大和ハウス工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミスト戸田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 中町
  6. 《契約者専用》プレミスト戸田公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-28 23:31:02
 削除依頼 投稿する

戸田市中町に新築分譲マンションが建ちます。
元は大きな製本会社でしたが今は更地となり、この前建築計画札が立てらました。
10階建100戸で平成30年に竣工予定となってます。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595961/

売主:大和ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩13分
   JR京浜東北線「西川口」駅より国際興業バス約8分「中町二丁目」バス停より徒歩4分
   JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス約20分「前新田」停留所より徒歩2分

[スレ作成日時]2017-02-15 21:18:05

現在の物件
プレミスト戸田公園
プレミスト戸田公園  [第3期2次(最終期最終次)]
プレミスト戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩13分
総戸数: 100戸

《契約者専用》プレミスト戸田公園

1251: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-08 10:16:12]
各地の水害の被害を目の当たりにするとこの周辺は平気なんでしょうか?
みなさん購入時説明ありましたか?
うちはありませんでした。
1252: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 13:23:34]
>>1251 住民板ユーザーさん
道路冠水程度なら聞きますよー。だからか、排水面の改善工事進めてますよね。
あとは、荒川はん濫したらアウトですね。近くでなくても、上流や下流も場所が悪ければ市内全域が浸水です…。
1253: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 13:32:16]
>>1242 住民板ユーザーさん7さん
私も駐輪場でスーパー袋やコンビニ袋を片手程度は拾ってますよ。風のない日の閉ざされた空間だったから、外から飛んできたように思えなかったけど。
1254: 住民 
[2018-09-08 14:08:51]

>>1253 住民板ユーザーさん1さん
見た事ないですよ??コンビニの袋なんて。もしそうなら、こんな所にわざわざ書きこまないで、管理人にお伝えしたらどーですか?
1255: 住民 
[2018-09-08 14:18:09]
>>1251 住民板ユーザーさん 説明ありましたよ。資料も貰った気がします。氾濫というのは、まー予測でしかないですからね。実際全く起きてないですが、、、災害がないと言われてきた北海道も地震被害が出たので何処も災害がおきる可能性はありますね。何処が安全なんてないですよね。

1256: 住民 
[2018-09-08 14:29:41]
もしもの荒川はん濫の事を考えたら、やはりマンションが一番ですよね。
1257: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-08 14:47:14]
>>1256 住民さん
荒川氾濫となったら、
一階を見に行って共用部設備を三階にあげるとかしたほうがいいのかな。
それより車に自転車のせて一度逃げるべきなのか。
1258: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 18:19:10]
>>1254 住民さん
前の方が「住民ではない人のわかりやすい書き込みですね。」と書いてたので、住民である自分も見ましたよって意味で書いただけなんですけど。。。
こんな細かいことまで管理人さんに言うんですか?お掃除の方もちゃんとお仕事されてるので言う必要ないと判断してます。。。

1259: 元建設会社 
[2018-09-08 19:39:38]
駐輪場で2、3日前に長ネギの切れ端が落ちてるの見たなぁ、あと紫色の子供のサンダルの片方とか。コンビニ袋は拾ってあげてゴミ捨て場に捨ててあげたらいいんじゃないの。
1260: 住民 住民 
[2018-09-08 19:52:48]
>>1259 元建設会社さん
そうですよね。外から飛んで来たと思えないとか書きこみなんかしなくても、捨ててあげれば終わりの話ですね。
1261: 住民 321 
[2018-09-08 19:54:23]
>>1258 住民板ユーザーさん1さん
そんな細かい事を1258さんが書きこんでるからでは??
1262: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 21:15:52]
>>1259 元建設会社さん
>>1260 住民 住民さん

言葉足らずで伝わってなくて申し訳ないですが、毎回拾って捨ててます…。外から飛んできたように〜の部分はただの感想だったのですが、一言多かったですね。気分悪くさせてしまいすみません。
1263: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-08 23:00:31]
>>1262 住民板ユーザーさん1さん
住民ではない人の書き込みですから、そこまで気になさらないでくださいね。
1264: 住民 4 
[2018-09-10 02:22:05]
>>1263 住民板ユーザーさん7さん どー見てもあなたが住民ではないと思いますが。。。

1265: 住民板ユーザー  
[2018-09-10 02:28:31]
>>1262 住民板ユーザーさん1さん
結局何がいいたいんですか?プレミスト戸田公園はゴミを捨てる住民がいるというアピールですか?申し訳ないですが、自分のコメントにまた他人のフリをして書きこまないでください。
1266: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-10 12:55:53]
>>1264 住民 4さん
また住民ではない方がつっかかってきましたね。「どー」と書き込む時点で程度が知れますが。。。どう見てなのか、教えてください。
1267: 住民板ユーザー 5 
[2018-09-10 22:33:12]
>>1266 住民板ユーザーさん7さん
荒らしは、いちいち細かい所突っ込む癖あるよね。常に上目線。これが答えじゃない?程度が知れてるって言葉。あんまり他人に使わない方がいいよ。恥ずかしいと思わないの?
1268: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-11 06:59:22]
>>1267 住民板ユーザー 5さん
荒らしは、いちいち細かい所突っ込んできますね。まず、「上目線」は「上から目線」のことを言いたいのでしょうか?そして他人に対して、上から目線でタメ口を使わない方がいいですよ。恥ずかしいと思わないですか?これが答えですね。
1269: 住民さんさん 
[2018-09-11 18:48:24]
人に対して馬鹿にするような書き込みはここではしないようにしましょう。少し涼しくなってきましたね。
1270: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 20:59:47]
レーベンが花火の日は有料で、場所貸してくれるみたい。
これが大和とレーベンの交渉の結果?
1271: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 23:19:44]
レーベンの広告、プレミストばかにしてんなぁ
1272: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-19 00:17:14]
>>1271 住民板ユーザーさん1さん
人生に添えられた花を、お裾分けしていただきましょう。
1273: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 09:15:49]
昨日の雨は凄かったですね!帰宅時間に初めてあそこまでの雨と冠水に遭遇しました。酷いところは、水深〜30cmくらいあったようです。

駅から家までの道を、なるべく冠水ヶ所避けて通るとしたらどう通りますか?それと、戸田公園の冠水になりやすい場所も教えていただけると嬉しいです。とりあえず、駅→戸田中央、駅→戸田南小方面は地面が見えないほど水が溜まってました…。

可能なら、徒歩よりバスやタクシーが無難でしょうかね。。。
1274: 住民です 
[2018-09-28 13:55:31]
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
昨日、我が家のインターホンをスーツ姿の男性が
昼間と夕方の2回呼び出しています。
この方、以前も来たような記憶があるのですが…
その時も不在にしていたので、実際にお会いしたことはありません。
他のお部屋にも訪問していますか?レーベン関係者でしょうか?

ポストには何も投函されていないので、訪問目的が不明で何だかモヤっとしています。
飛び込み営業とか、あるんでしょうかね・・・?

1275: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-28 19:44:15]
回答になっておらず、申し訳ないのですが…関係あるかもと思いましたので書き込みますね。

今週火曜?水曜?の夕方頃にエントランス付近で、スーツを着た男性3人を見かけました。外の地面や植栽のあたりを携帯で撮影したり何やら建物の状態を見てるような感じでした。実はその日も朝も、同じような雰囲気の方を、オートロック内(ラウンジ横あたり)で見たので、ダイワ関係者かな?と思ってたのですが…。

ちなみに我が家は、インターホンの呼び出しは無かったです。
1276: 住民でございます 
[2018-09-28 21:27:41]
>>1274 住民ですさん
少なからず、私ではありません。
1277: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-29 12:18:49]
>>1274 住民ですさん
恐らくNHKの方だと思います。

1278: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-29 12:30:45]
nhkの受信料払ってますか?
1279: 住民です 
[2018-10-01 12:27:18]
1274です。

1276~1478様
すみません。吹いてしまいました プッ(笑)
ご安心ください。払っていますよ!

謎のスーツ男性が訪問にきた翌日、レーベン関連の資料が
ポストに入っていたので、恐らく関係者かな?と思いました。


1275様も情報ありがとうございました。

それにしても昨日の台風はすごかったですね。
グランシンフォニアとURの間の道路に植えられている金木星が倒れていました…
せっかく綺麗に咲いていた金木星も散ってしまった~(´;ω;`)

1280: 住民です 
[2018-10-01 12:30:42]
あっ 字を間違えてしまった・・・

正しくは「金木犀」でしたね。失礼いたしました。
1281: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-05 22:55:44]
プレミストの住民です。
先程、BS.CSを見ようとした所、アンテナ設定、調整が必要と表示されました。
皆さまは見れますか?
1282: 住民板ユーザーさん 
[2018-10-05 23:09:24]
>>1281 住民板ユーザーさん1さん

1階の掲示板に説明されていましたよ
1283: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-12 01:24:33]
レーベン買う人どれくらいいますか?
1284: マンション検討中さん 
[2018-10-12 09:44:06]
え?プレミストに住んでいて住み替えする人いるんですか?損してもその方がって事でしょうか?
1285: 住民板ユーザーさん7 
[2018-10-12 09:51:23]
長期的にみて資産価値はレーベンの方が高そうですからね…。目の前は戸建てだから眺望はプレミストとは雲泥の差でしょうし。
最初は損でも後々の事を考えて住み替えする方がいてもおかしくはなさそうですね。
1286: 住民です 
[2018-10-12 14:25:09]
そうなんですね…。

50戸と小規模なので、将来的に大規模修繕の時に1戸あたりの費用の負担が
大きくならないかが懸念事項ですね。
駐車場も機械式ですと修繕費が高額になると聞きましたが…
(まぁプレミストも機械式ですが、一応レーベンの倍の100戸ということで…)

目の前が戸建てといっても、間の道路が狭いですし、
低層階だとお互い視線が気になりそうです。(><)
我が家はレーベンへの住み替えは全く考えていませんが、
もしも購入するなら5階以上の上層階に限りますね。

1287: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-12 17:22:08]
新築にこだわらないなら、後々の資産価値を考えたらもっと駅近で築浅の中古の方が良く無いですか?

プレミストからレーベンへの買い替え層って、眺望抜けが必須と思ってる人や仕様・デザイン・売主などに魅力を感じて、そのためにお金を出してもいい&近隣立地を購入したい人向けかなと思いました。
1288: 住民です 
[2018-10-12 18:32:30]
ビックリです!
無断で立体駐車場を使っている人がいるんですかーっ!?

掲示板に写真付きでお知らせがありましたね。
つい先日見た時は文章だけのお知らせでしたが、誰も名乗り出て
こないからついに写真付きになったのでしょうか。

ナンバーから持ち主特定できないのですか?
1289: 住民ですYO 
[2018-10-13 01:56:59]
>>1288 住民ですさん
驚きましたね。まさかこのプレミストでそんなことが起ころうとは。売却したいです。
1290: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-13 08:40:13]
眺望に関しては花火だけが悔しいですが、それ以外はレーベンさんよりプレミストの方が植栽のオシャレさ等も含めて良いと思っているのでこのままで良いかな。個人の自由ですから色々と選択されるのは有りですよね。
1291: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-13 12:06:47]
むしろサンクレイドルはどうでしょう
1292: 住民ですけどなにか問題でも 
[2018-10-14 01:42:31]
>>1291 住民板ユーザーさん1さん
最高ですね、引っ越し検討しましょう

1294: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-14 21:47:37]
>>1293 住民板ユーザーさん1さん

本当ですね。
不動産屋に売却相談したら半値にもならないと言われました。
レーベンが完成したらさらに下がるとも、、
急いで売却依頼出しましたが、まだ買い手が見つかりません。
早いうちにレーベン買った方がいい良さそうですね!
1295: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-14 22:22:57]
>>1294 住民板ユーザーさん1さん
具体的には言えないでしょうがどこの不動産屋でしょう?半値な訳ないですよね 笑
今後多少下がる要素があるのは否めないですが。ちなみに状態にもよりますがリアルにプラス100万位では買い手がつきますので頑張って下さいね。


1296: 住民でございます 
[2018-10-14 23:22:31]
>>1295 住民板ユーザーさん1さん
なにが面白いのでしょうか?煽るのはやめましょう。
1298: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-15 23:05:18]
レーベンの完成予想図いいですね
1299: 住民板ユーザーさん 
[2018-10-15 23:45:19]
>>1298 住民板ユーザーさん1さん
すごく素敵ですよね!
1300: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-16 00:08:12]
目の前にこんなおしゃれで眺望の良いマンションが立つのかぁ。
花火も綺麗に見れて新幹線が見れて日当たりもいいマンションでもう言うことないですね。
ここを買って完全に失敗しました。
レーベンに住みたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる