相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

6707: 匿名さん 
[2021-04-19 21:41:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6708: 匿名さん 
[2021-04-19 21:44:28]
まとめると

<25年後の修繕積立金>
リーフィア:29840円
グレーシア:40053円

<初年度の固定資産税・都市計画税>
リーフィア:11982円
グレーシア:9717円
※いずれも79m2換算

ということで異論はないようです。
6710: 匿名さん 
[2021-04-19 22:41:23]
[No.6709と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
6711: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-19 23:40:56]
>>6708 匿名さん
ここに管理費の比較を加えるとどうなりますか?
6712: マンション比較中さん 
[2021-04-19 23:43:54]
どちらの住民でもありませんが、面白いので参戦
手元にある情報(各マンションの資料)、出ている情報をあわせました。

個人的な考察としては、
・新築からスタートでははリーフィアの方が高い
・年数が経過するにつれ徐々にリーフィアとグレーシアの差が埋まってくる
・駐車場を借りないのであれば、最終的に若干(3000円ほど)リーフィアの方が安くなる
という感じかと。

が、災害や人災、経済の変化で20年後とかどうなるかわからないんで修繕費、管理費、駐車場、税金全部先読む意味あるのか???とは思います。
どちらの住民でもありませんが、面白いので...
6713: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-19 23:52:33]
>>6712 マンション比較中さん
非常に分かりやすいです。
ありがとうございました。
グレーシアとリーフィアはやはりほぼ同じなのですね。
タワーマンションではどこも同じような金額になるようになっているのでしょうね。
6714: 匿名さん 
[2021-04-20 03:26:00]
>>6712 マンション比較中さん
大分良くなりましたね。
最初からこう言う数字を出すと荒れなくて済む。
ただやはりまだ完璧といえないので2点修正すべき。
・26年目以降の建物の固定資産税は減価するので、その減点分を掛ける。
・駐車場は最低価格ではリーフィア10500円、グレーシア10000円でこの金額では公平性を欠くので見直す。
そうすると25年目以降はリーフィアとグレーシアは逆転してくる。
6715: 通りがかりさん 
[2021-04-20 06:24:45]
>>6712 マンション比較中さん
本当にそう思います。
特に修繕費は年十年も先のことだし、ここ数年の建築市況を見れば、現時点での見積もりがいかに無意味かわかります。
今できることは、余裕を見て保守的な修繕計画を立てておいて、出来るだけ将来の紛争の種を摘んでおくことくらいかと。

リーフィアもグレーシアもこんな金額で収まらないかも知れないし、あるいは技術革新で一気に安くなるかも知れない。
6716: マンション比較中さん 
[2021-04-20 09:03:37]
>>6714 匿名さん
ご意見ありがとうございますー

>・26年目以降の建物の固定資産税は減価するので、その減点分を掛ける。
比例式になると思うので式頂ければ反映してみますー

>・駐車場は最低価格ではリーフィア10500円、グレーシア10000円でこの金額では公平性を欠くので見直す。
最低価格が公平になるのはわからないです。データ統計的には中央値や平均、最多をベースに考えるべきかと思います。(すみません、最大値ではなく最小値が公平になる理由もちょっとわからないです) 例えば、1台だけ1000円の駐車場があったとしてそこをベースに考えた場合は公平になるのか?という話になると思うので私の見解として現在の値を適応しています。

が、見解は人それぞれだと思います。
私は第三者なので直近で手に入る信用度高いデータを拾っただけとなります。

部屋の広さも平均的な広さを適応すべき、一番大きい部屋で比較すべき、一番安い部屋で比較すべき、向きで比較すべきなど個人が見たいデータもバラバラだし価値観も違います。

なのであくまで参考程度にみてもらえれば良いんじゃないかなーと。
6717: 匿名さん 
[2021-04-20 12:11:49]
>>6716 マンション比較中さん
建物の固定資産税と都市計画税に0.63375を掛けてください。
建物の固定資産税のみ減税措置がなくなるので2倍することもお忘れなく。

25年の経年減点補正率は0.507ですが初年度で8掛けになっているので0.8で割ってます。下記252ページを参照。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido...

さすがに最大値でも3000円も差がないのに4000円の差はつけ過ぎかと。
最小値の差は500円しかないですか、間をとって中間値でやるのはどうでしょう。
リーフィア:14250円
グレーシア:12500円
6718: 買い替え検討中さん 
[2021-04-20 12:23:39]
>>6716 マンション比較中さん
リーフィアの駐車場の最低価格10,500円の確率は3/165台ですが、グレーシアの方は60/129台なので公平性に欠きます。
こういうケースは中央値を使うことが一般的で、それだとリーフィアは15,000円か14,000円(いずれも44台)、グレーシアは10,000円(60台)となります。

よって14,500円と10,000円が適当かと思います。
6719: 買い替え検討中さん 
[2021-04-20 12:47:27]
どうしても>>6717 さんはリーフィアに有利な方にもっていきたようですが、グレーシアで12,000円の次は15,000円(3台)しかなく、12,000円を入れても33/129ですよ。(12,000が30台、11,000が36台、10,000が60台)
6720: 評判気になるさん 
[2021-04-20 13:34:52]
もう小田急タワーとの比較はいいですってば
海老名タワー板があるのでそちらでやってください
6721: マンション検討中さん 
[2021-04-20 15:11:27]
約半分の人は駐車場契約しないんだから、公平にするには駐車場設置率を掛けた方がよろしいかと。
6722: マンション検討中さん 
[2021-04-20 15:15:09]
>>6333 マンション比較中さん
あとこんなのもありました。

<グレーシア>
クラブ事務費150円
スマートシステム使用料902円
ITサービス使用料471円
計1523円

<リーフィア>
コミュニティ費300円
インターネット使用料550円
計850円
6723: マンション検討中さん 
[2021-04-20 17:01:07]
そんな細かいものまで入れる??

ここら辺も含めますか

駐輪場
・リーフィア : 300~800円
・グレーシア : 100~300円

バイク
・リーフィア : 2500円
・グレーシア : 1500円
6724: 通りがかりさん 
[2021-04-20 20:25:03]
もうやめませんか
6725: マンション検討中さん 
[2021-04-20 22:00:46]
久々に過熱した原因のひとつはアクロス住民による固定資産税ネタ投下だと思うけど、あそこに住んで1年以上も経ってなお他人のマンションの掲示板覗きにきてネガ投下したり反論にネチっこく再反論したりよくやるなあと呆れ気味ですよ。私はアクロス掲示板なんて軽く1年以上見てなかったよ。その後、流れに乗って別の人も参加してネガ繰り返してるようだけど、きっちり弾き返されて、やればやるほどドツボにはまってるのが面白すぎる。
6726: 評判気になるさん 
[2021-04-21 02:18:14]
リーフィアには何年かごとに修繕積立金の一時金がありますが、そちらも計算に入れたらどうでしょう?
6727: マンション検討中さん 
[2021-04-21 06:45:42]
>>6723 マンション検討中さん
そうですね。
では駐車場と同じで利用率で按分して。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる