023-10-25 13:53:50]
>>28651 匿名さん
なんかすぐ噛みつく人いるから一応付け足しておくと
イベントとして計画的にってのは近隣住民も楽しめるイベントにしろという話ではなく
周りへの影響も考えて計画的にやってね、ってだけの話です
28654: 販売関係者さん 
[2023-10-25 14:05:54]
ガキ使やCM撮影で夜中に花火大会並みの花火を上げることなんてある?
28655: ご近所さん 
[2023-10-25 14:33:18]
プライベート花火会社のページ見ると10分以上もあげる花火なると100万円超えるレベルになっていて、花火大会イベント規模のプランになると書いてあった。

長時間の花火は基本的には費用もかかるイベントの花火であり、周辺への影響も考慮されていると思いますよ。

数分の花火で告知しろっていう人は皆無でしょう。
28656: マンコミュファンさん 
[2023-10-25 15:54:17]
俺も見れたらラッキー派だけどな。
上がってるのもそんな遅い時間じゃないし。
窓から見える家は良いなぁと思うくらい。
28657: デベにお勤めさん 
[2023-10-25 16:22:50]
短いのは見れたらラッキーで目くじら立ててる人なんていない
長いのはイベントだし知ってる人も多かった

そんだけの話でしょ
28658: マンコミュファンさん 
[2023-10-25 16:28:04]
>>28646 坪単価比較中さん

「良識として告知するべき」

こういう人が増えれば増えるほど
印西に昔からあるものは消えて行く

良いのか悪いのか
28659: デベにお勤めさん 
[2023-10-25 16:36:58]
>>28658 マンコミュファンさん
花火大会レベルの花火がプライベートで告知もなしに行われるなんて
言うほど昔から印西で行われていますか?

話大きくすりゃいいってもんじゃないかと
28660: 匿名さん 
[2023-10-25 16:50:24]
たかだか15分でしょ

許容できないかなぁ

うーん。
28661: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-25 16:59:32]
そもそもイベント以外で15分以上上がっているのなんて見たことない
花火大会並の花火を15分上げるなんて一般的には2000発、少なく見積もっても1000発ぐらい必要ですよ
小規模なやつを15分少しずつ上げればまた話は別ですけど、普通それなら5分ぐらいで盛大にあげますからね
28662: マンコミュファンさん 
[2023-10-25 17:08:23]
成田の花火大会11月にあるけど、あれ印西市民だったらどうやってアクセスするのが一般的です?
電車で公津の社まで迂回していくものなのか、手頃な駐車場が当日でも近くにあるものなのか。
28663: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-25 21:14:50]
>>28658 マンコミュファンさん
ちゃんと事前に告知するのが時代の流れですよ。
万が一にも、テロの可能性だってありますからね。
28664: 名無しさん 
[2023-10-25 21:32:20]
印旛火工さん、二三ヶ月にい1回やってる。湿気た花火を打ち上げて住民サービス。ウルサイとかクレームつける輩はおらんでしょなぁ…
28665: eマンションさん 
[2023-10-25 23:30:56]
やっても構わんけど別に歓迎してはいないな
見える位置にいなきゃ単に騒がしいだけだからね
移動した頃には終わるし
短時間でクレームつけるほどではないから許容はしてる
28666: マンコミュファンさん 
[2023-10-26 21:25:34]
花火の音を騒がしいと感じたことはないけどな。
28667: 評判気になるさん 
[2023-10-27 08:08:50]
人それぞれいろんな考えがあるんですね。
印旛火工の長めの花火で告知したって広範囲に千人規模だと思いますよ。
現状の見れたらラッキーでも良いですが。
28668: マンション比較中さん 
[2023-10-27 14:15:04]
改造車のほうがうるさい
28669: マンコミュファンさん 
[2023-10-27 18:56:51]
花火好きな人にしてみれば見れたらラッキーだけど
興味ない人から見たらうるさいだけ

でもまあ許容しながらやってるのでしょう
誰もが幸せなことなんてそうはない
近所の家のBBQとかみたいなもんよ
28670: マンコミュファンさん 
[2023-10-27 20:17:49]
近所のBBQでも文句言う人いるのか…
28671: eマンションさん 
[2023-10-27 20:33:32]
BBQは許容はしても内心やめて欲しいと思ってる人多いでしょ
28672: eマンションさん 
[2023-10-27 22:25:14]
なんかおじさん通勤用のうるさいバイク多くない?
原付みたいなやつでマフラー変えてて、朝5時からうるさいんだが。何台もいる。
28673: ご近所さん 
[2023-10-27 23:17:53]
近所のBBQに誰も文句ひとつ持ってないはず
なんて考えてる人いるなら、そっちの方が驚き
28674: マンション比較中さん 
[2023-10-28 06:00:00]
少数派のわがままを受け入れることが多様性ですし
それが多数派の義務です。
28675: マンション検討中さん 
[2023-10-28 09:13:57]
>>28671 eマンションさん
別に思わないけど

28676: マンション検討中さん 
[2023-10-28 12:00:01]
駅前の郵便局辺りでマフラー改造してるスクーターおっさん俺も見たなあ。スピード全然出てないのに爆音鳴らしてた。
28677: マンション検討中さん 
[2023-10-28 12:10:54]
ここの人たちはもっと都会に引っ越すのがおすすめ
都会なら田舎暮らしを満喫する人もいないし
28678: 匿名さん 
[2023-10-28 12:41:13]
印西に数年住んで分かったが
田舎に住むって多様性を受け入れることだよね。
都会から見たら非常識なことたくさんある。でも自分達ももう都会に住んでる訳じゃないから、
いちいち目くじらたてずに寛容な心で受け入れるのが大切よ、郷に入れば郷に従え
28679: 匿名さん 
[2023-10-28 13:39:44]
BBQとか外で食事するなって思うだろ。普通。臭いとか騒音な。せっまい庭とかガレージでわざわざそんなことすんなよ。ムカつくんだよ
28680: マンション比較中さん 
[2023-10-28 13:46:41]
普通の概念は、都会と田舎では違います。
28681: 匿名さん 
[2023-10-28 15:24:40]
狭い庭とかガレージでやってるならまだまし。
マンションのベランダで肉焼いてる奴おるよ
28682: マンション比較中さん 
[2023-10-28 15:56:25]
そのために里山でキジなんかを捕まえてる奴もいます
28683: 購入経験者さん 
[2023-10-28 17:36:59]
新住民のモラルの低下が止まらない。価格帯的に仕方ないのか。ゆとり世代だからなのか。
こないだも一晩中外に車止めっぱなし(あの~公道ですよ?通報しますよ?)。
夜や雨の時も洗濯物を取り入れない(平気な神経が理解できない)。
28684: マンコミュファンさん 
[2023-10-28 19:52:40]
いや、狭かろうが庭でやってる分には問題ないでしょ?
ってか、BBQに文句言う人と言われている人はご近所付き合いないんか?
こっちはご近所一緒にやってるよ?
ちなみに20時には終了してる。
28685: マンション検討中さん 
[2023-10-28 22:33:33]
>>28681 匿名さん
それはアカン。
ベランダは嫌だ。

庭ならご近所に断ってるだろうし
おすそわけしてるだろうし
戸建ては戸建ての事情があるからね

まあ都内とか都内近郊は庭も狭くて駐車場とかでやるんだろうから迷惑になるよね。

印西は戸建て広いから。
28686: マンコミュファンさん 
[2023-10-28 23:28:08]
やるなとは言わないし許容するけど、やって当然みたいな感じで考えるのはまた違うだろ。
寛容寛容繰り返す人いるけど、寛容って一方に我慢させることじゃないからね
互いに譲り合ったり色んな考えを尊重し合うのが近所付き合いだよ。

後、「昔の印西」の考えを勝手に代表するのもどうかと思うわ。昔から色んな考えの人いるからね。
私は40年ぐらい印西に住んでるけど、このスレの「昔の印西」には同意できないこと多い。
28687: 匿名さん 
[2023-10-28 23:43:19]
>>28684 マンコミュファンさん
「BBQはみんな好き。ご近所付き合いがあれば一緒にやりたいと思ってる」って勝手な前提が頭にあるのかと。

ご近所と仲良いのとBBQやりたいのは別問題ですよ。
外でBBQなんて家族とだってしたいとは思わないし、付き合いの深さ関係ないわ。
28688: マンション検討中さん 
[2023-10-29 00:15:14]
このスレの特定の人に限った話ではないけど

寛容=俺がやりたいんだから我慢すべき
多数派→俺の考えが正しくて多数派
昔はこうだった→自分に都合の良い記憶改竄

みたいなの、ネットでよく見るね
28689: 匿名さん 
[2023-10-29 05:06:58]
自分の家の庭だから何をやってもいいだろってのは傲慢だし勝手だな。
もっと大自然に囲まれたポツンと一軒屋とかなら許されるだろうが、
印西のような住宅密集地では許されない。
最近印西でも、こういう配慮ができない無神経な輩が増えてきているのを肌感で実感してる。彼らは一様に個人主義的で公共の概念が欠如している。
個人の幸せを優先する教育がこういう周囲に迷惑を垂れ流すモンスターを生み出してる。
音や臭いは敷地外にも拡散するし、屋外で騒ぎながら食事する行儀の悪い見苦しい姿を周囲に露わにしている。これは明らかな迷惑行為にあたる。
自分達が楽しければ何をやってもOKというのは違うだろ。
BBQは周囲に何もないキャンプ場とかでやってくれ。
28690: マンション比較中さん 
[2023-10-29 05:57:05]
ジャパンミート、コストコ、お手軽にBBQがやれる店が多いことも一因かと。
28691: 名無しさん 
[2023-10-29 08:00:51]
隣のお宅の洗濯物までバーベキュー臭くならないのかね?猫の額のお庭でバーベキューって、なんかセコそう。
28692: 匿名さん 
[2023-10-29 08:34:37]
マイルドヤンキーはBBQ大好きだからなー。彼らにとっては大事な娯楽イベントだしコミュニケーションの場なんだろう。
28693: 匿名さん 
[2023-10-29 11:56:50]
>>28689 匿名さん
キャンプ場で場所借りてBBQする費用が惜しいから
自分の庭でお手軽にやってるんでしょ。貧乏な人の発想だから仕方ないよ。
猫の額ほどの狭い庭で安い肉を焼いて発泡酒を飲んでお手軽にアウトドア擬似体験するのが彼らの休日のささやかな楽しみなんだ。没落する日本のレジャーの貧困化をあらわしてる。
28694: 匿名さん 
[2023-10-29 11:57:51]
日曜日、暇人が独りでムキになって
マンション掲示板で吠えてる…
28695: マンション検討中さん 
[2023-10-29 12:16:21]
>>28683 購入経験者さん

近所で老害扱いされてます?

駐車はわかるけど、夜洗濯物干しちゃいけない常識でもあるの?
雨の日はずっと家にいるあなたみたいな暇人ばかりじゃないから。
28696: 評判気になるさん 
[2023-10-29 12:19:20]
昔の日本人は
「こうあるべき!」
「こうでなければならない!」
「こうするのは非常識!」
で育てられているからね・・・
28697: 匿名さん 
[2023-10-29 12:32:07]
洗濯物といえばさ、印西のマンションってベランダ干し全く規制しないのね。
天気の良い日とか車で走ってると
マンションの壁が色とりどりの煎餅布団や洗濯物でパッチワークみたいになってて生活感が凄いんだよ。
なんかイメージ的に昭和の団地みたいで残念な感じ。
自分が都内に住んでた時はベランダに干すの禁止だったけど。
マンションの自治会で自主規制するとか。
もっと内側の見えないところに干すとか配慮できないのかね。
外から来た人があれ見てどう思うかな。印西のイメージダウンにつながると思う。
28698: 名無しさん 
[2023-10-29 19:16:39]
>>28697 匿名さん

ベランダに干すのが衛生的でいいのさ。
28699: 名無しさん 
[2023-10-29 19:52:39]
>>28698 名無しさん

印西風強くて砂埃凄くない?
家は乾太くんと浴室乾燥なんだけど…
28700: マンション住民さん 
[2023-10-29 22:39:09]
印西砂漠、あるある
でも春先が多い
28701: デベにお勤めさん 
[2023-10-29 23:27:03]
>>28694 匿名さん
「俺の考えが正しくて多数派」って考えてるから、自分とは違う人は「独り」とか思っちゃうんですよ。
で、「暇人」とかレッテル貼り出したりするんですよね。
28702: 名無しさん 
[2023-10-30 07:10:53]
みんなが思うBBQしても気にならない庭の広さってどのくらいなの?50平米以上あればいい?
28703: 名無しさん 
[2023-10-30 08:34:48]
>>28702 名無しさん
面積ってか隣との距離でしょ
音とか煙が隣の生活環境にどの程度届くかの問題。
自分ちの庭がベランダ並みだろうが四方が原っぱだったらどうでも良いし、庭が広くてもBBQするスペースが隣の家の側だったら意味ないわな
騒ぎ方とか、炭を使うかとかでも変わるし。

要はお互い配慮し合おうってことであって。
28704: マンション掲示板さん 
[2023-10-30 08:35:10]
>>28697 匿名さん
乾燥機なんて贅沢なものを持ってない家がほとんどです。
浴室乾燥も電気代がかかるから節約の為に使わない。
この辺はそういうご家庭が殆どだと思います。
28705: 匿名さん 
[2023-10-30 08:39:18]
バルコニーに干すのは気にならないけど、バルコニーの手すりに布団干すと一気に団地臭が出てくる感じを見てて思う
28706: マンション検討中さん 
[2023-10-30 08:45:21]
人が生活してる街なんだから生活感あってもいいのよ別に。あの街は布団干してるから別の街で買い物しよ、なんて人いないでしょ。
見栄のために普段の生活がしにくくなるのはごめんです。

乾燥機があろうが天気の良い日にお日様に当てるのは気持ち良いものだ。
28707: 名無しさん 
[2023-10-30 11:03:20]
印西って建ぺい率60%が大半だから戸建てだと、駐車場含めて70平米くらいは庭あるから猫の額ってよく言われるけどけしてそんなことはない。要は周辺住民への配慮。
ご近所との関係性や理解を得てるなら別にBBQやっても問題ない。
許容できる設備と時間と音量で配慮してくれれば良いよ。
28708: マンコミュファンさん 
[2023-10-30 11:47:55]
そら近所が許容してるならその他がどうこう言うもんじゃないし
それこそ近所の理解を得て配慮してやるのが大事って話

自分家の庭なんだから好きにやって良い、周りが寛容すべきなんてアレな人じゃなければ、基本お互い様。本音はどうあれ多少は我慢し合うものよ
28709: マンション比較中さん 
[2023-10-30 14:27:21]
今週は夏日が予想されます、ベランダ干しもBBQするにもよろしいですよ。
28710: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-30 15:31:26]
>>28707 名無しさん
言うて庭の中心から徒歩3秒で隣の敷地に着くような家ばっかりですよ。昔からある家は違うかもしれないけど。
首都圏だけ見たら広めだけど郊外としてはそこまででもない、田舎の中では狭い方。
それぐらいが印西の庭の広さかと。
28711: 名無しさん 
[2023-10-30 17:57:50]
印西砂漠の砂埃で春の到来を感じる。そして田植と新緑、いい季節です。夏の暑さも都心に比べると穏やか。冬は寒めだけどね。
28712: マンコミュファンさん 
[2023-10-30 21:01:09]
>>28710 口コミ知りたいさん

正直、神奈川とかここより都会で狭くて、億超える住宅街でもBBQしてるのに、庭が狭いだの匂いがだの配慮がだの、田舎なんだから気にすること無いのに(笑)と思って見てる。
流石に夜中までどんちゃん騒ぎされたら困るけどそんな人いないでしょ?
28713: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-30 21:02:27]
>>28711 名無しさん

やっぱり春の嵐は印西特有なんですね!
最近は風も穏やかで過ごしやすいです!
28714: 匿名さん 
[2023-10-30 21:25:23]
>>28712 マンコミュファンさん
ま、あなたがどう思うかだけじゃないってことですね
28715: eマンションさん 
[2023-10-30 22:06:51]
田舎だから煙は届かないから大丈夫、ならわかるけど
田舎だから煙を吹きかけても気にすることない配慮はいらない、って

自分にとっては新感覚の発想
28716: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-30 22:15:09]
田舎でも配慮くらいは必要よ。
20時までには終わらせるとか灰の出ないホットプレートにするとか。
特に印西は新しく着た人多いからみんながみんなあなたのことを理解しているはずがないんですから。
28717: マンション比較中さん 
[2023-10-31 06:05:07]
配慮の概念は田舎と都会では違います
28718: 匿名さん 
[2023-10-31 07:11:20]
新住民はやっぱりモラルが低いと感じざる得ない。
28719: 名無しさん 
[2023-10-31 07:35:00]
>>28717 マンション比較中さん
配慮がいるポイントが田舎と都会で違うだけで(家間の距離が広いから配慮不要とか)、人と人とでお互い配慮し合うことが必要なのは田舎でも都会でも変わらんよ
28720: 匿名さん 
[2023-10-31 10:21:50]
煙も匂いもダメなら
スーパーの店頭で焼き鳥やってるのも迷惑なのかね

そういうタイプは公園の子どもの声にも迷惑がってそう

自分はさぞ他人に迷惑かけないで生きているんでしょう

だからそれを他人に求める
28721: 名無しさん 
[2023-10-31 10:25:29]
オレは煙草のケムリが嫌いだ。二日酔いで寝てる時、下の階から上がってくると吐きたくなる。そういうオレは酒臭さを電車で振り撒いてる(汗)
28722: マンション検討中さん 
[2023-10-31 11:07:40]
アポロプラントモールの食品売り場苦戦してるな。なんか医療と食品生活融合した感じで出来たけど中途半端丸出しで失敗したっぽいな
28723: マンション掲示板さん 
[2023-10-31 12:02:30]
>>28720 匿名さん
スーパーで焼き鳥売るのと公園で子供が遊ぶのと並ぶのは、キャンプ場でBBQやることでしょ。

例えるなら庭で焼き鳥の販売することなのでは?
28724: マンション掲示板さん 
[2023-10-31 12:05:17]
>>28718 匿名さん
田舎なら配慮なんていらないなんて意見を、昔からいる住民の総意にしないでほしい
28725: マンション掲示板さん 
[2023-10-31 13:36:02]
>>28722 マンション検討中さん

イオンの目の前であれをやるのは無謀すぎ。
28726: 周辺住民さん 
[2023-10-31 14:12:33]
うちの子は喘息持ちなので近隣でBBQされるのは正直迷惑です...
28727: 評判気になるさん 
[2023-10-31 15:26:48]
>>28726 周辺住民さん
喘息ならもっと田舎へいった方がいい
印西は都心より大気汚染ひどいから
28728: マンション比較中さん 
[2023-10-31 15:33:21]
>>28726
秋ですからサンマにします
28729: 通りがかりさん 
[2023-10-31 16:10:57]
>>28727 評判気になるさん

それはモラルなさすぎ。
近所付き合いをちゃんとしてたらそんな情報来るし、それを知ると炭じゃなくパッドプレートでやる選択肢もある。
あなただけでなく28726さんももっと近所付き合いするべき。
すべてを近所任せにしないで、自分をもっと知ってもらえる努力が必要。
28730: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 01:00:33]
細かいことにガチャガチャうっせぇ奴多いな~。
神経質すぎん?そんな神経質だったら生きていけないよ。あんたらの精神心配になるわ。もっと緩く生きろよ。
28731: マンコミュファンさん 
[2023-11-01 06:07:48]
>>28730 マンション掲示板さん
それは極論、暴走族と同じ発想ですよ
自分の感覚や尺度だけで語らないようにしないと

28732: eマンションさん 
[2023-11-01 06:42:19]
>>28731 マンコミュファンさん

否。暴走族なんて最早死語だけど奴らに考えなど無い。本能の赴くままに生きてるだけ。そんな事はどうでもいいけど、説教臭い爺さんみたいなのが多いのも、ここの特徴…
28733: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-01 08:22:29]
「他人の生活環境への匂いや音について配慮をする」
この程度のことが神経質すぎて生きていけないほと辛いなら、もう病気だわ。
28734: 匿名さん 
[2023-11-01 08:36:33]
なんでそんなに自宅でBBQにこだわるのか理解できない。
BBQ場併設の公園とかキャンプ場に行けばいいだけだと思うけど。
この辺近くにいっぱいあるでしょ。そんなに高くないし。
貧乏だからお金ケチってるだけなの?
28735: 匿名さん 
[2023-11-01 09:07:14]
私有地で肉焼いただけでここまで叩かれるとは。
なんだかお高く止まりたい人が多いみたいですね。
みんな印西に理想を求めすぎでは。
ここは田舎なんだし高級住宅地でもないし、
そこまで気を使う必要は本来ないと思う。
色々文句がある人は豊洲とかそういう所で住んだ方が良いのでは?
嫌味じゃなくて精神衛生的な意味で。
28736: 通りがかりさん 
[2023-11-01 09:17:44]
>>28735 匿名さん
人と人とで気を遣い合うなんて、住んでる場所や「お高さ」と関係ないですよ。

自分勝手にやれないと文句ある人は、人と関わらない山奥にでも住んだ方が良いのでは?精神衛生的な意味で。
28737: マンコミュファンさん 
[2023-11-01 09:24:42]
「俺は田舎者だから隣に煙吹きかけてもいいんだ」って?開き直りっぷりが清々しくて笑えるわ。
28738: 住人さん2 
[2023-11-01 10:02:17]
高級住宅街だろうが印西だろうが結局は近所付き合いでしょ。
庭だろうがバルコニーだろうが遅くまでワイワイされたら迷惑だし、火事のリスクと外壁の汚れ、持病持ちのご近所さんの事考えたら炭を使ってほしくない。
って言ってるだけでしょ?
別にBBQは昼でもできるし、ホットプレートでもできる。
近所への配慮を考えながらでもBBQは楽しめますよ。
28739: 匿名さん 
[2023-11-01 10:03:16]
私有地内で自由にするのは構わないけど、BBQとかの煙は私有地を越えるからね。その結果、隣人が自分の私有地で自由に洗濯干したり窓を開けたりする行為に影響が出る。
28740: eマンションさん 
[2023-11-01 10:13:52]
「田舎者は隣人に煙を吹きかけても良い」この前提がある限り一生話は噛み合わないでしょうな。「印西は都会になったからBBQをやめるべきだ」なんて主張してる人はいない。田舎でも都会でも隣人への配慮は必要って言ってるだけ。
28741: 匿名さん 
[2023-11-01 10:38:16]
>>28735
近所からも家族からも相手にされてない寂しいおじいちゃんがBBQという交流行事に嫉妬して反対コメント連投してるだけでしょ。
BBQなんてそんなに毎週やるわけじゃないし。ごくたまにやるくらいなんだから、そんなに気に病む必要ない。近所付き合いなんて結局お互い様なんだから。
28742: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-01 12:03:49]
隣人に配慮することを「お高くとまってる」なんて考える人と分かり合えると思わない方がよい
28743: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 12:09:30]
>>28741 匿名さん
俺の意見が多数派。俺と合わない意見は少数派が連投してるだけ。
俺と意見合わない人は近所からも家族からも相手にされない人。

絵に描いたような自分本意の考え。
そりゃ他人に配慮が必要なんて思いもしないでしょうね。
28744: マンション検討中さん 
[2023-11-01 12:18:53]
>>28737 マンコミュファンさん

そんなのどこにも書いていないね。
28745: eマンションさん 
[2023-11-01 12:31:04]
>>28744 マンション検討中さん
「庭が狭いだの匂いがだの配慮がだの、田舎なんだから気にすること無いのに(笑)と思って見てる。」らしいよ
28746: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 12:36:58]
アパートの騒音と一緒だね。
騒ぐのは自分の部屋だとしても、音や振動は階下に影響する。
多少はお互い様で寛容し合うもの。ただ、音や振動を可能な範囲で抑えようとする努力は必要。

田舎だから気にしなくていい、なんて理屈で一切気にせず音や振動立てられたらそら腹立つわ。
28747: マンコミュファンさん 
[2023-11-01 12:52:51]
つかBBQの配慮ってそんな大変か?

頻度をほどほどにする。
20時までには切り上げる
騒ぎすぎない。
炭を使わない。
やる前に隣人には声をかける(洗濯を避けたり窓を閉めるため)
隣人が嫌がるようなら辞めておく。

こんぐらいのもんだろ。庭では簡易的にやって、炭使って馬鹿騒ぎしたいなら専用の場所に行けばよい。
28748: 通りがかりさん 
[2023-11-01 14:36:15]
俺もそう思う、
簡単な配慮してればトラブらないだろうに。
28749: マンション比較中さん 
[2023-11-01 14:38:56]
結局やったもの勝ち
28750: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 17:34:09]
いちいち隣人に許可取る必要あるかね?
そこまでやるか普通?隣人何様だよ
28751: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 18:00:03]
>>28749 マンション比較中さん
まあ大抵の人は我慢しますからね。片方が一方的に我慢して成り立つ人間関係のことをこのスレでは「寛容」というらしい。
28752: 匿名さん 
[2023-11-01 18:49:42]
28753: 匿名さん 
[2023-11-01 19:38:46]
今日のいわちゃんポストに牧の原のアク特停車を要望という記事が掲載されていた。
恐らく主に通勤時間帯に対する要望だろうけど、この10年で日医大でほぼ満席になるようになったから仮に停車しても座れないし、逆にそれで始発が減った場合、今より不便に感じることもある気がする。
そもそも印西市3駅停車は無理があるし、日医大は北総線の始発だから物理的にはずせないし、中央だって外せない。
可能性があるとしたら、新京成みたいに北総線が京成に吸収された場合だろうけど、何年後になることやら。
28754: 販売関係者さん 
[2023-11-01 20:10:19]
>>28753 匿名さん
始発が減るってのがよくわからんけど。
アクトクが牧の原に止まったからって、全体の本数が減るわけではないでしょ。
そんなことしたら浅草線以降も含めた他駅の利用者に悪影響が出るよ。
28755: 職人さん 
[2023-11-01 20:22:36]
実現可能性はさておき、止まったら嬉しいな。
座れなくても早い方に乗りたがる人はいるし、アクトクに人が流れれば特急もより座りやすくなる。
中央でも特急に座れる人が増えるかもよ?
28756: 通りがかりさん 
[2023-11-01 22:21:29]
アク特が停まってくれれば上りよりも下りで助かる。
上りは早く出れば各駅でも余裕持って出社できるけど帰りが何本もやり過ごして各駅を待たないといけないから。
28757: 通りがかりさん 
[2023-11-01 22:28:32]
>>28753 匿名さん

別に行きに座りたいわけじゃないよ。
帰りの本数が増えるのと成田空港から一本で帰れるから良いのよ!
28758: マンコミュファンさん 
[2023-11-01 22:34:58]
>>28755 職人さん

それはある。
牧の原にアク特停まらなくてもどうせ座れないし、停まってくれたほうが特急には座れるようになるかもだしね。
あと、下りでも牧の原停まったほうが中央で乗り換え待ちしてる人減るから良いんじゃない?
28759: マンション検討中さん 
[2023-11-02 06:31:33]
>>28753 匿名さん

票取りには絶好の話題だよね。
牧の原は一番乗ってるし。
28760: 匿名さん 
[2023-11-02 07:36:03]
本日の通勤時日医大発(4両目)の状況
7:23 アク特
 湯川方面からの着時点で6-7割ほど埋まる
 日医大発時点で6人が座れない
7:26 特急(始発)
 日医大発時点で11名乗車(スカスカ)
 うち4名が牧の原で下車

最近アク特が混んでいると思っている人も多いと思うけど、既に日医大着時点で埋まってるんだよね。
外国人観光客が多くて、椅子を潰してスーツケースを置場にしているのが座れない要因の一つ。
ちなみに私は少し時間が掛かっても3分後の始発でいつもの席にゆっくり座って通勤したい派。

 
28761: 評判気になるさん 
[2023-11-02 09:50:38]
>>28760 匿名さん

印西牧の原に停まったところで現状と大差ないね。
28762: 名無しさん 
[2023-11-02 10:03:54]
>>28760 匿名さん
その電車が牧の原に着くと、7時29分特急が全員座れるか曜日によっては一人二人座れないかって感じ。
必然的に中央ではみんな立つか、一人二人だけ座れる程度。

アク特が牧の原に止まれば、次の特急は牧の原は全員座れるようになって、中央も早めに並べば座れるようになるかもね。
28763: 名無しさん 
[2023-11-02 11:50:49]
>>28762 名無しさん

分散されて座れるようになるなら牧の原にアク特停まってくれたほうが良いよ。
特急が中央着いたとき立ってる人見たこと無いし、特急がもっと空くなら俺はそのほうが良い。
28764: 匿名さん 
[2023-11-02 21:10:27]
気持ちは分かるけど牧の原に停めると印西市3駅全て停車になるし、それなら乗降者数がほぼ同じ西白井じゃないかな。
そうすれば成田市、印西市、白井市、鎌ケ谷市、松戸市といい感じに停車駅が並ぶ。

って京成勤務の友人(アラフィフ管理職)と飲んだ時に言ってた。
アク特って京成だったねと、その時思い出した。
28765: 匿名さん 
[2023-11-02 21:42:29]
実現の可能性が一番高いのは、朝夕の北総特急の増発だと思う。
牧の原にアクセス特急を昼間停車させても利用数は少ないと思うが?
牧の原に停めて白井は従来通りとするのは、なんとも不自然に思う。
千葉ニュータウン内は各駅停車で新鎌ヶ谷以西はアクセス特急と同じ方が良いんじゃない?

28766: eマンションさん 
[2023-11-02 21:43:20]
白井、西白井は人口減少地域だから、停めてもねぇ。
28767: eマンションさん 
[2023-11-02 21:49:22]
アクセス準特急とかね。
28768: 匿名さん 
[2023-11-02 21:50:25]
白井市も北総の株主じゃないの?
いずれ牧の原だって人口は減るよ。
28769: マンコミュファンさん 
[2023-11-02 22:08:38]
別に鉄道会社からしたら市町村単位で考える必要も意味もないしな。
28770: 名無しさん 
[2023-11-02 23:18:10]
牧の原停車することがそもそも京成にとっちゃ必要も意味もないからな。
28771: eマンションさん 
[2023-11-03 06:35:18]
牧の原がどうかは京成が判断することだけど、
乗り換え駅でもなければ、まあ基本は乗降者数で判断するもんですな。
現時点での結果がどうなるかは知らんけど、粘り強く交渉してくれてることにまずは感謝。
28772: 名無しさん 
[2023-11-03 06:37:34]
>>28763 名無しさん
朝の特急は空いてる席なくてすいてる車両を探し回る座席難民が生じることある
28773: マンション住民さん 
[2023-11-03 06:39:19]
アクセス準特急
いいのではないでしょうか
これ増やして特急なくせば、新柴又をパスできる
28774: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-03 15:24:47]
>>28768 匿名さん

印西市は市街化調整区域の開発ウエルカム。まだまだ開発余地はある。白井市は原則不可だから、あとは老いるだけ。
28775: 名無しさん 
[2023-11-03 15:37:07]
印西牧の原にもっとマンション建てば利用客増えるんだけどな~
28776: 匿名さん 
[2023-11-03 19:05:40]
>>28774 口コミ知りたいさん
>市街化調整区域の開発ウエルカム

それってホントに歓迎なの?
「白井市は原則不可」が本来的で、私は好ましいと思っていますが。

上下水道や道路計画がしっかり整っている所に私は住みたいと思っています。
老いても世代交代で復活することもありますよ。

多分、釣りの投稿だとは思いますが、感想を書き込みました。
28777: 名無しさん 
[2023-11-03 19:23:57]
っまー印西牧の原は確かに整っていない所あるけどね…
白井のほうが都心に近いしね~。
でも、印西牧の原は今開発中だから今後どうなるかわからないとは思う。
ただ、今の波に企業とか移転者が乗らないと結局は今のまま開発が終わってしまう。
頑張れ印西牧の原!
28778: 匿名さん 
[2023-11-03 20:26:13]
>>28777 名無しさん

そんな、上から見下されてもねぇ~。白井には梨畑があるよ。
28779: 通りがかりさん 
[2023-11-03 20:29:52]
>>28776 匿名さん

白井は梨で生きのさ。だからアク特なんかとまらなくても関係ないのさ。
28780: 匿名さん 
[2023-11-03 20:59:15]
>>28779 通りがかりさん
28776です。私は白井市民ではありません。印西市民です。
客観的な感想を言っているだけです。
何か勘違いされていませんか。

以後、スルーします。
28781: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-04 03:22:14]
>>28778 匿名さん

28777です。
ごめんなさい。
私も印西牧の原に住んでます。
いわちゃんポストにも中央より利用者が少ないとありました。
中央はマンションが多いこともあり利用者は牧の原とり多いのは明確。
過去にもこちらに書かれている浄化槽の話がずっと言われ続けられてることにやっぱりネックに感じる人も多いかと思っています。
印西牧の原が今後も発展してほしい気持ちからの発言です。
28782: デベにお勤めさん 
[2023-11-04 03:45:33]
さすがに、白井と印西の都心への距離なんて誤差レベルだわ
28783: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-04 08:56:09]
ここで不可能な理由を推測して論じても意味ないしな。
実際に京成と交渉して、駄目なら駄目でその理由を明確化してもらって、改善できることであれば改善していく方が前向きってもんよ。なので岩ちゃんには期待。
28784: 契約者さん8 
[2023-11-04 23:25:32]
白井はもう伸び代がないだろう
世代交代を待つのみ
28785: マンション比較中さん 
[2023-11-05 05:57:05]
白井も印西も役に立たない土地は腐るほどある
移民にヤード、明るい未来がまっています。
28786: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 12:42:35]
パレスチナ難民を印西市で受け入れる事はできないのかな
28787: 評判気になるさん 
[2023-11-05 16:22:20]
>>28786 さん

印西は車社会だから無理じゃね?
仮に日本で免許申請してもパレスチナは右側通行だから慣れない土地で慣れないルールでの生活は可愛そうだと思うよ。事故も増えそうだしね!
28788: マンション検討中さん 
[2023-11-05 17:25:01]
>>28787 さん

残念ながら印西市は難民受入れ自治体ネットワークに参加してません。
ネットワークに参加している自治体は印西市よりも何倍も大きな自治体ばかりですので、まずそちらからになるでしょう。
っと言うより難民受入れを煽りのネタとして使うなんて28785と28786は人間として最低ですね。
これは流石にスルーできないですよ。
28789: マンコミュファンさん 
[2023-11-05 18:37:39]
>>28788 マンション検討中さん
全面同意
28791: マンション検討中さん 
[2023-11-06 23:05:38]
そういや、牧の原小学校の道挟んだ北側敷地って何ができるのかな?
ネットで調べても「調整地」としか見つけられなかった。
28792: 周辺住民san 
[2023-11-07 08:43:22]
28793: 匿名さん 
[2023-11-07 10:54:48]
>>28792 周辺住民sanさん

情報ありがとうございます。
何ができるかわからなかったのでスッキリしました!
28794: マンション検討中さん 
[2023-11-08 07:42:01]
>>28791 マンション検討中さん

あんだけ話題になってるのに。日経ネットくらい目を通した方が良いかと。
28795: マンション検討中さん 
[2023-11-08 08:00:04]
単に検索力の問題かと…
インスタでしか情報収集しない人とかね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる