積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

2851: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-09 18:03:23]
ちょっとした値上がりで怒ってるのは、背伸びして買った年収1000万未満の人たちでは?
ライフプランを考えられてないレベルだから、今回の経緯を理解できないのかと
2852: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-09 18:32:31]
>>2849 契約者さん
自転車100台埋まったとして月7万くらいの収入増加でしょ。
駐輪場も二段式は維持費がかかるのだろうから平置きで十分だと思うんだけどね
2853: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-09 18:46:52]
>>2849 契約者さん
平置きがあるなら機械式じゃなくて、平置きから埋まるでしょ。多少駐車場代高くてもメリットは大きい。
駐輪なんていくら埋まってもたかがしれてる金額でしょ。
2854: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-09 18:49:09]
>>2851 住民板ユーザーさん5さん
2000円くらいでライフプラン変わらないでしょ。何度も出てるけど、金額で怒ってるんじゃなくて、積水の対応に怒ってる。
今回の経緯というか、話の流れ理解出来てないのはあなたでしょ、、
2855: 契約者 
[2019-03-09 20:06:38]
>>2853 住民板ユーザーさん3さん

金額面では確かにそうかもしれませんね。
というよりは、駐輪場の希望台数が当初の計画だと全然足りてなかった訳で、アンケートでの要望の台数に近づけたという意味合いが強いですね。
2856: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-09 20:15:03]
>>2855 契約者さん
どこまでプラス思考??笑
さすがにその考えは、、積水信者かよ。。
2857: マンション検討中さん 
[2019-03-09 20:17:05]
ここはいいインターネットですね
2863: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-09 23:53:41]
やっぱりどうにも納得が行かない。契約者に無断で計画変更した積水にペナルティはないのか。
2864: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 00:17:10]
分譲初心者多いのかな?
2865: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 00:17:15]
>>2863 住民板ユーザーさん1さん
厳密に言うと法的にNGだと思われます。積水から電話で説明を受けた時にも、その点はかなり気にされてました。
ただ、計画変更の内容自体は、住民にとって良い計画のように見えるので微妙なのかと。
2866: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 00:17:24]
むしろ2000円すら払いたくない人に対して
手付けそのまま返却して契約無効にすればいいのに
どうせ再募集かけたって、この条件で快諾してくれる人は速攻出てすぐに埋まるでしょう?
低階層南向きでも立地は最強ですからね
そうしたら関係者全員がwinwinですよ。多分。

既に契約破棄している部屋とかあるのかな気になる
2867: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-10 00:22:45]
>>2866 住民板ユーザーさん1さん
フローリングなどのカラー、オプションは既に決まってしまっているので、再販売の際は金額下げないと買い手も納得しないでしょうね。一戸、二戸なら大した問題にならないでしょうが、一戸出たらこういった場合、後に続きますよ。。
2868: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-10 00:30:41]
>>2863 住民板ユーザーさん1さん
問題発覚後からしばらく経って、今回の対応に反対意見も多く出てると思うのに、一向に積水から新たな連絡は何も無いですよね。
新たな対応をしてくれるのかどうかも、、このままうやむやにして、ただ時が過ぎるのを待ってんのかね。
2872: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-10 09:01:29]
一旦提出期日までは、なんの動きもないでしょう。
うちは早々に同意書にサインしました。
2873: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-10 09:18:00]
>>2872 住民板ユーザーさん5さん
確認します、検討します、の返信くらいあるべきでしょ。
そんな対応してるから批判されるのに。
2876: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 11:14:24]
せっかくの新築マンション購入がなんでこんなぐちゃぐちゃになるんだよ。積水は責任もって顛末の説明会くらいしろよ!
対応が雑すぎるよ。。。、
2878: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 12:35:16]
私は質問メール送ったら翌日担当者から返信とご丁寧に電話連絡までくれたけどね。
もう担当営業なんて何人かしかいないんだからそんなに対応にバラツキがあるとも思えないけどね
2880: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-10 12:51:28]
>>2876 住民板ユーザーさん1さん
ほんとそうですよね。。大変かもだけど、こんな状況になっちゃったら、住民の為を思っての説明会は必要でしょう。
意見まとまらないだの、会場用意出来ないだの言い訳言ってたけど。
2883: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-10 13:09:50]
>>2880 住民板ユーザーさん7さん
うちは、同意しているので、説明会開かれても行きませんよ。書類が届いた日にお電話いただきましたし、書面で内容理解できましたし。
2884: マンション検討中さん 
[2019-03-10 13:11:55]
たかだか2000円だけど、それが積み重なるわけだから重たい事案ですよね。。子会社なんだから積水ハウスが懇願して、積水不動産が少し管理費泣いてくれればいいのにね。あとは総会で安い管理会社を見つけて変更を検討するか。
2885: 匿名さん 
[2019-03-10 14:57:03]
管理会社の変更なんてしないぞ
2886: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 15:04:20]
>>2881 住民板ユーザーさん4さん
なぜ積水批判コメントに住民がそこまで必死に非難するんです?横から見てて気分悪いです。積水批判とまではいかないですけど、うちも積水の今回の対応に満足してないですよ!
2887: マンション検討中さん 
[2019-03-10 15:45:44]
デベロッパーの子会社が管理やる時なんて、相見積もりなんて取ってないだろうから、管理費用なんて言い値だろうね。そう考えると管理会社変更することで、管理費が下がる可能性もあるわな
2893: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 17:43:46]
横からすまん。当方、積水批判側だけど、積水容認側も積水の行動全てに容認という事ではないと思ってるよ。だってマンション購入後になんの確認もなく勝手に計画変更してるんだよ?しかも、その変更内容もまた中途半端。購入した時点と今とで内容変わってるからね
2897: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-10 19:20:19]
私はもう同意書だした人間ですが、正直積水擁護派も否定派もうるせーよ、としか思わないんですが。それよりこんなネット上で言い争ってることが無駄といか見るに耐えません。いろんな人がいるのでいろんな意見があるのは当然ですが、同意出来る人は同意書だせばいいし、同意できない人は同意書ださなきゃいいし、積水に批判がある人は個別に直接批判すればいいでしょ。今は入居前で管理組合もないんだし、個人の責任で対応するだけです。ここで騒いでるのが住民以外の部外者であることを願います。
2899: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-10 20:14:39]
>>2897 住民板ユーザーさん8さん

うるせーよ、はちょっと…。
確かに少ししつこいですが、そういった汚い言葉で一蹴するのは品がないので止めていただきたいです。
お気持ち、いたいほど分かりますが。
2900: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 21:00:45]
>>2897 住民板ユーザーさん8さん

いいこと言った

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる