住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-16 17:19:20
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

7976: 匿名さん 
[2017-07-17 09:01:10]
>>7973 匿名さん
購入時点の資金繰りはいかがされたのでしょうか?6000万のローンを組まれたのですか?それとも頭金を3〜4千万用意されたのですか?何れにせよ、かなりの高収入でないとムリのように思うのですが.....
7977: 匿名さん 
[2017-07-17 09:02:11]
>>7971 匿名さん
> それは昔の話です。最近は逆に空きが多いのが問題になるのを知らない人ですか。

4000万以下の中古マンション探すも、大抵、駐車場の空きなし。
7978: 匿名さん 
[2017-07-17 09:02:58]
>>7975 匿名さん

設備の話を持ち出したら比較にならないよね。物件本体の価値を比較するなら、同一価格=価値で比較すべきでしょう。
7979: 匿名さん 
[2017-07-17 09:06:14]
>>7978 匿名さん

ざんねんながら、このスレはランニングコストを踏まえ、費用を揃えた比較となります。
7980: 匿名さん 
[2017-07-17 09:11:22]
>>7979 匿名さん

スレのタイトルにおいて、それは「可」であって必須の条件ではありません。
7981: 匿名さん 
[2017-07-17 09:14:47]
>>7979 匿名さん

その理屈だと、ランニングコストの差が開けば開くほど、物件本体の価格=価値はドンドン開いていきますから、比較には程遠くなっていく、、、、という矛盾が生じますね。
7982: 匿名さん 
[2017-07-17 09:16:57]
>>7981 匿名さん

矛盾と言うかジレンマかな。
比較を必須の条件としながらも、比較にならないという(戸建さんもその通りのコメントをされてますが)ジレンマですね。
7983: 匿名さん 
[2017-07-17 09:19:04]
>>7980 匿名さん
> スレのタイトルにおいて、それは「可」であって必須の条件ではありません。

そうです。ですから、物件価格必ず揃える必要もありません。
7984: 匿名さん 
[2017-07-17 09:28:58]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
7985: 匿名さん 
[2017-07-17 09:41:44]
>>7976 匿名さん
最近は低金利なので、よほど低収入・不安定な職業の人を除けば6000万円のローンくらい普通に組めますよ。

ランニングコストを下げるために高気密高断熱にしたり、外壁をタイルにしたり、
太陽光パネルを載せたりみたいな事が自由に出来るのが戸建の良さです。
特に10kW超の太陽光はランニングコストを下げるために本当に美味しい設備でしたね。
7986: 匿名さん 
[2017-07-17 09:42:02]
>>7983 匿名さん

その理屈だと、ランニングコストの差が開けば開くほど、物件本体の価格=価値はドンドン開いていきますから、比較には程遠くなっていく、、、、というジレンマが生じますね。
7987: 匿名さん 
[2017-07-17 09:44:24]
>>7985 匿名さん

≫よほど低収入・不安定な職業の人を除けば6000万円のローンくらい普通に組めますよ。

6000万のローンも組めないような低収入はスレで語る資格なしということですな。
7988: 匿名さん 
[2017-07-17 09:48:44]
>>7987 匿名さん

戸建さんの驕り高ぶりが垣間見えますねw
しかし、そのような戸建さんが4000万以下の安マンションにしがみ付いて比較検討する、というのがジレンマですねw
7989: 匿名さん 
[2017-07-17 09:49:08]
>>7986 匿名さん
同じ物件価格で比較する意味が分かりません。

重要なのは支払総額や月々の支出でしょう。
ビジネスでも投資を考える上でCAPEXしか考慮しないなんて、常識で考えてあり得ませんよね?
7990: 匿名さん 
[2017-07-17 10:04:00]
戸建さん達自分の予算を把握しよう
ちなみに自己資金と借入可能額の合計が最大予算ですよ
7991: 匿名さん 
[2017-07-17 10:45:11]
>ビジネスでも投資を考える上でCAPEXしか考慮しないなんて、常識で考えてあり得ませんよね?

ビジネスの投資なら、もう少しマシな見積もりを出して比較するでしょう。
>>7984の様に

「もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。」

などと”これは一例ですから”みたいなしょーもない言い訳を企画書に書いたら、怒号か呆れられるかどちらかでしょうからね。
7992: 匿名さん 
[2017-07-17 10:54:50]
「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

同じ3500万で買ったのにね。
7993: 匿名さん 
[2017-07-17 10:57:32]
>その理屈だと、ランニングコストの差が開けば開くほど、物件本体の価格=価値はドンドン開いていきますから、比較には程遠くなっていく、、、、というジレンマが生じますね。

4000万以下のマンションなんか買わなければジレンマは解消します。
7994: 匿名さん 
[2017-07-17 11:00:14]
>>7992 匿名さん

郊外のマンションはもっと最悪でしたとさ。

この場合のベストの回答は都心マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした都心の戸建て。
7995: 匿名さん 
[2017-07-17 11:06:13]
首都圏だと4000万以下のマンション戸建となると結構駅から遠くなるよなあ。

マンションなら中古という選択肢もあるが、戸建は基本新築だから選択肢が狭まるよね

特に足立区みたいなところに住むなら二階の屋根まで水没する地域も多いので、マンションの中層階以上の方がおすすめだけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる