三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア [ 旧称:(仮称)三井不動産 浦和区常盤9丁目計画 ]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア [ 旧称:(仮称)三井不動産 浦和区常盤9丁目計画 ]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-02 19:37:03
 削除依頼 投稿する

北浦和駅近に三井のマンション(15階建て)です。常盤アドレスとして注目度も高いと思いますが、情報共有お願いいたします。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤九丁目117番1、15(地番)
交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1616/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:56戸(販売総戸数48戸、事業協力者戸数8戸含む)
敷地面積:1,285.89㎡
建築面積:522.80㎡
延床面積:4,884.92㎡

竣工時期:2019年11月下旬竣工予定
入居時期:2019年12月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階

【仮称名称を正式物件名称に変更、公式URL、物件情報を追加しました 2018.6.4 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.5.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-08 02:02:05

現在の物件
パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア
パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目117番1(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩3分
総戸数: 56戸

パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア [ 旧称:(仮称)三井不動産 浦和区常盤9丁目計画 ]

1: 匿名さん 
[2017-05-08 09:30:59]
完売速そうですね
2: 匿名さん 
[2017-05-17 12:49:21]
三井は久しぶり
3: マンション検討中さん 
[2017-05-17 18:12:11]
場所はどのあたりですか?
4: 匿名さん 
[2017-05-23 11:52:44]
駅近く
5: 匿名さん 
[2017-05-30 13:42:27]
価格帯は5000万~6000万くらいになりそう
6: 匿名さん 
[2017-05-31 01:25:57]
公式はないのでスカ?
7: 匿名さん 
[2017-06-16 00:23:44]
>>5
東口のプラウド並だとそんぐらいですかね。でもそれも最近売り出す程に5~10%上がってるからさらに高くなるかもしれませんが。

西口のこのエリアは、公園が近い、常盤アドレスは売りですが、買物利便性は駅近の割に良くなく、人通りもない少しさびしいエリアですから、小学校にどうしてもこだわる人向けの区画だとは思いますね。他に駅近の物件ないから、北浦和近くでほしけりゃここしかないですが。
8: 匿名さん 
[2017-08-29 10:39:52]
もう更地になってますね。結構、広い敷地だからゆとりあるランドプランになりそうですね。買い物はイオンまで行くか線路潜って、パワフルまで行くかですね。
9: 匿名さん 
[2017-09-07 12:48:41]
どのあたり?
10: eマンションさん 
[2017-09-09 08:01:54]
>>9 匿名さん
レクセルマンション北浦和公園のすぐ裏手ですよ。
11: 匿名 
[2017-09-16 14:07:04]
すでに更地になってますが、結構広いですね。45戸で15階だったら、ゆとりあるランドプランになるのかな。
12: 買い替え検討中さん 
[2017-09-20 08:25:22]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
13: 匿名さん 
[2017-09-20 08:39:38]
9丁目18番地の更地?
14: 匿名さん 
[2017-10-04 00:18:05]
高そうな場所
15: 匿名さん 
[2017-11-30 14:46:12]
ここもじらしだね
16: 匿名さん 
[2017-12-14 18:09:58]
更地になってるよ
17: 匿名さん 
[2017-12-22 14:06:32]
別の場所も住友が買収してる。
18: 匿名さん 
[2018-01-13 09:21:33]
三井は意外と価格抑えてくるんだよね。
19: 匿名さん 
[2018-01-14 09:45:04]
駅5分圏内なので資産価値が高くなる想定のため、三菱以上の価格設定になると予想
20: 匿名さん 
[2018-01-14 10:12:06]
確かに駅10分とはしっかり差別化しないとね。しかし、消費税増税、金利上昇がくるので来年まで待ってられないかな
21: 匿名さん 
[2018-01-24 18:15:36]
こいよ!
22: 匿名さん 
[2018-03-01 21:18:47]
パークホームズ浦和常盤?
23: 匿名さん 
[2018-03-06 19:22:37]
違うよ
24: 匿名さん 
[2018-03-08 18:19:59]
15階建てですね。

建築主
三井不動産レジデンシャル株式会社
設計 
株式会社長谷工コーポレーション一級建築士事務所

施工者はまだ未定?

もう着工しているはずなのに。なぜ、未定なのでしょう。
56住戸だとワンフロア3住戸。
プライベート重視のマンション?
25: 匿名さん 
[2018-03-11 21:11:32]
施工も長谷工かな
長谷工チープでいや
でも早く詳細ほしい
26: 匿名さん 
[2018-03-11 21:21:01]
チープじゃない施工会社って逆にどこですか?
27: 匿名さん 
[2018-03-13 09:25:43]
56戸でワンフロア3住戸、15階建て。ん?計算合わないよ。
2~15階までワンフロア4戸じゃないのか?全部基準階で、間取りも4種類のみと見た。でなければ、1階にパンダ部屋が有って、最上階に広い部屋があるかもね。
28: 匿名さん 
[2018-03-16 23:09:19]
56戸かー。じゃあディスポーザー付いてない可能性ありか。ディスポーザーと二重床は譲れない。
29: マンション検討中さん 
[2018-04-16 14:11:44]
この近くの住友は既に発表になりましたね。
30: マンション掲示板さん 
[2018-04-16 15:49:43]
>>26 匿名さん
ハセコーが嫌な方は川口土木や埼玉建興じゃないのですか?浦和近辺はハセコー、川口土木、埼玉建興、大末建設辺りが多いですから…上記の中ならハセコー悪くないと思うけど…

31: 匿名さん 
[2018-04-17 09:28:11]
ゼネコンがマンション決めているんじゃないよ。分かっていると思うけど。施主が設備を決めるものだし、ゼネコンはその仕様に沿った見積もりをして請負契約をしている。VE案も出すと思うが、それがただのスペックダウンではなく、同等品を見つけてきているからだと思う。施主の建築仕様を実現すべく予算も合わせてくる優良企業だと思うがね。仕上がりが下手なら論外だが、チープと言っているのは施主の建築仕様が低いということではないの?ちなみに関係者じゃないよ。
32: 匿名さん 
[2018-04-17 17:49:45]
友人が長谷工に勤めてるけど、長谷工の施工物件だけは絶対にやめとけと言われてます(笑)
それだけ、ずさんな施工のようです
100戸以上の中〜大物件を得意としてます。ユニット組み合わせによる低コストでの施工で大幅粗利を稼いでいるようです。
そう考えるなら、長谷工のような大手ならではのずさんな推進ではなく、川口土木さんは実績や仕上がり等バランスがとれていて優秀だと思います。
33: 匿名さん 
[2018-04-17 23:03:44]
>>32 匿名さん
『さん』付けと言うことは川口土木の取引先ですね。優劣や比較に影響するので、
関係者は退場でお願い致します。
34: 匿名さん 
[2018-04-22 16:42:51]
ここはいつ計画発表されるの?スミフはホームページも立ち上がったよ。場所がわかる方教えてください
35: 通りがかりさん 
[2018-05-13 09:42:41]
長谷工だからずさんな施工って訳ではない。
が、長谷工は利益優先の短工期でやりきる為、
色々と無理が多いのは事実。
それと国民の税金で倒産から救って戴いたにも関わらず、
利益が出た途端に脱税始める恥知らず企業。
埼玉県内の物件はディベも基本は安普請で設計。
そこに大した技術力も無い県内土建屋か、長谷工で施工単価を圧縮。
都内の物件に比べると、貧弱な仕様が標準なのが残念。
36: 匿名さん 
[2018-05-13 17:50:43]
そんなに長谷工ってダメな施工会社なんですね
長谷工と組んでるデベの物件は買わないようにしないと後々困るので気をつけたいと思います。
だから中々工事が進んでないんですね
人件費削減して一気に突貫工事ってわけですね
37: マンション検討中さん 
[2018-05-13 18:19:12]
今のご時世、長谷工と組んでないデベを見つける方が大変になっているよね。
38: 匿名さん 
[2018-05-15 09:27:33]
何で長谷工と組むんですか?
39: 名無しさん 
[2018-06-03 22:22:02]
公式ホームページ立ち上がりました。パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア!

https://www.31sumai.com/mfr/X1616/
40: マンコミュファンさん 
[2018-06-03 22:38:31]
最多価格帯5800万円って(@ ̄□ ̄@;)!!
41: 匿名さん 
[2018-06-04 16:27:35]
きたか
42: 匿名さん 
[2018-06-04 18:13:10]
駅3分、常盤小学区とくればこれくらいの価格は当然かな
43: マンション検討中さん 
[2018-06-04 18:39:54]
いま気になってる物件の一つですが、ここもドミノでしょうか?
44: 匿名さん 
[2018-06-04 18:53:16]
>>42 匿名さん

えらく弱気な価格設定かと。
条件が近い近所のパークハウスが引き渡し前に完売できなかったことを見てビビったか、南側に別の建物が予定されているのかと疑ってしまう。
45: 名無しさん 
[2018-06-04 21:07:51]
>>43 マンション検討中さん
南側は駐車場、個人宅、工場なので、将来的には可能性はゼロではないでしょう。

46: 匿名Mさん 
[2018-06-04 21:23:11]
>>43 マンション検討中さん
例のヤツ、作ってみました。
45さんの言う通り、土地は残っているので可能性はゼロではないです。
ただ、個人宅は結構新しく目で築10年も経ってないんじゃないかなと。
例のヤツ、作ってみました。45さんの言う...
47: 匿名Mさん 
[2018-06-04 22:26:06]
>>46
すいません。建物がでかすぎたので修正します。
駐車場は敷地内平面21台とのことです。
車持ちにはありがたいですね。
すいません。建物がでかすぎたので修正しま...
48: 匿名さん 
[2018-06-05 10:39:43]
>>47 匿名Mさん
あんた色んな掲示板で図面作ってドミノやら何やらと荒らしまくってる奴みたいだけど、かなり暇人みたいね(笑)
根拠も無い予想はやめようね
49: 匿名Mさん 
[2018-06-05 11:03:53]
>>48 匿名さん
もちろん、根拠はありますよ。
暇人なのは同意します(笑)
50: 匿名Mさん 
[2018-06-05 11:05:30]
>>48 匿名さん
ちなみにどこでもドミノとは言ってないです。
むしろ、ドミノと言われる方に対して、コメントを返してます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる