相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

517: マンション検討中 
[2017-12-05 00:56:49]
>>516 通りがかりさん
グレーシアは鹿島建設という価格・技術ともに国内最高クラスのスーパーゼネコンを採用しており、価格は海老名の相場を大きく超える価格になっております。

リーフィアは三井住友建設という国内最低かつ最安クラスのゼネコンを採用しており、価格はグレーシアより高値で設定しています。
もはや説明は不要かと思いますが、この三井住友建設の最近の実績には、画像の傾きマンションがございます。

販売価格は原価ではなく、売主の考え方によります。原価はグレーシアの方が高いですが、価格はリーフィアの方が少し高めといった所でしょうか
参考になれば幸いです


グレーシアは鹿島建設という価格・技術とも...
598: マンション検討中さん 
[2017-12-16 22:33:27]
>>597 マンション検討中さん
リーフィアのは、これとほぼ同じです。
ただ、手洗い場は端っこではなく中央にあったと思います

リーフィアのは、これとほぼ同じです。ただ...
668: マンション検討中さん 
[2017-12-25 21:52:09]
>>667 マンコミュファンさん

>>667 マンコミュファンさん
リーフィアも南東の中住戸なら眺望良さそうですよね。

私はガラスバルコニーは好きだけど、透明は生活感出るから好みじゃないな。
他からの切り貼りだけど、意識高いすみふ系の物件でもこんな感じになってしまいます。
個人的に相模大野プラウドタワーみたいのが、外観が維持されて好みです。
リーフィアも南東の中住戸なら眺望良さそう...
2199: 名無しさん 
[2018-02-26 21:40:41]
>>2198 マンション検討中さん

結構前の書き込みですが、そのまま貼らせて頂きますね。

--------------
画像はパークシティ武蔵小杉グランドウィングタワーの北東角部屋です。この部屋は2棟とお見合いで、近いのが右のミッドスカイタワーで距離65m程、遠いのが中央のフォレストタワーで距離135m程です。

ここからリーフィアの状況を考えると、以下の様なイメージです。

【南東角】地権者所有地まで75m程、ビナマークスまで150m程なのでどちらも画像よりは距離が保たれ、圧迫感は多少緩和されると思います。

【南西角】2棟目が建つなら2棟目までの離隔距離は60m程。画像の右のミッドスカイタワーとのお見合いより若干近くなると思います。

【北西角】3棟目が建つなら、3棟目まで離隔距離25m程。更に2棟目まで60m程。北西角が1番厳しいです。3棟目とダイレクトウィンドウ同士でかなり至近見合いになるので眺望価値はほぼ無いのと、カーテンを開けて過ごすのは難しいと感じました。

【北東角】ビナガーデンオフィス棟まで50m程、地権者所有地まで90m程。どちらも画像より近いので、画像より圧迫感が高くなます。
結構前の書き込みですが、そのまま貼らせて...
2200: 名無しさん 
[2018-02-26 21:44:16]
>>2198 マンション検討中さん

こちらもどうぞ!

----------------
伝説のリーフィア北西角イメージ画像です。
画像で40m離れていますが、リーフィアの北西角はこれより遥かに近い25mという超絶ダイレクト至近見合いです。
過去のタワマンにはない前代未聞の圧迫感を体験できると思います。
こちらもどうぞ!------------...
2216: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-26 22:10:58]
>>2211 マンション検討中さん

はい、こちらは40mですが、リーフィアは25mの超絶至近でダイレクトサッシでこんにちはになるそうです。
はい、こちらは40mですが、リーフィアは...
2563: マンション検討中さん 
[2018-03-17 07:24:15]
>>2562 名無しさん
無理ですよ、リーフィア信者が嘘の書き込みを続けるのは間違いないでしょう。
証拠が出てもまだ書き込みは止まりません。

グレーシアvsリーフィア

契約数 150戸 vs 149戸

契約率 63.0% vs 49.0%

残戸数 88戸 vs 155戸



残り戸数も、1.3倍から1.8倍まで開きました。リーフィアは売れ残りも30前後で大量です。ボードも隠して三棟目も頓挫しそうなくらいの売れ行きなのに、いちいち嘘で売れている様に見せかけ出張してくる限りは、何回でも真実を書くべきです。


無理ですよ、リーフィア信者が嘘の書き込み...
2815: マンション検討中さん 
[2018-03-27 23:42:56]
久々に公式HP(ebina477.com)見たら、
1期契約者の声と購入決め手ランキングありました。

競合物件考え、色が敢えて変わってるアピールしたいと思われる4位、5位、6位が、大体掲示板でも言われてるメリットとも一致。

競合関係者はそこが大したことないと否定したいのだろうが、価値観は人それぞれだからなぁ。
久々に公式HP(ebina477.com...
2914: 通りがかりさん 
[2018-03-29 23:32:21]
グレーシアはイースト棟の車寄せ方面から出たとして徒歩3分
グレーシアはイースト棟の車寄せ方面から出...
2917: 通りがかりさん 
[2018-03-29 23:36:38]
リーフィアは車寄せから出て徒歩6分。裏口(ららぽ側)から出て自由通路まで行けたとしても5分でした。
リーフィアは車寄せから出て徒歩6分。裏口...
3051: マンション検討中さん 
[2018-04-04 21:43:24]
グレーシアのクオリティブックによると、ダブルチューブ工法は、高強度のコンクリートで実現していると書いてあるが、
低グレードのリーフィアとグレーシアのコンクリートの強度が同じでワロタ。
つまり柱が少ないだけってこと?


グレーシアのクオリティブックによると、ダ...
3055: マンション検討中さん 
[2018-04-04 21:49:09]
こちらグレーシアのパンフレット画像です。
下記のコメントも一緒に掲載されてました。


”建物本体の構造体コンクリート強度は30N/㎟以上、最大70N/㎟を設計基準強度としました。”

こちらグレーシアのパンフレット画像です。...
3056: マンション検討中さん 
[2018-04-04 21:49:55]
こちらリーフィアのパンフレットです。

こちらリーフィアのパンフレットです。
3077: マンション検討中さん 
[2018-04-09 20:01:47]
>>3074 匿名さん 

100m級のマンションが3棟並ぶのは、二子玉ライズと設計者が同じで、同じように作っているから。
リーフィアの完成形に近いので、気になる方は行って見ては。



100m級のマンションが3棟並ぶのは、二...
3078: マンション検討中さん 
[2018-04-09 20:09:23]
>>3077 マンション検討中さん
これで40mだなんて、想像以上に近いですね。
リーフィアと同じ25mのサンプルが見たいです。

これで40mだなんて、想像以上に近いです...
3317: マンション検討中さん 
[2018-04-20 03:52:40]
相鉄のVision100資料では、海老名〜大和を40代後半以上の中高年ファミリー層をターゲットにしてるみたいですね。
相鉄のVision100資料では、海老名...
3413: マンション検討中さん 
[2018-04-25 14:11:13]
リーフィアの年齢層です。
これでなんでそんな高齢者ネガを書けられるのか不思議です。
見ると分かるがとてもバランスが良い。
中心層が40代ファミリーというところもうなづけますね。
20代が5%と他の年齢層より少ないのは、
地域ナンバーワンマンションなら、当然の結果ですね。
リーフィアの年齢層です。これでなんでそん...
3484: マンション検討中さん 
[2018-04-27 23:04:57]
>>3482 マンション検討中さん

リーフィアは同じ設計の二子玉ライズより余裕がある建て方ですね。
それよりグレーシアはウエスト至近のせいで、大山・丹沢の眺望と日照が台無しです。
リーフィアより一桁メートル近い至近度合いなので、圧迫感は半端じゃない。

リーフィアは同じ設計の二子玉ライズより余...
3485: マンション検討中さん 
[2018-04-27 23:11:58]
>>3477 マンション検討中さん

リーフィア周辺にはどんどん新しくて綺麗で緑も多く、街のシンボルになる建物が立ちますね。
それに比べグレーシアの周辺は、

ルートイン
線路
鉄塔
インドネシア料理店
ららぽ鉄骨駐車場

などの建物が周りを囲んでいますね。


リーフィア周辺にはどんどん新しくて綺麗で...
3572: マンション検討中さん 
[2018-05-05 18:00:13]
リーフィアの立地です。
リーフィアの立地です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる