賃貸マンション「リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-19 19:02:06
 削除依頼 投稿する

立地、基本設備、賃料が似ている物件のどちらを取るか悩んでいます。
そのうちの一つ、が、リブリシリーズなのですが、住んでみないとわからない建物やシステム(リブリクラブ?)の不満などありますか?個人的にはセコムとか、リブリクラブとか必要性があまりないのですが…。
あってよかったと思ったことがありすか?

[スレ作成日時]2017-04-21 11:45:49

 
注文住宅のオンライン相談

リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください

301: 298 
[2019-09-18 00:18:16]
298の続きです。
やはりウォーターサーバーの電話来るのですね。私はこの口コミサイト見てたので電話には一切出てません。

今のところ来てませんが、苦情がもし来た場合は下の階を選んで住んでるのだから多少の生活音は仕方ないと伝えると思います。もちろん生活騒音にはできるだけ気をつけてるのでそのことも伝えます。このサイトでも散々書かれているので...。

302: デベにお勤めさん 
[2019-09-24 22:15:41]
昨年4月から一年ほど住んでいました。
騒音は問題なかったです。広々としていて住みやすい間取りでしたが、室内の施工が甘く、トイレのタオルハンガーが歪んでいたり、備え付けの収納の引き戸が勝手に数センチ開いてきたり、住んでる間に壁紙の境目が剥がれてきたりしました。(壁紙については退去時の立会い点検で手慣れた対応だったので常習かと思います。)土地柄かもしれませんが、朝夕の冷え込みがすごかったです。
リブリクラブのインターネットは戸数20程度にも関わらず夜はかなり遅く不便でした。
また、退去時の立会い時、先方の一方的な見込みで早く来られた挙句、早くしろと急かされ不快な思いをしました。また、入居時にクリーニング費用を払っているにも関わらず、「一部のクリーニング内容は別途料金がかかる」と退去時にいきなり言われ追加で請求されました。(面倒だったので泣き寝入りしました。)

物件次第、担当者次第なのかもしれませんが、不快・不便なことが多かったので二度と利用しません。
303: 通りがかりさん 
[2019-10-04 20:27:37]
現在、リブリのオートロック付きに住んでいます。
最上階ですが足音はかなり聞こえます。
前は分譲賃貸だったので音の響き方にびっくりしましたが
慣れると気になりません。

作りは安っぽいですが定期的に共用部の掃除にも来てますし
なにかあれば対応してくれるのは早いです。
初期費用はかなりかかったのでそこは住みたいなら払うしかないですね。
家賃支払いはクレジット非対応で残念です。
304: 通りがかりさん 
[2019-10-08 22:47:06]
ここの会社は、ソフトバンクの傘下になりましたね。
305: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-13 12:26:13]
>>297 みんなの笑顔さん
当事者間は駄目です。問題が大きくなります。管理会社はもっときちんと対応しなくてはなりません。毎月管理費を貰っているんだから。


306: キメ 
[2019-10-13 17:57:27]
>>305 口コミ知りたいさん

管理会社は当事者ではないのですから、間に入れば角が立ちます。
あくまで加害者と被害者で解決し、治らないのであれば弁護士を立てましょう。
307: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-24 21:22:57]
ネットに強制的に入れられるのに本当に使えない。あまり住民がネット使用しない平日の昼間にネットの速度計ったら2.3でした。30は無いと人間は不快に感じるって言われてるそうです。
308: eマンションさん 
[2019-10-26 19:42:35]
ぱっと見は凄く良いアパートだと思います。
24時間サポートはあり、週に数回おばさんがアパート周りを掃除、駅近、空き巣が入りにくい作りにセコムなど安心して暮らせます。
しかし 騒音は神経質関係無く酷いと感じます。話し声、歩く音、シャワーを流す音、テレビ音、インターホンの音など全てが聞こえてきます。そして住む人の入れ替わりが激しく1年以上住む人はほぼ居なくてガラガラですね、、、湿気も半端じゃないです数万えする除湿機を買わないと私の鞄や靴 食器などがカビだらけになりました。
 知り合いの不動産屋は、建物が建つスピードが異常なくらい早くトラブルも多いと言っていました。
もし住むなら それなりの覚悟が必要かと思います
309: 匿名さん 
[2019-11-05 18:17:39]
絶対住んだら駄目な物件
310: あいうえお 
[2019-11-05 23:11:27]
普通に歩いてたり、扉をいつも通り閉め、いつもの声量で、友人と話したり電話をしていたところ、会社から電話が。「もう少し静かにお願いします」これ以上静かにしろと?こんなに壁が薄いのは普通におかしいです。友達との宅飲みしてたんですけど、少し盛り上がってしまいました。そしたらアパート会社から電話が来てなんと二階にまで響きました。真上の部屋に響くのならまだ分からなくもないですが、真上の隣の部屋とかにまで響きました。こんな物件は信じられません。

311: 坪単価比較中さん 
[2019-11-07 20:15:06]
今住んでいますが隣の人の寝息すら聞こえてきます。とにかく壁が薄い
312: 匿名さん 
[2019-11-07 23:30:58]
騒音について
今年の3月から住み始めましたが、特に騒音は気になりせん。1階に住んでいますが、上の人の足音がたまに聞こえるくらいで、隣の人の声などが聞こえたことはありません。これは物件によるのではないかと。

WiFiについて
洗面台の部屋のみ、WiFiの接続が悪いですが、洗面台であまり携帯は使わないため気になりません。リビングでは時間帯問わず、スムーズに使えます。
313: 名無しさん 
[2019-11-10 21:38:22]
1階に住んでいますが、夏は湿度が高くカビがくつやバッグに生えました。
また他の方が言ってるように、隣人の生活音はかなり聞こえますよ。いびきやシャワー、トイレの流す音なども普通にします。
314: 名無しの権兵衛 
[2019-11-16 18:43:57]
いびきで寝れないし その隣人の咳払いで目を覚ます

315: 名無しさん 
[2019-11-18 10:33:51]
昨日仮予約したけど口コミみて心配に。騒音しないといわれ手付け金払ったけどキャンセルしようかな。
316: 通りがかりさん 
[2019-11-19 23:10:14]
ここの口コミを住むこと決まってから知り
不安いっぱいでしたがまったく大丈夫で拍子抜けしました。笑 
唯一上の人の足音が気になる程度でこれはどこのアパートも同じかなと思います。
新築で部屋は綺麗だしセコムもあって私は気に入ってます。ただ物件によって騒音ひどかったりもありそうですね、、
317: 匿名さん 
[2019-11-25 10:26:43]
自分はリブリの月7万強の賃貸で5年以内の物件に住んでいます。
突貫工事による不備がよく声に上がっていますが、その通りだと思います。
①電気のスイッチから隙間風が流れている
②水回りの水圧が弱くトイレと風呂で水の勢いに問題がある
③インターネット速度は無いに等しい
④建物に関するほぼ全ての不備に対する対応が悪い
⑤換気扇のダクトは部屋どうすほぼつながっていて風呂場で炒め物を作ってる音が聞こえる

今二年目で私は諸事情で四年は住むつもりなのですが、お勧めしません。
318: 匿名さん 
[2019-11-25 10:28:20]
↑すみません記入ミスがあるので訂正を。
自分はリブリの月7万強の賃貸で築5年以内の物件に住んでいます。
319: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-27 01:24:06]
>>315 名無しさん
実際に住んでいますが騒音など気にしないので大丈夫ですよ!
320: 評判気になるさん 
[2019-12-01 20:12:44]
騒音について意見が分かれるのは構造の違いからでしょうか?
鉄骨だと騒音は気にならないでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
321: マンション掲示板さん 
[2019-12-01 23:34:35]
明日から住むのですが、引越しの準備してて隣の声や洗濯機の音、給湯器の起動した音さえ聞こえ、笑えました。
何もない部屋で静かにしてれば聞こえるよね。
こっちも何かしてたら気にならないレベルなのかな。

自分は鈍感なので周りに迷惑かけないかだけ不安です。
322: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-02 08:43:32]
絶対におススメしない!あちこちから音が漏れて来て時間帯によっては落ち着いて過ごせない。おまけに通気性が悪い!
323: 買い替え検討中さん 
[2019-12-02 21:44:24]
隣人の騒ぎ声がうるさいのでスマホで録音して送ったら、異常は認められませんと
驚きの回答が返ってきました。(ネタではありません)
そもそも隣人の声が録音できてしまう状況を異常と判断できないとは。。

こういういい加減な対応する会社ですので、検討中の人は絶対にやめたほうがいいです。
324: 名無しさん 
[2019-12-08 07:28:25]
住んでる人=被害者
325: 名無しさん 
[2019-12-10 14:07:11]
リブリは最悪ですよ。
騒音酷いですし、比較的家賃が安いからか大学生が多く夜中までどんちゃん騒ぎ。
管理会社もまったく対応しません。
絶対住まない方がいいです。
326: 名無しさん 
[2019-12-10 14:11:45]
横須賀市鷹取のリブリ・タカトリは最悪です。
周りは森で、湿気がひどく部屋にはカビが生えます。
住んでいるのは近隣の大学生で、朝まで騒ぎっぱなし。
違法建築物のニュースがありましたが、
それについての連絡も無く、
こちらから問い合わせてからやっと連絡がきました。
管理会社も、迷惑行為を直させる対応を全くしません。
327: 主婦さん 
[2019-12-15 21:47:07]
>>209 口コミ知りたいさん
その後どうですか?
328: 名無しさん 
[2019-12-16 23:25:40]
お互いの生活音が聞こえすぎて、もはやシェアハウスのレベル
329: 名無しの権兵衛 
[2019-12-17 23:43:18]
>>328 名無しさん
全く同感です。一緒に住んでる?って思います
330: ご近所さん 
[2019-12-22 00:38:01]
プライバシーなんて皆無。女性が多く住んでるので、その辺しっかりしたほうがいいのにねー。
331: 名無しさん 
[2019-12-22 11:15:55]
お隣さんが気を使ってくれているのか、生活パターンが違うのか、生活音などほぼ気になりません。たまに上の階から家具を動かすような音は聞こえますが…。築2年ほどですが、綺麗で設備も整っているので普通に生活している分には不満はないです。ただこちらの口コミをみて退去時にいくら請求されるか今から不安で仕方ありません。
332: 匿名さん 
[2019-12-22 20:58:40]
管理会社に隣のやつの騒音の件言ったけど、隣の人は気をつけてるって言われたわ。
騒音ひどくなったけどな。ふざけるな。
333: 名無しさん 
[2019-12-25 22:52:48]
1年以内に退去すると家賃1ヶ月分?取られるみたいなこと入居する時言ってたけど、リブリじゃないところも、そうなのかな?
引っ越したい
334: 名無しさん 
[2019-12-25 23:57:50]
クリスマスのリブリとか絶対やばいな。学生多いから、みんな友達呼んでドンチャン騒ぎだろうね
335: 名無しの権兵衛 
[2019-12-27 00:15:16]
二年住んだら引っ越す予定です。
退去時はどのくらいのお金を請求されるのか不安でたまりません
336: ご近所さん 
[2019-12-27 21:38:48]
騒音について管理会社に行っても何も対応してくれません。
管理費返してほしい
337: spam 
[2019-12-28 20:19:02]
先日2年程住んでいた埼玉県のリブリマンションの退去手続きをしてきました。角部屋だった事もあり音に関してはそこまで気にならなかったのですが、SECOMもほぼ使わなかったのと、リブリクラブは全く不要でした。あと退去の際に傷や壁の汚れの費用発生も住んでいた年数が短ければ短い程 金額が増したり、それよりMDIの会社に鍵を受け取りに行った際も退去時の立ち合いスタッフも好印象では無かった為 リブリのマンションには今後住まないなと思いました。
338: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-28 21:29:00]
>>337 spamさん
退去時費用いくらくらいでしたか?
339: 匿名さん 
[2020-01-05 23:59:59]
家賃本当ムダ!タダでも住まない!
340: 名無しさん 
[2020-01-07 20:38:14]
>>338 検討板ユーザーさん
まだ1年住んでないけど、引っ越したいです。
住んでいる年数が短いほど金額増すんですか?!怖すぎる
敷金でもたりないですか?
341: マンコミュファンさん 
[2020-01-07 23:30:27]
新築リブリに住んでいます。
私も入居検討中にこの掲示板を見て不安になりましたが、新築でWifi付きでこの家賃なら…と思い契約しました。
騒音に関して、私は特に気になりません。
確かに足音や物を落としたような音、トイレを流す音が聞こえることもありますが、夜眠れないなど生活に支障をきたすほどではないです。毎日そこそこ大きな音量で音楽を聴いていますが、今のところ苦情を受けてはないので大丈夫(なはず)です。(もしかしたら管理会社で苦情が止まってるのかもしれませんが…)
ネットは普通に使えます。Amazonのファイアスティックとスマホを常用しています。時々ファイアスティックの方が接続が悪く読み込みに時間がかかるときもありますが、まぁどこのWiFiもこんなもんかなと思って普通に使ってます。
作りは確かに安っぽいです。リブリクラブは使わないけどWiFi代だと思ってます。
セコムに関しては、建物周りのフェンス低いし「セコムの意味ある…?」と思いますが、まぁ何かあったときにセコムを呼べる手段があるというお守りみたいな気持ちでいます。
安いので学生が多いのは仕方ないと思います。それが嫌な人はやめたほうがいいかもですね。そんなどんちゃん騒ぎが聞こえてきたことないですが。
安くて都心に近くて新築でネット付で収納も多いし、私は本当に住んでよかったと思ってます。ただ騒音問題などは物件によって違うのかもしれないので、検討されてる方は内見されてください!
私も不安になりましたが、この掲示板の情報だけ見て判断しないでほしいです(´・ω・`)
342: 通りがかりさん 
[2020-01-08 23:28:29]
人によって判断してそう。
アパートに不具合があり修理を依頼したら自分で直してくださいとキツく言われましたね、、、契約書を見直したらやはり管理会社が負担すべき不具合だったので、問いただしてみるとシブシブ引き受けてました。
343: 名無しさん 
[2020-01-11 23:35:25]
契約するのが高すぎ!
解約するのも高すぎ!
344: ご近所さん 
[2020-01-13 00:22:38]
隣人の騒音で注意しても改善されないので、もう一度注意してほしいと言ったら
トラブルにつながるので管理会社立会いで、両者で話し合って解決してくださいだってさ。

いや、そのほうがトラブルになるだろうと。
345: 名無しさん 
[2020-01-15 20:43:24]
現在リブリに住んで2年目ですが、すでに引越したいです。

リブリクラブのWi-Fiサービスはとても悪いです。繋がりにくいし、使えない特典ばかりついてきます。正直いらないです。
退去するまではリブリクラブに加入し続けなければならないそうです。

問い合わせても言うことがすぐ二転三転する会社なので、今はなんて言うかわからないですけどね。

とにかく住むのはやめたほうがいいです。
346: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-16 23:45:58]
>>344 ご近所さん

解約いくらくらいかかりましたか?
諸事情であと半年ほどで解約するので
不安です
347: マンション検討中さん 
[2020-01-18 16:03:53]
新築リブリ3階建ての最上階角部屋に春から住み始めました。口コミみて失敗したかなーと思いましたが、皆さんが言ってるような騒音など、隣の人の寝息までは聞こえません。聞こえたとしても、たまにドンって聞こえるくらいなので別に気になりません!!ただリブリクラブを全然使ってないので使った方がいいのかなーとおもいます。
夏前、エアコンがつくかと確認のために付けてみたら冷たい風が出なくて、MDIに問い合わせたらちゃんと対応してくれました!よかったです
348: マンション比較中さん 
[2020-01-19 09:11:22]
壁の部分張替えや床の汚れは美大の人達に頼んで一部塗りなおす等を言われ、10万円かかりました。女性の一人暮らしなのでまだ綺麗にはしていた方だと思うのですが、引っ越した後の思わぬ出費でした。
349: ご近所さん 
[2020-01-19 17:57:40]
>>348
すでに払ってしまったらもうどうしようもないですけど、
自分でも見積もりを取って妥当な金額なのか比較したほうがよかったですね。
350: soo 
[2020-01-19 21:29:55]
私は関西のリブリに住んでいますが、音等は特に気にならないですね。どちらかと言うと住んでいるのか?と思うくらい静かです。ただ隣の人がベランダで電話している声は聞こえます。でも部屋に入ったら聞こえないので気になりません。騒音は周りの住人によるかなという感じですね笑リブリクラブは確かに使い道無いですねー。wifi代と月に4本くらい観れる映画に使っています!映画が見れると知ってからはまー2000円くらいならいっかと思えるようになりましたよー!(新作もあるし!)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる