関電不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シエリアタワー千里中央〈契約者・住民専用〉 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. シエリアタワー千里中央〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-26 12:42:43
 削除依頼 投稿する

シエリアタワー千里中央の契約者・住民専用スレッドです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388074/

売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2017-02-28 16:43:24

現在の物件
シエリアタワー千里中央
シエリアタワー千里中央
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 552戸

シエリアタワー千里中央〈契約者・住民専用〉

21: 匿名 
[2017-05-12 09:09:25]
皆さんインテリアのイメージはもう決めてますか?
ホームページのモデルルームのダイニングテーブルの上に付いている円状の照明が気になっているのですが、どこのブランドの商品かご存知の方いらっしゃいませんか?
22: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-12 13:14:17]
こちら契約しましたが、小さなお子さんがいる世帯はどれくらいいらっしゃるんでしょうかね。
23: 匿名さん 
[2017-05-15 15:13:14]
>22さん
デベさんでなければ比率まではわからないでしょうね。
契約者の声ページを見ると7世帯中2世帯が小さいお子様いるご様子なので
アバウトすぎる統計で言えばだいたい1/3世帯でしょうか(笑)
24: 契約済みさん 
[2017-05-16 00:25:54]
23さん

回答ありがとうございます。確かに正確な数字は確認しないと分からない
ですよね。3割ですか、自分の印象もそれくらいかなという感じでした。
25: 通りがかりさん 
[2017-05-17 19:51:17]
発表から一年ですが、何戸成約したんでしょうね。
26: 契約済 
[2017-05-20 18:13:58]
契約したものです。現在もうすぐ4歳と5歳になる子供がいます。環境もいいのですごく楽しみですが、幼稚園はちゃんと入れるかな?心配です。
27: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-21 11:13:41]
25さん
自分がGW明けに確認した段階では、
425部屋は成約されてましたね。
今は8割近くは売れてるのかもしれませんね。
28: 25 
[2017-05-21 23:18:21]
>>27 住民板ユーザーさん1さん
すごいペースですね。
情報ありがとうございます。

29: 契約者たかちゃん 
[2017-05-24 10:19:09]
今日の様子です。
今、10階ぐらいですね^_^
今日の様子です。今、10階ぐらいですね^...
30: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-25 22:54:07]
なんだかワクワクしますねー!
良い住人環境になるといいなー!
31: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-30 11:56:15]
自分も現地見に行きましたが、想像以上にゴツイというか躯体が大きいみたいですね!52階になれば結構な迫力になるんじゃないでしょうか。
32: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-14 10:58:32]
今は中層階部のインテリアセレクト、有償オプション契約時期かと思いますが、皆様はオプション等は検討されてますか?
やはり、網戸設置は必須でしょうか?
33: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-14 11:56:07]
網戸は悩みますね。
昔も今もマンション住まいですが、網戸ある生活ばかりです。
夜、電気をつけているとして、虫類は何階ぐらいまで上がってくるものなんでしょうか?
34: マンション住民さん 
[2017-06-14 20:01:27]
18階購入しましたが、網戸はつけませんでした。
35: マンション住民さん 
[2017-06-14 22:16:12]
>>33さん、34さん

早速お返事頂きありがとうございました。
網戸、悩みますねー。市内のタワーマンション26階に住む知人からは、
「虫は自力では無理でも風に飛ばされてくる」ということで気になるなら
つければ?という感じでした。が、自分は網戸設置時のゴツゴツした感じが
好きになれず、見送る予定です。
36: 新参者 
[2017-06-15 22:08:38]
私も網戸は悩みましたが、付けませんでした。理由は、、、
・20階に住んでいた知人から必要ないでぇと言われた。
・眼下に池などないので、虫が風で飛ばされてくることはないかなぁ
・オプションのロール式網戸が高かったので、、、
まぁー 風を和らげる為に必要かなぁとも思ったのですが結局やめました。
37: 匿名さん 
[2017-06-22 23:05:21]
35階に住んでいますが
偶に虫きますよ
鳥も来るのので網戸無いのは恐い気がします。
38: 匿名 
[2017-06-23 00:09:39]
騒音にご注意下さいませ

39: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-24 19:11:10]
少しずつ進んでますね!!
写真アップします。
少しずつ進んでますね!!写真アップします...
40: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-07 16:39:45]
今日からブランズタワー梅田ノース(旧東洋ホテル跡地)の第一期申込みが始まりました。
マンション住民層としては異なるとは思いますが、
シエリアとの共通点として、高層50階超・戸数500戸超・大林組のDFS構法です。
マンコミ総評的には、価格に見合わない各部仕様とどちらも酷評されたりしています。
大林組の請負価格が高いためか、最新と言われるDFS構法が高いためか、まったく別の問題か?
それと竣工時期が、シエリアH31年2月、ブランズH31年11月 であまり変わらないのはなぜ?
以上、ちょっと気になっています。
41: 匿名さん 
[2017-07-07 19:15:33]
>>40 住民板ユーザーさん3さん

DFSはスカイツリーで採用されている工法ですので、少なくとも5年以上前からありますよ。
42: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-07 19:38:43]
>>41 匿名さん

だから?

私が聞きたいのは、コスト高な構法なのか、優秀な構法なのかどうかだよ。
43: 匿名さん 
[2017-07-07 22:31:18]
>>42 住民板ユーザーさん3さん

「最新と言われる」と書いてるから違うと教えてあげたのだよ。

DFSは優秀な構造だ。
44: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-07 22:46:12]
>>43 匿名さん

失礼しました。
優秀なのはよかったです。
45: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 00:43:06]
小さなお子様がおられる方で40階以上契約された方いらっしゃいますか?幼少時2人いて中々高層階の契約に踏み切れずにいます。
46: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-16 12:24:15]
>>45さん
私も小さな子供いますが、40階以上で契約しましたよ^ ^
火事やら地震、子供の高所平気症やら考えると中々踏み切れないですよね。私もめちゃくちゃ悩みました。

ただ、どこに住んでいてもそこにある程度のリスクがあったりします。とりあえず地震対策としては、家具の固定や食料ストック、子供には高い所の怖さを教えるしかないですね。

私はもう、思い切って契約しちゃいましたが、45さんも良い選択ができるといいですね!
47: 契約者 
[2017-07-16 21:13:18]
>>45さん

うちは中層以上で40まではいきませんが、
子供かなり小さく、もちろん多少の不安はありますが、44さんが仰る様に防災面は意識したいですね。後は周辺は環境や公園等充実していますから、できるだけ多く外で過ごす様にしたいですね。
48: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 21:17:55]
週末、撮ってみました!
撮影センスが全くなくて申し訳ないです。

今は16階くらいでしょうか。
丁度3分の1くらいですね。
週末、撮ってみました!撮影センスが全くな...
49: 匿名 
[2017-07-16 21:41:15]
タワマンなので、子供の足音と声には注意して頂ければと思います。
50: 契約済さん 
[2017-07-17 12:11:40]

>子供には高い所の怖さを教えるしかないですね

そんな事より「飛んだり、跳ねたりしたら下の階に響いて迷惑なんだよ」と教えるべきです!
51: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-17 12:42:47]
そうですね、ご指摘ありがとうございます。
ただ、小さな子供がいる家庭でかつ、マンション住まいの場合、当然のごとく子供には何回も何百回も教えている内容だと思います。

それでも、子供は騒ぎ飛び跳ねます。親は躾のためしかります。その繰り返しで子供は徐々に理解していきます。
ご迷惑お掛けするぶんにはこちら側も申し訳無く思っておりますが、どうか寛大な気持ちで成長見届けてくださればと思います。
52: 契約者R 
[2017-07-17 22:33:27]
だんだん賑わってきましたね!

もう少ししたら、入居前にオフ会しませんか?(^^)
53: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-18 21:56:56]
>>52さん

オフ会ですか(^^)
まだまだ入居までは時間ありますが、
入居される方々との交流は興味ありますよね。
自分は今回、初めての住宅購入ですが、今後とも宜しくお願い致します。

54: 入居予定さん 
[2017-07-27 16:31:44]
インテリアオプション会社はどこでしょうか?シスコンさんですか?
55: 契約済さん 
[2017-07-27 23:26:57]
だから迷惑ですって言うております。他人の子供の成長なんて関係ないので、きちんと躾て下さい。只只迷惑です。
56: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-28 06:59:19]
>>55 契約済さん

そうですね
きちんと躾けておかないと貴方の様になってしまいますね。
57: 契約者R 
[2017-07-28 09:21:21]
今日の様子です(^^)
今日の様子です(^^)
58: 契約者R 
[2017-07-28 09:22:19]
今、20階あたりです。
今、20階あたりです。
59: 契約者R 
[2017-07-28 09:23:10]
部屋とバルコニー
部屋とバルコニー
60: 契約者R 
[2017-07-28 09:24:33]
この掲示板、1枚ずつしかアップ出来ないんですね(T_T)
この掲示板、1枚ずつしかアップ出来ないん...
61: 契約者R 
[2017-07-28 09:25:32]
最後です。
最後です。
62: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-16 00:49:30]
足音とか気になるならマンション住まなければいいのに、、、
きっと気になるますよ
63: 契約済みさん 
[2017-08-16 13:20:25]
8/16現在 何階くらいまで工事進んでいるのでしょうかね。
64: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-16 17:41:56]
>>契約済み さん
昨日撮りました!正確には分かりませんが、20階くらいかと思います。
昨日撮りました!正確には分かりませんが、...
65: 契約済みさん 
[2017-08-20 07:06:51]
写真投稿ありがとうございました。
完成が待ち遠しいですね。
66: 契約済みさん 
[2017-08-20 13:10:55]
検討版で契約500戸超えという話が出ていましたが、
本当なんでしょうか?
67: 契約済 
[2017-09-10 11:10:48]
久しぶりに来たら階数は最上で23階の工事中でした。後、西側から確認したところ、工事の幕?が外れてグランドエントランス(ロビー)が確認できました。外観イメージではあまり紹介されてなかったですが、2層で結構重厚感あるなと面いました。写真だと分かりづらく申し訳ありません。
久しぶりに来たら階数は最上で23階の工事...
68: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-10 16:43:44]
>>67 契約済さん
いい感じですね。

広報紙今月分に写真撮られたであろう千里橋への防風パネル設置がのってました。
西側の方はプライバシー確保できそうです。


https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/kouhou/kouhou/koho_pdf/201709....
69: 契約済みさん 
[2017-09-10 21:42:49]
>>住民版ユーザー5さん

千里橋にパネルが設置されるんですね!知らなかったです、
ありがとうございます。形状や設置される面積にもよるかと
は思いますが、雨風をある程度しのげる様な仕様になっていれば、
西町とのアクセスもより快適になり相互にメリットがありそうですね。
今の吹きさらしも梅田側が抜けていて好きですが、よりニュータウン
らしく洗練された雰囲気になれば良いなと思います。
70: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-10 22:36:26]
>>50 契約済さん
あと未販売住戸は何戸ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる