住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス八潮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 〈契約者専用〉シティテラス八潮
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-27 20:28:09
 削除依頼 投稿する

契約者専用のシティテラス八潮スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582484/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yashio/index.html
住所:埼玉県八潮市大瀬4丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩8分
売主:住友不動産
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-04-21 17:55:19

現在の物件
シティテラス八潮
シティテラス八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大瀬四丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

〈契約者専用〉シティテラス八潮

851: 八潮こうだ!たろう! 
[2018-07-31 07:01:45]
エアコンのポコポコ音が気になります。
逆流弁をつけるべきだったと後悔。

7月の電気代、かなり激安でした。
ほとんど毎日、リビング20畳のエアコンを使用していたにも関わらず3,800円。
信じられない安さです。
超省エネエアコンと冷蔵庫、効果あるんですね。
半信半疑だっただけに、喜びも大きいです。

もちろん、節約のために扇風機の併用、遮光カーテンを使用してます
852: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-31 15:56:58]
>>851 八潮こうだ!たろう!さん
先日引越してきました。
みなさん、仲良くしてくださいね。どうぞよろしくお願いします。

家電は引越しと同時に買い替えなさい。お祝いに買ってあげますから。と姑に言われ新しい家電が運び込まれました。
主人と私は、省エネって言ったってきっと大したことないよ壊れてからでいいのにね。って話していましたが
こちらの書き込みを拝見して電気代の請求が来るのが楽しみになりました。


853: 八潮こうだ!たろう! 
[2018-07-31 20:03:50]
>>852 住民板ユーザーさん1さん
いらっしゃっいませ〜(≧∀≦)これから、よろしくお願いします。

今月の猛暑は24時間付けっ放しが、2週間続いたので
請求書ヒヤヒヤしてました。
自宅内の照明器具も、ほとんどLEDです。

家電製品、購入時には値段はりますけど、後々助かりますよ。

水道代が高く感じるのは、私だけでしょうか?
ニカ月で8,000円
854: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-31 21:04:12]
>>853 八潮こうだ!たろう!さん
返信ありがとうございます。
前の家電が10年近く使っていたので買い替えてもらえて正解だったみたいですね。

水道代がとっても高いですね。
今までは、2ヶ月で5000円代でした。
八潮市の水道代が高いのかもしれませんね。

入居後、1、2ヶ月の光熱費はドキドキしますね。

855: 入居済みさん 
[2018-07-31 22:31:30]
黒田日銀総裁、長期金利「倍程度の変動念頭」

ゲゲ!!住宅ローンの金利上昇するのかい?
固定金利にしておけばよかった(涙)
856: 嘘は良くない 
[2018-07-31 22:47:47]
>>855 入居済みさん

短プラには影響なしでしょ…
857: 八潮こうだ!たろう! 
[2018-07-31 23:00:27]
>>856 嘘は良くないさん

そうあって欲しいですよね。
最近の悲しい出来事…床が凹みやすい…涙
椅子のエクボ跡が、あちらこちらに…涙。

椅子の下には、マット必需品ですね…。
858: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-01 17:54:47]
物件と関係ない話ですみません。

先程八潮駅南口出てすぐの路上で、リヤカー数台で野菜を販売しているのを見たのですが、ああいうのってどういうカラクリというか、どんな方達なんでしょうね?
859: ダイナミックフルーツです 
[2018-08-01 20:59:50]
>>858 住民板ユーザーさん1さん

どこから仕入れたか分からないタダ同然で仕入れて、儲けを取ってる集団です。気をつけて
860: マンション住民さん 
[2018-08-02 14:19:00]
確かに水道料金が高いですね!今までは2ヶ月4000円ぐらいでした。今は6000円です。
861: マンション住民さん 
[2018-08-02 14:20:02]
電気は東京電力or東京ガス?
862: 八潮こうだ!たろう! 
[2018-08-02 16:23:54]
>>861 マンション住民さん

普通契約の東京電力です。
自由化、悩みますねー。

水道代の口座振替手続きって、
自分で銀行へいって手続きしないとダメなの???
役所から返信封筒入ってなかったです。
クレカ支払いもダメだし、いまどき…涙

全然、市民ファーストじゃない 涙
863: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-03 16:45:10]
やっぱり水道代高いですよねー涙
うちも2ヶ月7000円弱でした
毎日湯船&ミストサウナしてるからかもしれませんが

電気はうちも東京電力です
東京ガスも検討しましたが
東電に比べて、東京ガスの場合は使用量が多い家庭は少し安くなりますが
使用量が少ない家庭は少し高くなるみたいですね
864: 住人 
[2018-08-04 00:42:40]
相談ですが、夜になると明かりを求めてベランダ側の窓ガラスに虫がはりつきます。虫コナーズを買うか、ハッカ油を散布するか、思案中です。何かお知恵があれば教えていただけますか
867: 住民板ユーザー6  
[2018-08-04 16:41:25]
[No.865から本レスまで、差別表現投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
868: 入居済みさん 
[2018-08-04 16:55:19]
何を塗っても、100%回避できる方法はないですね。
軽減する方法なら、アマゾンの皆様の口コミを参考にするといいですよ。

気流の関係か、網戸の死骸を見ると、少し挟まっているように見えます。
869: 入居済みさん 
[2018-08-04 17:03:26]
とても残念な発言です。

外国人だからマナーが悪いとみるのは、偏った偏見です。
私の妻も外国人ですが、マナーの悪さを感じることはないです。
むしろ世間的に、日本人の故意的なタバコのポイ捨てやゴミの出し方、マナー違反のほうが腹立ちます。

例えば、最近のニュースでは
福岡で、花火見物客が花壇のひまわり踏み荒らす事案
外国人の子どもに卑猥な日本語を言わせる動画

人種関係なく、マナー違反はどこにも存在します。
この掲示板で書き込みするより、あなたご自身がマンションの風紀委員になっていただけると有難いです。
870: 八潮こうだ!たろう! 
[2018-08-04 19:40:58]
今日は花火大会ラッシュですね!
私の部屋から松戸、江戸川、草加の花火大会が見れます(^ω^)
871: マンション検討中 
[2018-08-04 19:41:18]
今時、国籍で差別する人がいる事に驚きだし、世の中の流れに全くついていけてないですね。
非常に不愉快になりました。
872: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-04 20:50:20]
花火が部屋から見れるのはいいですね!
中川の歩道橋もすごく綺麗に見えましたよ!水元公園も松戸の花火が綺麗に見えて人もあまりいないのですごくいいですよ^ ^
873: SUMO情報 
[2018-08-06 07:01:25]
こちらの物件の分譲賃貸がちらほら出てきましたね

家賃相場15〜16万ですね。

自分の部屋のレイアウトと比較してみるのも面白いです。
https://suumo.jp/sp/chintai/saitama/sc_234/jnc_000042458637/?bk=100129...
シンクの上に棚があるバージョン、初めてみました。
部屋の雰囲気変わりますね
874: 八潮こうだ!たろう! 
[2018-08-06 07:21:10]
私の部屋のレンジフードは、整流板がないタイプがないタイプです。
最近、油汚れが気になるところです。
100均で購入した換気扇カバーだと、すぐに汚れが目立ち(汚れが取れている証拠)のですが、
磁石でカバーを止めるので、なんとなく落ちて燃えたり?見栄え的に良くないので、ダスキンのリースをつけようかと考えてます。
皆さまの中で、ダスキン使われているかたおられますか?
875: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-07 04:20:37]
>>873 SUMO情報さん
ありがとうございます。さっそく拝見しました。
転勤族なのでいつか賃貸に出す時の参考になりました。
876: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-08 07:43:10]
台風すごいですね
今夜はタクシーで帰ろうっと。
877: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-08 10:51:07]
>>876 住民板ユーザーさん7さん

今日の夜はバルコニー清掃できますよ。
拭き掃除すれば、かなりの砂埃がとれます。洗い流すと、お隣さんに迷惑かける可能性ありますのでご注意して下さい
878: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-08 11:04:09]
砂埃…
どっさり…
879: 通りがかりさん 
[2018-08-12 22:32:07]
暑さが落ち着いと思ったら、エントランス付近な蚊が大量発生。
ちょっと立ち止まっただけで、妻共々に各二箇所も刺されました。
八潮の蚊に、まだ免疫がないので、刺されたらかなりパンパンの腫れます。
880: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-14 16:55:31]
今日もエントランス近くで…蚊に刺され…合計六箇所…。
たぶん、隣か近くの川のせいかな…。

歩いてるだけでも、刺しにくるから困る。
痒い痒い…

881: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-14 21:13:12]
川や、用水路もあるし、マンション内には緑もたくさんあるからしょうがないと思っています。
購入前にはわかっていた環境なので私は虫除けスプレーでしのいでいます。
今のところ刺されていません。
882: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-14 22:54:34]
ドブ川…
883: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-15 07:23:35]
>>882 住民板ユーザーさん2さん

ドブ川ではないんです
あれでも用水路なんですwww
たまにゴミが浮いてますね。

884: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-15 18:03:21]
蚊の対策は市がしてくれるようです。
https://www.city.yashio.lg.jp/smph/faq/gomi_kankyo/kankyoeisei/suiro_k...
885: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-18 20:53:30]
今夜どこかで花火やってますか
886: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-20 21:20:53]
ついにマンション近くの元コンビニ予定地に
オシャレな大和ハウスの建築が始まります。

大和ハウスかぁ。
貧相でチープな建物じゃなければいいのですが。

この風景も見納めです。
ついにマンション近くの元コンビニ予定地に...
887: マンション住民さん 
[2018-08-20 21:44:50]
>>886 住民板ユーザーさん8

貧相でチープな「2980万円」も、早く取り払ってもらいたいものですね。
888: ご近所さん 
[2018-08-20 22:40:57]
住民板ユーザーさん8です。
確かにねwww。
2980万は・・・・客寄せ看板。
889: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-20 23:29:56]
>>887 マンション住民さん
ほんとに。
我が家、2980万円じゃないし。
890: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-20 23:43:56]
本当にそうですね。
2980万で買った人なんて居るの?
このマンションに住んでる人がみんな2980万で買ったみたいに思われるの嫌なんですよね。
明らかに住人じゃないその辺の通行人がフラフラ敷地内に侵入してジロジロマンション見てるのをよく見かけます。
891: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 07:54:36]
ヒエラルキー気取り
892: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-21 13:56:25]
>>886 住民板ユーザーさん8さん
オシャレなと書かれていますが、
外観とかもうご存知なのでしょうか?

土地の大きさと部屋数から、ワンルームとか小さな一人暮らし用のマンションなのかなと思っていました。

893: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 14:38:36]
駅までがシンドイ
894: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 18:03:50]
駅までの近道ってどのルートが1番早いでしょうか?
895: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-23 06:41:53]
>>894 住民板ユーザーさん1さん

Googleさんへ聞いてみましょう!
896: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-23 06:42:52]
>>893 住民板ユーザーさん1さん

地味に自転車かバスで行きたいですね。
でもバス停予定はあっても、バスがない
897: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-23 22:57:26]
>>891 住民板ユーザーさん1さん
ヒエラルキー気取りって言葉あってますか?
どーいういみですか?

実際に2980万円じゃないんだから、ヒエラルキーも何もないでしょ。事実です。

898: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-24 09:41:05]
>>897 住民板ユーザーさん8さん

2980万で買う人を見下すあなたみたいな人の事を言いたいんじゃないですかね?
899: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 13:27:16]
>>898 住民板ユーザーさん

もうどうでもいいが、誰も見下してないと思うよ。
うちは2980万円じゃないって事実を言ってるだけでしょ。
それなのにヒエラルキー気取りとかどんだけだよって感じ。
もしかして2980万円の部屋を買った人?

900: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-24 15:26:58]
同感です。
>>891>>898みたいなそういうこと言ってる人は一体何者??
そもそもここの住人?
だとすれば相当引け目感じてそうやって突っかかるんでしょうね。
ヒエラルキーどうこうって自分から言い出してる時点で気にしてるのは貴方なのでは?
それなら一番高い部屋買えば良かったのに。

住人じゃないなら関係ないのでここで発言しなくて良いかと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる