西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「センターマークスタワーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. センターマークスタワーについて
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-31 09:01:39
 削除依頼 投稿する

アイランドシティ センターマークスタワーについての情報を希望しています。
複合開発の大規模マンションで、気になっています。
将来性や資産価値などはどうでしょうか。価格も気になっています。
益々便利になって、生活しやすくなるといいですね。どうでしょうか?

公式:http://nishitetsu-sumai.com/centermarkstower/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37(地番)
交通:「こども病院」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.10平米~166.06平米
売主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、京阪電鉄不動産
総戸数:283戸
施工会社:竹中工務店
管理会社:西鉄不動産

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-20 17:10:17

現在の物件
センターマークスタワー
センターマークスタワー
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 バス19分 「香椎照葉五丁目」バス停から 徒歩4分 (西鉄バス)
総戸数: 283戸

センターマークスタワーについて

265: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-27 17:51:31]
>>259 マンション比較中さん
そうなんですか??
私は契約者ですが、まだそのようなお知らせはいただいておりません。
この事態で頭金は戻ってこないんですか??

266: 購入済み 
[2018-10-29 14:31:34]
>>254 匿名さん
思っても口にださない。
いちいちトゲのあることをゆわない。
人の気持ちがわからない人。
267: マンション検討中さん 
[2018-10-29 19:38:57]
>>264
減税期間は金額によって変わるのでは?
流石に3000マンぐらいでは15年はきびしいかと思います。
11年から15年の幅がありますが今のところ決まってませんね。
268: 匿名さん 
[2018-11-15 21:54:21]
キャンセルして手付金戻ってきた人いませんか?
269: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-16 20:05:18]
販売再開したっぽい?
契約者さま、どんな様子ですか?
カヤバ不正の第2弾が発表されましたが、、何も無ければ良いですが。。
270: マンション検討中さん 
[2018-11-23 11:26:06]
こちらのマンション、引渡しも問題なく当初の予定通り行われます。延期は無いとのこと。
ダンパーの件は既に販売会社より説明済みかと思いますが、新たにメーカーからの説明会もあるようです。
安心して大丈夫かと。
271: 匿名さん 
[2018-12-18 23:14:42]
来年3月引き渡し。
アイタワーの竣工3年経過での完売記録を更新する事になるのか!?
販売進捗は、いかがなものか!?
照葉近辺の競合が多すぎる。
ちょっとここは、弱いなあ。。
272: 匿名 
[2018-12-22 00:46:32]
常識的に考えてダンパー交換できなければ竣工引渡しはできないでしょう。その場合、契約者が希望すればまともな事業主なら手付金の倍返しで契約解除するでしょう。それを待てばいかがですか。
273: 評判気になるさん 
[2019-01-22 07:30:16]
ひっそり。。
新情報はありませんか?
274: ご近所さん 
[2019-01-22 16:08:35]
3月末入居開始なのに「住民スレ」が一件もないのはなぜ?
内覧会は、まだ済んでないのかな?

275: 名無しさん 
[2019-01-30 06:53:19]
KYB防衛省 水増請求。
ここで水増して無いだろうな!
276: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-03 17:27:35]
>>274 ご近所さん
内覧会は2/2からです。

277: 匿名さん 
[2019-02-05 10:02:24]
同類のアイタワーの外壁劣化、ここの購入者はどう感じていますか?
わずが3年程度での色褪せ退色。
278: 匿名さん 
[2019-02-10 05:19:10]
ここはバスターミナルや都市高入口、ショッピングモールなど、これからアイランドシティの中心になるので良いんじゃないですか?
スーパーのカートすらマンションの中まで入られるくらい近いようです。
279: 名無しさん 
[2019-02-21 01:05:34]
トライアルの買い物カートを買うかどうか本気で悩んでいます。
280: 匿名さん 
[2019-02-22 20:33:49]
3月からバスのダイヤ改正はあるのでしょうか?
281: 名無しさん 
[2019-02-23 12:29:31]
間違いなくあるでしょう。地域により増便、減便がありますが、運転手不足、労働条件改善で、西鉄全体としてはこのところ減便が続いています。
利用者が急増している地域は増便となるはずです。
282: 匿名さん 
[2019-02-28 03:37:28]
隣接の商業施設っていつできるのかな。
当初予定より遅くないですか?
283: 評判気になるさん 
[2019-03-05 20:02:21]
新しいバスのダイヤでてましたね!よくわからないですが増えたのかな?
284: 名無しさん 
[2019-03-11 07:01:26]

夜にトライアルで買い物した後に、どのくらい入居しているかを気になってここを見ましたが
照明がわずか数戸しか、ついていませんでした。やはり、購入者がいないのでしょうね。
タワマンはメンテ代が高いみたいで、壁も薄くしてあって、防音も不安点があるようです。
また、都市高速の延長で便利にはなると思いますが、排気ガス、騒音といった問題も懸念されるようです。
やはり、実情完売までは険しい道のちが予想されます。アイタワーも完売までに4年程かかったらしいのですが
ここは、もっと時間が必要な気がします。価格が2700万で2LDKだったのですが
今の福岡市の相場はピークらしいので、近々、?500から最大で?800万の値幅で下がるかもです。不景気によって市内のマンションは
供給過剰の様相ですので、タワマンは一番苦戦をするのでないかと思われます。
発売当初に低層回が1900万の価格らしかったのですが、それは完売したみたいです。また、賃貸物件としても既に
センターマークスが記載されていました。価格を下げなければ完売まではかなり厳しいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる