住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-07 04:50:10
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

274700: 周辺住民さん 
[2024-02-19 11:59:49]

>>274697 評判気になるさん

そりゃ、食べ歩きと買物しかすることのない人はそうだろう。駅近は憧れだろうし。
ただ上京組が故郷の寂れ具合にウンザリなように、俺はビルに囲まれた生活にウンザリなんだよ。
要は無い物ねだり、隣の芝生は青く見えるって奴だ。
スレタイ趣旨は百も承知 只、他の上級スレが閑古鳥。今や都内で4000万なんて夢。
で、日常の暮らしぶりとか与太話になる。只マンション民の話は眉唾だが。
うちは俺も妻も都内の実家を既に引継ぎ、それらはいずれ子供達に受け継がれる。
都民の2/3の本籍地は県外だが、1/3は俺みたいな東京生まれだから、僻むのは見当違い。
(マンコミュの場合、東京生まれ育ちはかなりレアなので昔話もできないのが不満)
俺が都心から移った(住民票を移した)のも都心に飽きたのと相続税対策が主因。
庭の手入も今は自力でも辛くなればシルバー人材に任せれば良い。
老後辛くなれば夫婦共家族に迷惑を掛けずに終生住める賄い付ホームに入所すると決めている。
でもファミリ世帯は、子供達に迷惑を掛けず財産をを残す義務がある。デベには売らない。
独り者もマンションでは孤独死するのがオチ。早めにホームに入る準備をした方がよい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる