三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-18 19:49:24
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

22112: 匿名さん 
[2022-03-16 09:17:14]
完売したら住民板に移行しますよ。
22113: マンション検討中さん 
[2022-03-22 21:19:45]
最上階が未だに残ってる理由が気になります。
タワーマンションの販売で一般的なことなのでしょうか。
22114: マンション比較中さん 
[2022-03-24 14:50:24]
いや 一般的には比較的早い時期に売れます
22115: マンコミュファンさん 
[2022-03-26 08:36:47]
やはりタワー最大の利点である立地が「イマイチ」だからでは?緑は多いけど徒歩圏内の公共交通機関、商業施設が脆弱。この地域ならもっと安いマンションあるからね。
22116: 匿名さん 
[2022-03-31 08:45:34]
注目を浴びずにヒッソリしたところで残り全部バルクで買ってあげるけど、どんくらい安くするやろか。
22117: 広島人 
[2022-04-19 23:23:41]
そろそろ完売?
22118: 匿名さん 
[2022-04-21 21:25:18]
もうこれだけなんですね。ちょっと寂しい感じ。
22119: 匿名さん 
[2022-04-21 22:18:28]
640戸達成ということはあと25戸くらいあるんですね。
ちゃんと管理費修繕積立金を負担してもらってますか?
駐車場もまだ空きがあるみたいだけどその収入が無いのは痛いね。
22121: 匿名さん 
[2022-05-10 09:32:11]
[NO.22120と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
22122: 匿名さん 
[2022-05-13 08:23:55]
雑多のマンションはやっぱりトラブルが絶えないようで・・・
ご検討の方は、住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633780/
に目を通されることをお勧めします。
22123: マンション検討中さん 
[2022-06-06 18:33:47]
51階が中古で売りに出されていますね。
どれくらいの期間で売却できるか。
22124: 匿名さん 
[2022-06-06 22:55:18]
過去、47階は一瞬でしたね。
22125: 通りがかりさん 
[2022-06-08 08:35:43]
あと8コですか?
もうそろそろですね。
22126: マンション検討中さん 
[2022-06-08 12:37:37]
>>22125 通りがかりさん
ひさびさにマンコミ覗いたけど、おいおい完成してだいぶ時間がたっているけどまだ完売してなかったんだ。発売時はすぐに売れるとか他社がどうのこう言っていたけど、中古や賃貸が出てて完売したのかと思っていたら・・・・・・・・・残念な物件ですね。
22127: マンション検討中さん 
[2022-06-08 15:11:28]
>>22124 匿名さん

今回はプレミアムプランの部屋ですから、現在の資産価値を測るには良いケースですね。
最終の売買価格は当事者しか知らないでしょうが。
22128: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-08 21:39:58]
>>22126 マンション検討中さん
この規模のマンションだと東京でも数年かかるよ!
既に中古価格も強気ですし、立地も抜群で正真正銘のタワマンなので完売後は前期に早めに売れたコスパのいい部屋などは資産価格は爆上がりすると思います。

22129: マンション検討中さん 
[2022-06-09 16:57:13]
>>22128 口コミ知りたいさん


>完売後は前期に早めに売れたコスパのいい部屋などは資産価格は爆上がり

それは良かったですね
22130: 匿名さん 
[2022-06-09 21:45:42]
爆上がりは分かんないけど、いい買い物なのは間違いなさそうですね。中古も賃貸も堅調な感じです。
22131: 通りがかりさん 
[2022-06-10 10:04:27]
>>22128
東京でも数年 爆上がり などの世間知らずの書き込みは久々の登場かな
22132: マンコミュファンさん 
[2022-06-10 12:21:03]
>>22131 通りがかりさん

22128が正解とは思わないけど、こんなレス付ける方がよほど世間知らずな気がするよ。
22133: 匿名さん 
[2022-06-10 21:10:23]
検討スレなのに、検討してない関係者ばかりだもんなあ。
22134: 匿名さん 
[2022-06-11 22:14:20]
完成してから随分経つが、最終分譲等はまだ新築として販売出来るのか?
22135: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-12 12:31:01]
>>22134 匿名さん
昔は完成1年未満で所有権登記の無いものが新築とされてたけど今は完成後、居住実態の無いものは1年以上経とうが既に登記がされてようが新築とされる事になっています。

22136: 評判気になるさん 
[2022-06-13 18:09:01]
HPの購入者インタビューのご夫婦、ステキです。うらましくも微笑ましく。このマンションライフを楽しんでいただきたいです。お幸せに。
22137: 匿名さん 
[2022-06-13 19:34:02]
>>22135 検討板ユーザーさん

ありがとう
販売しなければ5年10年後も新築を名乗れるわけか
なんだかなって感じやね
22138: マンション検討中さん 
[2022-06-13 21:08:45]
>>22136 評判気になるさん

貴方はどうして購入されないのですか?
22139: マンション掲示板さん 
[2022-06-14 08:36:03]
>>22138 マンション検討中さん

私は県外拠点につきエキキタを選びました。
こちらも快適ですよ。
22140: 匿名さん 
[2022-06-14 09:04:36]
なんだベルディ―か。
22141: 匿名さん 
[2022-06-15 08:39:36]
エキキタっておじさんがよく使うよね。
22142: マンコミュファンさん 
[2022-06-15 11:12:17]
>>22141 匿名さん

年配の方は新幹線口側と言ってる。
22143: 匿名さん 
[2022-06-15 12:55:46]
うちら北口エリアっていうけどそれはどうなん?
22144: 匿名さん 
[2022-06-15 13:02:06]
>>22141 匿名さん
エキキタっていうのは経営破綻したマンション分譲会社のセールストークです。
<参考レス>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644232/res/136/
22145: eマンションさん 
[2022-06-15 17:58:15]
わー、調べて、コピペまでしてくれたんだ。
わざわざ有難うございますぅ。
22146: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-15 18:04:15]
誰かが何かしらの思惑あって流行らせようとしてるとさ、誰がそんな言葉認めたんだ!とイラッとくることもあるよね。
虫の居所悪かったら尚のことだし、年配の方だと日々の体調にも左右されちゃうかもしれないね。
22147: 匿名さん 
[2022-06-16 08:17:53]
>>22144 匿名さん
これですね。
https://twitter.com/110flag
22148: 名無しさん 
[2022-06-16 22:24:03]
>>22146 検討板ユーザーさん

https://ekikita.jp/
22149: マンコミュファンさん 
[2022-06-17 21:39:56]
残りは高値で値引きアリでも厳しいね。
22150: マンション検討中さん 
[2022-06-20 05:42:19]
>>22142 マンコミュファンさん

30代だが新幹線口側と言うが?
年配の部類か。
22151: 匿名さん 
[2022-06-20 09:10:23]
>>22150 マンション検討中さん
いえいえ。そういう意味じゃありません。
《エキキタ》って言葉を、出自も知らずに得意げに使ってるのがカッコ悪いと思っただけです。
新幹線口。いいじゃないですかもともと正式名称だったんですから。
22152: 匿名さん 
[2022-06-20 11:16:51]
>>22151 匿名さん

エキキタの呼称に関して出自知らずに使うとカッコ悪いとか意味分からないです。そんなもんを得意げに使ってる人もいないと思う。
誰に迷惑かける訳でもなく、ただの単語に対して意識過剰なんじゃいかな。

既にエキキタの名称が入った店舗もあるし、広テレもエキキタに移ったと発してたし。そういう風に使われてくることに抗う必要性も私は感じないですよ。
22153: 匿名さん 
[2022-06-20 12:16:19]
>>22152 匿名さん
ふうん。
どうでもいいけど。
22154: 匿名さん 
[2022-06-20 12:51:45]
自分は北口エリアって言ってます。
22155: 評判気になるさん 
[2022-06-20 13:07:10]
エキキタパーク略してエキパ。
22156: マンコミュファンさん 
[2022-07-02 19:54:28]
あと6戸なの?
22157: マンコミュファンさん 
[2022-07-03 19:24:37]
もう売り出して4年経ってるのかね?流石に今年中には完売したいだろうなあ。
22158: マンション検討中さん 
[2022-07-04 05:39:15]
結局値引きも無しに売り切っちゃいましたね。
22159: 匿名さん 
[2022-07-04 09:01:22]
>>22158 マンション検討中さん
ホントに値引きなしで売ったと思ってんの?
22160: 通りがかりさん 
[2022-07-04 20:01:21]
4年も・・・さすがに東京大阪を含め主要都市の人気物件はそこまではかからん
22161: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-04 20:25:55]
>>22159 匿名さん
人口が100万人規模都市で、660部屋を売ったスーパーマンションなので、値上げはあっても値下げして販売する理由はありません。三菱三井が組んだ超財閥マンションと地場のマンションを比べてはいけませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる