住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-10 08:31:10
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

111001: 坪単価比較中さん 
[2019-01-04 22:08:45]
貧乏人は戸建てにしとけ。マンションは高額だし維持費もかかるからなw
111002: 匿名さん 
[2019-01-04 22:11:26]
マンションは無駄に高い、を頂きました。
111003: 匿名さん 
[2019-01-04 22:11:51]
>>110982 匿名さん
6000万の戸建てなんかあんまりないですよ。
うちは、新聞毎日読むけど、マンションの人はわざわざ1階に取りに行くのですか?
111004: 坪単価比較中さん 
[2019-01-04 22:13:18]
戸建の場合はメンテを多少さぼっても建物の寿命より本人の寿命が先にくる。
マンションは管理費と積立金払えないとおしまいだし、積立金はほとんどのマンションで
不足が指摘されている上に払えない住人が増えても住居環境が著しく悪化してしまう。
111005: 匿名さん 
[2019-01-04 22:16:38]
ただ、マンションの方が断然暖かい。日当たりが抜群に良いのと、断熱が良い。戸建ては、周り気にしてカーテンで遮るから、結局日が入らないので寒い。マンションなら、カーテンしなくても高層階なら人の目気にならないので、良いと思う。
111006: 坪単価比較中さん 
[2019-01-04 22:16:51]
限られた土地で上に積み上げた代償だね
その代わりに割安で標準的な物件が購入できる
111007: 匿名さん 
[2019-01-04 22:17:52]
まずは、マンションの管理人はいらない。
111008: 匿名さん 
[2019-01-04 22:20:18]
マンションは比較的に駅に近いのが魅力。戸建ては、駅近に建てるのは難しいから
111009: 坪単価比較中さん 
[2019-01-04 22:22:52]
>>111005
戸建は6面が外気、マンションは4面が断熱材代わりどころか熱源だから暖かい。
断熱性能を上げないとマンションより寒いけど居住空間は空調でどうにでもなる。
戸建は全ての部屋で採光が可能なので家の中が明るいが、マンションの壁は
どうにもならない。
111010: 匿名さん 
[2019-01-04 22:24:25]
駅徒歩6分の戸建てなので駅3分のマンションとホームまでの時間は変わらないです
111011: 匿名さん 
[2019-01-04 22:26:57]
私は戸建てに住んでますが、マンションは階数が高い方がいいんですかね。私は日当たりがあれば、1階庭付きの方が興味あります。すぐ帰れるし、ポストにもすぐ行けます。エレベーター待つのはストレスたまりそう。景色はすぐ飽きますし。線路から近いと高層階の方が音が響くみたいです。
111012: 匿名さん 
[2019-01-04 22:28:44]
広さの話しには貝になるマンション民w
111013: 坪単価比較中さん 
[2019-01-04 22:29:54]
平均200平米程度で40/80の区画なら日当たりは問題ないよ。
111014: 匿名さん 
[2019-01-04 22:30:16]
何言っても説得力がないよね。
だって、戸建って安いから。
111015: 坪単価比較中さん 
[2019-01-04 22:33:19]
大丈夫。
同じ事を繰り返し書くしか能の無い人を説得出来ると思うほど馬鹿はいないですよ。
111016: 匿名さん 
[2019-01-04 22:43:34]
事実の前にガックリ。
戸建安くて羨ましい。
111017: 匿名さん 
[2019-01-04 22:48:57]
>>111005 匿名さん
猿暖房システムですね。
騒音ももれなくオプションでついてくる。
111018: 匿名 
[2019-01-04 23:13:20]
住みたい場所がある
しかし土地から購入するには無理がある
そうだ!マンションにしよう!
広さは我慢すれば良い
騒音も我慢すれば良い
理事になるのも我慢すれば良い
階層カーストも我慢すれば良い
すぐには着けないエントランスまでの距離も我慢すれば良い
駐車場が少ないのも我慢すれば良い
ホタル族のタバコの煙も我慢すれば良い
お隣マンションとコンニチハも我慢すれば良い
沢山の我慢をすれば
駅近に住める可能性があるそれがマンション
111019: 匿名さん 
[2019-01-04 23:48:17]
まあ、ここの戸建てさんより広くて眺望よいのは事実ですからね~
あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111020: 匿名さん 
[2019-01-04 23:51:51]
さてと、120インチのホームシアターで深夜の映画鑑賞スタートするかな~
111021: 匿名さん 
[2019-01-04 23:52:26]
荒らしは無視
111022: 匿名さん 
[2019-01-04 23:57:15]
>>111020 匿名さん

ワンルームですね。
111023: 匿名さん 
[2019-01-05 00:05:13]
>>111022 匿名さん

ホームシアターだから戸建?
111024: 匿名さん 
[2019-01-05 00:09:04]
>>111019 匿名さん
あなたですね!
粘着アスペさんってw
111025: 匿名さん 
[2019-01-05 00:34:21]
● 都心のタワーマンションやオフィスビルの価値がなくなる日…働き方改革→通勤不要の衝撃
https://biz-journal.jp/i/amp/2019/01/post_26098.html

以前、流通・交通・通信の革新によって論理的な距離は短くなってきていると言いましたが、その例の一つですね。

どこに住んでいても実質通勤時間ゼロ。

そんな働きかたも普及しつつあるようです。
111026: 匿名さん 
[2019-01-05 00:47:02]
ノートパソコンとwifiがあればどこでも仕事ができるって言うのも聞きますね。
111027: 匿名さん 
[2019-01-05 00:53:43]
うちの会社は最近、テレビ会議で済ませず、
できるだけface to faceでの打ち合わせすることが
見直されてる。
111028: 匿名さん 
[2019-01-05 04:54:21]
4000万以下のマンション最上階角部屋を買って、都心まで新幹線通勤。
111029: 匿名さん 
[2019-01-05 06:21:57]
うちの会社はOffice 365の導入により、Share PointやSkype for Businessを適用し「会議開催」のハードルを排除したフットワークの軽い会議開催方法へと転向した。

会議室に出向く必要なく、会社の自席はもとより自宅やサテライトオフィスからいつでも会議に臨むことができる。

北海道から九州まで散らばった要員10数名の会議を会議開始30分前の3分の作業でセッティングできる。

物理的な作業や、そのための時間が無くなることにより、会議開催日時の調整がごく簡単なものとなったのである。

資料の印刷や配布作業をなくし、移動時間や交通費の削減により、作業効率の向上および費用の削減を実現した。

物理的な距離は変わらないまま、論理的な距離が極限まで縮められた事例として示しておく。
111030: 匿名さん 
[2019-01-05 08:05:36]
都心勤務の人が地方の4000万以下のマンションを買ったら毎日通勤。
111031: 匿名さん 
[2019-01-05 08:10:29]
>都心勤務の人が地方の4000万以下のマンションを買ったら毎日通勤。

全部の会社が都心にある訳じゃないよ
うちは新宿
ドアドアで30分
111032: 匿名さん 
[2019-01-05 08:37:44]
副都心だね。
4000万以下の最上階角部屋さんは都心勤務だといってました。
111033: 匿名さん 
[2019-01-05 08:47:20]
当スレで戸建とマンションを比較できるのは、6000万の戸建と同じくらい4000万のマンションに思い入れがある人のみ。
111034: 匿名さん 
[2019-01-05 08:48:13]
要するに、戸建の予算だと安いマンションしか狙えないんでしょ?
111035: 匿名さん 
[2019-01-05 08:58:51]
>>111034 匿名さん
首都圏の平均的なマンションは買えます

111036: 匿名さん 
[2019-01-05 09:16:31]
>>111035 匿名さん

ファミリー向けだと平均以下のマンションしか買えないですね。
マンションのランニングコストが高いので戸建の予算だと安いマンションしか狙えないんでしょ。
111037: 匿名さん 
[2019-01-05 09:17:14]
マンション買うなら予算を上げないと無理です。
111038: 匿名さん 
[2019-01-05 09:35:53]
だから同じ予算だとマンションを買うような人はマイノリティになる。
111039: 匿名さん 
[2019-01-05 10:08:04]
ようは、マンションのランニングコストが高いので、戸建の予算だと安いマンションしか狙えないんでしょ。
111040: 匿名さん 
[2019-01-05 10:20:35]
>ようは、マンションのランニングコストが高いので、戸建の予算だと安いマンションしか狙えないんでしょ。

より高い戸建てが狙えます
111041: 匿名さん 
[2019-01-05 10:32:57]
マンションのランニングコストが無駄に高いから、同じ予算だとマンションより物件価格の高い戸建てが買える。
これがもう市民権を得ている。
111042: 匿名さん 
[2019-01-05 10:34:00]
>>111005 匿名さん
>マンションの方が断然暖かい。日当たりが抜群に良いのと、断熱が良い。戸建ては、周り気にしてカーテンで遮るから、結局日が入らないので寒い。

ご存じ無いようですが
今どきの注文住宅は、分譲住宅より
3倍~5倍断熱性能が良く気密性能は5倍~10倍良いのです

>結局日が入らないので寒い。
サッシが古い普通のアルミガラスサッシにお住まいだと日射や熱の出入りが多く日没後寒くなります

こちらも最近の高断熱サッシでは、
気密断熱が良いので日射に関わらず室内温度が維持され快適さが遥かに良いものです

また、築古マンションは無換気ですから
結露にやるカビの問題もあります

今は24時間換気が義務付けられているので
気密断熱に関わらず室内の空気が強制的に外気と入れ替ります
なので、新築マンションは暖房しないと寒くなりますが

注文住宅は熱交換換気ですから、温かさが維持されます

この点が大きく異なるところです



111043: 匿名さん 
[2019-01-05 10:40:57]
今日みたいな日は夜までは空調なしでも全部屋ポカポカですよ
24時間換気はつけてますけどね
やはり、ワイドスパン、ハイサッシ、アウトフレームの効果抜群ですね~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111044: 匿名さん 
[2019-01-05 10:47:36]
マンションのランニングコストが無駄に高いってのが認知されるとそんなに困るのかい?
111045: 匿名さん 
[2019-01-05 11:00:32]
>マンションのランニングコストが無駄に高いってのが認知されるとそんなに困るのかい?

管理修繕費は高い安いより自由に使えるお金が減ると言うことが問題なのでは?
理事会で決まったら強制徴収ですからね

あとは多数決で何でも決まる。いくら反対しても自分の好みに生活できない点が最大のデメリット
111046: 匿名さん 
[2019-01-05 11:02:17]
30代と70代だと管理に対しての感覚も違いますからね
そんな人達が満場一致で合意なんて無理ですよ
誰かが納得いかない結論になる
111047: 匿名さん 
[2019-01-05 11:25:09]
安価な4000万以下の価格帯のマンションを購入するような世帯の感覚や経済状況は違いが大きいだろうから、合意形成はむりでしょう。
111048: 匿名さん 
[2019-01-05 11:26:01]
戸建安くて羨ましい。
111049: 匿名さん 
[2019-01-05 11:28:24]
戸建、マンション共に長所、短所ある。
その結果、戸建は安い。これが世間の評価。
ここでいくら屁理屈言っても、結果は変わりません。

111050: 匿名さん 
[2019-01-05 11:36:54]
マンションはランニングコストが高い。これが世間の評価。
111051: 匿名さん 
[2019-01-05 11:39:29]
総論として
郊外の戸建ては余ってる
都市部のワンルームマンションは余ってる
将来需要も期待薄
なのでこれらを買ったら基本ダメ

勿論マーケットの歪みを狙い
安く買うと言う戦略はある
これは個別事情
111052: 匿名さん 
[2019-01-05 11:44:22]
>>111043 匿名さん

12月の光熱費明細書、如何でしたか?
111053: 匿名さん 
[2019-01-05 11:45:05]
郊外はマンションも戸建ても将来の需要なんてなくなるでしょ。
しかしこんなのアテにして購入する人はいないでしょう。
都内のワンルームマンションも需要はなくなる。
問題はこれを資産価値として当て込んでいる人がバカをみることになる。
111054: 匿名さん 
[2019-01-05 11:53:33]
日本の人口減少で高密度居住のマンションを購入する人は減る。
今でもマンション居住を希望する人は日本の1割しかいないから、今後はますます減っていきます。
111055: 匿名さん 
[2019-01-05 11:55:34]
郊外不動産のニーズがなくなるが正解。
住居は縦にも伸びてるし。
111056: 匿名さん 
[2019-01-05 11:59:20]
狭い集合住宅は人気がなくなるよ。
111057: 匿名さん 
[2019-01-05 12:00:30]
>>111042 匿名さん

6000万の戸建と4000万の中古マンションをどんなに比較しても、価格帯が違うのでムダ。
111058: 匿名さん 
[2019-01-05 12:01:50]
>>111056 匿名さん

少子高齢化の進展により郊外戸建の需要は益々下がっていくでしょう。
111059: 匿名さん 
[2019-01-05 12:03:53]
将来わざわざ狭くてボロくなったマンションなんて買うバカなんてはいない
今のマンションは正に将来負動産
111060: 匿名さん 
[2019-01-05 12:05:35]
イオンが生命線の郊外戸建群。
111061: 匿名さん 
[2019-01-05 12:05:41]
出生率は東京が最低
要は子育てに不向き
111062: 匿名さん 
[2019-01-05 12:07:12]
>>111059 匿名さん

バラックみたいなボロの郊外戸建に一生住み続けるだけ。
111063: 匿名さん 
[2019-01-05 12:07:14]
>イオンが生命線の郊外戸建群

今後はネット購入がメインの時代

111064: 匿名さん 
[2019-01-05 12:08:48]
歯抜けのボロのマンションで家賃並みの管理費払い続けるだけ



111065: 匿名さん 
[2019-01-05 12:09:58]
>>111063 匿名さん
イオンのネット宅配だなw
111066: 匿名さん 
[2019-01-05 12:10:22]
今ですら数万の中古マンションがある
将来はゴーストマンションの山
普通の人なら考えなくても分かること
111067: 匿名さん 
[2019-01-05 12:11:30]
イオンに撤退反対の嘆願署名を出す郊外戸建の未来がよく見える。
111068: 匿名さん 
[2019-01-05 12:12:46]
>イオンに撤退反対の嘆願署名を出す郊外戸建の未来がよく見える。

イオンの近くにもマンションたくさんあるけど?(笑)

111069: 匿名さん 
[2019-01-05 12:12:56]
郊外の中古マンションはやめておきましょう。

予算を上げて好立地の物件にしておきなさい。

ムリなら戸建を妥協的選択。
111070: 匿名さん 
[2019-01-05 12:14:47]
>>111068 匿名さん
マンションが沢山あるエリアのイオンは安泰だね。つまり、戸建はマンションにコバンザメみたいに擦寄らないといけないってこと。
111071: 匿名さん 
[2019-01-05 12:14:56]
浦和美園、イオンレイクタウン、センター北、幕張等々
大型ショッピングセンター周辺はマンションだらけ
111072: 匿名さん 
[2019-01-05 12:16:48]
ミニバン好きのヤンキーが住むイオン周辺のマンションwww
111073: 匿名さん 
[2019-01-05 12:18:26]
そこに戸建を建ててコバンザメ生活を享受したい戸建さん。マンションのお世話になるとは、みじめだね。
111074: 匿名さん 
[2019-01-05 12:18:49]
イオン頼りは車すら買えない周辺のマンション民(笑)
111075: 匿名さん 
[2019-01-05 12:21:00]
>>111071 匿名さん

戸建なんか無くても充分やって行けますね。
ジンベイザメ(マンション)にすり寄っておこぼれを狙うコバンザメ戸建。
111076: 匿名さん 
[2019-01-05 12:22:29]
>>111074 匿名さん

安い戸建で浮いたランニングコストでクルマ代を捻出するコバンザメ生活。
111077: 匿名さん 
[2019-01-05 12:25:28]
>>111071 匿名さん

そういう新規開発エリアにも建売戸建のエリアって必ずセットされてますよね。
デベにちょっと優越感をくすぐられてカスみたいな土地の戸建を法外な値段で買ってしまうカモさん用住宅です。笑いが止まりませんw
111078: 匿名さん 
[2019-01-05 12:25:28]
地方にはマンションと戸建てが共存するような用途地域があるのか?
111079: 匿名さん 
[2019-01-05 12:25:46]
https://www.sumai-surfin.com/k/201512/shikujiriFudousan/article/?id=20...

上階からの騒音から逃れるために最上階にしたものの…

それまで住んでいた住宅では、上階からの騒音が激しく、日夜悩まされ続けていたため、思い切って最上階角部屋を購入しました。しかしながらコンクリート造の最上階は寒暖差が激しく、夏場は40度を超え、冬場は一桁まで室内温度が下がるため光熱費の負担が増え、失敗したなと感じています。
111080: 匿名さん 
[2019-01-05 12:28:25]
戸建最後のフロンティア「コモアしおつ」
111081: 匿名さん 
[2019-01-05 12:34:15]
>>111080 匿名さん

あそこの東洋一長いエスカレーターは団地管理組合が維持管理する共用設備ですね。

ここの戸建さんによると「ムダ」な設備のようですが。

111082: 匿名さん 
[2019-01-05 12:35:52]
>>111081 匿名さん

そこに限らず戸建街にも共用設備って一般的にありますよ。ここの戸建は何にも知らないんだろうね。
111083: 匿名さん 
[2019-01-05 12:50:34]
ヤバい、暖かすぎて眠くなってきたな~
これがワイドスパン、ハイサッシ、アウトフレームの特徴ですね

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111084: 匿名さん 
[2019-01-05 12:57:52]
いつも思うのだが、先祖伝来の土地に戸建で住むのが当たり前と思うのだが?
マンション民は根無し草?
ただの成金が港区流入してドヤ顔するって滑稽としか思えません。

あ、旧華族です。
111085: 匿名さん 
[2019-01-05 13:02:11]
>>111083

12月の光熱費明細どうでしたか?
111086: 匿名さん 
[2019-01-05 13:15:54]
>>111085 匿名さん

そいつに具体的なことは聞いたらダメですよw
111087: 匿名さん 
[2019-01-05 13:24:13]
横浜郊外の実家(戸建)から都内自宅マンションに戻って来ました。
やっぱりマンションは暖かいねえ。
実家は寒くて肩ががすくんでたのかなあ。
肩がこってしまいました。
111088: 匿名さん 
[2019-01-05 13:36:09]
横浜郊外の実家(マンション)から都内戸建に戻って来ました。
やっぱりマンションは騒音うるさいねえ。
実家は騒音で家族皆が寝不足。遊べない子どももストレスだったみたい
やっぱり戸建で良かったわ
111089: 匿名さん 
[2019-01-05 13:36:23]
>>111087 匿名さん
あ、成金が都心自慢ですか?
111090: 匿名さん 
[2019-01-05 13:37:43]
>>111087 匿名さん
土地を持たぬ流浪の身分の方ですね。
111091: 匿名さん 
[2019-01-05 13:55:04]
タワマン、フェラーリ、預金額
地方出見栄っ張り成金の三種の神器です
111092: 匿名さん 
[2019-01-05 14:04:41]
戸建だと、こんなに天気が良い日でも空調全開のようだね。廊下とか洗面所とか暖房しないと寒そうだねーw
111093: 匿名さん 
[2019-01-05 14:05:42]
マンションはランニングコストが無駄に高いよね。
111094: 匿名さん 
[2019-01-05 14:23:26]
>>111092 匿名さん

そうなんだよね。
戸建って居室以外がホント特に寒い。
トイレとか行きたくない。
冬はシャワーは無理だね。
必ず浴槽にお湯ためてしっか温まらないと風邪ひく。
111095: 匿名さん 
[2019-01-05 14:35:17]
マンションは風呂も狭いし窓も無いからね
戸建ては広くて窓も大きいからしょうがないでしょう
そのために浴室暖房や予備暖房があるんだしね
広くて快適!
111096: 匿名さん 
[2019-01-05 14:36:49]
>>111091

全て空想のようです。
111097: 匿名さん 
[2019-01-05 14:38:04]
築古はレベルが低い
111098: 匿名さん 
[2019-01-05 14:39:21]
>>111094 匿名さん

布団に入ったら出たくない。
トイレも我慢しちゃう。
お風呂はこの時期、ヒートショックに注意。
とにかく寒くて肩すくめることがしょっちゅうあって、
肩がこる。
111099: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 14:48:41]
何十年も昔の木造はすきま風も入ってくるからね
それでも毎日窮屈な生活するよりずっと快適だと思うわ
111100: 匿名さん 
[2019-01-05 14:54:01]
人口減少でますますマンションでしょうね
歯が抜けたような郊外から人は去っていき中心に集まってきます(金のある順)
インフラも効率化する他ありませんし、捨てる所は捨てないと日本全部共倒れ
111101: 匿名さん 
[2019-01-05 14:55:36]
歯抜け古マンは共倒れ必至www
111102: 匿名さん 
[2019-01-05 14:56:38]
都心だろうが郊外だろうが地方だろうが古いマンションは見捨てられ歯抜けゴーストに一直線w
111103: 匿名さん 
[2019-01-05 15:07:53]
>>111099 口コミ知りたいさん
流浪の民ですか?
111104: 匿名さん 
[2019-01-05 15:09:56]
人口減少でマンションは新築も中古も売れていない。
新築の契約率は低迷してるし、都内の売れ残り中古マンションの在庫は中古戸建ての5倍以上もある。
111105: 匿名さん 
[2019-01-05 15:18:45]
田舎郊外戸建のお先真っ暗
世帯数も縮んでるし

投資で城南戸建持ってます
111106: 匿名さん 
[2019-01-05 15:24:47]
>>111105 匿名さん
田舎郊外マンションはもっとも悲惨。
111107: 匿名さん 
[2019-01-05 15:33:43]
購入するなら4000万以上の立地のいい戸建て。
どうしても4000万以下のマンションに住みたいなら賃貸。
111108: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 15:34:10]
仕事の都合で郊外だけどすごく快適ですよ。
通勤は車で15分程度で天気によらず快適。
郊外は中核となる街と人口減少が続くその周囲の自治体で2極化している。
人口も予想を上回る速さで増加中(弊害もある)だし、大病院も複数あって安心。

のべ床38坪くらいの狭い家だけど、職場が都内だったら生活の快適さをとって
郊外戸建で毎日満員ギュウギュウ電車に耐えるか狭くて音が伝わるマンション
で窮屈に暮らかの2択だから悩ましいね。
111109: 匿名さん 
[2019-01-05 15:40:21]
大企業だと海外を含め勤務地を選べない。
利便性のいい立地の戸建てを選んでおいたほうがいい。
111110: 匿名さん 
[2019-01-05 15:45:11]
社畜だと無駄な住居費がかかるんだよね
111111: 匿名さん 
[2019-01-05 15:48:16]
より文化的な生活をしたい方は都心。
111112: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 15:49:25]
でたよw
111113: 匿名さん 
[2019-01-05 15:49:40]
>>111109 匿名さん

うちは正にそれで都内の自宅マンションを月30万で貸してます。
111114: 匿名さん 
[2019-01-05 15:53:21]
うちは都内の4000万以下の自宅マンションを貸そうと思っても借り手がいません。
111115: 匿名さん 
[2019-01-05 15:54:16]
4000万で購入できて月30万で貸せる物件は文句なしに素晴らしいパフォーマンスですね
111116: 匿名さん 
[2019-01-05 16:05:38]
家賃のおかげで、庶民なのに毎月50万円以上、貯蓄できてます。
111117: 匿名さん 
[2019-01-05 16:24:58]
スレタイとまったく関係のない書き込みだったね。
111118: 匿名さん 
[2019-01-05 16:36:08]
家は25万でしか貸せなかった。
111119: 匿名さん 
[2019-01-05 16:41:25]
そろそろ確定申告の準備しないと。
111120: 匿名さん 
[2019-01-05 16:43:00]
マンションってランニングコストは高いは固定資産税も高いはでなんか残念な感じですよね。
111121: 匿名さん 
[2019-01-05 16:53:53]
>>111084 匿名さん

このスレまで堕ちぶれたの?w
111122: 匿名さん 
[2019-01-05 16:54:06]
>マンションってランニングコストは高いは固定資産税も高いはでなんか残念な感じですよね。

狭い土地で地方税が長期間たんまり入るから自治体はウハウハです
111123: 匿名さん 
[2019-01-05 16:55:21]
どんなに頑張っても4000万以下のマンションしか狙えない属性の戸建さん。
111124: 匿名さん 
[2019-01-05 16:58:21]
>>111122 匿名さん
戸建の多いど田舎ほど、税収を固定資産税に依存してるの知らんのか?w
111125: 匿名さん 
[2019-01-05 16:59:07]
ど田舎を支える戸建さんたち。

これからもよろしくね。
111126: 匿名さん 
[2019-01-05 17:07:31]
マンションのランニングコストが無駄に高いのは事実ですからね。
111127: 匿名さん 
[2019-01-05 17:10:19]
戸建ては200㎡以下の敷地面積なら土地の固定資産税が6分の1に減免されるから、マンションより固定資産税が安い。
111128: 匿名さん 
[2019-01-05 17:14:31]
お金がないなら戸建ってこと?
111129: 坪単価比較中さん 
[2019-01-05 17:23:35]
標準的な物件ならマンションのほうが安いですよ。
でないとマンションが売れませんから。
111130: 匿名さん 
[2019-01-05 17:25:12]
>>111124 匿名さん
都内でも広さ言えないマンションじゃね(笑)

111131: 匿名さん 
[2019-01-05 17:25:28]
>>111128 匿名さん

人生を豊かに生きるには戸建。
騒音に怯えて窮屈な部屋で生活するのがマンション。
111132: 匿名さん 
[2019-01-05 17:25:37]
>>111129 坪単価比較中さん

安くないですよ。
戸建とマンションの物件価格が仮に4000万同士としても、ランニングコスト差が2000万という話も戸建派から出てますので。
111133: 匿名さん 
[2019-01-05 17:26:41]
>>111130 匿名さん
戸建は茨城の震度4で声を張り上げるエリアで良いんだね?
111134: 匿名さん 
[2019-01-05 17:28:45]
>>111127 匿名さん

それでもど田舎の市町村の税収の半分は固定資産税に依存している。戸建様様ですな。
111135: 匿名さん 
[2019-01-05 17:29:22]
4000万以下のマンションしか狙えないここの属性だと、郊外の戸建にするしかない。
111136: 匿名さん 
[2019-01-05 17:30:58]
>>111133 匿名さん 
新築マンションでも耐震等級は最低の1等級。
戸建ては等級3が標準仕様。
耐震性能なら最新の戸建て。
111137: 坪単価比較中さん 
[2019-01-05 17:32:07]
>>111132
2千万というのは極端な例ですね。
そんなものは無視すれば良いのです。
極端な例を引き合いに出さないと都合が悪いのですか?

あなたのマンションの地価をベースに土地200平米(最低150平米でも良いですが)に
上ものその他で3千万を加えたら比較できると思いますよ。
111138: 匿名さん 
[2019-01-05 17:46:04]
>>111133
茨城の震度4で声を張り上げてたのは東海村のマンションさんでは?

111139: 匿名さん 
[2019-01-05 18:00:10]
要するに、ここのマンションさんの予算でより高い戸建てが狙えるってことでしょ?
111140: 匿名さん 
[2019-01-05 18:01:12]
>>111138 匿名さん

そういう煽りコメントは必要ありません。

戸建てさんは20年間で建替え費用3000万円貯金してください。
マンションのランニングコスト相当以上ですが、貯めないとカビだらけのボロ屋に住み続けることになりますよ。
このスレの結論は出ましたね。

「戸建ては20年ごとに建替え費用が掛かるので、マンションより不経済」
111141: 周辺住民さん 
[2019-01-05 18:03:33]
30年でカビだらけのボロ屋になる根拠が皆無。
111142: 購入経験者さん 
[2019-01-05 18:09:27]
>>111141 周辺住民さん

え?木造戸建の法定耐用年数は21年ですが、それ以上の築古のボロ屋に住み続ける予定ですかw
111143: 購入経験者さん 
[2019-01-05 18:11:52]
ちなみに、マンションの法定耐用年数は47年なので、戸建は半分の年数での建て替えが推奨ですね。しかもメンテけちってたら20年以下でボロ屋だねw
111144: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:12:39]
木造住宅の平均寿命は64年
https://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00019/

本人が寿命を迎えたら建物も寿命(子が取り壊す)ということかな。

20年で建て替えなどと言ってるのは自分の経験に基づくのだろうけど、
元からよっぽどのボロ屋だった可能性が高いですね。
111145: 匿名さん 
[2019-01-05 18:14:26]
マンションは税金が47年も搾取されるやつでしょ?
マンションも戸建ても躯体の耐用年数は50年近く持ちますが、マンションだけはずっと税金を払い続ける必要がありますね。
111146: 匿名さん 
[2019-01-05 18:14:35]
>>111144 口コミ知りたいさん

そもそも、以下言い出したのは戸建てさんのほうですよ。

>築20年の古家は建て直すべきだね。
>家は同じ広さや間取りで一生住むものではないと考えるので、家族構成に合わせて建替えてます。
>建替え前の家は注文住宅で当時坪80万弱。

おや、戸建てさんは20年で建替え前提なんですね。としますと、書いてある通り坪80万の家、延べ床40坪程度として3200万円の建替え費用を20年間で貯めなければいけませんが、一年間で160万円、更に外壁塗り直しや補修などで、20年間で300万ぐらいは掛かりますから合わせて3500万円。この価格帯の狭小マンションのランニングコストなど比べ物にならないほど高額になりますが?もはやスレの設定自体がおかしい、不合理であると考えるのが自然です。

これは大きな問題ですよ。
111147: 匿名さん 
[2019-01-05 18:15:11]
築30年のまともな戸建なんて見たことない。マンションならビンテージもあるのに。
111148: 匿名さん 
[2019-01-05 18:15:38]
>マンションだけはずっと税金を払い続ける必要がありますね。

土地持ってないの?w
固定資産税って知ってます?w
111149: 匿名さん 
[2019-01-05 18:18:02]
20年で家を建て替えた人を私は知らない
40年程度で建て替え(親の建てた家)した人は身近に結構居る
親の自宅を引き継いで住んだり、同居したり、建て替えた人は結構知り合いにいます。

親のマンションを引き継いで住んだり、同居したり、建て替えた人を知りません。
でも親が築40年程度のマンションに住んでいる人は知っています。




111150: 匿名さん 
[2019-01-05 18:18:31]
ここの、自称戸建てさんは実際はアパート、団地住みらしいから、
固定資産税とか、ローンとか、具体的な話になると貝になります。
そういう属性ですから放っておきましょう。
111151: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:18:56]
>>111146
あなたの一意見はマンション民の総意ですか?
違うでしょ。戸建も同じです。

そんなことも分からないのですか。
このスレの一書き込みを何かの根拠にするってのは相当なもんですな。

総務省の統計資料を見ても古い戸建がたくさんあるのがわかりますよ。
111152: 匿名さん 
[2019-01-05 18:20:46]
20年で建て替えるのも40年で建て替えるのも戸建ては自由。
マンションは建て替えそのものがまず不可能。
その違いは圧倒的に大きいですね。
111153: 評判気になるさん 
[2019-01-05 18:22:49]
> 20年で家を建て替えた人を私は知らない
> 40年程度で建て替え(親の建てた家)した人は身近に結構居る

え?同じ家に40年近くも住み続けるの。古い設備のまま何かの我慢大会とか?w
111154: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:22:49]
建て替えが必要になってもこのスレの一部マンション民の様に判断基準と
根拠がぶっとび過ぎでまともな道理が通じない住民も一定数いる。
リスク高すぎ。
111155: 匿名さん 
[2019-01-05 18:24:06]
>総務省の統計資料を見ても古い戸建がたくさんあるのがわかりますよ。

木造の崩れかかった昭和の家とか、テレビなどで目にしますよ。
建替え費用もなくて大変そうだという感想しかありません。
111156: 買い替え検討中さん 
[2019-01-05 18:25:12]
山手線内側エリアのマンション住みですが、戸建は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど無駄ですよね。快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいという考えです。最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より2倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。
111157: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:25:49]
テレビw
111158: 匿名さん 
[2019-01-05 18:29:17]
>>111138 匿名さん

いえ、ここの戸建さんです。
リアルタイムで地震速報見たのではっきりと覚えています。
111159: 匿名さん 
[2019-01-05 18:32:07]
>>111152 匿名さん

戸建の建て替えが自由というのなら、マンションを買い換えて移り住むのも自由だね。

しかしながら、マンションの買い換えと異なり、戸建の建て替えは完全なスクラップビルドなので予算の手当てを戸建派がどのように考えて準備しているのか大いに疑問。
111160: 匿名さん 
[2019-01-05 18:33:46]
>山手線内側エリアのマンション住みですが

広さは言えないさん登場www
111161: 匿名さん 
[2019-01-05 18:34:39]
ビンテージ戸建ってあるのかな?w
111162: 匿名さん 
[2019-01-05 18:35:11]
>>111160 匿名さん
戸建は茨城で良いんだな?
111163: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:35:42]
マンションを買い換えられて戸建を建て替え(必要ないが)られない道理はありません。
もちろん戸建をやめてマンションに住むのも自由。
ご都合主義はやめましょう。

普通はおおよそのメンテ費用は購入時に見積済みです。
111164: 匿名さん 
[2019-01-05 18:35:57]
法定耐用年数は、木造は21年、RC造は47年で2倍以上差がある。従って戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い。もちろんメンテ次第で、実際にはもっと長く使えるのは戸建てもマンションも同じです。ポイントは、法定耐用年数が21年と47年で2倍以上差があると規定されているところです。

ですので、こちらの戸建て派、マンション派双方の合意点として、「具体的に何年で建て替えるかということは不明だが、耐用年数が21年と47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い」という客観的意見です。法定耐用年数は国の指針ですので異論があるならお国へどうぞ。
111165: 匿名さん 
[2019-01-05 18:37:25]
>山手線内側エリアのマンション住みですが


レシートは貼るけど広さと収入のソースは貼れないさんがんばれ~!www
111166: 匿名さん 
[2019-01-05 18:38:02]
マンションで引っ越すか戸建で立て替えなら、戸建が良いと思います。
住み慣れた所が良いですね。
111167: 匿名さん 
[2019-01-05 18:39:29]
戸建てだと住み慣れた場所に将来は減築して夫婦で住むのもいいですね
111168: 購入経験者さん 
[2019-01-05 18:40:09]
建て替え費用は、マンションのランニングコスト以上ですが用意できます?
111169: 匿名さん 
[2019-01-05 18:41:37]
>建て替え費用は、マンションのランニングコスト以上ですが用意できます?

人それぞれでしょうねw
20坪の平屋で良いなら安いでしょうし
111170: 匿名さん 
[2019-01-05 18:42:16]
そろそろドンキのレシートアップの時間かな?爆
111171: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:42:31]
>>111164
111144 のリンクを読んで下さい。
法定耐用年数ははっきりとした根拠がなく建物の寿命とは関係ありません。
法律は科学ではありませんよ。

統計的にまともに調べだしたら課税期間が延びるので法律につっこみを入れるのは
戸建、マンションどちらにとってもやぶ蛇でしょう。
111172: 匿名さん 
[2019-01-05 18:44:14]
いまだに法定耐用年数が建物の限界年数だと勘違いしている情弱さんがいるのことに驚き!
ネットで調べれば簡単にわかることなのにw
111173: 匿名さん 
[2019-01-05 18:44:58]
マンションさんの情報能力ってアナログ止まりですか?
111174: 買い替え検討中さん 
[2019-01-05 18:44:59]
戸建て派の意見。
> 20年で家を建て替えた人を私は知らない
> 40年程度で建て替え(親の建てた家)した人は身近に結構居る

マンション派の意見。
>快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいい

価値観の大きな差が明らかになりましたね。
戸建て派は40年近くも経った古い設備のボロ屋に住み続ける気満々。
マンション派は20年ぐらいで最新設備の新築に住み替え予定。
どちらが、より人間的で海底な生活かは・・・

結論が出たようです。マンションのランニングコスト程度は、
戸建ての建替え費用に比べれば大したことはない。

以上です。
111175: 匿名さん 
[2019-01-05 18:45:51]
マンションは住み替えしか選択肢がないから仕方がないよ。
売り逃げしか手段がない。
111176: 匿名さん 
[2019-01-05 18:46:04]
>20坪の平屋で良いなら安いでしょうし

あれ?戸建ての平均は40坪だったのでは?ご都合主義ですねw
111177: 買い替え検討中さん 
[2019-01-05 18:47:09]
誤字があったので再掲載。

戸建て派の意見。
> 20年で家を建て替えた人を私は知らない
> 40年程度で建て替え(親の建てた家)した人は身近に結構居る

マンション派の意見。
>快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいい

価値観の大きな差が明らかになりましたね。
戸建て派は40年近くも経った古い設備のボロ屋に住み続ける気満々。
マンション派は20年ぐらいで最新設備の新築に住み替え予定。
どちらが、より人間的で快適な生活かは一目瞭然ですね。

結論が出たようです。マンションのランニングコスト程度は、
戸建ての建替え費用に比べれば大したことはない。

以上です。
111178: 匿名さん 
[2019-01-05 18:48:22]
選択として建て替えも住み替えも視野に入るのが戸建て。
住み替えしかないのがマンション。
おのずとマンションは売ることだけを考えて住むことしか出来ない。
111179: 匿名さん 
[2019-01-05 18:48:44]
>あれ?戸建ての平均は40坪だったのでは?ご都合主義ですねw

予算に合わせて夫婦2人ならそういう選択肢もあるって言っただけなんだけど・・・
理解力壊滅的に悪いなこりゃw
111180: 匿名さん 
[2019-01-05 18:49:36]
アスペのマンションさんは人の話聞かないですからね。
寿命について貼っておきますね。
アスペのマンションさんは人の話聞かないで...
111181: 匿名さん 
[2019-01-05 18:50:59]
>>111163 口コミ知りたいさん

え?戸建の建て替えは完全に持ち出しですよ?

マンションの買い換えとは根本的に違います。

戸建さん、もっとしっかりしてください。
111182: 匿名さん 
[2019-01-05 18:51:37]
夫婦だけなら平屋で2LDK位だと狭くてもバリアフリーで外出も楽で良いですね
地盤補強もいらなそうだし設備は最新になるし
将来検討するかな
111183: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 18:52:01]
>>111177
ランニングコスト(戸建)<ランニングコスト(マンション)
戸建て建て替えコストとマンション買い換えコストはどちらも費用は様々。

今住んでいるマンションが新築時と同じ価格で売れるのが前提なのかね。
かなりのXXだね。
111184: 匿名さん 
[2019-01-05 18:52:22]
ポイントはこれでしょう。残存ギリギリまで40年とか住む気全くないのでw
戸建てさんは築古のボロ家で全然OKみたいで、それが驚きです。

>価値観の大きな差が明らかになりましたね。
>戸建て派は40年近くも経った古い設備のボロ屋に住み続ける気満々。
>マンション派は20年ぐらいで最新設備の新築に住み替え予定。
>どちらが、より人間的で快適な生活かは一目瞭然ですね。
111185: 匿名さん 
[2019-01-05 18:52:27]
>>111180 匿名さん

こういった躯体の耐用年数を提示しても、マンションさんには理解ができないので
法定耐用年数=建物の寿命だと思い込む→それしか自身が納得できない、ってことでしょうね。

111186: 匿名さん 
[2019-01-05 18:52:48]
>>111180 匿名さん

残存率とは?

ボロくなっても我慢する戸建さんが多いからボロ屋が残存して率が上がってるのではないでしょうか?
111187: 匿名さん 
[2019-01-05 18:53:02]
選択肢が多い方が良いですね
111188: 匿名さん 
[2019-01-05 18:54:02]
>今住んでいるマンションが新築時と同じ価格で売れるのが前提なのかね。

今現在、築6年で分譲時より6割ほど上がってます。山手線内側好立地マンションです。
立地が全てですよ不動産は。
111189: 匿名さん 
[2019-01-05 18:54:21]
土地があれば上物は予算に応じてご自由に
っていう所がいいですね
111190: 匿名さん 
[2019-01-05 18:54:36]
>>111182 匿名さん

構わないけど、建て替え費用もランニングコストに足しといてね。
そうすると2000万の差はほぼゼロになって、戸建の予算は4000万以下となります。
111191: 匿名さん 
[2019-01-05 18:55:08]
20年で住み替えもありだろうけど、現実的には住み替え貧乏の典型になるだろうね。
111192: 匿名さん 
[2019-01-05 18:55:26]
>今現在、築6年で分譲時より6割ほど上がってます。山手線内側好立地マンションです。立地が全てですよ不動産は。

10年後はどうでしょうねwww
あっ、広さのソースはまだですか?
111193: 匿名さん 
[2019-01-05 18:56:21]
>>111185 匿名さん

残存率とは?

なんの統計ですかそれ?
111194: 匿名さん 
[2019-01-05 18:56:39]
20年で住み替えるほうが良いなら、ほとんどのマンション住民がそうしてるはずなんだけどねw
事実はそうとはならず。残念。
111195: 匿名さん 
[2019-01-05 18:57:05]
>>111192 匿名さん
茨城でいいんだね?
111196: 匿名さん 
[2019-01-05 18:57:21]
>>111188 匿名さん

それってこれからマンション買うのは間抜けってことじゃんw

111197: 匿名さん 
[2019-01-05 18:57:34]
マンションだと回りの住民との関係が殆ど無いのかな?
戸建だと地元意識が有るけど。
111198: 匿名さん 
[2019-01-05 18:58:19]
>>111194 匿名さん
買い換えは自由ですね。

戸建みたいにスクラップビルドする必要がないのでラクです。
111199: 匿名さん 
[2019-01-05 18:58:59]
>>111196 匿名さん

これから郊外の戸建を買うほど間抜けなことはない。
111200: 匿名さん 
[2019-01-05 18:59:41]
中古マンションが新築時より6割も上がっているなら、このスレの議論においてマンションなんて買う人はいないよw
111201: 匿名さん 
[2019-01-05 18:59:53]
>>111197 匿名さん

自治会に入らないと村八分になるというアレですねw
111202: 匿名さん 
[2019-01-05 19:00:31]
>買い換えは自由ですね。戸建みたいにスクラップビルドする必要がないのでラクです。

戸建ては買い替えも建て替えもできるんだけど?w
111203: 匿名さん 
[2019-01-05 19:01:01]
>>111200 匿名さん
だからマンション高いから、ここの予算じゃあ妥協的に戸建しかないと言ってるじゃないですかw
111204: 匿名さん 
[2019-01-05 19:01:01]
マンションさん自身が、マンション買うのは間抜けだって言ってるのと同じ。
111205: 匿名さん 
[2019-01-05 19:01:19]
市場の首都圏の中古マンションってそんな高いっけ????www
111206: 匿名さん 
[2019-01-05 19:02:42]
レシートは貼るけど広さと収入のソースは貼れないマンさんがんばれ~!www
111207: 匿名さん 
[2019-01-05 19:02:53]
>>111205 匿名さん

マンションさんが高いって書いてるんだから、いまそんなマンション買うのは間抜けでしょうね。
111208: 匿名さん 
[2019-01-05 19:03:34]
>>111204 匿名さん

逆立ちしても手が届かない高嶺の花になってしまったね、ということかなw

相場を知らないど田舎の戸建(スレ主)さんが4000万でマンションが見つかると勘違いして当スレを立ち上げたのがそもそもの頓珍漢ってことです。
111209: 匿名さん 
[2019-01-05 19:04:54]
>>111207 匿名さん

4000万でマンションが見つかると勘違いしてスレの予算設定をした戸建(スレ主)さんが間抜けだったということでしょうね。
111210: 匿名さん 
[2019-01-05 19:07:07]
都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場だってあれほど言われてたのに。戸建(スレ主)さんの10年遅れた時代錯誤が当スレの悲劇の元ってことですね。
111211: 匿名さん 
[2019-01-05 19:08:48]
ファミリー層はこのスレの設定ではロクなマンションは購入できないんですねw
111212: 匿名さん 
[2019-01-05 19:10:50]
11万レス超えてスレタイに文句をつけるマンション民。
111213: 匿名さん 
[2019-01-05 19:18:15]
だから、貧乏人は戸建てにしとけ。マンションは高額だし維持費もかかるからなw
111214: 匿名さん 
[2019-01-05 19:23:05]
貧乏人が買うのがマンションなんですね。
111215: 匿名さん 
[2019-01-05 19:26:05]
まず初期設定としてスレッドから「都内」や「都心」といった条件を除外するべきかと

車なら400万以下で購入というのに、「フェラーリ」とか「ランボルギーニ」とか、あり得ないですよね
ですから無意味なワードを除外すれば、必然的に有意義な意見が交わされる方向に向かうわけです。

僕ちゃんブーブ何欲しい? って聞くと、フェラーリ!って子が居ます、400万以下って言っても答えは同じです

僕ちゃん何に住みたい? って聞くと、都心のマンション!って子が、こちらのスレッドには居るんです
4000万以下って言っても理解はできません。



111216: 匿名さん 
[2019-01-05 19:31:43]
>>111215 匿名さん
無理ですよ。マンションさんから都心と都内を取ってしまうと発狂しますから。
マンションさんの仰るように、このスレでマンションを購入するのは貧乏人ってことになるのは仕方がないですね。

111217: 匿名さん 
[2019-01-05 19:34:37]
戸建安くて羨ましい。
111218: 匿名さん 
[2019-01-05 19:42:35]
>>111215 匿名さん

マンション民の車はシロンですよ。
111219: 匿名さん 
[2019-01-05 19:50:00]
シロンとは言わずとも、ここの戸建て民は国産が関の山だろ。そういうところにも属性が出るよなw
111220: 匿名さん 
[2019-01-05 19:50:37]
マンションさんから白旗出てますねw
111221: 匿名さん 
[2019-01-05 19:51:34]
● 都心のタワーマンションやオフィスビルの価値がなくなる日…働き方改革→通勤不要の衝撃|ビジネスジャーナル スマホ
https://biz-journal.jp/i/amp/2019/01/post_26098.html

以前、流通・交通・通信の革新によって論理的な距離は短くなってきていると言いましたが、その例の一つですね。

どこに住んでいても実質通勤時間ゼロ。

そんな働きかたも普及しつつあるようです。
111222: 匿名さん 
[2019-01-05 19:56:59]
東京を含めた世界中の都市部はマンションが主流?
それも、今までの話と言う事ですね。

クルマの自動運転、ドローンによる宅配、超高速通信によるリモートVR。

いずれも、マンションでは導入するのが非常に困難、特にここのマンションさんが居るようなマンションでは実現不可能な新技術ですよね。
111223: 匿名さん 
[2019-01-05 20:00:45]
戸建って、マジ安いね。
本気で戸建に妥協しようかと思ってしまうw
111224: 匿名さん 
[2019-01-05 20:01:22]
>>111111 匿名さん
> より文化的な生活をしたい方は都心。

はい。ここのマンションさんの主張では、同一価格でより良い立地となるのはマンションではなく、戸建て。

すなわち、より文化的な生活ができるのは戸建て。
111225: 匿名さん 
[2019-01-05 20:03:11]
マンション、マジ意味ないねwww
111226: 匿名さん 
[2019-01-05 20:05:17]
>>111223 匿名さん

自作自演なんじゃないかと思うくらい、ナイスなタイミングでの投稿、ありがとうございますwww
111227: 購入経験者さん 
[2019-01-05 20:17:11]
>>111222 匿名さん
>東京を含めた世界中の都市部はマンションが主流?それも、今までの話と言う事ですね。

ここの戸建て民はニュースも見ないのか?
詳しくは書かないが、マンハッタンのコンドミニアムを数戸所有している。もう20年以上前に購入した物件だが、studio=日本でいうところのワンルームや、1 bedroomは需要が旺盛で、購入時は40万ドル以下だったが今は1 million=1億を超えている。しかもこの数年の上昇率が高い。つい先日発表されたAmazonの第2本社がNYにできるということで、更にマンハッタン周辺の不動産は上がっている。マンハッタンから高層ビル街が消えるのはいつなのかね?根拠のない勝手な妄想はスペースの無駄。属性の低い貧乏戸建てはレスするな。もっと建設的なレス、例えばマンションのランニングコスト以上にかさむ、戸建ての建替えコストをどう捻出するのか、そういう現実的な話をしたらどうかね。このスレ趣旨に沿ったものをな。
111228: 匿名さん 
[2019-01-05 20:23:10]
>>111227 購入経験者さん

長々と書いているが「今までの話と言う事ですね」と言うことについてまったく反論できていない、だだの駄文。

例えば、ゴールドマンサックス社は、人工知能技術の導入により、かつては600人のトレーダーがいた同社のニューヨーク本社には、現在ではトレーダーは2人しかいないという事態になっているのですよ。

「今まで」の懐古するのも良いですが、「これからの」についてちゃんと目を向けないと、これからの世の中は生き残れませんよ。
111229: 匿名さん 
[2019-01-05 20:23:54]
>>111209 匿名さん

正に当スレの悲劇はそこが発端。
111230: 匿名さん 
[2019-01-05 20:25:09]
要は、4000万マンションを検討している人は、4000万超の戸建てが買えるってことですね。
111231: 匿名さん 
[2019-01-05 20:26:03]
>>111228 匿名さん

都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場です。
4000万でマンションを探すとか、時代錯誤も甚だしいスレ設定を考えた戸建(スレ主)さんが全ての元凶ですな。
111232: 購入経験者さん 
[2019-01-05 20:26:24]
>「これからの」についてちゃんと目を向けないと、これからの世の中は生き残れませんよ。

では、これから掛かってくる、マンションのランニングコスト以上にかさむ、戸建ての建替えコストをどう捻出するのか、そういう現実的な話をしたらどうかね。
111233: 匿名さん 
[2019-01-05 20:27:31]
要は、4000万マンションを検討している人は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討なんかやめて、4000万超の戸建てを検討しましょうと言う事ですね。
111234: 匿名さん 
[2019-01-05 20:27:31]
>>111230 匿名さん
要は、当スレでファミリー向け4000万以下のマンションを本当に検討したい人がいるか?ってことですな。
111235: 匿名 
[2019-01-05 20:28:02]
>>111227
マンションさん達はスレの条件が見えないのかな
111236: 匿名さん 
[2019-01-05 20:28:28]
>>111233 匿名さん
4000万超の戸建を建てる人は、価格帯の低い4000万以下のマンションは検討に値しない。
111237: 匿名さん 
[2019-01-05 20:28:49]
戸建ては自由だからねえ。
マンションの高ランニングコストは永続的な搾取。
111238: 匿名さん 
[2019-01-05 20:28:51]
>>111234 匿名さん
> 要は、当スレでファミリー向け4000万以下のマンションを本当に検討したい人がいるか?ってことですな。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
111239: 匿名さん 
[2019-01-05 20:29:48]
>>111235 匿名さん

4000万以下のマンションと6000万の戸建を比較できるのは、4000万のマンションに6000万相当の価値があると信じ込める戸建さんのみ。
111240: 匿名さん 
[2019-01-05 20:30:33]
要は、4000万マンションを検討している人は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討なんかやめて、4000万超の戸建てを検討しましょうと言う事ですね。
111241: 匿名さん 
[2019-01-05 20:31:29]
4000万以下のマンションしか狙えない属性なら安い戸建にしておきましょう、という妥協的結論で当スレは終了しました。
111242: 匿名さん 
[2019-01-05 20:32:21]
マンションさんがたわごとを言えば言うほど、4000万マンションを検討している人は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討なんかやめて、4000万超の戸建てを検討しましょうと言う事にしかなりませんね。
111243: 匿名さん 
[2019-01-05 20:35:31]
茨城の駅前マンションの最上階角部屋
安くて良いですか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/619824/res/104939-104955/
茨城の駅前マンションの最上階角部屋安くて...
111244: 匿名さん 
[2019-01-05 20:36:12]
このスレは、戸建て欲しかったけどマンションに妥協しようとしていた人には朗報なスレですね。
111245: 匿名さん 
[2019-01-05 20:46:36]
>>111158 匿名さん

>リアルタイムで地震速報見たのではっきりと覚えています。

地震速報のエリア内で体感して驚いたからでしょうね
111246: 匿名さん 
[2019-01-05 20:47:51]
>「これからの」についてちゃんと目を向けないと、これからの世の中は生き残れませんよ。

そうですね。そろそろスレ趣旨に戻って話しましょう。
これから掛かってくる、マンションのランニングコスト以上にかさむ、戸建ての建替えコストをどう捻出するのか、そういう現実的な話がこのスレの趣旨です。戸建てさんはその建替えコスト40坪だと3500万ほど、1年間で170万ほど貯金されてますか?
111247: 匿名さん 
[2019-01-05 20:50:24]
建て替えコストは、マンションの方がはるかに高いですね。
111248: 匿名さん 
[2019-01-05 20:54:15]
*戸建て派の意見。
> 20年で家を建て替えた人を私は知らない
> 40年程度で建て替え(親の建てた家)した人は身近に結構居る

*マンション派の意見。
>快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいい

価値観の大きな差が明らかになりましたね。
戸建て派は40年近くも経った古い設備のボロ屋に住み続ける気満々。
マンション派は20年ぐらいで最新設備の新築に住み替え予定。
どちらが、より人間的で快適な生活かは一目瞭然ですね。

結論が出たようです。マンションのランニングコスト程度は、
戸建ての建替え費用に比べれば大したことはない。

以上です。
111249: 匿名さん 
[2019-01-05 20:58:41]
不動産の売買を伴う住み替えは、一回あたり500万はかかりますよ。

20年毎に1回の40年で2回、もしくは10年毎に1回の40年で4回となると、それぞれ1,000万・2,000万の費用が掛かることになりますね。
111250: 匿名さん 
[2019-01-05 20:59:43]
>>111248 匿名さん

茨城の最上階マンションからの夜景は如何ですか?
111251: 匿名さん 
[2019-01-05 21:00:31]
>戸建て派は40年近くも経った古い設備のボロ屋に住み続ける気満々。

築40年の古屋・・・戸建ては一回建てたら我慢大会だな。
流動性の高いマンションならサクッと住み替えできるのに。
111252: 匿名さん 
[2019-01-05 21:01:31]
住み替えがタダだと思っているマンションさんの浅はかさが残念www
111253: 匿名さん 
[2019-01-05 21:03:28]
マンションって住み替え貧乏。
111254: 匿名さん 
[2019-01-05 21:05:24]
戸建は建て替え貧乏w
111255: 匿名さん 
[2019-01-05 21:05:53]
> 20年毎に1回の40年で2回1,000万

戸建ての3500万よりはるかに安いですね。しかも好立地のマンションなら値上がっているケースが多いから、持ち出しゼロで引っ越すことも可能でしょう。戸建ては建替え費用3500万貯金できてますか?
111256: 匿名さん 
[2019-01-05 21:06:05]
>>111248 匿名さん
> マンション派は20年ぐらいで最新設備の新築に住み替え予定。

フットワーク軽く住み替えができるのは賃借のメリットですね。
マンションに住むなら賃借がいちばん。
この主張を裏付けるご意見ですね。

ありがとうございます。
111257: 匿名さん 
[2019-01-05 21:07:47]
>>111255 匿名さん
> 持ち出しゼロで引っ越すことも可能でしょう。

こんな詐欺まがいなことを謳い文句にしているマンデベ営業が居たら怖い。
ひょっとして、そんなマンデベ営業の謳い文句に踊らされたのがここのマンションさんと言う事でしょうか?
111258: 匿名さん 
[2019-01-05 21:09:51]
>流動性の高いマンションならサクッと住み替えできるのに。


その発送が粗大ゴミマンションを生むのでしょうね
朽ち果てるマンションを眺めながら過ごします
111259: 匿名さん 
[2019-01-05 21:10:58]
> 流動性の高いマンションならサクッと住み替えできるのに。

マンション購入がババ抜きゲームであることが良くわかる発言ですね。
111260: 匿名さん 
[2019-01-05 21:12:13]
40年後も同じボロ屋に住む続けるような戸建てさんとは相容れませんねえw
111261: 匿名さん 
[2019-01-05 21:12:23]
マンションさんがたわごとを言えば言うほど、4000万マンションを検討している人は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討なんかやめて、4000万超の戸建て購入もしくはマンション賃借を検討しましょうと言う事にしかなりませんね。
111262: 匿名さん 
[2019-01-05 21:13:17]
ババ抜きって言うかババばっかりだからねw
111263: 購入経験者さん 
[2019-01-05 21:14:26]
ポイントはこれ。残存ギリギリまで40年とか住む気全くないですよw
戸建てさんは築古のボロ家で全然OKみたいですが、それが驚きです。

>価値観の大きな差が明らかになりましたね。
>戸建て派は40年近くも経った古い設備のボロ屋に住み続ける気満々。
>マンション派は20年ぐらいで最新設備の新築に住み替え予定。
>どちらが、より人間的で快適な生活かは一目瞭然ですね。
111264: 匿名さん 
[2019-01-05 21:15:07]
またまた子どもの命がマンションの犠牲になりました

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000043-asahi-soci
111265: 匿名さん 
[2019-01-05 21:15:15]
まぁ、マンションなら賃借でおkと言う事でしょうね。
111266: 匿名さん 
[2019-01-05 21:15:56]
やっぱり、マンションさんがたわごとを言えば言うほど、4000万マンションを検討している人は購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討なんかやめて、4000万超の戸建て購入、もしくはマンション賃借を検討しましょうと言う事にしかなりませんね。
111267: 匿名さん 
[2019-01-05 21:16:20]
>>111264 匿名さん
マンションの子育ては禁止すべきですね
111268: 匿名さん 
[2019-01-05 21:16:34]
マンションも資産価値なんて20年でガタ落ちするのに、元が4000万のマンションなんて住み替えがうまくいくわきゃないよw
111269: 匿名さん 
[2019-01-05 21:17:43]
ワンルーマーが住み替えってw
冗談はこのスレだけにしてくれ。
111270: 匿名さん 
[2019-01-05 21:17:49]
>>111263 購入経験者さん

なるほど。
それが嫌な人はマンション賃借と言う事ですね。
マンション購入は、意味・目的・メリットではないばかりか、賃借のメリットが享受できませんものね。
111271: 匿名さん 
[2019-01-05 21:18:23]
建替え費用をケチってぼろ家に終身住み続ける戸建て派。建替え適齢年を超えたボロ屋が多く残っていることはデータからも明らか。ニュース映像でもそういう昭和のボロ家みたいなの見掛けますよね。地震で倒壊もするし街の景観も悪くしてますね。
111272: 匿名さん 
[2019-01-05 21:18:53]
マンションなら賃借でおk。

マンションさんがどんなにどんなに、叫んでも、マンション購入にはつながらない悲しい現実がここにありますね。
111273: 匿名さん 
[2019-01-05 21:19:18]
マンションと共に朽ちるしかないってのもねぇ
111274: 匿名さん 
[2019-01-05 21:22:55]
なに? ここのマンションさんは、マンション賃借ライフを推してるの?www
111275: 匿名さん 
[2019-01-05 21:28:49]
マンションから2歳児が転落死か 母親「しつけで外に」
1/5(土) 20:48配信 朝日新聞デジタル
 大阪府警は5日、大阪市浪速区塩草1丁目のマンション敷地内で、3階に住む男児(2)が頭を強く打って倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡したと発表した。母親(36)は「おもちゃを片付けず、しつけでベランダに出していた」と話しているという。府警は、男児が自宅ベランダから転落したとみて経緯を調べている。

 浪速署への母親の説明によると、男児をベランダに連れ出したのは3日午前11時40分ごろ。男児の声が急に聞こえなくなって様子を見たところ、約9メートル下の敷地に倒れていたという。母親が同55分ごろに119番通報し、男児が搬送されたが、5日に死亡した。

 ベランダの手すり壁は高さ約1・2メートルで、手前に水槽などが置かれていた。署は男児がこれらを踏み台にして転落した可能性が高いとみている。男児は両親と兄(8)との4人暮らし。父親(36)は外出中で、兄は室内にいたという。
111276: 匿名さん 
[2019-01-05 21:31:55]
だから、結局、ここのマンションさんはなんでマンション買ったのよ?www
111277: 匿名さん 
[2019-01-05 21:33:41]
いくら駅近の最上階角部屋でも
郊外物件は二束三文なのが現実
111278: 匿名さん 
[2019-01-05 21:34:19]
戸建ての建て替え費用が3000万超と聞いて、話題を変えようと必死になってる戸建て派乙。
で、マンションのランニングコストなんて微々たる物だってやっと気付いたかい?w
111279: 匿名さん 
[2019-01-05 21:35:44]
>>111276 匿名さん

単身者でワンルームなところ
賃貸家賃より買ったほうが安いと
営業の話に嵌まったのでしょう
111280: 評判気になるさん 
[2019-01-05 21:37:17]
戸建の建て替えは必要ないですから。
111281: 匿名さん 
[2019-01-05 21:38:32]
>戸建ての建て替え費用が3000万超と聞いて、話題を変えようと必死になってる戸建て派乙。

こりゃあ、スレタイきちんと正さないといけませんね。
> 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

正しくは、

「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・戸建て固有の建て替えコスト3000万円を踏まえマンションは7000万超可)

異論はありませんよね?
111282: 匿名さん 
[2019-01-05 21:39:41]
あらら、マンション購入した理由を聞かれると貝になるマンションさんwww
111283: 匿名さん 
[2019-01-05 21:40:56]
>>111278 匿名さん
> 戸建ての建て替え費用が3000万超と聞いて、話題を変えようと必死になってる戸建て

ん? たとえそれが事実だとしても、マンションを購入する理由にはならないねwww
111284: 匿名さん 
[2019-01-05 21:41:26]
>戸建の建て替えは必要ないですから。
築40年や60年を超えても住み続けるチャレンジャーさんですね。お好きにどうぞw
111285: 匿名さん 
[2019-01-05 21:43:14]
建て替えるにも子供も独立したら減築でいいと思うけど?

無知ってマンションの代名詞なのかな?
111286: 匿名さん 
[2019-01-05 21:43:30]
建て替えが必要だと思う人は建て替えコストを積み立てれば良い。

建て替えが不要だと思う人はちゃんとメンテしたうえで住み続ければ良い。

それが嫌な人はマンション賃借すれば良い。

いずれにしてもマンション購入は無意味。

これが、このスレの結論かな?
111287: 匿名さん 
[2019-01-05 21:44:54]
こりゃあ、スレタイきちんと正さないといけませんね。正しくは、

「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・戸建て固有の建て替えコスト3000万円を踏まえマンションは7000万超可)

異論はないようですので、以降はこの内容で書き込んでください。
それ以外の煽りや中傷コメントなどは全てスレ趣旨違反で削除対象です。
111288: 匿名さん 
[2019-01-05 21:45:55]
とは言え、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないマンションさんwww
111289: 匿名さん 
[2019-01-05 21:47:12]
>>111287: 匿名さん 

いいんじゃい?
では早速その題名でスレ立ててそっちで活躍してください

やっとア○がいなくなるw
111290: 匿名さん 
[2019-01-05 21:47:32]
「購入するなら?」の観点では、マンションは、2500万中古建売戸建てにも惨敗でしたからねぇ。
111291: 匿名さん 
[2019-01-05 21:49:24]
異論が無いようですね。以下がこのスレの結論となります。

建て替えが必要だと思う人は建て替えコストを積み立てれば良い。

建て替えが不要だと思う人はちゃんとメンテしたうえで住み続ければ良い。

それが嫌な人はマンション賃借すれば良い。

いずれにしてもマンション購入は無意味。
111292: 評判気になるさん 
[2019-01-05 21:50:35]
買った本人が生きている間に建て替えの必要は無いのに全く学ばないマンション民。
みんなで維持管理しなくちゃいけない共同住宅にこんなのがいくつもいたら大変。
111293: 匿名さん 
[2019-01-05 21:52:02]
>>111292 評判気になるさん
> みんなで維持管理しなくちゃいけない共同住宅にこんなのがいくつもいたら大変。

本当にそう思います。高齢化マンションに住んでいる高齢者の方々は、マンションの未来などどうでもよくなり、残り少ない余生を静かに過ごしたいと言うのが第一の優先事項になります。

一つの事例として、

管理組合の理事会にマンションの耐震工事を付議するも、

「自分が生きている間に来るかどうか分からない地震のことなんてどうでも良い。それよりもバルコニーに出るための窓枠サッシが重いので、これを軽いものに変えることが最優先。あと自転車乗らないので自転車置き場は廃止、花壇にする。」

として却下された事例を知っています。

マンションは高齢は向きの住宅と言うのは、ここのマンションさんが推すアピールポイントの一つではありますが、この事例は、高齢化した集合住宅のデメリットの一つと言えますね。
111294: 匿名さん 
[2019-01-05 21:53:35]
>>111287: 匿名さん 

新スレ立ちましたよ!!
ではさようならwww
111295: 匿名さん 
[2019-01-05 21:57:18]
いつまで経っても、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないマンションさん。

語ったとしてもそれはマンション賃借を押している意見となる皮肉な状況。

マンションさんの躍進が期待されます。
111296: 匿名さん 
[2019-01-05 21:57:40]
>買った本人が生きている間に建て替えの必要は無いのに

え?30代半ばで家建てて、90歳には築60年を迎えるボロ屋に住み続けるの?
人生設計できないアホだw
111297: 匿名さん 
[2019-01-05 21:58:32]
>>111296 匿名さん

新スレでどうぞ。
111298: 匿名さん 
[2019-01-05 22:00:05]

>戸建て固有の建て替えコスト3000万円を踏まえマンションは7000万超可)

7000万だと、ようやく都内でも家族向けの広さのあるマンション買えますかね。
なにせ4000万ではワンルームですからね。ここは都内の方が書き込む大半のようですから、
7000万マンションという予算帯は、現実を反映していると感じますので賛成です。
111299: 匿名さん 
[2019-01-05 22:00:29]
>え?30代半ばで家建てて、90歳には築60年を迎えるボロ屋に住み続けるの?
>人生設計できないアホだw

買い替えや建て替え、躯体がしっかりしていればリフォームでも良いと思いますよ
選択肢は多い方がいいでしょうね
111300: 評判気になるさん 
[2019-01-05 22:02:15]
ほんと知性が足りない住民のいるマンションは大変だな。
111301: 匿名さん 
[2019-01-05 22:02:35]
>>111298: 匿名さん

邪魔なので、新スレでどうぞ。
111302: 匿名さん 
[2019-01-05 22:04:25]
>>111298 匿名さん
> 躯体がしっかりしていればリフォームでも良いと思いますよ

木造はこれができますね。ちゃんとメンテしていれば躯体の劣化はほぼゼロです。
翻ってマンションのコンクリートは避けがたい寿命がありますから建て替え必須ですね。
111303: 匿名さん 
[2019-01-05 22:07:21]
マンションは老朽化によってコンクリ特有の爆裂が必ず起こりますので耐震性は経年で下がります
コンクリは長期で見ると強くないんですよねw
111304: 匿名さん 
[2019-01-05 22:07:32]
マンションは4件持ってますが
最も古いので2005年です
基本的に2000以降が良いですね
この辺は5,60年は十分もちますよ
111305: 評判気になるさん 
[2019-01-05 22:09:31]
そして限界マンションになっていく
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/05/0513.html
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50483?page=2

個人の力ではどうにもならない恐ろしいリスク。
111306: 匿名さん 
[2019-01-05 22:11:51]
爆裂はいずれどのマンションにも起こります。
配管劣化、爆裂、防水シート切れ、コーキング劣化等々快適と言う観点なら40年で寿命ですね
111307: 評判気になるさん 
[2019-01-05 22:17:54]
配管といえばこれだろう
http://www.geocities.jp/gimni300/2018fraud/comic/
111308: 匿名さん 
[2019-01-05 22:25:47]
新築マンションますます減りますので
立地の良い2000以降のマンションは希少になるいっぽう
戸建ては簡単に建てれるので希少性もクソもないですね
111309: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-05 22:40:27]
>>111308
なんだかマンション販売業者の様な印象を受けるが、10年後、20年後もそう言える
根拠はありますか?
古いマンションやビルの寿命は無限じゃありませんよ。

/建てれる/建てられる/
111310: 匿名 
[2019-01-05 22:50:16]
>>111305
そこまでいくとマンションというより
公営団地だね
111311: 匿名さん 
[2019-01-05 23:26:48]
今となっては違法建築に該当するわけだよね
今となっては違法建築に該当するわけだよね
111312: 匿名さん 
[2019-01-05 23:29:36]
>>111311 匿名さん
目をつぶってきたツケが近い将来問題になる
日本は学ばないね

111313: 匿名さん 
[2019-01-05 23:40:31]
>>111245 匿名さん

おそらくそうだと思います。
戸建さんが「うわっ!地震だ」と書き込んだので地震速報を開いたら茨城で震度4でした。
111314: 匿名さん 
[2019-01-05 23:41:13]
戸建ては災害に弱いので不安があります
やはり、2000年以降の耐震性能の高いマンションだと安心ですね~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111315: 匿名さん 
[2019-01-05 23:41:47]
いつまで経っても、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないマンションさん。

語ったとしてもそれはマンション賃借を押している意見となる皮肉な状況。

マンションさんの躍進が期待されます。

111316: 匿名さん 
[2019-01-05 23:42:03]
ここの予算帯だとまともなマンションは見つからないから、妥協的選択として安い戸建に軍配。
111317: 匿名さん 
[2019-01-05 23:43:26]
>>111316 匿名さん 1分前
> ここの予算帯だとまともなマンションは見つからないから、妥協的選択として安い戸建に軍配。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
111318: 匿名さん 
[2019-01-05 23:44:47]
>>111315 匿名さん
ここのスレはマンションの予算設定がおかしいからです。
10年前の相場感がオツムにこびりついてる戸建(スレ主)さんが4000万でマンションが見つかると勘違いしたのが悲劇の始まり。いや、喜劇ですかねw失笑
111319: 匿名さん 
[2019-01-05 23:45:41]
https://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2018085278.html
そろそろ25年、
デザイン的には2000年より前はやや厳しいけど
メンテと立地がちゃんとしてれば何の問題もないですね
111320: 匿名さん 
[2019-01-05 23:45:53]
>>111318 匿名さん
> 4000万でマンションが見つかると勘違いした

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
111321: 匿名さん 
[2019-01-05 23:47:10]
>>111317 匿名さん

>この価格帯のマンションが今も建設され続け

都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場です。
いったいどこのど田舎の話をされてるんですか?
111322: 匿名さん 
[2019-01-05 23:47:11]
マンションさん自身からもカス扱いされる4000万以下マンションwww
111323: 匿名さん 
[2019-01-05 23:47:49]
>>111322 匿名さん

そんなマンションと張り合う悲惨な戸建。
111324: 匿名さん 
[2019-01-05 23:48:35]
要は、戸建て一択と言う事ですね。
111325: 匿名さん 
[2019-01-05 23:48:44]
ここのスレはマンションの予算設定がおかしいね。10年前の相場感がオツムにこびりついてる戸建(スレ主)さんが4000万でマンションが見つかると勘違いしたのが悲劇の始まり。いや、喜劇ですかねぇw失笑
111326: 匿名さん 
[2019-01-05 23:48:50]
今の相場で4000万で新築マンションは相当厳しいでしょう
なので安い戸建てで良いと思いますよ
111327: 匿名さん 
[2019-01-05 23:49:10]
しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
111328: 匿名さん 
[2019-01-05 23:49:27]
マンションさん自身からもカス扱いされる4000万以下マンションwww
111329: 匿名さん 
[2019-01-05 23:49:44]
要は、戸建て一択と言う事ですね。
111330: 匿名さん 
[2019-01-05 23:49:49]
4000万でマンション探しても見つからないに決まってるw

111331: 匿名さん 
[2019-01-05 23:50:35]
マンションさん自身からもフルボッコのボッコボコな4000万以下マンションwww
111332: 匿名さん 
[2019-01-05 23:51:02]
マンションは高いから、4000万じゃあまともなマンション見つからない。つまり戸建で妥協。
111333: 匿名さん 
[2019-01-05 23:51:28]
要は、戸建て一択と言う事ですね。
111334: 匿名さん 
[2019-01-05 23:54:06]
ライフスタイルはマンションがあっているのに
やむを得ず戸建て買ってる人はいるでしょうね
111335: 匿名さん 
[2019-01-05 23:55:03]
いつまで経っても、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないマンションさん。

語ったとしてもそれはマンション賃借を推している意見となる皮肉な状況。

マンションさんの躍進が期待されます。
111336: 匿名さん 
[2019-01-05 23:56:13]
異論が無いようですので、以下がこのスレの結論となります。

建て替えが必要だと思う人は建て替えコストを積み立てれば良い。

建て替えが不要だと思う人はちゃんとメンテしたうえで住み続ければ良い。

それが嫌な人はマンション賃借すれば良い。

いずれにしてもマンション購入は無意味。

111337: 匿名さん 
[2019-01-06 00:00:55]
まあ、所沢でも億ションらしいので、良い立地の広いマンションは4000万ではゲットできないのでしょうね~

あっ、うちは駅近の最上階角部屋ですw
111338: 匿名さん 
[2019-01-06 00:02:45]
マンション派からも忌み嫌われる4000万以下マンション・・・その将来は暗い。
111339: 匿名さん 
[2019-01-06 00:06:18]
>>111337
所沢と茨城だとどちらが地盤が良くて地震に強いと思います?
111340: 匿名さん 
[2019-01-06 00:18:25]
● お便り返し その97「目の前にマンションが建設されます」【マンションマニア】 ? スムログ
https://www.sumu-log.com/archives/13310/

眺望を期待して購入したマンションの向かいにマンション建設。しかもバルコニー同士で「こんにちわ」。

悲惨この上ありませんね。

マンションさんご自慢のリセールバリューの期待できないとのこと。

やはり、マンションに住むなら、このような事態にもフットワーク軽く対応できる賃借がいちばんですね。

∴ 購入するなら戸建て。
111341: 匿名さん 
[2019-01-06 00:22:15]
このサイトの広告にこんなものが。

● 関東の3,000万円以下の新築・分譲マンション(80件)|新築マンションの購入・物件探しならYahoo!不動産
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

まだまだ、啓蒙が必要ですね。
111342: 匿名さん 
[2019-01-06 00:24:38]
4000万以下のマンションを検討して、このスレを見た人は間違いなく戸建てに転身するね。

マンションさん自身が4000万以下マンションをカスマンション扱いし、戸建て一択と言っているのですから♪
111343: 匿名さん 
[2019-01-06 00:29:43]
ここのマンションさんの最大のなぞ。

マンションさん自身がなぜマンションを買ったのか分かっていない。

おそろしい・・・。
111344: 匿名 
[2019-01-06 00:39:27]
マンションもそろそろ車と同様に
残価設定で更にお手軽に買える日が来そうだな
111345: 匿名さん 
[2019-01-06 02:27:14]
「マンション派の大半は、実は分譲マンションに住んだことがない。」


僕はコレ、かなり自信ありますね

111346: 匿名さん 
[2019-01-06 08:41:18]
なぜかマンションさんと呼ばれてるけど戸建に住んでます。
111347: 匿名さん 
[2019-01-06 08:42:47]
>>111341 匿名さん
戸建さんはそこからお気に入りのマンションを探す、ということですね。
111348: 匿名さん 
[2019-01-06 08:45:04]
>>111342 匿名さん
4000万以下のマンションと、6000万の戸建は比較にならないからね。
4000万以下のマンションしか狙えない属性なら戸建にするしかないっていう妥協的選択が当スレの結論です。
111349: 匿名さん 
[2019-01-06 08:46:39]
1hに3回までしか投稿できないルールとかにすれば良いのにね。
111350: 匿名さん 
[2019-01-06 08:48:38]
>>111342 匿名さん

4000万のマンション検討者はローン3000万ぐらいの属性で年収は1000万程ですね。

このスレを見てローン6000万も借りるアホはいないでしょう。ぬか喜びでしたね♪
111351: 匿名さん 
[2019-01-06 08:50:59]
>>111343 匿名さん

スレ最大の謎

あんたや!w失笑
111352: 匿名さん 
[2019-01-06 08:53:50]
マンションのランニングコストを戸建の予算に加えるなどという話は、 タバコをやめてタバコ代を戸建の予算に加える、子供を1人に抑えて養育費分を戸建の予算に加える、などという妄想話と全く同じ類のトンデモ理論。

まともなマンション検討者は誰も寄り付かないでしょうね。
111353: 匿名さん 
[2019-01-06 08:57:25]
>>111350 匿名さん

マンションのランニングコストを踏まえても踏まえなくても個人の属性は変わらないからね。

マンションのランニングコストを戸建の予算に足したらもっと高い戸建が狙えますよ、なんてのはヘタな戸建営業マンのセールストークですな。
111354: 匿名さん 
[2019-01-06 09:17:48]
>>111353 匿名さん
セールストークじゃなく事実ですけど
111355: 匿名さん 
[2019-01-06 09:28:18]
ランニングコスト踏まえて6000万戸建てと比較した結果、
戸建てより広いマンションにしましたよ~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111356: 匿名さん 
[2019-01-06 09:38:50]
>>111355 匿名さん

年末年始ずっと粘着
アスペさん病院行った方が
111357: 匿名さん 
[2019-01-06 09:39:00]
一戸建てに住んでるけど、駅に近いマンションならいいなぁ、と、思います。でも今は高いからかえないです。もう少し待って中古でまあまあ良さそうな手頃なマンションが出てきたら考えます。
オリンピック後安くなるって話もあるし。
111358: 匿名さん 
[2019-01-06 09:50:19]
>>111357 匿名さん
狭さと騒音と維持費が気にならないなら良いのでは
あと中古はあくまで中古ですよ
111359: 匿名さん 
[2019-01-06 09:56:34]
マンションはオリンピックが終われば暴落します。
111360: マンション検討中さん 
[2019-01-06 10:12:26]
>>111352 匿名さん
住居に関わる購入価格ですから維持費を考慮して購入価格をきめるのは当たり前のことです。
マンションを購入するなら戸建よりも購入価格を下げるのも当たり前ですね。
購入価格は生涯にかかる住居費の総額から維持費を引いた分ですよ。
よほどの間抜けでない限り維持費を考慮しない人はいないでしょう。

どうしてタバコとか馬鹿な例え話がでるのか不思議ですね。
111361: 匿名さん 
[2019-01-06 10:16:57]
土地もそろそろ暴落するはずだよな
郊外は土地あまりまくってるから、価値を維持できるわけがない
111362: 匿名さん 
[2019-01-06 10:29:05]
>郊外は土地あまりまくってるから、価値を維持できるわけがない

郊外の土地があまりまくってるソースをお願いしますね。
余りまくっているなら是非購入したいですね
111363: 匿名さん 
[2019-01-06 10:37:59]
基本、ここのマンション民は郊外と田舎の区別ができていないんだよね。
世田谷とか目黒で土地が余りまくってるなら是非購入しますよ。
111364: 匿名さん 
[2019-01-06 10:45:09]
田舎の土地なんて暴落以前に元々価値なんてない。
都内のマンションがなぜ暴落間近なのかってことだよw
111365: 匿名さん 
[2019-01-06 10:47:35]
>都内のマンションがなぜ暴落間近なのかってことだよw

新築の成約率低迷(発売戸数減らしてるのに)と中古の在庫数、あとは中国の景気の伸びの減退とでしょ
111366: 匿名さん 
[2019-01-06 10:48:04]
4000万超の田舎戸建ては価値がないってことだろ?
そんなの知ってますよ
111367: 匿名さん 
[2019-01-06 10:50:36]
そう言ってもう10年以上。
マンションの価格は上がるばかり。
ここ10年戸建を建てた方は、まずは反省するべし。
111368: 匿名さん 
[2019-01-06 10:50:43]
>4000万超の田舎戸建ては価値がないってことだろ?

いいんじゃない、住みたくて住んでるんだから
売らなきゃ損しないし固定資産税も安い
しかも生活物価も安いから裕福に暮らせる
111369: 匿名さん 
[2019-01-06 10:52:30]
人口減っていくし、土地神話も崩壊してるからな
田舎でも地元のニーズがある地域であれば、駅から徒歩5分以内ならなんとかなるかもしえないが、それ以外はアウトでしょうね
111370: 匿名さん 
[2019-01-06 10:59:19]
>>111354 匿名さん

買わないマンションのランニングコストを戸建の予算に足すことは不可能です。
111371: 匿名さん 
[2019-01-06 11:02:05]
>>111357 匿名さん

私も今は一戸建てですが、子供が独立したら駅前のマンションに移っても良いかなと考えてます。新築である必要はないですね。
111372: 匿名さん 
[2019-01-06 11:02:17]
マンションがこれからの時代に合ってるとは言い難いんだよね。
プラス不動産に資産価値を求めている人はほぼ終了確定してるし。
111373: 匿名さん 
[2019-01-06 11:03:04]
>人口減っていくし、土地神話も崩壊してるからな

郊外でインフラ整ってるほうが都内で底辺生活よりよっぽど裕福
物価も安いし、そもそも居住費が安いから養育費、貯金に回せる
デイサービスや保育所の充実してるしね
高齢化率ダントツ1位の東京の老後はインフラ含め怖くて無理でしょ、保育所、高齢者施設造る土地すらないんだから。
揉めてる青山みたいにね
111374: 匿名さん 
[2019-01-06 11:05:07]
>>111360 マンション検討中さん

マンションを購入するなら物件価格を下げるとかありえません。いまはマンションの価格が高騰してるから尚更。

ほんとここの戸建(スレ主)さんの相場感って10年遅れてる。
111375: 匿名さん 
[2019-01-06 11:06:31]
>>111372 匿名さん

マンションこそこれからの時代にマッチしてるでしょ。一極集中化です。
111376: 匿名さん 
[2019-01-06 11:08:53]
戸建にするなら予算を限界まで土地に振った方がいいですよ。
上物はペラペラでもそれなりに暮らせるから構わない。
111377: 匿名さん 
[2019-01-06 11:10:36]
今6000万で狭い不便な都内のマンション買って10年後、20年後いくらで売れるんでしょうねw
111378: 匿名さん 
[2019-01-06 11:10:57]
新築神話はもう終わり。家も中古市場がメインになる。戸建は立地が全て。
111379: 匿名さん 
[2019-01-06 11:13:22]
>>111377 匿名さん
安くなるのは間違いないが、他の物件も安くなってるから買い換えはしやすくなってるはず。戸建みたいに土地に縛られる必要がなく処分しやすいのが救い。
111380: 匿名さん 
[2019-01-06 11:15:09]
少子高齢化が進展した将来、郊外の土地を買って一から戸建を建てたい人が増えるとは思えないね。

111381: 匿名さん 
[2019-01-06 11:16:54]
将来は飽和したオンボロマンションのなすりつけあいが安易に想像できる
111382: 匿名さん 
[2019-01-06 11:33:44]
今日はポカポカのリビングから子供といっしょに日食観測楽しみました~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111383: 匿名さん 
[2019-01-06 11:46:17]
今でも価格乖離が酷いのに、これからもマンション価格が上がると思い込んでいるオメデタイひと発見!
111384: 匿名さん 
[2019-01-06 11:55:16]
>>111383 匿名さん

将来設計をしっかりして身の丈にあった家を選びたいものです
子どもができてローン破綻なんて馬鹿馬鹿しいですから
111385: 匿名さん 
[2019-01-06 12:10:46]
>>111382 匿名さん

茨城は薄曇り無かったですか?
111386: 匿名さん 
[2019-01-06 12:11:07]
騒音問題でマンション隣人を殺害だって。
おそろしや~。
111387: 匿名さん 
[2019-01-06 12:33:37]
茨城?そこまで田舎じゃありませんよ~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111388: ご近所さん 
[2019-01-06 12:37:29]
変人はマンションのリスク
111389: 匿名さん 
[2019-01-06 12:39:01]
ここのマンションさんみたいな人がデフォと思えばOK。
111390: 匿名さん 
[2019-01-06 13:03:12]
いつまで経っても、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないマンションさん。

語ったとしてもそれはマンション賃借を推している意見となる皮肉な状況。

マンションさんの躍進が期待されます。
111391: 匿名さん 
[2019-01-06 13:39:55]
宇宙人の話、幽霊の話、4千万以下のマンションの話

存在しているかもだけど、今直ぐ証明してみろって言われると困ります
111392: 匿名さん 
[2019-01-06 13:53:30]
>>111387 匿名さん
東海村は地元ではステータスでしょ。
111393: 匿名さん 
[2019-01-06 13:56:12]
>>111391 匿名さん
> 宇宙人の話、幽霊の話、4千万以下のマンションの話
> 存在しているかもだけど、今直ぐ証明してみろって言われると困ります

ここのサイトの広告にこんなものが。

● 関東の3,000万円以下の新築・分譲マンション(80件)|新築マンションの購入・物件探しならYahoo!不動産
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

ここのマンション派の皆さまがカス扱いしているマンションです。
まだまだ、啓蒙が必要ですね。
111394: 匿名さん 
[2019-01-06 13:58:15]
まぁ、4000万以下のマンションを検討しているマンション派がこのスレを訪れた場合、みんな戸建て派に転身されることが確かですね。

4000万以下のマンションを買ってしまったマンション派は駄々をこねることくらいしかできないでしょう。
111395: 匿名さん 
[2019-01-06 14:00:13]
マンデベ営業さんにも、4000万より上のマンションの営業をすることをお勧めいたします。

ここのマンション派自身が4000万マンションをカス扱いしていますので、4000万以下のマンションの営業を行っても誰も買わないでしょうから。
111396: 匿名さん 
[2019-01-06 14:03:33]
>>111388 ご近所さん 1時間前
> 変人はマンションのリスク

言い方はともかく、これは本当にそう思います。

例えば、高齢化マンションに住んでいる高齢者の方々は、マンションの未来などどうでもよくなり、残り少ない余生を静かに過ごしたいと言うのが第一の優先事項になります。

一つの事例として、

管理組合の理事会にマンションの耐震工事を付議するも、

「自分が生きている間に来るかどうか分からない地震のことなんてどうでも良い。それよりもバルコニーに出るための窓枠サッシが重いので、これを軽いものに変えることが最優先。あと自転車乗らないので自転車置き場は廃止、花壇にする。」

として却下された事例を知っています。

マンションは高齢は向きの住宅と言うのは、ここのマンションさんが推すアピールポイントの一つではありますが、この事例は、高齢化した集合住宅のデメリットの一つと言えますね。
111397: 匿名さん 
[2019-01-06 14:04:04]
文字通りババ抜きマンションwww
111398: 匿名さん 
[2019-01-06 14:07:59]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。

●マンションを購入する理由
(1) 投資目的
(2) 賃貸目的
(3) 希望する立地の戸建てが高くて手が出なかった。
(4) 賃借すると老後の賃料が不安な貧困層である。
(5) 住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層である。
(6) 新聞の折り込み広告やマンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて深く考えずに購入。
※ さもなくば、マンション賃借もしくは戸建て取得。

すなわち、こうである。

所有志向なら戸建て。
サービス志向ならマンション賃借。
どちらもできない人は妥協してマンション購入。

なお、真の富豪が購入する場合は所有志向とサービス志向の両方を充足した豪邸を購入。

【完】
111399: 通りがかりさん 
[2019-01-06 15:29:25]
利便性命でマンション買えば?住宅ローンの毎月の支払い以上に家賃が取れるマンションならあんま問題ないよ。

戸建てでも将来手放したくなったらペット多頭飼可にすりゃ借り手はつく。ついたら売っぱらえばOK。マンションも戸建ても借り手がついた瞬間に金融商品になる。

参考までに??俺は前に800万でも売れなかったバス便50分の都内元実家に家賃9万で入居者つけて一年後に1000万で売ったよ。買い手投資家にすりゃ利回り10%超えの物件だからね。

これらがわかってりゃマンションでも戸建てでも問題ないってのが私見。

by 経営者&投資家の通りすがり
111400: 匿名さん 
[2019-01-06 15:36:30]
>>111399 経営者&投資家の通りすがりさん

このスレでドヤ顔で自慢話を語っても意味ありまんよ
111401: 匿名さん 
[2019-01-06 15:52:22]
中古マンションは在庫が相当ダブついているから思うような価格では売れません。
111402: 匿名さん 
[2019-01-06 15:52:38]
良くあるボロ戸建投資
私もやってますが一旦客がつけば楽ですね
月額かからないメリットはあるけど
たまにドカンとくるリスクはあります
111403: 通りがかりさん 
[2019-01-06 16:07:28]
>>111400 匿名さん
い~の。俺が楽しいから。
111404: 通りがかりさん 
[2019-01-06 16:10:17]
>>111402 匿名さん
確かに持ち出しはありますよね?

自分が客つけたときは、最初に最低限で20、入居後リフォームで80掛かりました
111405: 匿名さん 
[2019-01-06 16:14:08]
ここのスポンサーさんの逆鱗に触れたマンションさんは、アク禁になったようですね。
111406: 匿名さん 
[2019-01-06 16:19:44]
ど田舎の戸建からこんにちわ
111407: マンション比較中さん 
[2019-01-06 16:43:26]
4000万以下マンションなんかこの世に存在しないことにしたい、ここのマンションさん。
111408: 匿名さん 
[2019-01-06 17:03:39]
6000万の戸建と比較になる4000万のマンションが存在すると信じてやまない戸建さん。
111409: 匿名さん 
[2019-01-06 17:05:27]
要は、4000万以下マンションの購入を検討している人は、購入するする意味・目的・メリットの無いマンション購入など止めて、4000万超の戸建ての購入を検討しなさいと言うことですね。
111410: 匿名さん 
[2019-01-06 17:09:25]
無駄なランニングコストがかかる狭いマンションなんか買わずに、4000万以上の予算で土地を購入して注文戸建てを建てました。
111411: 匿名さん 
[2019-01-06 17:19:32]
近所の6000万クラスの戸建と比較した結果、
戸建より広いマンションをゲットしました。

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111412: 匿名さん 
[2019-01-06 17:22:58]
マンションさんは壊れたレコードの様ですね。
111413: 匿名さん 
[2019-01-06 17:26:33]
はい、当スレにおける「戸建一択」とは同一価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無い故のごく当然の結論ですね。
マンションを購入する意味・目的・メリットを示すことができずに、負け惜しみの現実逃避な妄想発言をいつも、

「唐突」に、
「何の脈絡」もなく、
「病的」に、
「繰り返し」で、

投稿するマンション民をご覧ください。

それはまるで、同じところをくるくる回るハムスターのようであることが、よく、おわかりいただけるかと思います。

まじめに、前向きな議論のできないマンション民は黙っていて欲しいものです。

>>110559 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110578 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110582 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110589 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110595 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110613 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110633 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110694 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110752 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110764 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110812 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110819 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>110890 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論

>>111241 匿名さん
> 戸建にしておきましょう、という妥協的結論

>>79402 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>80338 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>84138 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>84191 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>84210 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>80338 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>87642 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましいなあ~。

>>87642 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>87721 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>91551 匿名さん
> 戸建てが安くて羨ましい。

>>91556 匿名さん
> 戸建て安すぎ。羨ましい。

>>91562 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>91537 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>92074 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>95952 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>96979 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>103293 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>103298 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>103765 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい

>>105901 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい~。

>>109716 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましいです。

>>109745 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましいです。

>>109766 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。

>>110228 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましいです。

>>110845 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>110870 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>110880 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>110898 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>110855 匿名さん
> マンションが戸建並みに安くならないかなあ~。

>>110902 匿名さん
> 戸建みたいにマンション、安くならないかなあ。

>>110935 匿名さん
> 戸建安くて羨ましいなあ。

>>110942 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>110944 匿名さん
> 戸建みたいにマンション安くならないかなあ~。
> 無理かあ。

>>110953 匿名さん
> 戸建みたいにマンション安くならないかなあ~。
> 無理かあ。

>>110955 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>110966 匿名さん
> 戸建って安いよね。 羨ましい限り。

>>110993 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい限り。

>>111016 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。

>>111048 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい

>>111217 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい

>>109429 匿名さん
> あ、マンション最上階角部屋ですw

>>109678 匿名さん
> あ、駅近の最上階角部屋ですw

>>109806 匿名さん
> あ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110143 匿名さん
> あ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110153 匿名さん
> あ、駅近、最上階角部屋ですw

>>110159 匿名さん
> あ、駅近、最上階角部屋ですw

>>110295 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110307 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110323 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110434 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110443 匿名さん
> あっ、駅近、最上階角部屋ですw

>>110444 匿名さん
> あっ、駅近、最上階角部屋ですw

>>110519 匿名さん
> あっ、駅近、最上階角部屋ですw

>>110627 匿名さん
> あっ、最上階角部屋ですw

>>110629 匿名さん
> あっ、最上階角部屋ですw

>>110638 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110640 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110644 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110699 匿名さん
> あっ、戸建てより広いマンション最上階角部屋ですw

>>110719 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110757 匿名さん
> あっ、最上階角部屋ですw

>>110829 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110850 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110859 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110901 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110901 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110929 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110986 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>110988 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111019 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111043 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111083 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111314 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111337 匿名さん
> あっ、うちは駅近の最上階角部屋ですw

>>111355 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111382 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111387 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

>>111411 匿名さん
> あっ、駅近の最上階角部屋ですw

繰り返しましょう。
まじめに、前向きな議論のできないマンション民は黙っていて欲しいものです。

> マンションを購入する意味・目的・メリットを示すことができずに、負け惜しみの現実逃避な妄想発言を「病的」に繰り返す

上記について、以下の3つの発言

> 同一価格帯のマンションを買えないが故の妥協的結論
> 戸建て安くて羨ましい。
> あ、駅近の最上階角部屋ですw

を分析すると、以下であると言えるでしょう。

・言動(しゃべっていることと行動)がワンウェイ(One Way)=一方通行。

・1人で勝手にしゃべっている。直球ばかりで変化球(ワンクッションおく表現)は投げない。

・点と点に(断片的)なっていて線でつながっていない。系統性がなく突飛。

・人の趣味には興味はない。自分のことと子供や家族のことを一方的に自慢してハイ、さいなら~と言う具合

・横やりを入れ、しなくてもよいことに口出しをし、状況を混乱させる。

・自分より上か下かという相対的な見方にこだわる。

・他人のことには興味がなく、自己承認欲求が著しく強い。

こちらのサイトの記載から引用させていただきました。

● アスペルガー症候群の特徴と簡単な見分け方
http://www.sh.rim.or.jp/~misshie/aspe.htm

なお、このサイトでは以下の記述もあり。ここのマンションさんの他の発言に通じるものがありますね。(アメプラさん、3億臭くん など)

・権威に弱いのでだまされやすく、**宗教(カルト教)や新興政治集団に入信しやすい。教祖や政党代表を神様として崇める。

・名門校、有名校等の銘柄指向が強く、相対的価値観にこだわる。

そもそも、マンションがある意味「(中身のない)権威」「銘柄」であるとすると、マンションさんの発言にも納得です。

マンデベ営業に薦められるまま、マンション購入と言うのもあてはまりますね。

また、アスペルガー症候群の方は、洗濯機や換気扇など、くるくる回るものを永遠にずっと見ているのを好む傾向にあるようです。

同じような発言をずっとし続けて、同じところをくるくる回るハムスターのようであることも納得ですね。

111414: 匿名さん 
[2019-01-06 17:53:13]
妄想ではなく、事実を述べているだけなんだけどなぁ?

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111415: 匿名さん 
[2019-01-06 17:53:53]
>>111413 匿名さん
戸建さん、ハムスターのネタ、パクらないでねw
111416: 匿名さん 
[2019-01-06 17:56:18]
>>111413 匿名さん

かなりヤバイね
111417: 匿名さん 
[2019-01-06 17:58:25]
6000万の戸建と比較になる4000万のマンションが存在すると信じてやまない戸建さん。
111418: 匿名さん 
[2019-01-06 17:59:06]
セキュリティを考えて、娘をマンションに住まわそうと考えていましたが、

・そもそもマンションは性犯罪リスクが高い。

・ここのマンションさんのような精神疾患を患っている人と同じ屋根の下に住むのは精神上良くない。

・マンションのセキュリティは内部犯行には無力。ここのマンションさんのような精神疾患を患っている人から守ることができない。

・ここのマンションさんが精神疾患を患った原因が、マンションに住んでいることであることが否めない。

とのことで、止めました。
111419: 匿名さん 
[2019-01-06 18:00:29]
4000万以下のマンションと6000万の戸建を比較できるのは、4000万のマンションに6000万相当の価値があると信じ込める戸建さんのみ。
111420: 匿名さん 
[2019-01-06 18:03:46]
出禁明けの戸建の暴言が酷すぎる。

若葉マークだから何を書いても良いと思っているのでしょう。
111421: 匿名さん 
[2019-01-06 18:08:05]
暴言かも知れませんが、娘を思う親の気持ちの本音かと。
111422: 匿名さん 
[2019-01-06 18:13:08]
4000万以下のマンションしか買えない収入(年収1000万)ですが、たまたま立ち寄った建売分譲の戸建営業マンに、マンションのランニングコストを足せば6000万の戸建が買えると言われました。ローンは手取りの5倍で3000万位が適正かと思っていたのですが、営業マンには6000万も借りれると言われました。もらったローンシミュレーションによると完済時年齢は70才です。4人家族で子供の養育費、将来の学費を考えると不安で仕方ないです。営業さんは「マンションのランニングコストを足せばいけますよ」の一点張りで私の不安など意に介さないようです。
アドバイスをよろしくお願いします。
111423: 匿名さん 
[2019-01-06 18:25:32]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
111424: 匿名さん 
[2019-01-06 18:27:16]
>>111422 匿名さん

毎月の支払額が同じなのに、

・住宅ローンの支払いは不安

・マンションの管理費・修繕積立金など強制徴収されるランニングコストの支払は不安ではない

は理解できません。

住宅ローンもさることながら、管理費・修繕積立金も滞納すれば、没収の上、競売にかけられると言う事をご存じないのでしょうか?

また、住宅ローンであれば、

・住宅ローン控除
・団信

の対象にもなりますし、完済すれば、それ以降は支払が発生しません。

ランニングコストが2000万と言う事は、毎月の支払額は5万円を超えるものとなるでしょう。

> 完済時年齢は70才

の70才を超えても発生するマンションのランニングコスト5万/月の支払はどのようにされるおつもりでしょうか?
111425: 匿名さん 
[2019-01-06 18:30:51]
他の投稿者を誹謗中傷する度を越した投稿が見受けられましたので削除依頼させていただきました。マナーを守って有意義な意見交換をお願いしたいですね。
111426: 匿名さん 
[2019-01-06 18:31:06]
> 70才を超えても発生するマンションのランニングコスト5万/月の支払

マンションのランニングコストは値上がることはあっても値下がることはない。
そのころは、マンションのランニングコストは10万/月になっているかと。
111427: 匿名さん 
[2019-01-06 18:36:02]
>>111424 匿名さん

4人家族なので希望にあったマンションは見つかりません。なのでマンションのランニングコストと言われても何のことやらさっぱり分からないんです。
やはり、私の年収だと、ローンは3000万位が限度かと思うので、安い戸建にしておいた方がよろしいでしょうか?
111428: 匿名さん 
[2019-01-06 18:40:47]
>>111427 匿名さん

あなたの、住まいに対する毎月の支払い余力から物件をお探しになればよろしいです。

戸建てなら購入する意味・目的・メリットがあります。

やってはいけないのはマンション購入です。
マンション購入に意味・目的・メリットはありません。

マンションに住みたければ賃借がいちばんでしょう。
111429: 匿名さん 
[2019-01-06 18:54:33]
要は、4000万以下マンションの購入を検討している人は、購入するする意味・目的・メリットの無いマンション購入など止めて、4000万超の戸建ての購入を検討しなさいと言うことですね。
111430: 匿名さん 
[2019-01-06 19:59:13]
戸建の検討者にマンションを買うなと言う、ズレたアドバイスしかできないここの戸建さん。
111431: 匿名さん 
[2019-01-06 19:59:54]
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」だからね、ここは。
111432: 匿名さん 
[2019-01-06 20:45:59]
マンションの共用部やその維持管理費が無駄なことが判ったら、マンションなんて買うことを考えないでしょう。
111433: 通りがかりさん 
[2019-01-06 20:50:38]
新築になど拘らず、利便性命でマンションを選べばよろし。不便な新築戸建てより利便性が高い中古のマンション。利便性が高ければウサギ小屋みたいな戸建てもありだと思うよ?

4000あれば中々の物件は買える。戸建ても利便性重視ですわ。結局失敗しない不動産は「利便性」と「ブランド」でしかない。

営業マンなんか信じない方がよい。あいつら貴方のことなんか考えてないから。そらそーよ。どうでもいいもん。他人のことなんて。
111434: 通りがかりさん 
[2019-01-06 20:57:48]
続きだけど、土地付に拘るなら 後になって賃貸に出せるから、アパート建てて回していけるかも考えるのは常識。

マンションを買う意味がないとか言ってるアホは資産性がないマンションしか買ったことない奴か、それすら買えずに安いアパートにしか住んだことない人、親の土地付きに寄生して金持ちを妬んでる人ね。

あんま鵜呑みにしない方がよいよ。

マンションだって「次に買う人・借りる人」のことを考えて買えば間違いは無くなるもの。
111435: 匿名さん 
[2019-01-06 21:22:38]
>>111434 通りがかりさん

中身の全くない長文www
111436: 匿名さん 
[2019-01-06 21:29:08]
>>111434 通りがかりさん
> マンションを買う意味がないとか言ってるアホは資産性がないマンションしか買ったことない奴か、それすら買えずに安いアパートにしか住んだことない人、親の土地付きに寄生して金持ちを妬んでる人ね。

おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。

●マンションを購入する理由
(1) 投資目的
(2) 賃貸目的
(3) 希望する立地の戸建てが高くて手が出なかった。
(4) 賃借すると老後の賃料が不安な貧困層である。
(5) 住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層である。
(6) 新聞の折り込み広告やマンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて深く考えずに購入。
※ さもなくば、マンション賃借もしくは戸建て取得。

すなわち、こうである。

所有志向なら戸建て。
サービス志向ならマンション賃借。
どちらもできない人は妥協してマンション購入。

なお、真の富豪が購入する場合は所有志向とサービス志向の両方を充足した豪邸を購入。

【完】
111437: 匿名さん 
[2019-01-06 22:28:11]
最高のマンションが見つかったよ!
3LDK3400万~

レーベン横浜阪東橋BAY'L
横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅徒歩9分、「吉野町」駅徒歩11分、京急本線「黄金町」駅徒歩14分
駐車場 21台(機械式・使用料月額10,000円~16,000円)残台数5台
駐輪場 122台(2段ラック式・月額使用料:100円・200円)
ミニバイク置場 3台(使用料月額3,000円)
インターネット使用料(月額) 1,890円(税込)
最高のマンションが見つかったよ!3LDK...
111438: 匿名 
[2019-01-06 22:35:11]
>>111434
ご苦労様です
111439: 匿名さん 
[2019-01-06 23:08:27]
https://toyokeizai.net/articles/-/256271
恐怖 溝口正史のような世界
コメント欄も凄い!
マンションのあるコミュニティではなかなかこうはならない
111440: 匿名さん 
[2019-01-06 23:15:59]
そして、購入する意味・目的・メリットの無いマンションを買ってしまった、ここのマンションさんたち。

につづく。
111441: 匿名 
[2019-01-06 23:43:51]
>>111439
読んだけど
そんな坪単価1万円もいないど田舎には
マンションなんかないし
わざわざ引っ越して
4000万もかけて家を建てる奴自体いないだろ
111442: 匿名 
[2019-01-06 23:52:58]
そもそもそういうコンプレックス丸出しのど田舎出身者が
都心都心と言ってるわけだからな
111443: 匿名さん 
[2019-01-06 23:53:00]
すみません、再掲します。

4000万以下のマンションしか買えない収入(年収1000万)ですが、たまたま立ち寄った建売分譲の戸建営業マンに、マンションのランニングコストを足せば6000万の戸建が買えると言われました。ローンは手取りの5倍で3000万位が適正かと思っていたのですが、営業マンには6000万も借りれると言われました。もらったローンシミュレーションによると完済時年齢は70才です。4人家族で子供の養育費、将来の学費を考えると不安で仕方ないです。営業さんは「マンションのランニングコストを足せばいけますよ」の一点張りで私の不安など意に介さないようです。
ちなみに、4人家族なので希望にあったマンションは見つかりません。なのでマンションのランニングコストと言われても何のことやらさっぱり分からないんです。
やはり、私の年収だと、ローンは3000万位が限度かと思うので、安い戸建にしておいた方がよろしいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
111444: 匿名さん 
[2019-01-06 23:59:38]
先ほど、希望のマンションは見つからないと書いていたのに、マンションは買わなくていいという微妙なアドバイスをいただきました。

ちょっと意図が伝わらなかったのかな?と思いましたので、失礼ながら再掲させていただきました。よろしくお願いします。
111445: 匿名 
[2019-01-07 00:26:55]
>>111443
3000万くらいの戸建を無理して買うより
その近場でマンションを探せば2000万くらいで
買えますよ
もちろん狭いので家族4人で住むには
ちょっと厳しいかも知れませんが
お金の心配をするよりは精神的に良いと思います
111446: 匿名さん 
[2019-01-07 05:13:00]
>>111443 匿名さん
自己資金を貯め、年収をあげてから家の購入を考えたほうがいいとおもいます。
111447: 匿名さん 
[2019-01-07 06:53:06]
>>111445 匿名さん

戸建より安いマンションを探す理由、意味、メリットは無いように思いますが、いかがでしょう?
111448: 匿名さん 
[2019-01-07 07:00:00]
>>111446 匿名さん
自己資金は1000万、プラス贈与で1000万見込めます。ただし諸経費もあるので物件の価格帯は4000万位ですかね。年収アップ分はランニングコストや繰上げ返済その他に充てたいと思います。
購入のタイミングを逃すと子どもの転校やローンがキツくなるなどの弊害がありますので、悠長には構えていられませんよね。
111449: 匿名さん 
[2019-01-07 07:12:12]
>>111448 匿名さん

6000万の戸建てまでは買えるということなので、5000万の戸建てくらいにしておけば、結果的に4000万のマンション買って高いランニングコストを払うより生活の質も物件も良くなりますよ?
111450: 通りがかりさん 
[2019-01-07 07:47:37]
>>111444 匿名さん
ファミリーマンションは広くなる分Rコストは高めだし文京地域や相当なブランド地域でないと出口が見えない。

四人家族以上なら戸建てが宜しいかと…。土地さえあれば家族が増えても何とかなる。
111451: 匿名さん 
[2019-01-07 07:51:33]
子育て中は戸建てがいい、子育てが終わったらマンションがいい
という人が最近多いですね

子供が私立か公立かにもよるかと思いますが、
教育にお金がかかるかもしれないし、
とりあえず安い戸建てにして、
子育てが終わって余裕があるようならマンションに買い替えてもいいのでは?

ちなみに私は生涯で家(マンション含む)を最低2回は買う算段で選びましたよ

その方が老後のQOLが上がる
111452: 匿名さん 
[2019-01-07 07:57:58]
老後にマンションって考える人が増えてるのは合ってるんだけど、イコールそれだけ限界マンションも増えてるってことも言ってる。
111453: 匿名さん 
[2019-01-07 08:04:48]
うちは近所の6000万クラスの戸建てと比較した結果、
戸建てより広いマンションを選択しました。
毎日 富士山を眺めながら朝食をとるいうのもよいものですよ。

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111454: 匿名さん 
[2019-01-07 08:06:18]
>>111453 匿名さん
マンションさん、それはもうただの荒ら投稿w
111455: 匿名さん 
[2019-01-07 08:15:05]
マンションなら新築か築浅マンションがいいよ
管理費・修繕積立金が安くて設備は最新
築10~15年でまた新築か築浅マンションに買い替える
111456: 匿名さん 
[2019-01-07 08:21:15]
>>111449 匿名さん
6000万の戸建がいけるといのは営業さんの話なんです。年収1000万だとローンは手取りの5倍ぐらいが適正と思うので3000万と思っているのですが
111457: 匿名さん 
[2019-01-07 08:24:35]
>>111451 匿名さん

子どもの教育費、頭がイタイですw
できれば中高一貫校がいいですけど、受験の準備にも費用が掛かるし悩ましいですね。
111458: 匿名さん 
[2019-01-07 08:27:51]
>>111456 匿名さん
そしたら3000万のマンション買うしかないじゃんw
111459: 匿名さん 
[2019-01-07 08:36:42]
>>111457
住まいは東京ですか?
地方なら3000万でも広い戸建やマンションが購入できるので子育てに不自由することはないと思いますよ
東京・横浜あたりだと年収1000万で子供を中高一貫に入れるのはかなりキビシイ
111460: 匿名さん 
[2019-01-07 08:39:20]
>>111458 匿名さん

依頼文にも書かせていただきましたが、自己資金1000万、贈与1000万は確保できそうです。それと、マンションは予算が低すぎて希望の物件が見つからないんです。
111461: 匿名さん 
[2019-01-07 08:43:26]
>>111460 匿名さん
そんな状況だとマンションなんて購入検討にすら値してないってことね。
111462: 匿名さん 
[2019-01-07 08:49:22]
>>111461 匿名さん

マンションの相談をしたいわけじゃないんですがw
また依頼文を再掲させて頂いた方がよろしいでしょうか?
111463: 匿名さん 
[2019-01-07 08:52:16]
荒らしはスルー
111464: 匿名さん 
[2019-01-07 10:07:41]
>>111462 匿名さん

他へどうぞ。
111465: 匿名さん 
[2019-01-07 10:09:00]
まじめに、ここのマンションさん、キモチワルイ。
111466: 匿名さん 
[2019-01-07 12:44:59]
戸建希望者からの質問を撥ねつけるここの戸建さん。
111467: 匿名さん 
[2019-01-07 12:49:18]
>>111466 匿名さん

なりすまし感満載だからでしょ(笑)
111468: 坪単価比較中さん 
[2019-01-07 12:53:00]
このスレの6千万にこだわる馬鹿なマンションさんと同様に実質的なランニングコストの差分も自分で調べられないアホならやはり安いマンションでしょう。
111469: 購入経験者さん 
[2019-01-07 17:48:17]
今年はマンション値下がりするかな?
111470: 匿名さん 
[2019-01-07 19:07:45]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
111471: 匿名さん 
[2019-01-07 20:03:56]
マンションさんも最低限のルールを守って、率先して4000万以下のマンションの良さをあげてもらいたいですね。
111472: 匿名さん 
[2019-01-07 20:11:44]
すみません、再掲します。

4000万以下のマンションしか買えない収入(年収1000万)ですが、たまたま立ち寄った建売分譲の戸建営業マンに、マンションのランニングコストを足せば6000万の戸建が買えると言われました。ローンは手取りの5倍で3000万位が適正かと思っていたのですが、営業マンには6000万も借りれると言われました。もらったローンシミュレーションによると完済時年齢は70才です。4人家族で子供の養育費、将来の学費を考えると不安で仕方ないです。営業さんは「マンションのランニングコストを足せばいけますよ」の一点張りで私の不安など意に介さないようです。
ちなみに、4人家族なので希望にあったマンションは見つかりません。なのでマンションのランニングコストと言われても何のことやらさっぱり分からないんです。
やはり、私の年収だと、ローンは3000万位が限度かと思うので、安い戸建にしておいた方がよろしいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
111473: 匿名さん 
[2019-01-07 20:24:34]
>>111472 匿名さん
このスレを最初から丹念に読んでいくとよくわかります。
安易に他人に聞くより自分で学びましょう。
111474: 匿名さん 
[2019-01-07 20:37:19]
>>111472 匿名さん

4000万のマンションしか狙えない収入なら、ローンは3000万位が適正かと。
なのでランニングコストを考えると安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんですよ。
111475: 匿名さん 
[2019-01-07 20:41:03]
>>13 匿名さん

試しに最初からスレを読んでみたところ、ここでもう結論が出て終わっていましたねw

ありがとうございます!
111476: 匿名さん 
[2019-01-07 20:41:33]
4000万以下ではまともな戸建ては建てられないので、安いマンションを買ってランニングコストを払い続けるか賃貸マンションがいいでしょう。
111477: 匿名さん 
[2019-01-07 20:44:53]
>>111472 匿名さん

収入ベースで考えると、戸建の予算はローン3000万、自己資金を足して4、5000万ってとこでしょうか?
マンションを検討するしないに関わらずその予算となりますので、営業さんの戯言に耳を貸す必要はないですよ。
111478: 匿名 
[2019-01-07 21:33:15]
>>111472
3000万程度が限界なら
地方都市のさらに郡部あたりなら
戸建を持つ事ができますよ
3人家族くらいなら地方都市の
市内に近いマンションは3000万くらいで買えるのですが
土地から購入するなら軽く4000万は越えるので
あきらめましょう
111479: 匿名さん 
[2019-01-07 21:46:49]
>>111472 匿名さん
不安なら4000万円程度の戸建にしておいたほうがいいですよ。
万が一、マンションを検討するならランニングコストを踏まえて2000~2500万円の物件にすべきです。

我が家は4000万円のマンションにランニングコストを払うくらいの余裕はあったので、
ランニングコストを踏まえて予算を増額した戸建にしました。
111480: 匿名さん 
[2019-01-07 21:50:24]
戸建ての購入を検討しているひとは、どうぞそのまま検討をお続けください。

購入する意味・目的・メリットの無いマンションの購入を検討している人は、そのランニングコストを踏まえた戸建ての購入を検討せよ。

4000万マンションと4000万超の戸建て

とでは比較にならないほど、4000万マンションの存在は無意味である。
111481: 匿名さん 
[2019-01-07 21:50:40]
・まとめ1

4000万マンション検討中である。

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

いま検討している4000万のマンションのランニングコストを上乗せすることにより4000万超の戸建てが買えると言う事を理解する。

4000万のマンションの購入は比較にならないほど無意味であることを知る。

購入対象を戸建てに変更。

∴ 購入するなら戸建て一択。
111482: 匿名さん 
[2019-01-07 21:50:53]
・まとめ2

4000万戸建て検討中である。

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

いま検討している4000万の戸建てからマンションのランニングコストを差し引くことにより4000万より安いマンションしか買えないと言う事を理解する。

4000万より安いマンションの購入は比較にならないほど無意味であることを知る。

購入対象はそのまま戸建て。

∴ 購入するなら戸建て一択。
111483: 匿名さん 
[2019-01-07 21:51:49]
年収1000万円あるのに3000万円しか借りれないの?
5倍くらいは安全圏だと思うけど。

そもそもそれ位の年収あるのに貯蓄できないのが問題あると思う。
うちの場合は20代で貯蓄 ⇒ 30代でキャッシュ購入(土地+上物=6,000万円)
111484: 匿名さん 
[2019-01-07 21:55:04]
このスレ最大のミステリー。

マンションを買ったこのスレの人自身が、なぜマンションを買ったのか良く分かっていない。
111485: 匿名さん 
[2019-01-07 22:09:02]
希望の場所あるいは妥協できる場所に買える金額だったからというのが多いでしょう。
戸建は同立地だと予算オーバーか狭小になってしまう。
111486: 匿名さん 
[2019-01-07 22:15:42]
>>111483 匿名さん

年収1000万だと手取りは700万。その5倍以内で3000万位が適正かと思いますが。
4人家族で子ども1人あたりの標準的な養育費1500万×2で3000万は最低限必要。中学から私立に通わせるなら更にオンされます。
それに若い頃に貯蓄に励むのは結構ですが、旅行や遊びなどの体験、趣味にもそれなりの費用を投ずるべきだと思いますね。ムダに高い家を買ってこもりきりの生活がお好きなら構いませんけど。
111487: 匿名さん 
[2019-01-07 22:17:51]
>>111484 匿名さん

>このスレ最大のミステリー。

アンタや!w
111488: 匿名さん 
[2019-01-07 22:18:13]
マンションのランニングコストよりも、

> 旅行や遊びなどの体験、趣味にもそれなりの費用を投ずるべきだと思いますね。

旅行や遊びなどの体験、趣味に使えるお金を、自分の専有部には使われない修繕積立金や管理費に使うのがお好きなら構いませんけど。
111489: 匿名さん 
[2019-01-07 22:45:12]
年収1000万円の人の金融機関から借り入れできる金額の目安
年収1000万円の人は銀行からどのくらい借りられるのでしょうか?
一般的に、1年間の住宅ローン返済額は年収の25%までが上限といわれています。つまり、年収1000万円の人は、年間250万円、月額にすると約20万8000円以下を借り入れるのが現実的です。
融資の上限は、「返済負担率」によって決まります。年収1000万円なら35%となります。ただし、ほかに借金や車のローンなどがあるなら、その金額も返済負担率に含めます。
仮に、家賃と同額程度の月額15万円を毎月の返済額と設定してみましょう。その場合の住宅ローンの借り入れ金額の目安は以下の通りです。
フラット35の場合
4899万円
35年
固定金利1.5%
変動金利(通常の銀行)の場合
5720万円
35年
変動金利0.625%
目安としては、5000万円前後と思ってよいようです。

https://heikinnenshu.jp/houseloan/1000manhouseloan.html
111490: 匿名さん 
[2019-01-07 22:49:34]
スレが落ち着いていますので、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
111491: 匿名さん 
[2019-01-07 22:49:47]
こちらも、おさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
111492: 匿名さん 
[2019-01-07 23:20:39]
そのへんの戸建てより広いリビングで
昼は富士山、夜はスカイツリーを眺める生活を満喫できています

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
111493: 匿名さん 
[2019-01-07 23:23:21]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。

●マンションを購入する理由
(1) 投資目的
(2) 賃貸目的
(3) 希望する立地の戸建てが高くて手が出なかった。
(4) 賃借すると老後の賃料が不安な貧困層である。
(5) 住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層である。
(6) 新聞の折り込み広告やマンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて深く考えずに購入。
※ さもなくば、マンション賃借もしくは戸建て取得。

すなわち、こうである。

所有志向なら戸建て。
サービス志向ならマンション賃借。
どちらもできない人は妥協してマンション購入。

なお、真の富豪が購入する場合は所有志向とサービス志向の両方を充足した豪邸を購入。

【完】
111494: 匿名さん 
[2019-01-07 23:37:36]
このスレのマンションさんがお住いの茨城あたりだと
都内とは異なり、地価が安いから建売分譲の戸建てより
マンションのほうが価格が高くて、それで勘違いしてるのでは?


111495: 匿名さん 
[2019-01-07 23:38:06]
>それに若い頃に貯蓄に励むのは結構ですが、旅行や遊びなどの体験、趣味にもそれなりの費用を投ずるべきだと思いますね。ムダに高い家を買ってこもりきりの生活がお好きなら構いませんけど。
なんでこのマンションさんは逆切れしてるの?
相当切り詰める人生を歩むとこうなっちゃうのかな・・・。
111496: 販売関係者さん 
[2019-01-07 23:43:36]
>>111494
土地代がただ同然ならマンションの方が高くなるケースもあるでしょうね。
茨城だろうとマンションが建つような場所は戸建の方が高いですよ。
111497: 匿名さん 
[2019-01-07 23:45:48]
すみません、再掲します。

4000万以下のマンションしか買えない収入(年収1000万)ですが、たまたま立ち寄った建売分譲の戸建営業マンに、マンションのランニングコストを足せば6000万の戸建が買えると言われました。ローンは手取りの5倍で3000万位が適正かと思っていたのですが、営業マンには6000万も借りれると言われました。もらったローンシミュレーションによると完済時年齢は70才です。4人家族で子供の養育費、将来の学費を考えると不安で仕方ないです。営業さんは「マンションのランニングコストを足せばいけますよ」の一点張りで私の不安など意に介さないようです。
ちなみに、4人家族なので希望にあったマンションは見つかりません。なのでマンションのランニングコストと言われても何のことやらさっぱり分からないんです。
やはり、私の年収だと、ローンは3000万位が限度かと思うので、安い戸建にしておいた方がよろしいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
111498: 匿名さん 
[2019-01-07 23:46:46]
参考です

おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35ー40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4?5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10?15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
111499: 匿名さん 
[2019-01-07 23:47:56]
(RC建築費-木造建築費)>地価 の場合に111494が成り立つ

東海村は土地余りでタダ同然?なのかもね
111500: 匿名さん 
[2019-01-07 23:48:33]
戸建希望者にまともなアドバイスの1つも送れないここの戸建さん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる