住宅コロセウム「マンション煙草スレ =5=」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション煙草スレ =5=
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-03-05 18:30:13
 削除依頼 投稿する

マンションでの喫煙に関するスレ

マンション煙草スレ =4=
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6246/
マンション煙草スレ =3=
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/
マンション煙草スレ =2=
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6361/
◆ ◆ マンション煙草スレ ◆ ◆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/
<以下の2つの関連スレが統合されました>
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/
新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6381/

[スレ作成日時]2006-07-24 13:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション煙草スレ =5=

862: 匿名さん 
[2006-11-27 15:10:00]
>>858

逆切れしてるのは、どっちだ?
ベランダ喫煙禁止が一般世論でないことを「規約改正されていない現状」を示して
説かれて、都合が悪くなって「切れる」前に、ちゃんと根拠を示して反論しましょうね。
863: 匿名さん 
[2006-11-27 15:11:00]
>>858 はちゃんと読まないでレスしてるのか・・・

脊髄反応はヒステリック者の特性でしたね。
864: 匿名さん 
[2006-11-27 15:25:00]
>>862
>ベランダ喫煙禁止が一般世論でないことを「規約改正されていない現状」を示して
このへん書いてるときは気持ちよかったんだろうなぁと思った
他には何も見えないんだろうね、かわいそうに
865: 匿名さん 
[2006-11-27 15:26:00]
>>864

代弁サンキュー。100%同意。
866: 匿名さん 
[2006-11-27 15:28:00]
>>861
タバコを全廃しろとは言っていない
家の中で吸ってくれと言ってるんだけど
花粉症の人のために花粉が少なくなるような処理はしてるじゃない
全部切れなんて誰も言っていないよ

って書いてもこれにはレスしないんだろうな
仕方ないか、都合の悪いものは見なかったことにする人たちだもんね
議論が難しい
867: 匿名さん 
[2006-11-27 15:30:00]
852はモラルがない非喫煙者ということですね
868: 匿名さん 
[2006-11-27 15:46:00]
いや、ただの参加したがりでしょう
869: 匿名さん 
[2006-11-27 15:55:00]
昭和の時代はどうどうと家の中で吸ってたぜ!平成になり親父の威厳はもう地に落ちたのか!
870: 匿名さん 
[2006-11-27 16:04:00]
>>856
タバコに関して言えば、実生活において迷惑に感じるのは、加害者近隣だけなので、加害者が複数いない限りは少数派になるので、「孤立」してしまうでしょうね・・・

迷惑と感じる被害を受けていない非喫煙者にしてみれば、同意はできないのは確かかも
他人事ですしね
871: 匿名さん 
[2006-11-27 18:12:00]
>>864
>>865

悔しかった?
かわいそうに。

でも、もっと具体的な反論をたのむ。
ぜひ、聞いてみたい。
872: 匿名さん 
[2006-11-27 18:15:00]
>>870

それにプラスして、ベランダ喫煙を迷惑と感じない非喫煙者。
来客時の喫煙場所としてベランダを禁止にしたくない非喫煙者。

873: 匿名さん 
[2006-11-27 18:17:00]
>>866


花粉症の人は他人を自分の敏感症にあわさせるような傲慢な行動はしていないと思うよ。
自分側で防御している。
874: 匿名さん 
[2006-11-27 19:41:00]
>>873
そりゃ杉相手に何言ってもムダでしょうが
875: 匿名さん 
[2006-11-27 20:40:00]
>>870
だからといって少数派の心無い喫煙者のために全面禁止を要求するのは行き過ぎかと。
どっちも過ぎれば害ということです。
寛容な非喫煙者でも1時間おき30分おきに毎日吸われれば怒り狂うだろうし、月1回
半年に1回の喫煙も禁止って言われりゃ小さい事言うなよって感じになるだろうよ。
その辺わかってよ、872さん。(まだ喫煙が禁止されてる世の中じゃないんだからさ)
876: 匿名さん 
[2006-11-27 20:47:00]
>>875

家の中で吸えば全て解決する。
877: 匿名さん 
[2006-11-27 20:49:00]
わかった!ベランダ以外で吸えばいいんじゃない。(部屋の中とか)
878: 匿名さん 
[2006-11-27 21:11:00]
だめだこりゃ。。。
879: 匿名さん 
[2006-11-27 21:30:00]
>>876-877

うん、規約ででも決まったら教えて。そうするから。
880: 匿名さん 
[2006-11-27 21:43:00]
結局言ってることが同じなんだよ嫌煙者は。
聞く耳持ってないんだかなんだか分からんが、レスもまともじゃねーし。
881: 匿名さん 
[2006-11-27 21:44:00]
俺も規約で決まったらそうするね、それでいいでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる