住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-06 21:33:14
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

275161: 通りがかりさん 
[2024-02-26 22:02:16]
>>275156: マンション掲示板さん

不動産投資は悪い投資だとは思いません。良い投資です。「自宅は投資にならない」と言っているのです。
例えば「1億のマンションが2億になったので、2億のマンションを買って引っ越しました」
こんなのは買い換えた2億のマンションは元々1億のマンションですから住み心地は変わりませんし、当然利益も出ていません。売却、購入諸費用と引っ越し代で数百万の赤字です。
利益を出すには希望の立地を諦めるか、狭まさを我慢するか、古さを我慢するか、その全てかを強いられるのです。これは投資ではありません。

マンション投資も良い運用だと思いますけど、「他人に貸す」事が大前提です。賃料で利回りを出して、値上がりしたら売るか賃料を上げて更に利回りを稼ぐ。安定して利益が出せます。仰るとおりリスクも少ないです。
でも、自分で住んでは利回りも出ないし、維持費も自腹。投資目線では売るまで損しか出ない。売るのには引っ越しという大作業が伴うので簡単に売れない。家族の都合も考えなければいけないし。
自宅では投資にはなりません。これは不動産投資の常識なんですけど、その程度はおわかりですよね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる