スターツデベロップメント株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クオン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. クオン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-01-27 00:21:07
 削除依頼 投稿する

クオン流山おおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://quwon.starts-development.co.jp/

所在地:千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地番)
    【仮換地】:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地の一部
交通:つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:65.29㎡~90.62㎡
売主:スターツコーポレーション株式会社
施工会社:スターツCAM株式会社
管理会社:スターツアメニティー株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2017-06-29 22:43:14

現在の物件
クオン流山おおたかの森
クオン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地)、千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

クオン流山おおたかの森ってどうですか?

2301: マンション検討中さん 
[2018-11-08 08:19:48]
>>2300
あまり煽りなさんな。マンションに求めるポイントは人それぞれですから、駅直結を求める方もいれば平置き駐車場やディスポーザーを重要視される方もいらっしゃるのだと思いますよ。
2302: マンション検討中さん 
[2018-11-08 08:40:40]
>>2301 マンション検討中さん
むしろこのやり取りはディスポーザーを誇張する書き込みが発端ですし、
呆れている人が多いも事実。

2303: 匿名 
[2018-11-08 20:33:44]
ディスボーザーは後付けのものを契約しました。それなりの価格だけど、まぁマンションが安かったし、収納減るけどまぁそれもいっかなと思い。それよりも子供が大きくなったら将来的に貸すことも視野に入れてるので、賃貸するときはディスポーザー外せるということがとっても魅力的。賃貸にするときは壊れたらかなり痛い出費になりますので。あ、あとディスポーザーつけるとシンクの下を開き扉にしてくれるってのも魅力でした。レールは重いの入れると壊れやすいので。
2304: 匿名さん 
[2018-11-08 22:25:55]
>>2296 マンション検討中さん

免震ペデでディスポ無しのアンバランスさは感じますよね?理解不能と思う人もいますでしょ?
2305: 匿名 
[2018-11-08 22:47:57]
>>2304 匿名さん
アンバランスさを感じるし理解不能だけど、クオンを購入するのを諦めきれないから、この掲示板ついつい覗いちゃうんですよね。お気持ち分かります。
2306: マンション検討中さん 
[2018-11-09 01:18:28]
ディスポーザーがあるのがそこまで重要視されるとは思わなかったなぁ。ディスポーザーが無いからこその価格だろうし、アンバランス?駅直結物件ならディスポーザーが無いとおかしいってのも理解不能だけどな。ただディスポーザーが無い事を叩きたいだけの僻みにしか聞こえない。ディスポーザーなくてもいい人が買ってるんだろうし、無いのが嫌ならディスポーザー有りの駅直結物件を探せばいいんじゃない?
2307: 匿名さん 
[2018-11-09 05:54:16]
2305さんはアンバランスさを認めたところは誉められる。しかしその後の妬み認定は余計でした。
2306さんはアンバランスさすら認められない頑固者とお見受けします。
2308: 匿名さん 
[2018-11-09 06:21:55]
>>2292 匿名さん
説得?話し合いはしましたが、お互い結論ありきの説得ではないですよ笑
却下という言葉が悪かったですね。妻の支えで私も今の収入を得てますし、マンションよりも妻の方が大事なので、最終的には私も納得して見送りました。

2309: 匿名さん 
[2018-11-09 06:30:44]
2306ではありませんが一言。アンバランスという感覚が理解不能です。ディスポーザーの有無なんかは免震やペデデッキ直結、官民一体開発等と比べれば無視できるほど小さいと考える人がここを契約していると思います。ないよりあった方が便利なことは当然ですが、これを理由に買わないのはバランス感覚を疑います。
2310: 匿名 
[2018-11-09 06:49:43]
見送ったのになんで検討板にいるの?
2311: 匿名さん 
[2018-11-09 06:54:06]
>>2309 匿名さん

2309さんはアンバランスさすら認められない頑固者とお見受けします。
2312: 匿名さん 
[2018-11-09 07:11:27]
同時期に販売されてて完売した駅近のシティハウスもディスポーザー無しなんですよね。なかなか完売しないディスポーザー付きマンションもあるのにね。
もし、駅遠くてディスポーザー無し非免震だと全く売れないでしょうね。アンバランス。

バランス感覚は人それぞれですかね。
ラーメン頼む時には全部のせ派ですが、そこにメンマが入ってなくても許容です。そんな感覚でここを契約しました。
2313: 匿名さん 
[2018-11-09 07:34:33]
2311さん。便利だということは認めていますが、あまりにも小さすぎてアンバランス感を持っていないという意見を理解しようとしない頑固者はそちらですよ。
2314: 匿名さん 
[2018-11-09 08:27:32]
>>2313 匿名さん

そんな小さいものすらつけない発想がアンバランスなんです。ご理解いただけますか?

ちなみにアンバランス感なんて言葉は存在しないのでご注意ください。
2315: 通りがかりさん 
[2018-11-09 08:29:23]
もう、バランス云々は人それぞれということでいいのではないでしょうか?
大切なのは、ここがすでに完売しているという事実であり、今後、どの程度で価格が推移するかという点ではないでしょうか。
2316: 匿名 
[2018-11-09 09:11:31]
アンバランスちゃんはどういう人物なんですかね。

なんとかキャンセルを出させて且つ安く購入したい、クオンのファン?
抽選で落ちたので、クオンアンチになった人?
クオンのキャンセル待ちの人を諦めさせたい他マンションの営業?

アンバランスと言い続ける意図が分からない。
2317: マンション検討中さん 
[2018-11-09 09:15:41]
>>2315 通りがかりさん
おっしゃる通りですね。こんなことを言い合うことこそアンバランスで他の読者に迷惑ですね。



2318: マンション検討中さん 
[2018-11-09 09:26:11]
>>2316 匿名さん
そもそも完売した物件の検討版はキャンセル待ち版ということでしょうね。それなら契約者は無視するのが筋ということでしょう。ただし、いわれのない誹謗中傷には最低限反論しておかないと契約者が風評被害を被りそうですね。
2319: 匿名 
[2018-11-09 09:49:50]
自分の価値観が絶対、少数派の考えは理解しようとする姿勢を持たない。これも格差社会ゆえの余裕のなさでしょうか。悲しいねぇ。
2320: 匿名さん 
[2018-11-09 10:17:49]
2316さんと2317さんはもう少し心にゆとりをもって考えられたら良いと思いました。
2321: 匿名さん 
[2018-11-09 10:43:55]
完売後に検討版の書き込みがこんなに活発な例はあるのでしょうか。
2322: 通りがかりさん 
[2018-11-09 11:01:41]
クオンの線路挟んだ反対の土地、今草刈りしてますね。何か立つ準備でしょうか。西口の発展が楽しみです。
2323: マンション掲示板さん 
[2018-11-09 11:03:59]
大規模マンションなのにディスポーザー無しというのは、世間的には典型的なコストカット物件だと思われても仕方ないでしょう。マンマニさんもディスポーザー無し物件はリセールが厳しいと書いてますし、標準から外れた不便な中古マンションがどれだけ求められるかは疑問です。「駅直結とは言え、機械式駐車場、線路沿い、踏み切り音、眺望無し、賃貸、コストカット……やはりフォレストがナンバーワン物件だな」という評価が下されるでしょうね。
2324: 匿名さん 
[2018-11-09 11:56:00]
>>2323 マンション掲示板さん
また誹謗中傷ですか? 何のために書き込んでおられるのでしょうか?
2325: 通りがかりさん 
[2018-11-09 12:39:27]
ここで何が言われようとも、郊外では稀に見るスピードで完売したという実績と中古市場での価格推移がすべてでしょう。
2326: マンション検討中さん 
[2018-11-09 13:20:50]
どうしてもナンバーワンじゃないと気が済まない人とどうあってもナンバーワンとは認めない人との果てしない戦いが繰り広げられてるだけであって、それ自体はこのマンションの良し悪しとは全くの無関係の泥試合。

どちらも自分がマウント取らないと生きていけないちっちゃな人間だという事だけは間違いない。いわゆる、どっちも目くそ鼻くその戯言。

そしてどっちも未来を予測できるスキルがあるわけじゃないんだから、根拠のないテキトーな個人的見解として聞いておくのが精神衛生上はよろしいですよ。

完売案件ってことで、ここでいくら何を言ってもマンション検討上は何の影響もない。
2327: 匿名さん 
[2018-11-09 13:37:09]
これまでのやり取りを見れば、誹謗中傷をしている人はキャンセル待ちであることが見え見えで分かりやすいではないですか。契約者はナンバーワンというつもりではなく、変な中傷に反論しているだけですね。
2328: 匿名さん 
[2018-11-09 14:33:58]
別にかばうつもりはないが、誹謗中傷ってほどではないのでは?そうやって相手を煽って荒れさせようとしているとしか思えない。
不毛なやりとりはもうやめましょう。私もこれを最後の書き込みにします。
2329: 名無しさん 
[2018-11-09 14:59:52]
>>2323
フォレストレジデンス素敵なマンションですね。
中古も出ているので、中古も視野に入れれば
新築と共に検討出来ておおたかは良いですね。

マンマニさんは、ディスポーザーが付いていなければりセールが厳しくなると言っていますが、
付いていないにも関わらずクオンを強く推していましたね。
2330: 匿名さん 
[2018-11-09 15:20:24]
>>2328 匿名さん
誹謗中傷という言葉が適切かどうかはわかりませんが、変な書き込みで風評被害を受けないよう防戦することは必要ですね。そもそも完売物件の検討版が存在するために、防戦せざるをえないので、ここへの書き込みが自然消滅することを祈ります。
2331: 匿名さん 
[2018-11-09 15:21:25]
>>2328 匿名さん

同意。誹謗中傷という表現はかなり大げさで違和感あり。自分ちのマンションの負の部分を指摘されて気分悪いのは理解するが。
過敏な反応は控えましょ。
2332: 匿名さん 
[2018-11-09 17:35:45]
仲間割れ状態になっています。変な噂が広がらないよう頑張って応戦してくださっている方を応援したいと思います。ただ荒れるのも契約者にとって好ましくないので難しいですね。このような掲示板では頑張っても限界がありますので、無視するのが得策かもしれません。
2333: 匿名さん 
[2018-11-09 18:06:10]
眺望無しとか言ってる人いるけど、目の前にあるのは低層のホール、駅、SCだから、上層階なら眺望保証されてるよね。もちろん、条件の悪い部屋も一部ありますけど、低層選ぶ人は眺望に拘らない人だろうしね。
2334: 匿名 
[2018-11-09 20:16:04]
他のスレッドと比べて住民の質が良いですね。
2339: 匿名さん 
[2018-11-14 14:51:32]
[No.2335から本レスまで 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
2340: 購入者 
[2018-11-16 17:31:05]
隣にできるマンションのことが知りたくて、みてましたら、やりとりがあまりにも恥ずかしいのでコメントします。
私自身、都内勤務ですが、広いマンションに住みたくて郊外ですが駅近のここを買いました。
都内ではそんな田舎によく買ったねと揶揄されますので、あまりナンバーワンとか言わない方がよろしいかと思います。世間ではあくまでも郊外の駅近マンションです。

ネガティブな意見ではなく、今から住むの楽しみにしてますので、感情的に過敏に反応するのはやめましょう。
2341: 匿名さん 
[2018-11-16 19:17:41]
今更そんな当たり前のことを言われても。
2342: 契約者さん 
[2018-11-16 20:08:21]
>>2340 購入者さん

郊外には郊外のよさがあるように思いますし、ダンパーの件など懸念事項がないとは言えませんが、私も楽しみに待とうと思います!
2343: 名無しさん 
[2018-11-16 20:37:28]
>>2342 契約者さん

ありがとうございます。
クオン買ったから勝ち組みたいな住民が多かったら嫌だなあと思ってたので。。。
そう言う人って資産価値が毀損するとか騒ぎそうで嫌なんですよね。生活が窮屈になりそうで。
広めのマンションで、家族と楽しく住めればそれで良いです。
2344: 名無しさん 
[2018-11-16 21:49:10]
要は、
田舎と揶揄されるおおたかの郊外駅前マンションを購入して、ナンバーワンマンションなんて言っているのは恥ずかしいと言う事なんですかね?

自分は地縁のあるおおたかで良いマンションに巡り会えて良かったと思っています。
千葉県育ちです。
ナンバーワンでは無く、自分にとってのオンリーワンです。
2345: 購入者 
[2018-11-16 22:27:42]
>>2344 名無しさん

少し違いますね。クオン以外は認めないという思考とか、家ぐらいで偉そうにしてる住民が恥ずかしいって感じですかね。

地縁はありませんが、気に入って買ったので物件には不満はないですよ。

排他的な住民が嫌いなだけの単なるわがままです笑
2346: 契約者さん 
[2018-11-16 23:07:53]
>>2345 購入者さん

私も、ダンパーの件以降、掲示板が少しざわついているように感じておりました。
かくいう私自身、少し腰が座らないというか、そわそわしておりましたので、購入者さんを見習って、落ち着いてスターツからの次の通知を待とうと思います。
2347: 購入者 
[2018-11-17 00:17:41]
>>2346 契約者さん

恐縮です。待ち時間が長いので、しょうがないですよね。気持ち良く住めれば細かいことは気にしないようにと思ってます。

ただディスポーザーは欲しかったですね。便利とか不便とかではなく、ゴミ置場に生ゴミが無いのとあるのでは臭いが全然違いますので。
小規模なマンションならまだしも200世帯以上ですからね。管理費を払うとはいえ、ゴミ置場の管理人が少し気の毒です。
部屋にディスポーザー無くても、すぐゴミ置場に捨てれば各々の部屋は綺麗ですが、そういうことじゃないんですよね。
2348: 契約者さん 
[2018-11-17 00:49:52]
>>2347 購入者さん

現在、小規模な賃貸アパート住まいですが、そこですら燃えるゴミの日には大家さんてんてこまいですから、それが200戸規模、しかも置き場が屋内となると、臭いや虫など、どのようなことになってしまうのか。。。
ディスポーザーの有無は、ゴミ置き場の管理問題とつながっているわけですね。
2349: マンション検討中さん 
[2018-11-17 00:55:06]
心配しなくてもおおたかでは名実ともにソライエがナンバーワンですよ。
2350: 名無し 
[2018-11-17 01:06:02]
そうでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる