札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「アルビオ・ガーデン白石庁舎ステーションサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. アルビオ・ガーデン白石庁舎ステーションサイドってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-02-17 13:46:49
 削除依頼 投稿する

アルビオ・ガーデン白石庁舎ステーションサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.albio-hokkaido.com/shiroishi/

所在地:北海道札幌市白石区南郷通1丁目南1-2
交通:地下鉄東西線「白石」駅徒歩3分
間取:2LDK(14戸)・3LDK(48戸)・4LDK(7戸)
面積:66.48㎡~95.93㎡
売主:ミサワホーム北海道株式会社
施工会社:株式会社砂子組
管理会社:エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-27 21:45:48

現在の物件
アルビオ・ガーデン白石庁舎ステーションサイド
アルビオ・ガーデン白石庁舎ステーションサイド
 
所在地:北海道札幌市白石区南郷通1丁目南1-2
交通:地下鉄東西線「白石」駅徒歩3分

アルビオ・ガーデン白石庁舎ステーションサイドってどうですか?

81: 購入経験者さん 
[2018-01-14 12:27:17]
モデルルーム楽しみですね!
毎月ミサワさんが送ってくれるお手紙を読むのが楽しみになっています。
契約後のフォローもしっかりとしてくれるのはさすが大手といった感じです。
82: 匿名さん 
[2018-01-14 13:07:19]
東京から札幌に来て10年ほど経ちましたが、札幌(北海道?)民の円山信仰は凄いです。洗脳される道外民も多いようです。
白石区は勿論、豊平区、東区、北区あたりの地下鉄・JR駅近地域だと環境、利便性などに遜色無いと考えています。
住宅と環境(保、学、医、商、金、交)などが気に入ればスマートな選択ではないでしょうか。特に冬季の周辺環境は十分調べる必要があります。その観点でこの時期に現地確認をする事は重要でしょう。
見栄を張りたければ円山(札幌民にしか通じませんが)を、実を取るならそれ以外を、元都民としてはお勧めします。
こういう書き込みをすると「円山は~(オシャレ⋯有名⋯教育⋯富裕層⋯歴史⋯)」って信者さん達から散々説教されますが、井の中の蛙で痛々しい感じがしています。
83: マンション検討中さん 
[2018-01-14 19:42:35]
皆様の貴重なご意見を賜り本当にありがとうございました。マンション選びの参考にさせて頂きます。もう少し他のマンションも見学してみようと思いますが、今はアルビオガーデン白石庁舎ステーションサイドにしようと考えています。皆さんが他に候補にあげられたマンションと最終的にアルビオガーデン白石庁舎ステーションサイドを選ばれた点を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。
84: 購入経験者さん 
[2018-01-14 22:32:43]
私は最初からアルビオガーデン白石で決めていたので他マンションは見ていません。
選んだ理由は、立地、間取り、広さ、眺望でした。あとは知人が他のアルビオガーデンに住んでいてアフターフォローがいいよと言ってくれたからです。
85: マンション購入者さん 
[2018-01-14 23:01:03]
ブランズ札幌大通と比較していましたが、部屋の広さと眺望というか視界の開け方が決め手でしたね。
86: マンション購入者さん 
[2018-01-15 07:28:07]
>>83 マンション検討中さん
環境と間取りですね。札幌在住ですが、目の前の遊歩道(サイクリングロード)は春には一面に桜が咲きそろい見事です。少し歩くと秋は栗が落ちていたり散歩好きの私には最適です。今まで色々モデルルームを見ましたが間取りは今まで見たマンションの中で一番気に入りました。
87: マンション検討中さん 
[2018-01-15 07:30:39]
>>86 マンション購入者さん

間取りは何タイプでしょうか?
88: 匿名さん 
[2018-01-15 07:47:05]
>>83 マンション検討中さん
他の近隣の新築マンションを検討しましたがこちらに決めました。
決め手は価格(他の物件は一見安いように見えましたがその分狭かった)
駅近でありながらすべて平置駐車場(機械式だと後々修繕費が高くなると思ったので)
あとは眺望でしょうか。
管理費や駐車場の料金も良心的だと思いました。
89: 札幌民さん 
[2018-01-15 11:10:58]
>>82 匿名さん

私はずっと札幌ですが円山を信仰してはいませんよ笑
まだ根強く人気があるのは確かですね〜
昔は豊平川より東側は西側よりも人気がなくそのイメージが払拭されずにいるのだと思います。
円山は文教地区ですので子育てするには良い地区とされています。
個人的には東側の開放的な街並みの方が好きですが、これは好みだと思います。
そこまで円山にこだわっていない市民も増えています。

90: マンション購入者さん 
[2018-01-15 20:51:55]
>>87 マンション検討中さん

Dタイプです。居間と洋室3の奥行きがほぼ同じなので、2部屋を繋げるとほぼ長方形の広い居間になります。広くて開放的なリビングが夢だったので私には理想的でした。ただこればっかりは皆さんそれぞれの好みですので・・・・。

91: 通りがかりさん 
[2018-01-16 22:26:29]
>>90 マンション購入者さん
Dタイプ良い間取ですよね!
私も好きです、あの間取り。
92: マンション検討中さん 
[2018-01-16 23:10:26]
Aタイプは三面採光なのに南に窓無いからかかなり安めの設定ですね
93: マンション検討中さん 
[2018-01-16 23:23:10]
狙い目かもしれませんね。
94: 通りがかりさん 
[2018-01-16 23:48:08]
Aタイプ、間取り広さはまずまず、駅までも近く立地は抜群。寝室は朝日が差し込み、リビングには夕陽があたり、階層によってはリビングから札駅、大通方面の眺望が期待できる。いいですねぇ。
95: マンション検討中さん 
[2018-01-17 01:06:46]
環状通りに隣接してますが、車やバイクの騒音はどうなんでしょう?
夏は気になりそうです。
排気ガスも…
96: マンション検討中さん 
[2018-01-17 06:43:07]
2月に棟内モデルルームが出来上がるようですね。
ぜひ見に行きたいと思います。
どのタイプのモデルルームなんでしょうね?
97: 評判きになるさん 
[2018-01-17 07:15:42]
>>96 マンション検討中さん
Bタイプのモデルルームが出来ると伺っていますが、他のタイプも予定されているんでしょうか?
98: 通りがかりさん 
[2018-01-17 07:32:16]
>>97 評判きになるさん
モデルルームで家具が入るのはBタイプ。他のタイプは準備が整えば更の状態で見せてくれるそうですよ。
99: マンション検討中さん 
[2018-01-17 08:54:25]
>>98 通りがかりさん
みなさん、ありがとうございます。
モデルルーム見学に行くのが楽しみです!
100: マンション検討中さん 
[2018-01-17 09:59:54]
>>95 マンション検討中さん
立地がそんなに良いとは思いませんが…
環状通りは暴走族の音がうるさいし、排気ガスが凄い。
あの付近に住んでいて辟易でした。
101: eマンションさん 
[2018-01-17 10:26:53]
こころーど(サイクリングロード)は冬でも除雪されるんですか?
102: マンション検討中さん 
[2018-01-17 15:47:48]
>>101 eマンションさん
除雪されていますので、散歩、ジョギングできますよ。毎日たくさんの人達が行き来していますよ。

103: マンション検討中さん 
[2018-01-17 16:47:40]
>>102 マンション検討中さん
マンションの前にある夢の橋を渡ると、今なら雪化粧した白樺並木が続きとても綺麗ですよ!
104: マンション掲示板さん 
[2018-01-17 22:54:09]
>>100 マンション検討中さん
駅近だと確かにそうかもしれませんし、静かな環境だと街まで遠いいし、結局どちらを優先するかでしょうね・・・。
105: 通りがかりさん 
[2018-01-18 05:58:19]
>>104 マンション掲示板さん
通勤通学の利便性が良いのは駅近。また将来車に乗らなくなった時のことを考えても駅近かな。マンションのメリットはいろいろありますが、立地は大きな要素ではないでしょうか。特に札幌では冬場の雪と寒さが切っても切れない存在です。駅まで徒歩3分と近いということは大きな恩恵かな。
106: 通りがかりさん 
[2018-01-18 06:15:05]
>>101 eマンションさん
白石こころーど
http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/shisetsu/doboku/cycling/
107: マンション検討中さん 
[2018-01-18 11:18:53]
>>105 通りがかりさん
確かに将来車に乗らなくなった時は駅近ですね。
しかし、ここだと買い物は徒歩で駅前の東光ストア?
価格、品揃え共にイマイチですよね…
108: イオンの回し者ではありません 
[2018-01-18 12:14:49]
>>107 マンション検討中さん
フードセンターもありますよ
109: 通りがかりさん 
[2018-01-18 16:50:38]
以前、環状通りそばの東北通り沿いにすんでいたことがありましたが、暴走族や改造車のマフラー音スゴかったです。環状は昔から暴走族多いですよね。でも最近は暴走族と言っても台数が少ないですよね。南郷通りも近いですし、音や粉塵は妥協ですね。ベランダがドロドロになることは覚悟しておいた方がいいです。あと桜はきれいでしたが散った頃に何の木かわかりませんが、サイクリングロードを走っていると、このマンションのそばで息を吸いたくないくらい白い綿毛のようなものが大量に飛んでいたことがあります。それと朝の大通に向かう地下鉄は激混みでギュウギュウです。耐えきれず美園駅まで歩いていました。
110: 通りがかりさん 
[2018-01-18 21:19:04]
>>107 マンション検討中さん
ネットスーパー便利だよ
111: 通りがかりさん 
[2018-01-18 21:33:54]
>>109 通りがかりさん
暴走族は通り過ぎて行ってしまうけど、駅の出入り口は近付いて来てくれないからね。毎日の通勤通学はなるべく雪道、氷道を歩きたくないかな、特に吹雪いた日なんかはね。マンション前のこころーどには自然が残っているから、私達の思い通りにはならないかもしれないけど、自宅にいながら四季の変化を感じられる貴重なスポットだと思うよ。
112: マンション検討中さん 
[2018-01-19 06:57:24]
ここの4LDKの間取りいいですね。回遊導線がユニークですね。キッチンの横を通らないリビングに入れるので、来客の時なんかは重宝しそうですね。収納スペースも機能的に確保されていて部屋がすっきり片付きそうです。また南東向きの角住戸なので陽当たり良く一日明るく過ごせますね。
113: 匿名さん 
[2018-01-20 20:19:46]
Googleマップで調べたんですが
南側の大きな倉庫やタクシー会社の駐車場
高い建物が建つ可能性はありますか?
114: 検討版ユーザーさん 
[2018-01-20 22:29:02]
>>113 匿名さん
法的には建設可能ですよ。
先日タクシー会社の社長さんに確認したところ今はそのような話はないみたいですよ。
ただ未来永劫建たないということではないですけどね。
115: 匿名さん 
[2018-01-20 23:42:43]
>>114 マンション検討中さん
えっ、タクシー会社の社長さんと知り合いなんですか?
116: 検討版ユーザーさん 
[2018-01-21 07:51:52]
>>115 匿名さん
建設予定がないか気になったから確認しに行ったんだよ。
117: 匿名さん 
[2018-01-21 08:47:18]
いきなり見知らぬ男がやってきて「ここの社屋、建て替える予定ある?」なんて質問しても、社長が直接答えないだろ、普通(笑)。
118: 検討版ユーザーさん 
[2018-01-21 09:46:28]
>>117 匿名さん
気になるなら、あーだこーだ言ってないで行っといで。

119: マンション購入者さん 
[2018-01-21 10:29:27]
>>118 検討版ユーザーさん
ともかく建て替えの予定が無いとの事で安心しました。将来スーパーマーケットなどが出来れば良いですね。

120: 匿名さん 
[2018-01-21 11:00:44]
>>119 マンション購入者さん

大きいスーパーができてほしいですねー!
121: マンション購入者さん 
[2018-01-21 11:29:18]
>>119 マンション購入者さん
私はタクシーをよく利用するので近くにあると便利なんですが、もし建て替わるならスーパーができると良いですね!
122: 匿名さん 
[2018-01-21 11:59:18]
>>118
建て替え計画には興味は無いが、なぜ「社長に(直接)確認した」などという、子供じみた、リアリティを下げる(そしてたぶん本当ではない)言い方をしたのかには興味があるってことだよ。
ただしこの物件に無関係の話なので、継続するつもりはない。
123: 通りがかりさん 
[2018-01-21 13:11:08]
昔からあるタクシー会社に潰れろって言ってるみたい。スーパーがいいとか自分勝手な妄想。
124: 通りがかりさん 
[2018-01-21 13:14:36]
このマンションはどのタイプもしっかりLDKがとれている上に、収納スペースも充実していますね。部屋が片付き広く使えそうですね。
125: マンション購入者さん 
[2018-01-21 14:02:09]
>>124 通りがかりさん
私はマンションを探すにあたり、駅からの距離、日当たり、収納スペースを重視しました。居住空間も大切ですが、収納スペースが脆弱だと部屋に物が溢れ結局居住空間が狭くなるからです。アルビオガーデン白石庁舎ステーションサイドはそれを叶えてくれるマンションでしたので決めました。
126: マンション検討中さん 
[2018-01-21 14:03:10]
欲をいうなら陸橋の交差点に信号が欲しい
車持ちは北方向に向かうのが結構不便な道路環境
裏から南郷通でるか東北通かその手前の分離帯の切れ目まで行って転回する必要がある
まあ開通以来かわりないので全く需要がないのでしょうね
127: 評判気になるさん 
[2018-01-21 18:31:24]
最短で北に行くには
こんな感じ
最短で北に行くにはこんな感じ
128: マンション検討中さん 
[2018-01-21 19:11:29]
おぉ、こんな行き方ができるんですね!
129: マンション検討中さん 
[2018-01-21 20:22:35]
>>127 評判気になるさん
これは盲点!
北側の信号切れ目に合わせて出やすいかもですね
130: マンション検討中さん 
[2018-01-21 22:47:44]
先日ミサワホームに行ってきました。ここのAタイプてとてとお得な物件ではないですか?駅近で3LDKでこの広さと三面採光で手頃な価格でした。実際見てみないと分からないですが、リビングが北西向きなので階層によっては都心方面の夜景も見られるのかな。
更に管理費、修繕積立金、駐車場使用料も他のマンションと比べてもリーズナブルでした。
131: eマンションさん 
[2018-01-21 23:16:03]
>>130 マンション検討中さん
このマンションのAタイプ3LDKて、2LDKタイプと大きな価格差ないんだよね。

132: マンション検討中さん 
[2018-01-22 00:20:37]
なんだかこのマンションに関して、褒めまくりで業者の香りが…
ミサワホームに行ってきた、といいながらモデルを実際に見てみないと、と
いうのは怪しい。
ミサワの会社だけ訪問?向かいにモデルがあるのに⁇
133: マンション検討中さん 
[2018-01-22 06:51:14]
>>132 マンション検討中さん
向かいのモデルルームはまだ建設中で2月にオープンの様ですよ。
134: マンション購入者さん 
[2018-01-22 07:28:36]
>>132 マンション検討中さん
私を含む購入者の方達が見ているんですよ。
まだ棟内モデルルーム出来ていないですよ。
ミサワホームの中にコンセプトルームはありますが。
135: マンション検討中さん 
[2018-01-22 09:43:57]
収納がイマイチかな。
玄関にクローゼットがある部屋タイプがあるのはまあまあいいかな。
むしろ、キッチン近くに食材を保管できる収納があったほうがいいのですが…
136: マンション購入者さん 
[2018-01-22 18:57:59]
>>135 マンション検討中さん
BタイプとFタイプにはキッチンに食品庫がありますよ。
137: 評判気になるさん 
[2018-01-22 22:20:46]
このマンションて売れてるの?
138: eマンションさん 
[2018-01-23 18:07:05]
>>137 評判気になるさん
売れているみたいですね。
ミサワホームが本気になれば、竣工前完売も可能性あるみたいですよ。

139: マンション検討中さん 
[2018-01-23 21:24:59]
最近の札幌マンションにはないコストかかった設備
140: マンコミュファンさん 
[2018-01-23 21:31:23]
>>138 eマンションさん
それは難しいんじゃない?
141: 通りがかりさん 
[2018-01-23 21:56:00]
>>139 マンション検討中さん
具体的にどの設備がコストかかっていますか?
142: マンション検討中さん 
[2018-01-23 23:25:50]
アルビオって売れてるイメージがない、
宮の沢も売れてないし
143: マンション検討中さん 
[2018-01-24 23:37:18]
ローンを組む方へ質問です。どちらの金融機関を利用されますか?
144: マンション検討中さん 
[2018-01-24 23:58:07]
>>141 通りがかりさん
私も聞きたいです。
145: マンション検討中さん 
[2018-01-27 07:39:26]
>>143 マンション検討中さん
北海道銀行を予定しています。
146: マンコミュファンさん 
[2018-01-27 15:44:26]
>>143 マンション検討中さん
私も道銀か北洋を考えています。
147: 評判気になるさん 
[2018-01-27 16:58:17]
>>143 マンション検討中さん
イオン銀行か住信SBI
148: 通りがかりさん 
[2018-01-27 19:42:33]
>>138 eマンションさん
今年9月の竣工予定で、まだモデルルームも出来ていないのに3分の2ほど契約済みのようです。いろんなマンションを見学しているところですが非常に順調のようですね。駅徒歩3分でこちらの間取りの広さは魅力的なのかもしれませんね。モデルルームが見学可能になれば更に成約進むでしょうから竣工前完売も可能かもしれませんね。
149: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-27 20:15:50]
近年、札幌で竣工前完売したマンションてありますか?
150: 匿名 
[2018-01-27 23:05:11]
>>149 口コミ知りたいさん

グランファーレ宮の沢は完売してたと思います

151: 匿名さん 
[2018-01-27 23:27:44]
フィネス札幌ミッドステージサウスはかなり早くに完売だったと思います。
152: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-28 06:47:02]
>>150 匿名さん
>>151 匿名さん
ありがとうございます。
二つのマンションの共通点て何でしょう?
153: 入居済みさん 
[2018-01-28 08:10:02]
価格がお安く、設備が充実!
154: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-28 08:43:35]
>>153 入居済みさん
共通点の設備はどの辺りが充実していますか?
155: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-28 14:03:32]
>>147 評判気になるさん
私もイオン銀行を検討しているのですが、初期手数料が気になっています。


156: マンション検討中さん 
[2018-01-28 15:23:51]
金利重視ならsbi 団信の充実なら道銀ですかね
通年変動か固定特約かも悩みどころです 皆さんぜひお聞かせください
157: マンション検討中さん 
[2018-01-28 19:57:21]
>>156 マンション検討中さん
団信は北洋よりも道銀の方が充実していますか?

158: マンション購入者さん 
[2018-01-28 21:57:32]
いよいよ来月モデルルーム完成ですね!
契約者の皆様、楽しみですね!!
159: マンション検討中さん 
[2018-01-28 23:16:08]
>>154 口コミ知りたいさん
この質問、いつも回答がないんですがどうしてでしょう…?
160: マンション購入者さん 
[2018-01-30 21:52:07]
>>158 マンション購入者さん
楽しみです!!

161: マンション検討中さん 
[2018-01-31 12:23:13]
リビングが温水パネル式とか熱交換換気とかじゃないですか
162: 匿名さん 
[2018-01-31 14:02:00]
とかじゃないです・・
163: マンション購入者さん 
[2018-01-31 21:05:52]
砂子さんのブログにエントランスとモデルルームの写真がアップされましたね。
素敵ですね!
164: マンション検討中さん 
[2018-01-31 22:39:10]
>>163 マンション購入者さん
なかなかオシャレな感じだね。
165: マンション購入者さん 
[2018-02-03 16:39:07]
マンション購入者向けにモデルルーが本日プレオープンしたので見せてもらいました。予想通りの作りでした(^ ^)入居が楽しみです。69戸中成約は46戸、だだ、これから販売する部屋が20戸程あったので結構良いペースでないでしょうか。
166: マンション検討中さん 
[2018-02-03 17:07:36]
>>165 マンション購入者さん
いいですね!
もし写真を撮影されていましらたら投稿して頂けませんか?

167: マンション購入者さん 
[2018-02-03 18:19:08]
>>166 マンション検討中さん
すみません、写真は撮りませんでしたm(__)m

168: マンション検討中さん 
[2018-02-03 18:54:56]
>>167 マンション購入者さん
いえいえ、見学のコメント投稿頂きありがとうございました。私も近日中にモデルルームの見学に行ってみたいと思います。一般公開は来週のようですね。今、札幌で分譲されているマンションの中で一番気になっているマンションなので楽しみです。
169: 通りがかりさん 
[2018-02-04 17:13:13]
どのタイプのモデルルームを見ることができましたか?
170: マンション購入者さん 
[2018-02-04 18:10:44]
>>169 通りがかりさん
家具の入ったモデルルームはBタイプです。私はDタイプを契約していたのでDタイプも更の状態で特別に見せて頂きました。契約者でない(ご検討中)方がBタイプ以外を見れるかは判りません。

171: マンション検討中さん 
[2018-02-04 18:44:41]
Aタイプは北西向きで昼間の日が入らず、おまけに環状通りに面していて、うるさい。排気ガスもすごいし、なかなか厳しい間取りですね。
172: マンション検討中さん 
[2018-02-04 19:37:32]
今日見てきました いいですね
オプション盛り盛りで気合いが入っています
Bタイプのfix窓が1重なので結露が気になっていましたが、水滴はおろか曇りもありませんでした。
今日は外気1℃くらいで室温は半袖でもいいくらいでしたので、冷え込みや部屋の湿度によってはわかりませんが、とりあえず安心しました。
173: マンション掲示板さん 
[2018-02-05 18:18:49]
>>171 マンション検討中さん
モデルルーム見学されたんですか?

174: 購入経験者さん 
[2018-02-06 15:03:38]
>>171 A~Dタイプを一通り見せてもらえましたが、すべての部屋共通で窓の外は工事の養生があるので
昼間の光とか判断できなかったですよ。音も全然気にならなかったです。
イメージだけで判断せずに、グランドオープンしてから行ってみてはいかがですか?
175: マンション購入者さん 
[2018-02-08 06:42:29]
私も一通り見せてもらいました。全タイプいい感じでしたよ。モデルルームは力入っていましたね。
176: マンション購入者さん 
[2018-02-08 14:52:12]
先日、ABCDの4タイプのモデルルームを見せて頂きました。それぞれに個性があって期待していた以上の出来でした。Aタイプは想像していた以上にリビング+洋室が広くてゆっくり寛げる作りでした。また収納スペースが充分にあり大変満足しています。入居が待ちどおしいです。
177: マンション掲示板さん 
[2018-02-10 07:01:35]
>>176 マンション購入者さん
確かにAはリビングと洋室繋げた場合一体感がありますね。いい間取りだと思います。
178: マンション検討中さん 
[2018-02-10 07:58:15]
いよいよ今日モデルルームに見学に行ってきます!とても楽しみです!!
179: マンション検討中さん 
[2018-02-10 17:55:35]
>>178 マンション検討中さん
モデルルームは如何でしたか?

180: マンション検討中さん 
[2018-02-10 18:52:01]
>>179 マンション検討中さん
Bタイプを見せて頂きましたが、思っていた以上に素敵な部屋でした!とても広くてゆっくり寛げる感じでした。5つある固定窓も他のマンションでは見たことがなくとてもオシャレでした!このマンションにしようと本格検討しようと思います!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる