三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ海老名フォレストプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. パークホームズ海老名フォレストプレミアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-22 00:04:34
 削除依頼 投稿する

パークホームズ海老名フォレストプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1501/

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2107番3(地番)
交通:相模線 「海老名」駅 徒歩8分
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩10分
相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩10分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.03平米~82.32平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-07 12:06:12

現在の物件
パークホームズ海老名フォレストプレミア
パークホームズ海老名フォレストプレミア
 
所在地:神奈川県海老名市泉一丁目2107番3(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩10分
総戸数: 84戸

パークホームズ海老名フォレストプレミアってどうですか?

251: マンション検討中さん 
[2017-11-10 23:20:28]
久しぶりに公式見たら、後6戸で先着販売して驚いた。更にいつの間にやら2期3次で、競合のエビミラもつい最近2期3次してた気がして1年近いビハインドの期間を詰めたのだろう。勢いを感じる。2棟目はどうなるか。
252: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-12 12:57:31]
ここ、直床じゃなければ良いのに。
253: 匿名さん 
[2017-11-12 16:37:34]
>>252 検討板ユーザーさん
騒音に関しては下手な二重床よりも、グレードが同じなら直床の方が良いとネットで見ました。あのふわふわ感が嫌ならば、好みの差なので仕方無いですが・・
254: マンション検討中さん 
[2017-11-15 14:01:04]
ホームページ見ました。
残り、2(第二期四次)+4(先着順)+4(未販売)=10戸ということでしょうかね。
255: マンション検討中さん 
[2017-11-19 18:52:22]
残り6戸のようですね。
256: マンション検討中さん 
[2017-11-20 20:05:14]
>>255 マンション検討中さん
この前まで半分くらいあるなと思っていたのですが、凄い早さで売れてますね。
タイミング逃したら、確保危なかった。
257: マンション比較中さん 
[2017-11-20 21:29:25]
そろそろ北棟の広告が始まりそう?

どんな感じになるのかなぁ。
258: マンション検討中さん 
[2017-11-21 20:48:07]
1棟目も情報が出てきたのは3月、4月くらいなので、早くともそのくらいになるかと思います。
259: マンション検討中 
[2017-11-23 21:08:10]
>>253 匿名さん

流石に直床の方が良いと言うのは無理かあるかと。エビミラが良いとは思いませんが、良い物件が直床を採用することはありません。
260: マンション検討中さん 
[2017-11-23 22:39:22]
>>259 マンション検討中さん
正直、このマンションくらいの大きさの住戸では、水回りの位置をわざわざ変えることはあまり考えられない。
上、下階の音クレームを考えると尚更。

よって、直床で問題は無いと思われる。
261: 検討版ユーザーさん 
[2017-11-24 00:21:21]
>>260 マンション検討中さん
259さんは直床が問題だなんて言ってないじゃん笑
一つの事実として、高額物件で直床の所はないって言ってるだけでしょ。
別に直床で問題はないけど、同じ値段だったらどちらがいいかと問われれば二重床を選ぶ人が多いんじゃないですかね。
262: マンション検討中さん 
[2017-11-24 00:36:47]
>>261 検討版ユーザーさん
直床と二重床で同じ値段にはならない。
それは別の部分で価格差が出てるってことですよ。
263: マンション検討中 
[2017-11-24 00:56:36]
>>262 マンション検討中さん

なるほど、だからここは安いんですね

264: マンション検討中さん 
[2017-11-24 08:13:56]
>>263 マンション検討中さん
一番大きいのはデベロッパーの取り分をいくつにするんですね。
それにより大きく値段は変わりますからね。
特にこの海老名のような地域では。
265: マンション検討中さん 
[2017-11-24 08:28:49]
>>259 マンション検討中さん
直床に貼ってあるフローリング次第では、
コストダウンを重視した下手な二重床よりは性能でるのは1つの事実です。
この物件がどうかは別としてね。
266: マンション検討中さん 
[2017-11-24 08:38:14]
>>265 マンション検討中さん
安く作った二重床が一番危ないのは事実です。
他のスレで入居者の感想いっぱい載ってますよ。
267: マンション検討中 
[2017-11-24 08:44:03]
購入者の無理ポジが多いですね。

駅前のタワーは予算外ですし、ここで二重床を採用してくれれば、検討の余地があったのに残念です。
268: マンション検討中 
[2017-11-24 08:48:37]
今海老名で選べる新築はここ以外全て二重床、二重天井です。
しかし、ここには直床仕様だから安いと言うメリットがある。
それをどう考えるかだと思います。
269: マンション検討中さん 
[2017-11-24 17:23:16]
ここは階高3m/階とエビミラと同じ階高で、直床+扁平梁(?)によって2mハイサッシを実現していると思うので、直床をやめて2重床にすると、ハイサッシがなくなりエビミラと同じ仕様になるのではないかと思います。それならエビミラで良いのでは?北棟は詳細がわからないので、そういう仕様にしてくる可能性もありますが。
ハイサッシを保ちつつ2重床にするには、グレーシアタワーズのように階高をもっと確保する必要がありそうですが、それにはコストがかかるので価格も駅近タワーなりになってくると考えられます。
270: マンション検討中さん 
[2017-11-24 19:23:40]
いい加減な工事は論外として、直床と2重床の差ってリフォームしやすいかどうかくらいしかないと思うのですが…。
選択の幅があることはいいに越したことはないのでしょうが、ほかに2重床のメリットってあるのでしょうか?防音に関しては大差ないということらしいですが…。
271: マンション検討中さん 
[2017-11-24 20:09:31]
ハイサッシは2mでなく2.2mでしたね。

>>270 マンション検討中さん 
2重床には歩行感が良いなどのメリットがありますが、細かいことは下記などを覗いてみると良いと思います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576548/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564451/
272: マンション検討中さん 
[2017-11-24 21:09:19]
この程度の価格帯なら、断然直床の方が、お得だと思われる。
6000越えてくるような物件なら、二重床でいいと思うが、
、、
273: マンション検討中さん 
[2017-11-24 21:51:02]
>>271 マンション検討中さん

情報ありがとうございます。

ざっと読んだ限り、直床派と2重床派それぞれに言い分があるようですね。

どちらもきちんと工事されていれば問題はなく、あとはその人の感覚と拡張性の高さを求めるかどうかなのかなと感じました。意見の違いは、どこまで「しっかり」工事されているのかという不安が原因なのでしょうね。

「直床は高級マンションでは採用されていない」という意見については、おそらく高級マンションを購入するような方は間取りにもこだわりがあるため、単に拡張性の高い2重床が採用されているだけなのかなと勝手に解釈しています。

こちらのマンションは直床のようですが、269さんのおっしゃる通りいろいろな条件の中、差別化を図るため直床&ハイサッシが採用されたのでしょう。

仕様の優劣を話すのもいいのですが、マンションが売りにしている仕様を好意的に捉えて話せたらいいですね。
274: マンション掲示板さん 
[2017-11-25 09:58:31]
>>273 マンション検討中さん

おっしゃる通りです!
275: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 19:49:58]
当初はエビミラとライバルみたいな感じで言われていましたけど、結果として大きく開きましたね。
まぁ結果的に、真剣に検討した人は誰もが差は明確だと感じてはいたみたいでしたが。。。
276: マンション検討中さん 
[2017-11-25 20:39:08]
スタンダード向けだとしても、天下の三井ブランドで、部屋内容からしても明白な差があるでしょう。
海老名は車があると便利なので、負けてるなは駐車場位と思ってます。良く維持費の差も言われますが、安心・信頼性があると思えば納得料。
277: 匿名さん 
[2017-11-25 22:50:23]
今知ったんですけど.....三井ブランドと言ってるので三井住友の施行だと思ってたら長谷工でした.....
278: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-26 01:15:36]
>>277 匿名さん

今ごろ?遅っ。
279: マンション検討中さん 
[2017-11-26 15:04:57]
>>275 マンコミュファンさん

そう思っているのはここの購入者さんだけで、外部から見たら50歩100歩ですよ。
安いのに、販売戸数でエビミラに遅れを取っていますし、どちらにもそれなりのメリットデメリットはあります。
280: 検討版ユーザーさん 
[2017-11-26 16:00:51]
なんだかここの購入者はエビミラに対してマウンティングしたがりますよね。
グレーシア板もリーフィアに対するマウンティングが最近激しいし。
他物件下げの書き込みは見ていて気持ちのいいものではないですし、こういう人達が住むんだと思うと不安にもなります。
281: マンション検討中さん 
[2017-11-26 21:11:18]
>>280 検討版ユーザーさん
エビミラと販売割合で格差開いてるのは事実ですが、エビミラの価値はそんなものでは下がりません。

販売員が持っている感覚、値引き等が全てですから、気にしなくていいと思います。

もし、あなたがエビミラを購入された方であれば、あなたが持っている事実に向き合って選ばれたのですから自信を持ってください。
悲観することはありません。
282: マンション検討中さん 
[2017-11-26 22:06:18]
パークを気に入って購入したなら、それでいいのではないのですか?
周りがやたら評価を下げたがるし、見ていて腹立たしさも感じます。どこのマンションにしても皆が大きな決断して決めたこと。
283: マンション検討中さん 
[2017-11-26 23:38:54]
パークが良いと感じる人もいれば、エビミラが良いと感じる人もいるので、一つ一つの書き込みにいちいち腹を立ててもキリがないですよ。所詮は匿名掲示板です。
どちらにもメリットデメリットがありますし、絶対数的にはエビミラの方が倍以上の方が契約済みです。
284: マンション掲示板さん 
[2017-11-27 00:13:09]
>>281 マンション検討中さん
その通りだと思います。

マンション検討は近い時期や同時期に販売している物件同士で相対的に比較されがちですが、
エビミラの特質すべき全戸平置き駐車場や低維持コストを筆頭にそのマンション価値が、
検討中の参考とならない発言により変わるとは思えません。

また例え部分的に優劣があったとしても、今の優劣によりマンション価値が変わるものではありません。最終的に資産価値は売却した時に評価され、定まるものだと思っていて、その売却時に今は競合と言われているパークだけでなく、その時市場にある物件と比較され設定した価格で売れるか売れないが定まります。
また、資産価値の重要な指標として、マンションの管理状態が挙げられますので、そんなの実際住まわれて長い年数経過しないと分からないものです。
よって今の段階で価値が分かりもせず、変わるものでは無いと理解しています。(税法上の資産価値は一律低減し年毎に確定しますが、それは別として)

既に検討が終わった購入者だけでなく、現在進行形の検討者や、気になっている周辺住民、場合により不動産関係者など様々な人が誰が書き込んでいるか分からない掲示板に対し、
一喜一憂されるよりは、色々検討され決断した事を信じる方が良いと思います。結果は今定まり、分かるものでないですし、283さんも言われる様にキリが無いです。

そもそも信じるに値しない発言は多くの人も間に受けないと思います。検討者も掲示板すべての事が本当だとは思わず、個人個人でも真偽を判断しながら受け取るものですから。
一生に一度になるかの大きな買い物なので、真剣に情報を集め、判断されてると思います。
285: 通りがかりさん 
[2017-11-27 07:06:46]
ここの検討者です。
ギスギスしているので、私のこの物件に対するイメージを書きます。

大手ブランド三井の最も低いランク、パークホームズシリーズです。その恩恵に預かり、今海老名で選べる新築で一番安い印象があります。パークシティとかだととても買えなかったと思います。
エビミラには私と似た子供がいるファミリー多そうだったり、駐車場平置きで必ず確保できるメリットや、絶対数でこちらの倍以上売れている一般評価がありますが、ギリギリの私達にはこちらの安さが魅力的に映っています。ただ、残り戸数が少なく欲しい部屋がもうないこともあり悩ましいことです。
外部から見ると、こうゆう風に映ります。

近くには、雲上物件のグレーシアタワーズが遥か上空から見下ろしています。
維持費含め、海老名指名であれば一般世帯で買える選択としてはパークホームズもエビミラも良い選択でしょうから、皆さん自信を持ってください。

私も海老名で買うなら、どちらかを購入する予定です。
286: マンション検討中さん 
[2017-11-27 08:17:03]
>>285 通りがかりさん

考えればわかるとは思いますが、マンションの販売状況について、絶対数で比較するのは危険ですよ。
287: マンション検討中さん 
[2017-11-27 08:18:57]
>>286 マンション検討中さん
残り5戸みたいです。
288: マンション検討中さん 
[2017-11-27 08:48:03]
言い方の問題が原因にある気がしますが、
モノを買うのと同じ様に優劣比較は
検討板の存在意義の1つなので、
その排除は難しいです。
検討者からは、購入者の方々にその排除でなく、
選択の決め手を期待されるのでしょう。
289: マンション検討中さん 
[2017-11-27 09:04:09]
マンションの販売数は、絶対数で比較するのは危険と、、

実際かなり安くてもエビミラの半分も売れてないんですよね?
数値が明らかな者は絶対的な根拠がある訳で、購入者の無理ある主張よりよほど信頼できます。
エビミラよりも少しでも劣るところがあれば、即無理ポジで反応するのは如何なものかと思います。

ここの購入も視野にいれていましたが、価格同様に民度も低そうなので、見送りになりそうです
290: マンション検討中さん 
[2017-11-27 12:04:48]
>>289 マンション検討中さん

>>289 マンション検討中さん
販売時期、販売期間、住戸数、総合的に判断した方が宜しいかと。
絶対数はあまりにも短絡的発想かと思いますよ。
291: マンション検討中さん 
[2017-11-27 12:28:44]
>>290 マンション検討中さん
デベの三井さんからしても総合的に判断して、ここは海老名最安の価格付がなされていると思いますよ
292: マンション検討中さん 
[2017-11-27 12:42:01]
安くて仕様が良いのがここの良いところです。
そこに重点がない人は他を選ぶと思います。
293: 匿名さん 
[2017-11-27 13:03:56]
たまに拝見させて頂いております。

エビミラ、パーク、グレーシアタワーズどれもいいマンションじゃないですか!
一部の方が煽るようか書き込みをされてるのは置いといて(デベさん?)、お互いを尊重される掲示板になることを願います。
294: マンション検討中さん 
[2017-11-27 13:09:30]
何故ここでグレーシアタワーズ?

285さんが言いたかったのは、より上位物件もあるんだから、エビミラもパークも変わらないよ?と言うことでは?
295: マンション検討中さん 
[2017-11-27 15:02:55]
パークは、直床が気になるものの、ハイサッシを採用しており価格なりに良い物件だと思います。
エビミラは、平置き100%でこちらも素晴らしい物件です。

パークはDINKS、シニア向け
エビミラはファミリー向け

ターゲットも違いますから、そうムキになってパークが優れているとか主張する必要はないでしょう。
どちらにも価値を感じる方は少なからずいますから、安心してください。

296: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-28 22:25:35]
>>287 マンション検討中さん

もうあと5戸しか残ってないんですね。
297: マンション検討中さん 
[2017-11-28 23:03:39]
だいぶ前から変わってないじゃん
298: マンション検討中さん 
[2017-11-29 13:19:33]
>>297 マンション検討中さん

そうなんですね。
じゃあ、むしろ売れ残ってるという感じなんですね?
299: マンション検討中さん 
[2017-11-29 13:38:42]
>>298 マンション検討中さん

この辺では1番安い物件だと思うけど、最後の5戸を売り切るのは大変だよね。

大幅値引き交渉も可能な時期だろうから、気になるなら交渉するといいよ
300: 通りがかりさん 
[2017-11-29 18:16:25]
>>299 マンション検討中さん

竣工半年以上前で残り5戸なら、普通は値引きしないでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる