千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2024-06-12 08:55:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

28201: eマンションさん 
[2023-08-31 17:42:39]
通勤だけ考えるのもどうかと。配偶者や子どものことも考える必要あるんでないの。

テレワークで週3都内勤務だとしても、子どもも大きくなれば、通学、通塾等を考えて立地を検討した方がよいのでは。ここは、子どもが小さい時はそれで良いけど、大きくなると他に移ってしまうケースも多いかと。
28202: 名無しさん 
[2023-08-31 19:17:28]
>>28201 eマンションさん
どこに住んでる方なんですか?
28203: 評判気になるさん 
[2023-08-31 21:09:36]
>>28201 eマンションさん
そんなのどこに住んでも同じだよ。
千葉ニュータウン中央にも印西牧の原にも塾はあるよ。
高校大学なんて、いい学校の近くに住んでも子供が馬鹿だと意味ないしね。
28204: 匿名さん 
[2023-08-31 23:01:12]
通学通塾だけ考えて立地を検討する方がどうかと。
28205: 周辺住民さん 
[2023-08-31 23:22:46]
テレワークのくだりは、通勤だけ考えて街を選んでるのでなく
通勤圏内が広がり、通勤以外を考えて街が選べるようになったってことでしょ
28206: 匿名さん 
[2023-09-01 07:01:02]
>>28196 評判気になるさん
地政学的に東に寄り過ぎてるんだよな。東京の東側の果てみたいな。
28207: マンション掲示板さん 
[2023-09-01 08:26:56]
>>28193 マンコミュファンさん
あんたも60すぎたら、分かるよ。
28208: 匿名さん 
[2023-09-01 08:46:33]
>>28198 さん

データセンターのオペレーターとかやってんじゃないの。
24時間稼働のシフト勤務だしな。
28209: マンション比較中さん 
[2023-09-01 16:35:41]
非テレワーカーは***のようです。
28210: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-01 21:25:19]
>>28198 マンション検討中さん
私も同じくテレワークがあったからこそ印西を選びました。
週2で都内通勤です。
28211: 匿名さん 
[2023-09-03 11:28:02]
残念、コロナあけたらテレワークは激減するよ。
現に戻りつつあるしな。
28212: 住人です 
[2023-09-03 11:53:31]
久々に覗いてみたら、凄い荒れっぷりでビックリ!ここに住んでる人は他がどうだとか、あんま気にしてないと思うけど。だって印西だよw。お住まいどちらですか?と言われると、うーん多分ご存じないと思いますか。。。がデフォです。慣れましたけどねw
28213: 通りすがり 
[2023-09-03 13:39:30]
それだけ貧しい地域で人心が荒んでるって事なんでしょうね。
さすが千葉のチベット、隔離地帯印西プリズンです。
28215: 匿名さん 
[2023-09-03 14:43:12]
>>28211 匿名さん

それはあなたの会社だけでは?
世の中的には働き方改革で、テレワークは増えつつありますよ。
28216: マンション検討中さん 
[2023-09-03 16:21:33]
>>28213 通りすがりさん

そうやって嫌味書いてるあなたの育ちがかわいそう。
28217: eマンションさん 
[2023-09-03 17:38:15]
テレワークから出社へ戻す会社もあれば、テレワークを継続する会社もあるようですね。
うちはテレワーク率が高いのでオフィスを縮小してしまいました。
今から賃料を払って元に戻すような判断はあるのかな?
コロナの状況によらずテレワークを継続することを確認しているので当分は大丈夫だと思っています。
28218: 匿名さん 
[2023-09-03 17:57:05]
チベット、きたー
28219: 通りがかりさん 
[2023-09-03 20:00:44]
住民じゃない人がグダグダ言ってるだけだから無視しておけば良い、ってのが何度となく繰り返されてる話
荒らすために定期的に蒸し返す人がいるのよ
まあ有名になったらアンチも出るって話よね
28220: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-03 20:04:48]
>>28217 eマンションさん
うちもスモールオフィスにしてしまって社員分の席数ないし、東京チームの内勤なのにテレワーク前提で全国で雇うのを進めてたり、業界的にもテレワーク進んで今出社当然にしたらみんな辞めるのが目に見えてたりで、まあテレワーク継続でしょうね。
28221: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-03 20:35:17]
まあ千葉県のチベットっていう位置付けする人は、中心を総武線か湾岸で位置付けてる人というのだけは確かなことだけどね。
28222: 周辺住民さん 
[2023-09-03 22:43:04]
チベット憧れ。行ってみたい。スイスも・・・。
28223: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-03 22:47:44]
>>28214 マンション比較中さん
いつも律儀に投稿してるけど、アッチ系の意味が毎度分からない笑 説明もしてくれないし笑
28224: 住人です。 
[2023-09-03 23:40:40]
アッチ系w なにそれ?
私も是非知りたい!
なんかすごい盛り上がってますね。逆に嬉しい。
チベットって表現、さては爺さんだなw
あ、婆さんかも。笑える。
28225: 評判気になるさん 
[2023-09-04 01:28:45]
仮にテレワークが減ったとしても都心まで一本で行けるのには変わりないから問題ない。そもそも通勤に問題ある人は印西はおろか北総線沿いに家買わないでしょ。
その時点で価値観違うから外野にあーだこーだ言われたところでノーダメだわ。
28226: マンション掲示板さん 
[2023-09-04 06:49:32]

クソ田舎をチベットと表現するのって、アナクロな感じ。泉麻人にツッコにまれそう。むしろ二十年前の千葉ニュータウンは、モンゴルの草原のようだった。
28227: 評判気になるさん 
[2023-09-04 08:30:21]
チベット発言してるのはどうせ更新されてないグーグルマップでも見てるんだろ?(笑)
再開発で成功しているところも過去は原っぱだったり山だよ。
28228: 匿名さん 
[2023-09-04 09:29:04]
千葉の山奥 = チベット が由来だと思うけど
山はないんだよねぇ。ひたすら平地。
28229: マンコミュファンさん 
[2023-09-04 11:37:32]
他人の通勤事情のことまで考える必要ないよ。職場から通える距離かどうかなんてその人次第、住む街を選ぶ時に誰しも考慮済みなんだから。
批判のための批判にすぎないから、流しておくのが吉。
28230: マンコミュファンさん 
[2023-09-04 13:20:29]
>>28228 匿名さん

山じゃなくて奥地ね

都市部が京葉地区と呼ばれてるところ
印西は奥地のチベット
東葛は茨城県とか場末

ネット上でたびたび見かけるフレーズ
28231: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-04 14:58:27]
「千葉 チベット」って検索しても流山と千葉市ぐらいしか出てこないが
28232: 住人です 
[2023-09-04 15:08:07]
チベットネタで盛り上がってw
こーなったら、せっかくだから。
千葉 チベット 印西とみんなで検索して、
グーグル先生に学習させましょう。
28233: マンション検討中さん 
[2023-09-04 15:11:24]
学習させたところでこのスレとチベット体操ぐらいしか出ないぞ
チベット体操主催者がちょっと驚くぐらいのもんだ
28234: 匿名さん 
[2023-09-04 15:41:14]
千葉のチベットってより
シベリアの方がイメージ近い
28235: マンション掲示板さん 
[2023-09-04 16:07:50]
まあ、本当に誰も見向きもしない僻地だったら、
わざわざ地域スレに他住民の方々が書き込みになんて来ないですけどね
28236: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-04 16:12:11]
単純に興味で聞きたいのですが、印西市民または市内移住を検討してる人以外で、わざわざこのスレに来てる人ってどこらへんの地域出身者なんです?
28237: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-04 16:37:17]
>>28236 検討板ユーザーさん
近隣市町村のライバル心、白井、八千代、佐倉、成田など
ランキング上位市町村の敵対心、千葉市、流山、浦安など
都心近郊から郊外への見下し、市川、松戸など
都心在住者

とりあえず上げてはみたものの、なんかどれもしっくりこないな。
まあこの市町村の人は印西に噛み付くと言うよりは、印西に噛みつきたい人がどこかの市町村にいるってだけでしょう。相手の地域特定しても不毛かと。
28238: 匿名さん 
[2023-09-04 16:45:19]
誰でも自分より弱い他人を見下したりマウントとったりで精神安定するもんなのよ、人間って。自分より下がいるから自分はまだマシなんだと再確認する。
インドのカースト制とか江戸時代でも得た、否認もそういう為の存在だった。
これは人間の本質的な性質だからどうしようもない。
もし差別の対象になりたくないなら
常に王道、メインストリームに乗るしかない。人生に勝ち続けるしかない。それか、承認要求を捨てて自分は自分という確固たる信念を持つ
28239: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-04 16:51:39]
>>28238 匿名さん
でもマウンティングするなら、どの地域の駅からどれくらいの距離にどれぐらいの広さの家で住んでいて、それと比較して印西が如何に住みにくいか、比較対象出してくれないと何も響かないというか
28240: マンション検討中さん 
[2023-09-04 16:58:49]
>>28237 口コミ知りたいさん

鎌ヶ谷
28241: 通りがかりさん 
[2023-09-04 17:11:19]
>>28238 匿名さん
知らんけど、印西は住みやすさとか住民満足度のランキングでいつも上位にいるわけで、住みやすい街で暮らしたいと街を選ぶ上では王道の選択なのでは?

で、実際住民増加率も高く、選択のメインストリームなのでは?

都心アクセスが全てみたいな価値観が違う人、これに何を言われても知ったこっちゃないと思えるか、これは確かに信念が大事かもしれんね。
28242: 評判気になるさん 
[2023-09-04 19:04:35]
印西に戸建買いたかったけど、もう駅近くの戸建て分譲がなくて乗り遅れた人が自分に言い聞かせるために書いていると思ったている。
そう考えると何を言われても微笑ましくなる。
28243: 名無しさん 
[2023-09-04 19:16:14]
>>28240 マンション検討中さん

いやいや。
鎌ケ谷で印西くらいのでかい分譲地が駅近にあったら人気出るでしょ。
鎌ケ谷は開発が終わったんだからこれから開発される印西に嫉妬されても困るわ(笑)
28244: マンション掲示板さん 
[2023-09-04 19:53:26]
鎌ヶ谷をどうこう言うつもりはないけど、流石にさっきまでグダグダ言ってた人と鎌ケ谷住みの人は別人でしょ。
都心までの距離、各駅でも10分ぐらいしか変わらんもん。
28245: eマンションさん 
[2023-09-04 20:44:22]
鎌ヶ谷は印西よりは単純に都心に近いし、新鎌ヶ谷は3路線走ってて柏や船橋にも行きやすいし、まあ周辺アクセスの利便性のある街だよね。単体でもモールとかそこそこあるし。

一方で、区画整理が今ひとつで道が狭くて渋滞しやすい点が辛い。
あと、15分そこらしか電車時間変わらないならば、各駅特急に座れる牧の原の方が良いという考えもある。

印西と比較してどちらかが上位互換というわけではなく、ちょっと優位点が違う街かな、と思います。
28246: 職人さん 
[2023-09-04 22:41:11]
鎌ヶ谷ってどちらかというと八千代とかと競合しそう
28247: 通りがかりさん 
[2023-09-04 22:56:50]
急に鎌ヶ谷フォローすごいな。
不自然なくらい。
28248: ご近所さん 
[2023-09-04 23:09:45]
フォローってか、それこそ特色が違う他の街のことを否定する必要ないしね
28249: 匿名さん 
[2023-09-05 07:39:03]
明らかに鎌ヶ谷市民で草
28250: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-05 08:20:56]
このスレで鎌ヶ谷市民を叩かせて
「陰湿な印西市民」ってのをやりたいだけでしょ
取り合う必要なし

他の街をコソコソ批判するなんてチベット云々言ってる人と同レベル
28251: 匿名さん 
[2023-09-05 11:39:45]
道が混雑してて八千代と競合っていうのはフォローなのか?笑
28252: マンコミュファンさん 
[2023-09-05 12:32:42]
鎌ヶ谷八千代系とはまとめないで欲しい
という深層心理を感じるね
28253: 匿名さん 
[2023-09-05 13:53:22]
まあ良い悪いの話ではなく、毛色が違うのは確か。
28254: 名無しさん 
[2023-09-05 14:24:46]
っま、どこであろうが周辺から嫉妬されるのは嬉しいことだよ。
28255: マンション比較中さん 
[2023-09-05 14:41:29]
意識高い系が多い土地柄ですから。
28256: マンコミュファンさん 
[2023-09-05 15:07:24]
>>28253 匿名さん
印西と類似するのって木更津とかだと思うな。
都心通勤はなしとして
28257: マンション検討中さん 
[2023-09-05 15:55:46]
>>28256 マンコミュファンさん
わかる。街の雰囲気似てる。
28258: 通りがかりさん 
[2023-09-05 16:33:20]
木更津はすごいよね。
悔しいけどあっちは全国区。観光資源がハンパない。
コストコの本社まで来ちゃったし。
28259: マンション掲示板さん 
[2023-09-05 17:32:29]
鎌ケ谷ってそこそこ電車の便はいいのに、梨畑とスプロール住宅地ばっかりで残念。都市計画などやる気まったくなさそう。オマケに北千葉道路も梨畑の地主から横やりが入りそう。
28260: 匿名さん 
[2023-09-05 18:53:09]
印西はバブル前開発の木下や小林ですら区画整理されてるのがすごい。
28261: マンション検討中さん 
[2023-09-05 20:14:24]
成田もUR住宅いっぱいあって印西市っぽい。道路も中心街は綺麗だし。駅から離れたマンション多いとこがちょっとアレだが
28262: 匿名さん 
[2023-09-05 21:13:06]
市の財政で選ぶなら成田だが印西も追い上げてる
市の財政が良いと市民の負担も軽くなる
28263: マンション掲示板さん 
[2023-09-05 21:49:41]
>>28262 匿名さん
DCによってここ最近市の固定資産税は30億ぐらい増加している。3年後にはさらに30億増加し、財政力で成田と肩を並べる見込み

といわちゃんポストには書いてあった
28264: マンション比較中さん 
[2023-09-06 16:14:48]
だからこれからは人減らしすべき。
28265: 名無しさん 
[2023-09-06 18:40:35]
金を溜め込んだところで金の使い方を知らない田舎役所だからな
特に期待はしていない
市長が変われば変わるかもしれんが
28266: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 18:46:27]
市長、市役所も岩ちゃんもお金集まったばかりで、使い方提案してできず、誰かいないの?
市長と岩ちゃんは早く変わってください。
28267: 購入経験者さん 
[2023-09-06 20:59:33]
周辺からの嫉妬が気持ち良いとはこのことよ
28268: 坪単価比較中さん 
[2023-09-07 00:00:56]
増収の話題すらすかさず批判に持ってくのはさすがだね
頑張ってる
28270: 匿名さん 
[2023-09-07 07:19:39]
嫉妬とかw
おめでたいねぇ。そんな事ほざいてて恥ずかしくないのかな
首都圏最安値の印西ごときで誇らしげになってて。
さすが下流のメインストリーム、王道だねぇ。吹きだまりの印西は。そういう街の人口が増えてるのは日本貧困化の象徴だから外部から見たら嘆かわしいんだけどね。
でもまぁ周囲にそういう人間しかいないのだろうから他の人生知らないってある意味幸せなのかもな~。やっぱり世間知らずの田舎者ばかりだねぇ。
28271: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-07 07:29:06]
するスルー
28272: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 07:41:25]
>>28266 口コミ知りたいさん

市長は来年の改選で終わり。次を狙う人達が駅前で幟立ててる。岩ちゃんは県議だから使い途に直接コミットする立場じゃない。
28273: 評判気になるさん 
[2023-09-07 08:38:33]
>>28270 匿名さん
外部の人なのはその通りなのね
28274: 匿名さん 
[2023-09-07 08:43:42]
朝7時にわざわざ別地域のスレで王道とかメインストリームとか長々と語っちゃってんのな笑
28275: マンション掲示板さん 
[2023-09-07 09:34:57]
>>28264 マンション比較中さん
これ以上人口爆発的に増えて欲しいとは思わないけど、現状維持ぐらいは大事では。

DC需要も永遠に続くと保証されてるもんではないしね。
DCの収入は大事にした上で、それなしでも成り立つような街づくりをすべきかと。
28276: eマンションさん 
[2023-09-07 10:40:01]
様々な事情で街を去った人の分、新しい人が入ってくる。それぐらいは期待したいね。世代の移り変わりも含めて。
28277: eマンションさん 
[2023-09-07 12:40:30]
>>28270 匿名さん

うつになってませんか?、大丈夫、無理しないでね
28278: マンション比較中さん 
[2023-09-07 14:34:13]
人口増が日本人とは限らない、実際この辺の現場でもクルドらしき人を見かけます。
28279: 職人さん 
[2023-09-07 15:01:41]
日本人の人口増加率が日本一で、全体の人口増加一位は別の町じゃなかったか。
ってか印西は持ち家ばかりで賃貸は殆どないわけだし、土地転がしするような場所でもないしな。
印西に戸建てやマンションを購入して定住しようとするタイプの人なら、外国人だろうが何だろうが別にいいんじゃないの、排他的な考えしなくても。
28280: 販売関係者さん 
[2023-09-07 15:17:29]
牧の原の最近できた分譲地では、近所に中国人かなって感じの方を複数見かけます。
みんな物腰柔らかく付き合いやすい感じの人たちですよ
28281: 周辺住民さん 
[2023-09-07 15:27:47]
>>28278 マンション比較中さん

こういう差別的な人が日本人の恥
28282: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-07 16:21:19]
印西を批判するのに必死な人が張り付いてるんです
28283: 評判気になるさん 
[2023-09-07 20:00:37]
>>28282 口コミ知りたいさん
「いい部屋ネット住み続けたい街」 千葉県印西市が第4位 大東建託調べ - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC066J90W3A900C2000000/

↑ こういう記事が気に入らない方かもしれないですね。
28284: ご近所さん 
[2023-09-07 22:46:52]
>>28283 評判気になるさん
4位か、満足度ランキングにしてはちょっと低いぐらいだな、
と思ったら千葉県じゃなくて首都圏ランキングだった
28286: 匿名さん 
[2023-09-08 12:19:09]
警戒レベル4
28287: 匿名さん 
[2023-09-08 13:59:17]
28288: 評判気になるさん 
[2023-09-08 14:05:43]
>>28285 マンション比較中さん

アッチ系がわからん
28289: マンション比較中さん 
[2023-09-08 15:20:40]
良いも悪いも知名度が低い印西が選ばれることが怪しい
警戒レベル4
28290: 匿名さん 
[2023-09-08 15:26:38]
>>28289 マンション比較中さん

みんなが理解できるように書けよ
28291: マンション掲示板さん 
[2023-09-09 01:01:41]
ちょっと精神状態も心配な人だし、生暖かくスルーしてあげましょう
28292: 職人さん 
[2023-09-09 01:14:05]
メインストリームさんコテハンつけてくれたら嬉しいんだけどな
そしたら上流のメインストリームからの有難いお言葉として傾聴して華麗にスルーするからさ
28293: eマンションさん 
[2023-09-09 07:50:28]
メインストリームさんは印西市民は皆ずっと田舎にしか住んだことないと思ってるのかな?
世間知らずもいいとこ。恥ずかしいね(笑)
28294: マンション比較中さん 
[2023-09-09 15:59:48]
恥ずかしいのは貴殿です。
28295: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-09 20:52:45]
>>28294 マンション比較中さん
こりゃーすまない。
スルースキルが足りなかった。
あ~恥ずかしい恥ずかしい。
28296: 周辺住民さん 
[2023-09-09 21:24:59]
ついでにわしも恥ずかしい~
28297: マンション掲示板さん 
[2023-09-10 06:44:56]
ニュータウン中央の目利きの銀次跡、なんか居抜で新しい店やりそうな雰囲気。
28298: 周辺住民さん 
[2023-09-10 08:22:12]
最近は、目先を変えるため同じ経営なのに、違う店やるの多いよね
28299: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-10 09:21:48]
>>28298 周辺住民さん
例えば何のことを言ってる?
28300: 匿名さん 
[2023-09-10 11:11:16]
ワタミ
28301: 匿名さん 
[2023-09-10 12:07:36]
印西って臭そう。窓開けてたら普通に肥料とか牛の臭い入ってきそうだし。
産廃ヤードとか不法投棄物から流れ出てきた有害物質で土壌も大気も汚染されてそう。
28302: マンション掲示板さん 
[2023-09-10 13:02:16]
まあ外部の人で根拠なく憶測で叩いてます、ってのを認めてるだけマシかな
なんか市民装う人も多いし。
28303: 名無しさん 
[2023-09-10 15:12:10]
過去に成城、代沢ともに30坪戸建て持家の自分が現在の50坪の印西の生活に最高に満足してます。
そういう人、意外と多いと思いますよ。
唯一は週1程度の都心のお出かけの四街道IC遠すぎ。
28304: 匿名さん 
[2023-09-10 19:04:47]
>>28301 匿名さん
あなたは、どこにお住いでしょうか?
28305: マンション掲示板さん 
[2023-09-10 19:45:23]
成城で生まれ育って、成城大好きな人もいれば大嫌いな人もいる。あーゆー所嫌いな人は印西も一つの選択肢。
28306: 名無しさん 
[2023-09-10 21:05:25]
>>28301 匿名さん

ご安心ください。肥料とか牛の匂いはほとんどしません。が、季節によっては風が強いので砂埃は舞いますね。ですのであまり窓を開けで生活しませんね。
というより、今の家は24時間換気で窓開けない生活が多いと思うので愚問ですね。
また、印西は工業地帯ではないので、海沿いの街に比べたら汚染は少ないですよ。というより今どき汚染物質垂れ流しの地域なんて日本には無いですけどね。
あなたはいったいいつの時代の方なのでしょうか?
28307: 名無しさん 
[2023-09-10 21:20:22]
>>28306 名無しさん
コスモス買い物行くと牧場臭するんだが
近くに牧場とかあるのかな

28308: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-10 21:39:12]
>>28307 名無しさん

どこのことかな?
小林牧場があるから多分競走馬の匂いかもしれませんね。
28309: 匿名さん 
[2023-09-10 21:46:32]
>>28307 名無しさん

コスモスの隣に、家畜が沢山いる。風向きによっては強烈な獣臭来る。多分乳牛。住宅地で牛飼うってどうなの?
28310: 匿名さん 
[2023-09-10 23:06:40]
いや、牛飼っているところに住宅が進出ー。あの辺りは以前は牛に影響あるからと街灯設置も反対されていたので夜は真っ暗でした。
28311: 匿名さん 
[2023-09-11 06:39:01]
本来、住宅地にすべき場所を立ち退きを拒否して牛飼ってる。今なら強制収用で立ち退かす事出来ただろうけど、当時は収用委員会が成田闘争の影響でストップしてた。
28312: マンション検討中さん 
[2023-09-11 07:09:58]
全然違う
あそこはもともとニュータウンの計画になかった地区

さらに養鶏などが多かったのでそのまま営業されているのでしょう

住宅で牛飼うなんて発想の人がついに現れたか

土地売らなかったとかひどいな

だから侵略者は…
28313: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 07:34:10]
後から越してきて臭いだの何だのはリサーチ不足。
印西でも臭くないところはいっぱいあるのになぜそこを選んだかな?
28314: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 07:44:14]
私の住んでいるところは全く家畜臭はしないのですが…小林牧場以外の牧場は気にもしてませんでした。そんな家畜臭するところもあるんですね。
28315: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 07:46:30]
メインストリームさんは印西に住んでる人じゃないから。
いちいち相手にしないでスルーしましょう。
相手してる人も迷惑です。
28316: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 10:50:18]
>>28311 匿名さん
これは間違い
28317: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 10:50:43]
>>28310 匿名さん

こっちは正解
28318: 匿名さん 
[2023-09-11 10:54:20]
侵略者w

だからこうやって家畜や農業はモンスタークレームによって廃業せざるを得なくなったんだろう

そして草深の連単制度での戸建てラッシュが始まった

そのあと草深には
公園がないだー
家畜臭がひどいだー
畑の砂ぼこりがー
という流れ。
28319: 坪単価比較中さん 
[2023-09-11 11:21:14]
自治体全域に公園が充実してて砂埃は飛んでこなくて
農業畜産は行われておらず工場もなく空気が澄みきっていて、まともな住宅地がある

どこの自治体と比較して話をしてるんだ?
28320: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 11:33:52]
>>28319 坪単価比較中さん
その街、税収成り立つんかな?
28321: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 13:42:24]
>>28312 マンション検討中さん

牧の原と中央の間はニュータウン地区だったけど、どうしても買収できなくて除外されたエリア。駅も出来る予定だったし、ちゃんと買収出来てれば人口もそれなりに増えて電車賃もバカ高くならずに済んだはず。
28322: マンション比較中さん 
[2023-09-11 14:04:10]
印西牛をブランド化せよ。
28323: 周辺住民さん 
[2023-09-11 15:22:23]
印西牛w
28324: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 15:30:46]
>>28321 マンション掲示板さん

コスモスの裏は違うでしょ


28325: マンション比較中さん 
[2023-09-11 15:50:26]
コスモス牛
28326: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 16:01:55]
それいい!!
28327: 周辺住民さん 
[2023-09-11 18:37:07]
それよりはイノシシだね
一杯いるから生け捕って牧場つくる
印西猪、ブヒブヒ
28328: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 23:53:00]
はっはっは~
面白い面白い
レベル低い低い
28329: マンション検討中さん 
[2023-09-12 08:29:49]
>>28322 マンション比較中さん
印西って乳牛じゃないっけ?
28330: マンション比較中さん 
[2023-09-12 15:16:23]
土地もある、人材はシルバー世代活用、DC一本だけでなく
牧畜で町興しすべき。
28331: 通りがかりさん 
[2023-09-12 15:22:41]
全く魅力感じませんね
28332: 周辺住民さん 
[2023-09-12 22:35:57]
面白くもない酪農ネタをいつまで引っ張るんだ
28333: 匿名さん 
[2023-09-13 06:03:08]
やっぱりくさいんだね。
28334: マンション比較中さん 
[2023-09-13 06:04:06]
印西名物コスモスソフトクリーム、売れそう
28335: 名無しさん 
[2023-09-13 08:38:58]
印西の中のどの地域の話してるんだろ?
28336: 匿名さん 
[2023-09-13 09:43:40]
>>28332 周辺住民さん

シャレの通じないカタブツが、なんでこんな掲示板に来てるんだ?
28337: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 09:45:56]
>>28336 匿名さん
西の原のコスモス裏牧場というか、牛小屋。牛版ブロイラー。あんな所で育てて牛の乳飲むのはイヤだ。
28338: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 11:44:16]
そりゃ牧場近くに住んだら臭いだろ。
他の地域でも養豚場や養鶏場の近くは臭いよ。
人によっては海の近くも磯臭いって言うよ。
これから印西に住みたい人は地図見てそれらが近くないとこを自分で探せよ。
牛乳だって飲みたいやつ自分で決めて飲めよ。
なんでも他力本願だからそんなコメントになるんだよ。
印西に興味あるやつはこんな低能ばっかなのか?
28339: eマンションさん 
[2023-09-13 12:24:24]
>>28338 検討板ユーザーさん

まぁ、後継者居なくて廃業するのは時間の問題。草深の養鶏場も大分前に廃業して、宅地造成が始まった。土地の値段見れば、普通の人間なら乳搾りなんて馬鹿らしくてやってられんでしょうな。
28340: 匿名さん 
[2023-09-13 14:49:16]
甘いな。
28341: マンション検討中さん 
[2023-09-13 18:08:43]
住み続けたい街ランキングに1位印西市2位浦安市。
ヤフコメ悪口非難轟轟。
かたや
注目されてる街ランキングに1位船橋市2位八千代市。
ヤフコメ、船橋在住者の褒めが多い。
28342: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 20:24:00]
早く新築マンションの情報でないかなあ。
楽しみに待っています。
28343: 名無しさん 
[2023-09-13 23:31:09]
>>28340 匿名さん
コスモス裏、悪臭牧場の乳は甘いんかい?ワシも飲みたい
28344: 周辺住民さん 
[2023-09-14 02:13:17]
上流メインストリームさん、煽られて恥ずかしくなっちゃったから
シンプルに荒らす方向に走ってるのね
28345: マンション比較中さん 
[2023-09-14 05:30:03]
観光牧場、流行ると思うよ
28346: 通りがかりさん 
[2023-09-14 05:42:08]
>>28336 匿名さん
ここ、地域の情報交換の場であって
シャレにもなってないネタで自慰する場じゃないんだけど
28347: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 08:44:02]
メインストリームさんはシンプルに荒らしても恥ずかしいのであった。
28348: マンション比較中さん 
[2023-09-14 16:08:21]
牛より羊のほうがよろしいかと、道の駅でジンギスカン
肉を利用してふるさと納税を集める、印西の生きる道である。
28349: 周辺住民さん 
[2023-09-14 17:40:36]
冬はぼたん鍋
イメキャラに、ピンクのイノシシ頼むよ


28350: 名無しさん 
[2023-09-14 18:53:34]
サイからイノシシにキャラ変更。
28351: 匿名さん 
[2023-09-14 19:53:27]
叩きたいけど叩く内容がないから妄想で叩く
印西が気になって仕方ないメインストリーム住民の末路だな
28352: 通りがかりさん 
[2023-09-14 22:38:45]
モアの駐車場の3店舗はまだ店名の情報ない?
28353: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 23:50:47]
>>28352 通りがかりさん

無いてますね。
もう少し時間がかかるのかも…
28354: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 23:55:59]
アンチがすごく浅いところで戦おうとするから空回りが目立って痛い。
そんなに気になるなら一回見においでよ。
そして自分で調査してプレゼンしてくれ。
斜め上の発言するから周りから苦笑いされるんだよ。
28355: 名無しさん 
[2023-09-15 04:56:37]
スタパ、タリーズ、不二家
28356: マンション比較中さん 
[2023-09-15 06:15:00]
>>28354
そもそも考えの深い人は来ません、笑われますよ
28357: 匿名さん 
[2023-09-15 06:51:21]
叩く要素がないってw
印西って東京で家買えなくて千葉落ちして
千葉県でも臨海部やTX沿線すら買えない奴が
悔し泣きながら最後にたどり着く最果ての地だろ。いわば産廃の最終処理場みたいなもん。むしろ叩く要素しかないだろw
28358: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-15 07:04:12]
>>28354 検討板ユーザーさん
みなさん
電車で来るから
駅前人いない
駅前なんいもない
って言われますよ
28359: eマンションさん 
[2023-09-15 07:07:44]
>>28357 匿名さん

あんまり調子に乗ると市民に訴えられるよ
印西市民こういうの怖いから
ちゃんと知識と立場のある人以外と多いし
他の街より活動家や団体のエネルギーすごいから
住んでいる人に対する侮辱罪で署名運動とか起こりうる
書くときは覚悟した方がいい
28360: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-15 07:20:23]
まあランキングが出るたびに信用できないとか言う人いるが、複数のランキングで安定して上位にいるってのは現実的な実績。
個人の感想で頑張って叩いてる人よりよっぽど信用できるしね。

その叩き方ももはや妄想の域。
ちょっと煽れば案の定実際に住んでない外部の人が頑張ってたことが露呈する。
28361: eマンションさん 
[2023-09-15 07:58:58]
「くさそう」なんてので始まった時点で、実際に臭い嗅いだことがないわけだからね
住んだことはおろか、来たこともない人が頑張ってるだけ
28362: 匿名さん 
[2023-09-15 08:38:32]
>>28357 匿名さん
メインストリームさんって毎朝7時前に産廃の最終処理場のスレを欠かさずチェックしてるんですか笑
28363: 名無しさん 
[2023-09-15 09:11:06]
草深牧場、なんとも長閑な響ではありませんか。農協で草深牧場のソフトクリームを商品化すれば長蛇の行列間違いなし。あっ、いけねぇ、静けさを好む人に怒られそうだ。
28364: eマンションさん 
[2023-09-15 09:44:45]
そもそもDCで数十億単位で収入が増えて、アンチさんは使い方云々言ってるぐらいだしな
産業や税収の心配には及ばずでしょ。

上のしょうもない流れを見て再認識するのは、臭いも工業廃棄物も排煙も出さないのに税収を稼ぎ出すDCは、やはり住民負担の上で優れてるなということ。

一方、豊かな自然や農地は一定程度維持してほしい。
28365: 住人です 
[2023-09-15 10:20:33]
>>28357 匿名さん
あのー。。。臨海部だろーがTX沿線だろーが、側から見たら所詮千葉ですよ。
世間を知ってください。恥ずかしいので。

28366: 通りがかりさん 
[2023-09-15 11:28:55]
攻撃的な人って逆に煽られると真っ赤になって反応するよね
他地域のスレで暴れ回るなんて実生活で鬱屈した気持ちを抱えてる人、ってのもあるだろうけど
28367: eマンションさん 
[2023-09-15 12:39:46]
>>28365 住人ですさん

だから、どうした?ここの住民に安直な煽りは通用せんぞ。
28368: 通りがかりさん 
[2023-09-15 13:40:45]
>>28357 匿名さん

叩く要素が無いと言いながら最後には叩く要素しか無いと言う。
まずは日本語の勉強をして、掲示板に書き込まないと恥ずかしいですよ。
28369: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-15 13:44:32]
都心第一主義なら都心に住めば良い。
都心に住めないから都心寄りの下位互換の街に住んでるってなら劣等感もあるかもしれんがね。

印西は都心近郊の繁華街とは方向性が違うから比較する必要もなく、特に劣等感を感じることはない。
そういうのが住民満足度につながってるのかもしれんね。
28370: 通りがかりさん 
[2023-09-15 13:51:49]
家は自分のメリット・デメリットを洗い出して、事前調査して生活に負担のない人が買う贅沢品なんだよ。
施主の人たちは他の地域に興味ないし、わざわざ荒らすことなんてしないの。
だから家すら買えない貧乏人が悔しくて評価の高い地域を見つけては荒らすわけ。
君も家を買えばわかるよ。
頑張れ。
28371: マンコミュファンさん 
[2023-09-15 14:01:13]
>>28358 検討板ユーザーさん

みなさんってことは少人数じゃなくてそんなに多くの人がわざわざ電車で印西に来てくれてるんだね!
でも、駅前に何もないって言うことは印西に来たこと無い人たちですね。
残念です。
28372: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-15 14:20:39]
ってかさ、草深は広大すぎるから住所切り直して欲しい。
せめて◯丁目とかに分けてくれー。
28373: マンション比較中さん 
[2023-09-15 14:57:37]
環境優先 脱都会 だから印西は牧場をランドマークにすべき。
28374: eマンションさん 
[2023-09-15 15:20:51]
>>28371 マンコミュファンさん

いや住民でも駅前はなにもなく閑散としてると思うが…
それだけは否めない。

イオンは駅前じゃないからね。
モアは北口は寂しいし、ビッグホップも閑散
散髪屋だけ並んでる

日医大も。

28375: 名無しさん 
[2023-09-15 15:35:41]
お前らがメインストリームさんを馬鹿にしすぎるから引っ込みつかなくなったんだろ
そっとしておいて差し上げろ
28376: マンコミュファンさん 
[2023-09-15 16:44:54]
メインストリームさん…
こんな幸福度高い地域を敵に回すから…
無茶しやがって…
28377: 匿名さん 
[2023-09-15 16:53:01]
メインストリームさんの批判は的外れな妄言だから心には響かないけどね。新しい情報あったら嬉しいから新着レスチェックしてるのにしょうもない話ばかりでガッカリさせられる。

煽りとしては二流だけど、荒らしとしては一流。
28378: eマンションさん 
[2023-09-15 17:21:49]
大字草深字狐とか字雉とか字西瓜とか、童話っぽくて良いんじゃない。
28379: 周辺住民さん 
[2023-09-15 19:34:54]
わしの昔の住所は「狐塚」だったが
住居表示実施でなくなってしまった
残念
28380: デベにお勤めさん 
[2023-09-16 00:02:35]
草深は面積大きすぎる上に形が歪で、「この辺」って言うのがないんだよな
原の南の方を指す人もいれば、奈良整形外科辺りを指す人もいて、最近だと浄水場近くにできたレーベンプラッツのあたりも草深。

いいかげん何とか整備してほしいが、住所変わると影響でかいんかな。
市町村合併とかで名前が変わる時は手続きいらなかった気がするが。
28381: マンション比較中さん 
[2023-09-16 05:50:40]
もし青山が草深の町名だったらカッコ良いと思うだろうね
28382: 匿名さん 
[2023-09-16 13:22:13]
印西牧の原というと鉄道路線図の一番端っこの方にギリギリ載っている凄まじいばかりの田舎である。
そんな田舎から東京まで毎日通勤してるkさん。一体どういう生活なのだろうか。
生まれも育ちも東京育ちの私には想像もつかないのである。
28383: マンション比較中さん 
[2023-09-16 15:23:09]
農業牧畜+DC もう人口増加の為に宅地開発する時代ではない
28384: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-16 16:42:10]
>>28382 匿名さん
地方出身者の自分はなんとか家を買えた
東京で働いてやっとの思いで頭金貯めた
田舎の両親が遊びに来た時は喜んでくれたよ
地方出身者は色んなものを抱えて上京するんです
さだまさしの案山子を聴くと涙がでます


28385: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-16 17:27:37]
>>28382 匿名さん

心が病んでますね、そんな親の子供はかわいそう。
子供も親はかわいそうと思ってますよ。
28386: 評判気になるさん 
[2023-09-16 18:40:14]
>>28385 検討板ユーザーさん
荒らしに反応する方も悪いんですよ
28387: eマンションさん 
[2023-09-16 19:14:02]
>>28382 匿名さん

オレはフリーランサーで、牧の原のおウチでちょこっと仕事して、去年は2000万にあと少しだった。そんなオレから見ればトーキョー住んで何がいいの?週末は六本木とかでミーティング~遊びに行くけど、行きは電車、帰りはタクシー。こーゆー人達の事、キミには分からんだろな。
28388: マンション掲示板さん 
[2023-09-16 19:20:41]
>>28381 マンション比較中さん

次は~草深1丁目~とかね。
28389: 住人です。 
[2023-09-17 08:55:17]
あーあー、すごい荒れっぷり。
昔は相手にもされなかったのに。
何でそんなに目の敵にするのかね、こんな田舎を。そっとしといてよ。楽しく暮らしてるんだから。
28390: 名無しさん 
[2023-09-17 10:30:28]
荒らしが出るってのは光栄なことよ。
それだけ注目されてる地域ってこと。
28391: ご近所さん 
[2023-09-17 21:55:53]
って言っても騒いでるのごく少数よ
仮に凄い注目されてる地域だとしても、わざわざマンコミュの地域スレで騒ぐ人なんて相当病んでる人ぐらいだから
28392: マンコミュファンさん 
[2023-09-18 01:41:09]
俺は勝どきのタワマンを売ってこっちに来た。
都内は都内のいいところはあるが、大手企業である程度の地位になった人はどこに住んでも同じ。
それなら安くて広く安全なところに住みたい。
つまりはそういう事。
都心に住んで調子にのれるのは若いうちだけ。
中堅を超えた人間は家族の事、今後の災害、余裕のある生活。これを考えなくてはいけない。
都内生まれだろうが、独身貧乏人にはわからないと思うけど、大事なことだからハザードマップから勉強しなさい。
施主でもない人間が何を言っても痛いだけ。
まずは同じ土俵に立ちましょう。
28393: 匿名さん 
[2023-09-18 01:57:47]
>>28382 さん

俺は都心近郊のハザードマップ調べてここに来たけど、あなたはただの見栄で土地を探すようですね。
そのような人間はここにはいません。
みんな家族のことを考えた上でここを選んでいます。
都心や沿岸、TX沿いなんてもともと眼中にありませんでした。
見栄で家を探す人は無駄に高い所が好きだから大変ですね。煽ってるつもりでしょうが、ここに住んでいる人から見ると哀れで笑えます。
ここまで言わないとわからないでしょうか?
28394: 匿名さん 
[2023-09-18 08:33:31]
そんな端っこの方に住んでまで東京に縋り付きたいの本当に哀れ。
安全な田舎ならもっといっぱいあるのにねー。なぜ印西?なぜだなぜだぁ。なんだかんだいって大!大!大好きな東京から離れられないから~残念!なんだかんだ言ってもぜーんぶ遠吠にしか聞こえねー笑笑。
本当の金持ちはもっと安全な場所から新幹線通勤してるよ。
北総線とか中途半端なの選ぶのお里が知れるーw
だいたいそんな北の端なら大震災時に原発の核の影響エリア内だしアウトでしょ。
アッタマわるー。
28395: 名無しさん 
[2023-09-18 11:43:54]
印西ばかにされてハザードマウントはデフォルト。
地方から見たらハザード気にするだろうね。
都心や近郊は地方とはインフラの作りが違うのも知らないから。

しかも元都民でしたアピール。

昔から都心部出身ならそんなこと言わないだろうし、結局はコンプレックスなんだろうね。

印西が好きで都内から引っ越したなら余裕かましてればいいだけ。
所詮ゴミついた汚い都内近郊住まいの人が東京駅まで何分でマウント取ってるだけだから。

弱いものが夕暮れ
さらに弱いものを叩く

印西市民も上の構図と同じだよね。
28396: マンション検討中さん 
[2023-09-18 13:47:25]
中央ってホントゴミだよね。
人間住んでないし。
28397: マンション比較中さん 
[2023-09-18 14:18:21]
だから印西は農業と牧畜で食料自給を目指せ。
28398: 匿名さん 
[2023-09-18 14:19:47]
いままで鳴かず飛ばずで
税金を大量に長年注ぎ込んで
やっとやっとまともになり、

牧の原駅南口の閑散とした空き地にやっと来てくれた企業に
要らない
って言うような人が多いんじゃぁ、
そりゃ嫌われるよね。

しかも同じ市内でもニュータウン以外の土地に金かけると反対してそうだし。


駅前賑やかな都会に住みたかったけど住めなかったとしか思えない。

そう思われても仕方ないかな。
印西の千葉ニュータウンの住民は。

同じニュータウンでも白井や成田は違うのにね。

全員が全員でないことを願いたい。
28399: 名無しさん 
[2023-09-18 18:18:10]
誰に嫌われるんだよ笑
どうでも良いだろ
28400: 名無しさん 
[2023-09-18 18:48:22]
やっときてくれたとしてもガリバーは要らない。
ヤナセでも来てくれ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる