住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-08 00:27:20
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

11121: 匿名さん 
[2017-08-13 19:49:33]
>>11120 マンション検討中さん
> 生活に困って急遽手放してもその金額が減るわけではないよ

ということであれば、クルマ無し6000万マンションを購入した場合、ある月で資金ショートが発生し、破たんすると言うことですね。
11122: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-13 19:53:55]
>>11121 匿名さん
戸建さん達は車を所有してしっかりコストを理解しようぜ
自分名義でね

11123: 匿名さん 
[2017-08-13 19:54:39]
>>11122 口コミ知りたいさん

ということであれば、クルマ無し6000万マンションを購入した場合、ある月で資金ショートが発生し、破たんすると言うことをお認めになられると言うことですね。
11124: 匿名さん 
[2017-08-13 19:56:45]
6000万円戸建(車あり)と6000万円マンション(車なし)の比較?ああ、マンション一択ですね。

6000万円あればマンションの新築・中古共々、東京都区内を十分狙える額でしょう。少子化・晩婚化、都心回帰・車離れ。現在の日本で言われているキーワード全てにマッチする選択ですね。
11125: 口コミ知りたいさんさん 
[2017-08-13 19:58:11]
>>11123 匿名さん
あなたの考えて外れ過ぎで相手にしてないんだが
自分の破綻を考えようぜ
自分で考えよう
11126: 匿名さん 
[2017-08-13 19:59:28]
>>11125 口コミ知りたいさんさん

クルマ無し6000万マンションを購入した場合、ある月で資金ショートが発生して破たんすると言うこと、ご理解いただけたようでなによりです。
11127: 匿名さん 
[2017-08-13 20:00:51]
戸建さん達車のコストわからなかったんだね
お家のことも頑張ろう
いつかは所有者になれるよきっと…
11128: 匿名さん 
[2017-08-13 20:00:51]
>ある月で資金ショートが発生して破たんすると言うこと、

なぜ?まったく証明できていませんが。
11129: 匿名さん 
[2017-08-13 20:03:08]
6000万円の戸建じゃ、所詮郊外だしなぁ。
ちょっとありえないね。
11130: 匿名さん 
[2017-08-13 20:03:12]
>>11128 匿名さん
> なぜ?まったく証明できていませんが。

証明できていないと言うことは、車なし6000万マンションを購入できることが証明できないと言うことです。
11131: 匿名さん 
[2017-08-13 20:07:34]
>証明できていないと言うことは

いえいえ、あなたが「ある月で資金ショートが発生して破たんすると言うこと、」と言ったのですよね。
言ったからにはあなたがそれを証明ができないとおかしいわけです。

証明できなければ、あなたは単に説得力のない話を垂れ流したということになりますね。
11132: 匿名さん 
[2017-08-13 20:08:45]
>>11131 匿名さん

それは、車なし6000万マンションを購入できると言う前提のもとです。
やはり、クルマなし6000万マンションを購入できると言うのは絵に描いた餅と言うことですね。
11133: 匿名さん 
[2017-08-13 20:10:46]
戸建さんは、6000万円(車なし)の条件が存在するとどうやら都合が悪いらしい。
11134: 匿名さん 
[2017-08-13 20:12:20]
ああ残念、証明できない様ですね。
どうやら6000万円(車なし)のマンションは比較対象になるということが立証された様です。

では引き続き6000万円戸建(車あり)と6000万円マンション(車なし)比較をお楽しみください♪
11135: 匿名さん 
[2017-08-13 20:14:04]
>>11134 匿名さん

あぁ、残念。
車なし6000万マンションの購入ができると言うことは証明できないようですね。

では引き続き、

・4000万のマンション vs 4000万 + マンション固有のランニングコストの戸建て
もしくは
・4000万 - マンション固有のランニングコストのマンション vs 4000万の戸建て

※車あり・なし問わず。
ただし、物件価格に上乗せして良いのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車の費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

を、お楽しみくださいねw
11136: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-13 20:14:50]
>>11134 匿名さん
でもあなた4000万マンションを予算的に諦めたのに
11137: 匿名さん 
[2017-08-13 20:17:08]
計算上、車なし6000万マンションは購入できるが、ある月で資金ショートが発生して破たん。
その破たんを免れたとしても、家計が困窮したときにマンションを手放すことしかできずに破たん。

ってことか。
11138: 匿名さん 
[2017-08-13 20:21:01]
ここの戸建さん達って車を所有して無いっぽいねwww
11139: 匿名さん 
[2017-08-13 20:21:31]
>>11134 匿名さん

悪いこと言わないから、安い車なし4000万マンションにしておきなさい。
11140: 匿名さん 
[2017-08-13 20:22:22]
車の経費が多い場合、車なしマンションの破たん懸念リスクが向上する。
車の経費が少ない場合、クルマ無しマンションの優位性が消滅する。

このジレンマにどう対応するか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる