三交不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレイズ徳重ミッドヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレイズ徳重ミッドヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-05-30 00:54:35
 削除依頼 投稿する

プレイズ徳重ミッドヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://re.sanco.co.jp/praise/pj/tokushige/

所在地:愛知県名古屋市緑区黒沢台四丁目1603番2
交通:地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.00m2~93.36m2
売主:三交不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-02 16:45:48

現在の物件
プレイズ徳重ミッドヒルズ
プレイズ徳重ミッドヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区黒沢台四丁目1603番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 徒歩4分
総戸数: 44戸

プレイズ徳重ミッドヒルズってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2017-07-13 07:59:16]
>>80 マンション検討中さん

私も戸建てが競合になってます。
確かにあの値段であれば駅徒歩圏内を諦めれば戸建ていけそうですよね。
駅徒歩圏内を優先するか、徒歩圏内を諦めて戸建てにするか悩ましいです。
通勤するのは夫なので私自身は徒歩圏外で戸建てもありかな〜と思ったり。
82: マンション検討中さん 
[2017-07-13 14:31:08]
アピタ鳴海店の東側にどんどん建ってる積水ハウスとか住友林業の建て売りとか5000万くらいでありましたし…。
野並まで徒歩10分くらいかかりますがバスもあるし…。
83: マンション検討中さん 
[2017-07-13 14:38:29]
ここまで行くと管理費、修繕積立、駐車場台とかの毎月のコスト考えると戸建ての方が安いんじゃないかとか思ってしまう。

ポストとかに駅まで徒歩15分くらいで4000万とかの戸建てもよく入ってるし。

まぁ徒歩4分に魅力を感じるならここもありかもしれないが。
マンションなら3000万円台で4LDKとか欲しいな。
84: マンション検討中さん 
[2017-07-13 19:35:41]
同じ金額で、便利なマンションか多少不便な戸建てか。
悩ましいですね!
まあ同じデベの戸建てが隣に建ってて、
お金がないから戸建て買えなかった現実を
毎日見させられる物件からしたら贅沢な悩みかな。
85: マンション検討中さん 
[2017-07-13 20:40:55]
>>83 マンション検討中さん
3000万円で4LDKをすっかり見かけなくなりましたね。鳴子北の1階部分くらいでしたね。
もっと前に無理してでも買っておけばよかったと後悔してます。
86: マンション検討中さん 
[2017-07-13 20:44:29]
>>84 マンション検討中さん

マンションが建つような立地で戸建てはうちも全く無理そうです。
むしろ歩けない距離にHMのソコソコの戸建てでも辛そうです。
87: マンション検討中さん 
[2017-07-13 21:01:06]
狙ってたけど予算オーバーで諦めました。
値引きしてくれないかなー笑
88: マンション検討中さん 
[2017-07-13 21:53:11]
4500万も出して毎日騒音、排気ガスに悩まされる物件も嫌だなー。
89: マンション検討中さん 
[2017-07-13 22:53:47]
大通り沿いというのは同じプレイズ神沢、プレミスト徳重
のときはこんなにネガなかったんだけどなー。
いやー大変ですね、同時期だと。
90: マンション検討中さん 
[2017-07-13 23:39:14]
>>89 マンション検討中さん

プレイズ神沢は大通りから一本入った位置にあるし、プレミスト徳重は南側が大通りじゃなくて川だし。

ここはまさに大通りで車の量も多い通りなんだよなー。
91: マンション検討中さん 
[2017-07-14 00:00:27]
>>89 マンション検討中さん

お隣さんのアトレ徳重ブライトヒルズの掲示板見ても大通りで敬遠したという意見けっこうありますよ
92: マンション検討中さん 
[2017-07-14 00:24:17]
なんだよなーって、何でうそつくの?
プレイズ神沢が大通りから一本はいってる?
大急ぎで地図見て間違ったんだろうけど、
プレイズ神沢は東海通沿いだ。

ズレミストは南向きじゃないからって…
なんにも知らないんだね。
あそこは徳重交差点があるから常に車がたまってて、
アイドリングやスタート時のエンジン音が響いてるよ。
南向きじゃねければ大丈夫ですかー。

アトレのスレも読んでますよ。
敬遠したという意見ありますね。
でもここほど、定期的にはないですね。
検索したらよくわかるよ。
93: マンション検討中さん 
[2017-07-14 06:58:47]
>>92 マンション検討中さん

まあ音とか排気ガスなんて気になる人は気になる。
気にならない人は気にならない。

気になる人は買わなければいいだけ。
気にならない人は買えばいいだけ。
94: マンション検討中さん 
[2017-07-14 19:43:49]
>>90 マンション検討中さん

プレイズ徳重ミッドヒルスもプレイズ神沢も同じ通りなんだよなー。
一本入ってるってもしかして名二環からですかー?
そんなのプレイズだって同じだって(笑
95: マンション検討中さん 
[2017-07-15 00:12:38]
>>94 マンション検討中さん

プレイズ神沢も騒音問題あるし変わらないね。
どっちもそれなりにうるさいから窓は開けられないよ。
96: マンション検討中さん 
[2017-07-15 01:34:18]
>>92 マンション検討中さん
自動車の騒音や排気ガスってて高層階なら音は小さくなるのかな?
97: マンション検討中さん 
[2017-07-15 07:28:33]
>>96 マンション検討中さん

気になって調べたことあるが、騒音はこれくらいのマンションの高さなら変わらないみたいだけど。
低層階は自動車とか大声で叫んでる声とかがそのまま聞こえるみたいだが、高層階は色々な音が反響して聞こえてうるさいらしい。
排気ガスも地上よりは少ないが、タワーマンションならまだしもこれくらいの高さだとそう変わらない。

駅近なら売れる貸せるは間違いないが、売ろうとしても環境が悪いという理由で価値が下がりそう。
98: マンション検討中さん 
[2017-07-15 09:34:01]
>>97 マンション検討中さん

1、2ヶ月前にアトレが売りにでてたけど、
二週間で売れてたね。
値段も年数分下がった感じだったよ。

騒音云々よりここ売るときに問題なのは駐車場じゃないかな。
新築時高い金出して平面にしても、
売るときは機械式になる。
普通は継承できないからね。
99: マンション検討中さん 
[2017-07-15 10:46:12]
>>98 マンション検討中さん

高い部屋の中古でも機械式になるの?
100: マンション検討中さん 
[2017-07-15 11:58:42]
>>99 マンション検討中さん

多分ね。
マンション管理組合規約で決められることだから、
正確なところは営業さんに聞かなきゃわからないけど。

一般的に分譲マンションでは一階の駐車場付の部屋とかじゃないかぎり、
中古販売で駐車場は継承できない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる