大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鶴見横堤ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 横堤
  7. プレミスト鶴見横堤ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-03-17 09:10:46
 

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/tsurumiyokozutsumi/ind...
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

全体物件概要
物件名称 プレミスト鶴見 横堤
物件の所在地 大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目127番5
総戸数 93戸
総戸数追記 別途管理事務室(防災センター)1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) (売主)大和ハウス工業株式会社
交通 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「横堤」駅から徒歩3分
敷地面積 3,389.54m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上15階建((一部鉄骨造))
施工会社の名称又は商号 大末建設株式会社
一戸当たりの専有面積 67.10m2~83.11m2
バルコニー面積 9.50m2~12.16m2
サービスバルコニー面積 5.02m2~6.74m2
テラス面積 14.64m2~69.41m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成30年9月上旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 47台/未定 (内、1台来客用平面駐車場、平面駐車場28台、機械式駐車場18台)
駐輪場空台数/月額 186台/未定 (内、平面20台、スライドラック式166台)
バイク置き場空台数/月額 15台/未定 (内、ミニバイク置場10台)
販売予定年月 平成29年9月上旬
間取り 3LDK、4LDK
用途地域 第一種住居地域
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅
建築確認番号 第ERI-17001271号(平成29年1月24日)
今回情報更新日 平成29年3月10日
次回更新予定日 平成29年3月17日
物件についての問合せ先 「プレミスト鶴見 横堤」販売準備室 0120-263-453
問合せ先営業時間・定休日 10:00~18:00/火曜日・水曜日(祝日除く)

[スレ作成日時]2017-03-14 13:12:26

現在の物件
プレミスト鶴見 横堤
プレミスト鶴見
 
所在地:大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目127番5(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩3分
総戸数: 93戸

プレミスト鶴見横堤ってどうですか?

241: 評判気になるさん 
[2017-12-16 09:37:02]
購入者の方は次はどのようなステップまで進んでいらっしゃるのでしょうか?
242: マンション検討中さん 
[2017-12-16 10:38:01]
>>241 評判気になるさん

うちはオプション決めるとこまで終わりました

243: 評判気になるさん 
[2017-12-16 19:08:33]
>>242 マンション検討中さん

次の予定はいつに何するか決まっていますか?
244: マンション検討中さん 
[2017-12-16 23:10:03]
>>243 評判気になるさん

来年の火災保険相談会までは何もないかもです。

来年の火災保険相談会までは何もないかもで...
245: 匿名さん 
[2017-12-18 09:58:46]
契約者さんに入居までの予定表が配布されているんですか?
このようなガイドはこれから何をすればよいのか不安でいっぱいな住宅購入初心者にとって、非常にありがたい対応だと思います。
住宅ローンの支払いについても書かれていて契約者でなくとも参考になりますね。
246: マンション検討中さん 
[2017-12-18 16:55:52]
>>245 匿名さん

購入者向けの専用サイトを開いてくれるので、その辺の安心感はあるのかもしれません。

マンション買うのが初めてなので他が分かりませんが…

ちなみに上はサイトのスクリーンショットです。
247: 匿名さん 
[2017-12-20 12:10:17]
購入者向けの専用サイトって、分譲中のマンションの公式ホームページでよく見かけるパスワードつきのサイトでしょうか。
専用サイトでは予定表をアップしてくれたり、できれば掲示板かチャットで疑問が解消できたり、必要書類がダウンロードできるようなサービスがあれば安心だと思います。
248: マンション検討中さん 
[2017-12-20 18:19:28]
>>247 匿名さん

あんまり営業さんが個別に対応してくれるサイトではなさそうです。
でも便利は便利ですよー。
あんまり営業さんが個別に対応してくれるサ...
249: マンション検討中さん 
[2017-12-23 08:15:08]
ホームページけっこうコンテンツ追加、更新されてますね!高齢層に優しい要素が多いんかな?
250: 評判気になるさん 
[2017-12-23 21:12:52]
>>249 マンション検討中さん

どの辺りが高齢者に優しいのでしょうか?
251: マンション検討中さん 
[2017-12-24 22:27:43]
>>250 評判気になるさん
なんか他のマンションよりも手摺とかの単語が多いなと


 なんか他のマンションよりも手摺とかの単...
252: マンション検討中 
[2017-12-25 21:36:37]
>>251 マンション検討中さん

落ち着いた住人が多くなりそうですね

253: マンション掲示板さん 
[2017-12-27 18:45:45]
>>234 マンション検討中さん

野江、蒲生四丁目、京橋、野江内代 >> 横堤

利便性か生活環境かの選択ですね。


254: 評判気になる 
[2017-12-27 19:50:07]
>>253 マンション掲示板さん

利便性と行っても微々たる差ですけどね。
蒲四や京橋のなんとなく汚いイメージが私は苦手です。。

255: マンション検討中さん 
[2017-12-31 10:21:42]
壁をエコカラットにするとか、テレビを壁掛けにするとかの相談は、入居後に別途決めることなのですかね?
前もって何か打ち合わせを進めている方いらっしゃいますか?
256: マンション検討中さん 
[2018-01-10 18:10:38]
>>255 マンション検討中さん

うちは間取りの変更が最後でそのあとは何もしてないですねー
257: マンション検討中さん 
[2018-01-12 22:22:39]
第2期の2次は二戸しか販売しないのか…?
このペース大丈夫なのか…?
258: マンション検討中さん 
[2018-01-12 22:42:30]
>>257 マンション検討中さん
東京や大阪では最近のマンションはロングスパン販売といって、竣工までに売ろうとしないのが一般的みたいですよ
マンション建てる土地が少なくなってきてる→これからは今までに比べあまりマンションが建たない→販売の長期化
という感じみたいです

259: 買い替え検討中さん 
[2018-01-12 22:43:17]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認しましたので、削除しました。管理担当]
260: マンション検討中さん 
[2018-01-14 11:30:59]
やはり少なくとも竣工後でないと値引きとかはないんですかねー…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる