三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高井戸東
  6. パークシティ浜田山(7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-16 14:43:12
 

三井浜田山グランド跡地計画

かっての夏のプールの水しぶきと歓声はいずこに、
草野球とグランドに流した汗は『兵(つわもの)どもの夢の跡』、
オナガ、カケス、ムクドリ達は安住の地の燈火をいかなる心で・・

いよいよ検討板は最終章へ・・・計画進捗の足踏みは・・・。


所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43665/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43230/

このプロジェクトのスペシャルサイトは、
http://www.m-hamadayama.com/

尚、三井グランド裁判関連についてのご意見は以下の特別スレッドへの投稿をお願い致します。
三井グランド【浜田山】環境問題&裁判について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22534/res/1-10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設 http://www.kajima.co.jp/
管理会社:三井不動産住宅サービス
http://www.mitsui-kanri.co.jp/

「パークシティ浜田山(8)」の次スレを立てる(管理人の方はリンクをお願いします)

※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい


物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/A6020/
施工会社:http://www.kajima.co.jp/
管理会社:http://www.mitsui-kanri.co.jp/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2009-12-29 21:13:05

現在の物件
パークシティ浜田山
パークシティ浜田山  [【先着順】]
パークシティ浜田山
 
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟、GE棟、GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
総戸数: 522戸

パークシティ浜田山(7)

202: 匿名さん 
[2010-02-04 19:00:08]
>>911
911さんの紹介しているところに、ガーデンヒルズを、
引き合いに出している記述があったもので、
ガーデンヒルズのそばに住んでいるものとして、
ひとこと言わせていただきました。
204: 匿名さん 
[2010-02-04 19:07:07]
いいえ、北部分は4ヘクタール足らずだったと思います。
南北合わせて8ヘクタールくらいです。
5ヘクタールを超えると、東京都の規制が厳しくなるので、
杉並区レベルで済むように、南北に分けたのです。
販売は全体を、パークシティ浜田山として行います。
この欺瞞的な、脱法行為も裁判での争点の一つです。
205: 匿名さん 
[2010-02-04 19:17:01]
917さん 
北部分は4ヘクタールですよ。
全体で8ヘクタールですが、
5ヘクタールを超えると適用される東京都の条例を逃れるために、
南北に分けて杉並区の許可で済ませたのです。
販売は全体を一つのパークシティとして行うのです。
この脱法行為も裁判の争点の一つです。 
206: 匿名さん 
[2010-02-04 22:47:10]
なんだか論点がすり替わってきているような気がします。
脱法とか裁判云々とかの話しじゃなくって
敷地のゆとりの話しでしょうに・・・・。
207: 匿名さん 
[2010-02-04 23:24:38]
建築基準法で建替え不可能な家を改築で対応ってのはよくあるけど
それも脱法的行為って言うのかな?
208: 匿名さん 
[2010-02-05 00:00:53]
建築基準法以前から立っている、既存不適格の建築物ですね。
敷地が狭くてケンペイ率を守ると、
人が住める家にならないようなケースはあるでしょうね。
火災等を考えると望ましくはないのでしょう。
しかし、大資本が行なう大開発とは、次元の違う話です。
企業の社会的責任ということも考えてください。
209: ご近所さん 
[2010-02-05 10:50:23]
私はすぐ近くに住んでいる者です。
かつてのあのグランドが綺麗な町並みに生まれ変わったことをとても嬉しく思っています。
今でも反対しているかたは、実際はほんのごく少数にもかかわらず、あたかも大多数が反対派住人のように書かれるのはちょっと違うと思います。ネットっておそろしいですね。

少なくとも私の近所のかたは全員グランドの開発に賛成ですし、治安が良くなって綺麗なり、実際たくさんの街灯で夜も明るくなり安心して歩けるようになったことを心から嬉しいと思っています。

私は小学生の頃からもう40年以上ここに住んでいますが、かつての三井グランドがどんな状態だったかご存知ないかたがいますが、金網の冊は錆びて朽ち果てボロボロで、夜は真っ暗闇で鬱蒼と伸び放題の草があり事実痴漢も多発していました。子供の頃の記憶は、あそこは古くて怖い印象しかないです。とくに野球場やプールが全く使われない冬場なんてのは、それはそれは怖くて淋しい道でした。

確かに土の環境が破壊されるのは寂しいことですが、開発なくして街の発展はないわけですし、土が減ったぶん樹木が以前よりかなり増えて緑が増えたように感じます。
センター道路も通行しています。
サブ道路も通行させてもらってます。
なにより町全体が明るくなって活気がでました。人口が増えて杉並区の税収がアップしてメリットのほうが多いと思いますがいかがでしょう。
駅前の商店街の店主たちは古くからみんな知り合いですが、今の理事長さんをはじめみなさん活気が戻ってきたことをとても喜んでいます。

以上、普段から思っていることを素直に書かせていただきました。
210: 匿名さん 
[2010-02-05 16:34:32]
↑地元住人で反対派は自分の家が補助道路に掛かっているからだろ
そんなやつは自分勝手なエゴイストだよ まったく・・・・
211: 匿名さん 
[2010-02-05 18:13:29]
>>911
まったく同感です。
私もずっとここで生まれ育ちました。
小さい頃には三井の森でよく虫捕りをしたものです。
プールは関係者の方よりチケットをもらって何度か利用した事があります。
グラウンドは利用した事がありませんでした。
色々な思い出はありますが、やはり以前は「柵で囲われた関係者専用」というイメージが強かったですね。
今はとても綺麗なマンションが建ち、歩道も整備され、浜田山に住む者としてはとても嬉しく思います。
いつも通勤などで近くを歩きますが、やはり以前とは雲泥の差です。
しかも三井の森だって、公園として整備されますしね(私が小さいときには正直「忍び込む」でしたから)
私の周りの人もみんな賛成です(そういえば反対の人って見たことがないですね。確かに反対の横断幕がかかっている家はあるけれど)
マンションの近所を歩いていると住民の方々が道ですれ違ってもちゃんと挨拶してくれます(大人はもちろん子供も)。とても良い環境だと思います。
近所住民としておすすめのマンションです。
212: 匿名さん 
[2010-02-05 18:16:28]
すみません
911
ではなく
>>209
への意見でした
失礼しました
213: 匿名さん 
[2010-02-05 18:18:01]
小田急線の複々線化工事でも沿線の住民と称する者から裁判が起こされたね。
線路脇の道もない様な土地しか買えなかったからと言って・・・・
(昔は法律が今と違って接道していなくても家が建てられた、
   出入りは線路わきの隙間地を通ってとか)
214: 匿名さん 
[2010-02-06 00:14:50]
 小田急と何の関係があるのでしょうか?
もしかして、井の頭線で何か工事が、予定されているのですか?
なんだか鉄道関係者の方みたいですが。これからの開発の予防線を張っているのでしょうか?
なんだか大変心配です。
確かに今の浜田山駅と、踏切については、不便で改善すべき点も多いですけれどね。
でも高架とか、複々線化とかがあるのでしょうか?駅前再開発とかもあるのでしょうか?
あまり、今の環境を変えてほしくはない、というのが本音です。
215: 匿名さん 
[2010-02-06 00:19:44]
 挨拶の話は、マンションがいいのではなくて、
住んでいらっしゃる方々が、立派なのですよ。
そこは分けて考えないといけません。
マンション開発の問題点をなおざりにしてはだめです。
216: 匿名さん 
[2010-02-06 01:08:48]
>>214
裁判を起こすためには利害関係者の何%以上の提起を集めなけらばならない規定はない。
だから住民が1万人いてその内1人だけが意見が違ってそれを理由に訴訟も出来る。

報道や現場の幟だけの数を見ても原告の真の姿は伝わって来ない。
原告に資金があると見えると法律関係者が支援と言う出稼ぎにすり寄ってくる。
弁護士の中には担当出来ればタダでも構わないなんて言う者もいるが、
綺麗事に聞こえる。(他でそんなに儲かる事件がある様には思えない)

唯一、誰も触れたがらない本質をあぶり出して、
「あー、そうなんだ」と納得する場合もある。
217: 入居予定さん 
[2010-02-06 07:57:06]
近くこちらのマンションに引っ越す予定の者です。

ご近所に209さんのようなご意見が多いというのはうれしい話で、ホッとしています。

 このマンションが敷地内通行道路を開放しているので、いろいろな方が行き来されるでしょうが、自宅前を(マンションに)反感を抱いて通過される方が多いのかと思うと、正直ゾッとします。

 近隣のかたがたには思いいろいろな土地だと思いますし、近隣の環境変化に抵抗感を抱くのは仕方のないことだと思います。
 ただ敷地をクローズにしてしまった広尾ガーデンフォレストとかと違って、周辺に開かれた街区にするなど、三井もCSRをできる限り果たそうとしている努力が感じられる物件です。 加えてマンション住民をもして敷地内の美しく緑の維持管理については、結構な経済的負担を覚悟して入居しています。
 それらの意味では、周辺の人々との共生・調和が運命付けられたマンションであると思っています。

 新旧住民の調和した共生がうまくいくことを願います。


 
218: 住人 
[2010-02-06 13:31:58]
つい先日D棟に入居したものです。
掲示板にあるように、マンションのかた
本当に気持ち良く挨拶していただけます。
会う人会う人皆さんが、本当にそうなんです。
清々しい気持ちになります。
引っ越し前は、外苑近辺のワーマンション住んでいましたが、
エレベーターで会っても、知らんぷりのかたがほとんどでしたので、
こちらに引っ越ししてから、皆さん気さくなかたばかりで本当にびっくりしています。
こちらに引っ越しするまで、一体どんなかたが住人なんだろう・・
と不安に思っていましたが、素敵なかたばかりでとても安心しました。
また、引っ越し早々に、お隣りのかたと上階のかたが、
ご丁寧にもご挨拶に来ていただきました。
それどころかお近づきにと、ご進物までいただいてしまいました。
本来であれば、こちらから先に、ご挨拶に伺うのがマナーなのに・・
お恥ずかしい限りです。
慌ててお返しのご進物を、買いに走った次第です。
まだまだ施設のことなどいろいろわからないこともありますが、
今後ともよろしくお願いします。
219: 匿名さん 
[2010-02-06 14:27:11]
ちなみに、原告は79人です。
一部の住民と言って切り捨てられる数ではないと思います。
220: 匿名さん 
[2010-02-06 18:33:21]
でもそのうち大多数が三井のOBやその親族で、浜田山に縁のない人ですよね?
本当の近隣住人はほんの数人ですよね?
ちゃんと知っていますよ。
221: 匿名さん 
[2010-02-06 18:43:25]
そんなことはないですよ、皆さんお近くに住んでいて、毎日心を痛めているのです。
ところで、三井の関係者が、古巣の三井の開発に異議を唱え、
しかも、原告が一人も欠けることなく、控訴するほど強い信念を持っているのか、
それは、なぜなのか考えてみられてはいかがですか。
222: 匿名さん 
[2010-02-06 20:44:36]
ひくにひけなくなったからじゃないですか?
224: 匿名さん 
[2010-02-06 20:58:20]
裁判関係のコメントは無視するに限る。
安保闘争のオマージュをやっている世代。当時と変わらず、ただ騒いで社会に甘えているだけのモンスター。
相手にしてあげると喜んでしまう。
225: 匿名さん 
[2010-02-06 22:59:23]
ここに「私たちが裁判を続けるわけ」という動画がのっていました。
 http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/
226: 匿名さん 
[2010-02-07 01:14:35]
そういえば民主党に政権が移ったからどうこうってレスは見かけなくなったね。
229: 匿名さん 
[2010-02-07 20:21:55]
そうだね
アクセス禁止喰らってるんだろ
230: 匿名さん 
[2010-02-07 22:24:54]
有名人が多く住んでいますね。超有名人もいらっしゃいます。
231: 匿名さん 
[2010-02-08 00:03:23]
アクセス禁止なんてしていないようですよ。
小沢問題で困っているだけですよ。
「個所付け」も国会でオープンに論じ合うのが、
民主党の方針だったのですが、
あの人にかかると、自民党よりもタチが悪いことになってしまう。

232: ご近所さん 
[2010-02-08 00:13:05]
近所に住んでいますが、私はグランド開発に賛成の立場です。
でもどうも草木の手入れが行き届いていないマンションみたいですね。
B棟のあの中庭、かなり酷いですね。毎日通勤で前を通りますが外から中庭の様子がよく見えます。伸び放題の雑草が枯れてしまっているのにいつまでも放置されているようです。それも夏からずっと。だらしないなどと近所でも噂になっていましたよ。
233: 匿名さん 
[2010-02-08 00:45:19]
雑草ではないです
235: 匿名さん 
[2010-02-08 09:55:19]
B棟の庭は、「草原」と言うテーマなので覗き見にはつまらないかもね。
236: 匿名さん 
[2010-02-08 10:20:59]
すぐ覗き見とかいう!
景観を破壊して建てたんだから、周囲に少しでも良い環境を提供する、くらいの心がけがなくてどうする。
237: 匿名さん 
[2010-02-08 10:29:25]
中庭の面積も、広域避難場所の面積に計算されていることを、ご存知ですか?
238: 購入検討中さん 
[2010-02-08 10:31:46]
草原?

それが事実なら草原をテーマにすること自体が問題。

何故、中庭が草原?

わざわざ中庭を草原にする必然的を知りたい。

中庭は癒し空間であるべき。

中庭というものは、花が咲き、水が流れ、美しい樹木があるのが基本。

にもかかわらず、ただの草?

枯れ草は見苦しいし淋しい気持ちを誘発。

せっかくの中庭が台無し。

検討から外した。

恥ずかしくて人を呼べない。
240: 匿名さん 
[2010-02-08 10:44:39]
>>235さん
中庭にそれぞれテーマがあるのですか?
他のテーマも知りたいです・・。
241: 匿名さん 
[2010-02-08 13:50:20]
内覧しましたが中庭のテーマについては特に無かったです。わざわざ掲示板で特筆するほどそんなに重要なんですか?どうでもいいような気になりますが。
242: 匿名さん 
[2010-02-09 00:19:18]
中庭はそんなに荒廃しているのですか?
今からそんな風では先行き心配ですね。
藪蚊が発生したりしてね。
243: 匿名さん 
[2010-02-09 00:36:38]
Bの抽選で落ちてしまいましたが、確かにBの中庭のテーマは草原とありました。
完成予想図もありましたから、今の時期は冬枯れの草原という事ですね。 夏場には緑の草原になるんじゃないですか?
それぞれ中庭のテーマが決まっていたはずなので、一度全部見てみたいです。
244: 匿名さん 
[2010-02-09 08:56:18]
そうですよ、春まで待てば緑の草原になるんだから、そんなに悲観視することないですよ。
245: 匿名さん 
[2010-02-09 10:10:47]
中庭は広域避難場所に計算されているはずです。開発許可条件でもあります。
広域避難場所としての機能は、ちゃんと確保しているのだろうか。
杉並区は、行政指導する必要があるのではないだろうか。人命にかかわることです。
246: 匿名さん 
[2010-02-09 23:25:12]
避難場所の問題について、詳しくはこちらをご参照ください。

 http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/
247: 物件比較中さん 
[2010-02-10 00:12:01]
プレジデントには、「今後、10~15年たつと、物件のよさが際立ち、
そのうちに価格上昇も見込める。」というようなポジティブなコメントが
書いてありますね。色々な見方はあると思いますが。
248: 匿名さん 
[2010-02-10 08:32:32]
いつまでも景気が今のような状態ではないでしょう。
10年も経てば回復し、やがてじんわりとこのマンションの良さが世間に知られ、もう一度話題になると思いますよ。
資産価値が高いという意味です。
250: ご近所さん 
[2010-02-10 19:41:55]
「10年後の東京」というプランが東京都から出されています。
それによると、今までの街路樹、海の森、屋上緑化などでは間に合わないのでしょう、
「既存緑地の積極的保護」を打ち出しています。
三井グランドについては時すでに遅しです。
残念ですね。
251: 匿名 
[2010-02-10 21:39:02]
>>249

確かに良い物件だと思うけど、それは無理でしょう。
所詮、住む場所は重要と供給のバランスです。
10年後には団塊世代の住戸が大量に市場に出回る一方、買う世代は少子化で激減しています。
東京の人口も数年で減少に転じますから、それこそ、10年後は港区などのマンションが安価で売りに出されるでしょう。

それに、少子化が極端で、借金大国である日本に、今後長期の景気回復はのぞめません。
景気回復の最後の砦である技術も次々と流出・先をこされていますし。

ただ、この物件は良い条件をそろえていますので、10年ぐらいなら価格維持をできるかも知れません。
でも、価格維持が精いっぱいでしょう。
10年を過ぎたら・・下降路線は覚悟でしょう。
252: 入居予定さん 
[2010-02-11 09:30:17]
先週このマンションを買う決意をしました。5回目の内覧でようやく納得、そして決断できました。。
当初の希望間取りとは違いますが、最後に見た間取りで決めました。決め手となったのは何と言っても住環境です。
昔から浜田山に憧れていたということもありますが、その浜田山駅から3分(私の入居する棟までは4分)という立地と敷地の建物の完成度の高さとデザイン性の高さに惹かれました。
駅からたった4分なのに、海外のどこかの高級リゾートに匹敵する素晴らしい町並みに圧倒されました。
253: 匿名さん 
[2010-02-11 10:23:49]
いくら位の部屋を買われたんですか?
254: 匿名さん 
[2010-02-11 12:33:32]
このマンションの敷地は犬の散歩もできるのですか?
255: 購入検討中さん 
[2010-02-11 13:06:21]
B棟中庭の白い屋根について教えてください。
あれは工事中ですか?
それともあれで完成なんですか?

256: 匿名 
[2010-02-11 14:43:22]
犬の散歩はもちろんできますよ。
駐輪場などに犬の脚を洗うようなスペースも確保されています。
庭から犬と一緒に入れる部屋もありますね。
257: 匿名さん 
[2010-02-11 16:36:21]
254 補足になりますが敷地の中の道については
メインストリート車道=公道、
歩道=私道
という扱いです。
しかし犬の散歩は歩道もOKだと聞いています。ただし、敷地のあちらこちらに一見するとわからないように監視カメラが何十台も設置されています。
防犯センターで24時間監視しているようです。
防犯にはかなり気を使っているマンションだと思います。
255 B棟の屋根はあれが完成形です。
大きなボルトがゴツゴツと剥き出しのままだったり、鉄骨の真っ白い柱などが違和感があり、バランスが悪過ぎだとみんな言っています。
かなり不評なのは事実です。
自然環境にいきなりの鉄骨とガラスの人工物、中庭と全くマッチしていないと思います。
少なくとも、色を替えるるべきです。
白が浮いています。
マンションの壁と合わせて茶色く塗るべきだと思います。
最悪の庭だと思いますよ。
B棟の人、かわいそうに・・・・・・・・
勿体ない・・・・・・・・
259: 匿名さん 
[2010-02-11 18:36:09]
補助215号は、幅16メートルと聞いています。
車道だけが公道という道路も、普通ないと思います。
歩道のかなりの部分が、公共のものではないでしょうか。
ご確認ください。
260: 匿名さん 
[2010-02-11 19:06:54]
>>257-258
大昔、口の悪い文化人が言った言葉を思い出した。
”わしゃ、エッフェル塔のレストランでの食事をこよなく愛しておる、
何しろあそこなら醜悪な鉄製のタワーの姿を見なくてもひと時を存分に楽しめる。”

そのB?棟の人、良かったですね。自分たちだけが気味悪い思いをしなくて済む・・・

美的感覚なんて時の経過で慣れて落ち着くものですよ。

どうしてもと言われるのならご自分でデザインなさったら如何ですか?
そんなはした銭、瞬きする間に工面できるでしょうが。
261: 匿名さん 
[2010-02-11 21:30:50]
>>257
敷地の中に公道があるんですか?
地域住民が使うかどうかは別にして私道と思っていたんですが、区か都が買い取って公道にしたってことですか?
もちろん、税負担などの面でもそのほうがいいですけど。
私道って扱いだとゴミの不法投棄とかされても行政が取りにこないですから。
262: ご近所さん 
[2010-02-11 22:56:01]
公道を作ることで、高さ、容積率の緩和を受けて、部屋数を多く作れたわけです。
三井としては大もうけ、周辺は、一種住専で高さ10メートル、3階までなのに、
その調和を壊すマンションができたわけです。この辺も高層化して行くのでしょうね。
優良な低層戸建住宅地が、また一つ、つぶされてしまいます。
263: 匿名さん 
[2010-02-12 08:23:22]
259 私がかいた私道とは、メインストリートのことではなく
建物と建物の間の遊歩道の意です。
264: 匿名さん 
[2010-02-12 10:03:40]
防犯カメラというのは安心なようだが、
私は、カメラを管理する側の資質に心配があります。
彼らは公務員ではないので、厳密な守秘義務などありません。
(公務員だって心配ですが)
プライベートなことなどが、悪用されたり漏えいしたりしないか心配です。
住んでるというタレントや、政治家の映像などが流出したりしないでしょうか。
一般人の肖像権や個人の秘密なども問題です。
誰と一緒に散歩しているかなど知られたくありませんよね。
せめてカメラの位置は、明示するのがルールだと思いませんか。
「目立たないように設置」されては困るのではないでしょうか。
265: 匿名さん 
[2010-02-12 10:12:27]
それなら犬の散歩の監視もいいけど、違法駐車や、違法ではなくても迷惑な駐停車、
(特にエンジンかけっぱなしで排ガス垂れ流し、これって犬の排せつ物を放置するのとおんなじでしょ。)
を、注意してください。監視してるんでしょ、あんたたち。何のために管理費払ってると思ってるの。
266: 匿名さん 
[2010-02-12 10:17:56]
 判らない所から見られているのは気持ち悪いね。
267: 匿名さん 
[2010-02-12 10:33:24]
犬の散歩業者が、マナーを守らないケースが多いと思います。
カメラよりも、ガードマンのパトロールを増やすのが、効果的だと思いますね。
268: 匿名 
[2010-02-12 11:02:44]
監視カメラについて一言。
環境に溶け込むように工夫して設置したことが結果的にそれと判りにくくなったと思いますが。


判りにくいところから見られる・・気持ち悪いだなんて、人聞きが悪いですよ。
意地悪なカキコミですね。


レンズは小さいけどよく見れば誰でもすぐ判りますよ。
269: 匿名さん 
[2010-02-12 12:13:09]
「ここにカメラがあります」という表示をするのが常識です。
市民の権利意識の低い日本でもそうです。
270: 匿名さん 
[2010-02-12 12:17:29]
権利=肖像権、個人の秘密を守る権利。
公共の利益=防犯
この両者のバランスを保つようにしなくてはいけない。
カメラの表示は当然。たとえば、彼女に親愛の情を現す時、人が見てると照れくさいでしょ。
271: 匿名さん 
[2010-02-12 21:00:05]
通りぬけを許しているのなら通り抜ける人の人権にも配慮が必要です
272: 匿名さん 
[2010-02-12 21:44:17]
一日一善
273: 匿名さん 
[2010-02-12 21:59:14]
>>272
鹿島の縄張りでその言葉はご法度ですぞ!
274: 匿名さん 
[2010-02-12 22:16:29]
カメラそんなにたくさんありましたっけ?グリーンハウスの中からガラス越しにメインストリートを狙っているのは知ってるけど。
あとは街灯にカメラ付いていますけど、その他には知りませんでした。
275: 匿名さん 
[2010-02-12 22:20:27]
隠し撮り?
276: 匿名さん 
[2010-02-12 23:33:29]
防犯カメラの設置に文句を言ってる人って、一体何なんでしょう。
悪いことをするような人が通り抜けするのでしょうか。
やましいことがなければ、通り抜けする人にとっても安心で歓迎すべきことだと思います。
277: 芦屋市に乾杯! 
[2010-02-12 23:33:44]
マンション計画:芦屋市が不認定 景観地区指定自治体で初
 市内全域を景観法(05年施行)に基づく景観地区に指定している兵庫県芦屋市は、三井不動産レジデンシャル(東京都中央区)が市内の住宅地に予定する5階建てマンション建設計画について「規模が大きく、周辺の環境にそぐわない」として不認定とした。国土交通省によると、景観地区は京都市や神奈川県鎌倉市など全国に28地区あるが、自治体が建設計画を不認定としたのは初めてという。

 マンションは芦屋市大原町の一戸建て住宅が建ち並ぶ地域の土地(1173平方メートル)に計画され、高さ約15メートル、延べ面積3667平方メートル。

 景観法は、景観地区に指定されたエリアで建築物を新築したり、色彩を変更する場合、自治体の認定が必要と定めている。

 今回の計画に対しては今月5日、学識者らによる市景観認定審査会が「一戸建て住宅の並ぶ周辺の景観に反する」などとして「不認定とすべきだ」と答申。市も同様の理由で不認定を決めた。建設するには計画を修正して再申請する必要がある。

 市は「景観法というソフト重視の法律のおかげで住宅都市としての魅力を引き継げる」と強調した。一方、同社は「引き続き市と協議していく」とコメントした。
279: 匿名さん 
[2010-02-12 23:55:58]
外部には50台以上の監視カメラがあちこちに張り巡らされ 設置されています。
提携の警備会社により、24時間365日録画されています。
280: 匿名さん 
[2010-02-12 23:56:40]
277みたいなやつがいる限り、監視カメラは必要だよ。
281: 芦屋市に乾杯! 
[2010-02-13 00:13:17]
防犯カメラの設置はやむを得ない。
隠し撮り、覗き見はいけない。
設置場所の明示をせよ。
282: 芦屋市に乾杯! 
[2010-02-13 00:20:08]
「やつ」は失礼だろ。「やつ」は。
マンション検討は、マンション建設の前から、
その可否を検討したいのが、住民の本音です。
今からではもう遅い、とは思わないけれど。
283: 匿名さん 
[2010-02-13 00:23:31]
276みたいな論法はおかしい。
「皆さんを初めから犯罪者扱いするよ」と言っているに等しい。
284: 匿名さん 
[2010-02-13 00:27:58]
>>283
そんなことを言うほうがおかしい。
普通の人は監視カメラがあるほうが安心するはずなんだから。
通り魔などの犯罪を抑止する効果があるんだから。
監視カメラがあると何か不都合あるようなことしようと思ってるの?
285: 匿名さん 
[2010-02-13 00:30:22]
別に犯罪でなくても、誰と一緒に歩いているか、なんてことまで記録されたくないです。
そういう時は、一人で歩けとか、やましい相手と一緒に歩くな、とかいうわけ。
べつに犯罪じゃなくても、人に知られたくないことはいっぱいあるよ。
それと、警備会社の人って信用できるかどうか。
ストーカーになる人は絶対いない?
きれいな人を見て楽しんだりしない?
最悪、人をゆすったりしない?
286: 匿名さん 
[2010-02-13 00:33:19]
 カメラはやむを得ないと言ってるでしょ。
場所を明示して、写りたくない人、写りたくないときは、
避けられるようにするのがマナーでしょ。
287: 匿名さん 
[2010-02-13 00:34:38]
個人情報保護法の問題ですね
記録された映像はどのように処理されているのか
また揉めそうですね
288: 匿名さん 
[2010-02-13 00:37:38]
>>監視カメラがあると何か不都合あるようなことしようと思ってるの?
これって、頭悪い田舎くさい理屈だけど、結構強力なんだよね。いやはや。
289: 匿名さん 
[2010-02-13 00:38:37]
>>285
でも今は商店街だって普通の公道だって、結構監視カメラありますよ。
マンションの敷地でもあるわけだから、これはしょうがないですよね。恥ずかしくないふるまいをするべきです。
監視カメラ自体は犯罪でもない限り、ただとってるだけってのが普通ですよ。そんなにみんな暇じゃありません。
290: 匿名さん 
[2010-02-13 00:44:07]
「監視カメラ」とか「監視カメラ作動中」っていう表示が付いているはずですよ街頭のカメラには。
それをつけるようにといっているだけです。
291: 匿名さん 
[2010-02-13 00:47:43]
芦屋はいいなあ。芦屋に住んでたことがあるけど、素晴らしい町でした。ああ、うらやましい。立派だ。
別に三井不動産レジデンシーだから、喜んでるわけじゃないからね。念のため。
292: 匿名さん 
[2010-02-13 00:50:46]
これね。

マンション計画:芦屋市が不認定 景観地区指定自治体で初
 市内全域を景観法(05年施行)に基づく景観地区に指定している兵庫県芦屋市は、三井不動産レジデンシャル(東京都中央区)が市内の住宅地に予定する5階建てマンション建設計画について「規模が大きく、周辺の環境にそぐわない」として不認定とした。国土交通省によると、景観地区は京都市や神奈川県鎌倉市など全国に28地区あるが、自治体が建設計画を不認定としたのは初めてという。
 マンションは芦屋市大原町の一戸建て住宅が建ち並ぶ地域の土地(1173平方メートル)に計画され、高さ約15メートル、延べ面積3667平方メートル。
 景観法は、景観地区に指定されたエリアで建築物を新築したり、色彩を変更する場合、自治体の認定が必要と定めている。
 今回の計画に対しては今月5日、学識者らによる市景観認定審査会が「一戸建て住宅の並ぶ周辺の景観に反する」などとして「不認定とすべきだ」と答申。市も同様の理由で不認定を決めた。建設するには計画を修正して再申請する必要がある。

294: 匿名さん 
[2010-02-13 01:00:53]
「監視カメラはセンターで24時間常時見ています」って書いてなかったか。
そうでなければ、よくあるけど何か事件があってから、録画を見ても間に合わない。
常時監視、即時対応を望みます。事件は未然に防いでください。
ただし、カメラは、ある場所が判るように設置してね。「隠しカメラ」はいやです。
295: 匿名さん 
[2010-02-13 01:01:19]
私たちの思い出の公園を返して!
296: 匿名さん 
[2010-02-13 01:03:29]
監視カメラ賛成というかやむなし。だけど「隠しカメラ」は反対。というポジションです。
297: 匿名さん 
[2010-02-13 01:08:10]
だけど芦屋市はさすがだと思います。
敷地の接道距離200メートル以上という規制で、
宅地のコマ切れを防いでいるとも聞いています。
田園調布では、それが100メートルで、
いささか効果が少なかったようです。
芦屋は日本一の高級住宅地であると言えるでしょう。
298: 匿名 
[2010-02-13 01:11:56]
監視カメラは犯罪の抑止力なりうるから私は賛成です。

存在しているというだけで一定の効果はあると思います。

ただ、このマンションのように小さくて目立たないカメラは、

そういう意味で効果が半減かもしれませんね。

小さくて目立たないカメラ、私は見つけましたよ。

上手に外壁と一体化させていますね。

無数に設置されています。

299: 匿名さん 
[2010-02-13 01:12:57]
広尾も「お屋敷町」から「マンション街」に変貌させられそうです。
羽沢ガーデンが最後の砦です。
http://green.ap.teacup.com/hanezawa/
300: 匿名さん 
[2010-02-13 01:16:10]
小さくて目立たないカメラというのがすごく嫌なのです。
公道部分にいる人が写るカメラは目立つ表示をするべきです。
最低そのくらいはしないと、肖像権侵害で訴えられるのでは。
301: サラリーマンさん 
[2010-02-13 01:17:46]
>>296
だからここのマンションの場合はデザイン性重視だから小さくてそれと判らないようなレンズにしたんじゃない?べつに管理側は意図的に隠しカメラにしたわけじゃないんじゃない?結果的にそう思えるだけだってば。深読みしすぎ。
302: 匿名さん 
[2010-02-13 01:27:35]
>>300さん お気持ちはわかりますが技術進歩で小型化されていくのは必然だとは思いませんか?
信号器だってほんの最近まで厚くて暗かったけど今はほとんどがLEDでしょう。
たぶん、大型のカメラは消費電力を多く費やしたり何等かの理由があるのではないでしょうか・・・。
カメラが目立たないと何が気にいらないのですか?
別に普通に歩けばいいじゃないですか。
私は全然気になりません。
304: 匿名さん 
[2010-02-13 01:46:08]
>>303
目立つようにカンバン立てた方が抑止力があって良いかも知れませんね。
305: 入居済みさん 
[2010-02-13 07:17:40]
監視カメラの事は入居前に、聞いたような気もするという程度でしたが、何ヶ月も住んでいて気がつきませんでした。高齢者にとってはありがたいと思います。ひったくり、通り魔などの犯罪の抑止力になるでしょう。
抵抗できない高齢者をねらった犯行は多いので、防犯カメラがそれだけ設置されていれば多少夜遅くなっても、安心して歩けます。
306: 匿名さん 
[2010-02-13 08:18:50]
常時監視していて、即応してくれるのでしょうか?
ただ漫然と、撮影しているだけなら、
顔を隠したり変装したりされたら、証拠としても役に立ちません。
常時監視、事態に即応が望ましいです。
カメラの表示は必要です。非常にベーシックな人権問題ですから。
きちんと対応しないと、管理者が社会から批判を受けます。
307: 匿名さん 
[2010-02-13 08:26:10]
 意図的に、隠しているのかどうか、わかりませんが。
相手から見えていない、カメラに気が付いていない人を、
見ている人(ガードマン?)はどんな気持ちなんでしょうか?
それを思うとなんだかぞっとするのです。表示はマナーです。
308: 匿名さん 
[2010-02-13 08:30:56]
「やましくなければ平気でしょ?」というのは暴論です。
ガキじゃあるまいし。
早い話、「部屋の中で、やましいことしていないなら、
各部屋に監視カメラをつけて、テロリストを防ぎましょう。」というのと同列です。
309: 匿名さん 
[2010-02-13 10:31:46]
カードマンの気持ちとか、テロリストとか、みなさん飛躍し過ぎですって。
おそらくガードマンは日常の業務としか見ていないしそんなに深く考えなくてもいいのでは?
それに、仮にそれが隠しカメラであっても私有地での隠しカメラは人権侵害ではありませんよ。
だれが被害者なんですか?
310: 匿名さん 
[2010-02-13 10:37:55]
 共有地というべきです。国有地公有地以外はみんな私有地なんですから。
住人みんなで話し合うべきではないですか?カメラのことは、
311: 周辺住民さん 
[2010-02-13 10:46:09]
2005年度杉並区防犯・防災評議会において、浜田山・高井戸東地区に監視カメラ装備の非常時ボタン付きの街路灯が約50設置された。
そのうち三井グランド外周道路には約20台設置され、いづれも小学生でも手が届く高さに非常ボタンがあり防犯センターと通信できるマイクロホンとスピーカーが装備。
312: 匿名さん 
[2010-02-13 10:54:38]
カメラがいけないとは言っていない、
存在がわかりにくいのがいけないと言っている。
理解できませんか?読解力の問題?
313: 匿名さん 
[2010-02-13 11:01:11]
パノプティコン
314: 匿名さん 
[2010-02-13 11:30:28]
>>私有地での隠しカメラは人権侵害ではありませんよ。
本当ですか?
不法な侵入者しか映らない場所のカメラならそうだけどね。
315: 匿名さん 
[2010-02-13 11:56:57]
>>だれが被害者なんですか?
「つらい」ひと、「ぞっとする」ひと、がいるじゃありませんか。
表示をつけるだけのことがなぜ出来ないのですか?
それとも、そういうことを言う人は、「やましい」ひととでも。
316: 匿名さん 
[2010-02-13 12:13:17]
>>315
カメラの何がつらかったりぞっとするのか分かりませんが、
多くの一般市民はカメラで治安を守られることを望んでいます。
せめて名乗り出て意見を言ってください。
匿名でカメラ反対ということは犯罪者でもできます。
317: 匿名さん 
[2010-02-13 12:27:03]
そういう君は?
318: 匿名さん 
[2010-02-13 12:28:56]
「カメラ反対」ではないようですよ、よく読みなさい。
犯罪者は穏やかでないからやめなさい。
319: 匿名さん 
[2010-02-13 15:33:31]
こんな記事が
兵庫県芦屋市は12日、三井不動産レジデンシャルが住宅街で建設を計画していた5階建てマンションが「周辺の景観に調和しない」として、景観法に基づき建設を認めない「不認定」としたと発表した。国交省によると、景観法に基づき建築計画が不認定となるのは全国初。芦屋市は昨年7月、落ち着いた町並みのイメージを守ろうと、市全域を景観法の景観地区に指定。建築物の規模や外壁の色などを制限している。
320: カメラのこと 
[2010-02-13 15:37:20]
 私もそういう気持ち悪さわかるな。
321: 匿名さん 
[2010-02-13 17:28:32]
だから防犯カメラがあることが分かるよう大きな表示をすればいいと思う。
322: 匿名さん 
[2010-02-13 18:04:56]
盗撮とどこが違うのか、説明してほしいです。
323: 匿名さん 
[2010-02-13 18:14:29]
1984
324: サラリーマンさん 
[2010-02-13 18:30:13]
322
盗撮を意図しているかいないか。

盗撮を意図している→犯罪
警戒を意図している→防犯
325: 匿名さん 
[2010-02-13 18:33:09]
主観的なものですね。
326: 杉並区の条例案 
[2010-02-13 20:26:24]
杉並区の条例案です、ご参考までに。

ここは、不特定多数が利用する、準公共的な場所でしょうか?

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/public_siryo1507.pdf
327: 杉並区の条例 
[2010-02-13 20:33:29]
すみません。既に公布されていました。全国初だそうです。

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/bouhannkamerajyoureisuginami.h...
328: 匿名さん 
[2010-02-13 20:45:17]
必要悪なのだろうけれど、いつも誰かに監視されている空間というのは、やはり居心地が悪いな。
もちろん何にも後ろ暗いことがなくてもね。人間の自由ということにかかわる感覚なんだろうな。
329: 匿名さん 
[2010-02-13 20:46:58]
人間の尊厳というものも密接に関連しているような気がする。
330: 匿名さん 
[2010-02-14 01:24:32]
人間の尊厳? 大袈裟すぎですよ。
331: 匿名さん 
[2010-02-14 08:11:58]
私も結構重大な問題だと思っています。
日本人が、ほんの10年~20年で、監視カメラに完全に慣れてしまったことが、恐ろしいと思うのです。
欧米人の場合と違って、常に意識しつつ容認するのではなく、無意識になってしまっている。
日本人はやはり特殊だなと思うのです。
ハッキリ言って、恐怖を感じます。
332: 匿名さん 
[2010-02-14 08:13:13]
やはりカメラのそばに表示はしていただきたいと思います。
333: 匿名さん 
[2010-02-14 08:23:22]
 このマンションは、ハエ取り紙か? 目指すのは犯罪抑止か、犯罪摘発か?
カメラを隠すのは、あるいは、見つかりにくセットするのは、犯罪抑止よりも、犯罪摘発に適している。
カメラを顕示し、表示をすれば、犯罪抑止効果はあるが、犯罪が発生しにくいので、犯罪は摘発しにくい。
ハエ取り紙=ワナを目指すのか。民間マンションが社会貢献として、犯罪者の撲滅を目指すのか。
334: 匿名さん 
[2010-02-14 08:50:09]
ワナだとすると餌は居住者や、通りぬけ利用者?
くわばら、くわばら。
335: 匿名さん 
[2010-02-14 08:55:55]
結果として同じ表示でも、「犯罪抑止のための表示」と「プライバシー保護のための表示」は、分けて考えないとなりません。
336: 匿名さん 
[2010-02-14 13:54:39]
防犯カメラ議論はもう終わりにしませんか?
ながながとしつこい。くだらない。
表示があってもなくても、どちらでも変わらないですよ。

337: 匿名さん 
[2010-02-14 14:46:59]
私は表示が無いのはおかしいと思います。
カメラ位置に、「ここにカメラがある」ことが分かるように、表示をして下さい。
338: 匿名さん 
[2010-02-14 14:49:23]
 気づかずに、勝手に、映されない権利は、みんなに在ると思うのですが、三井さんのご見解は?
339: 匿名さん 
[2010-02-14 16:44:41]
>>332-338
監視カメラ云々、大部分の住民はそれで良しと思っているのです。
今まで通りにぬくぬくと守られた環境で生活できるのですから。
出勤すれば衛守が、”登庁されました”
トイレに行けば秘書が、”お籠りにはいられました”
接待に向かって到着すれば運転手が、”料亭××で相手方某会社も入られました”
そんな風に一切合財お膳立てして呉れる場所でなければ安心して生活出来ない・・・
340: 匿名さん 
[2010-02-14 18:01:24]
そんな人ばかりじゃないと思います。普通の市民感覚を持った、立派な社会人の方が多いのではと思います。
天下り官僚や、政治家は、立派な社会人じゃないと、言うわけなのですが。
341: 住人B  
[2010-02-14 20:52:02]
官僚、元官僚に対して凄まじいまでの嫌悪感をお持ちのかたが度々登場しますね。
毎回、ドラマ仕立てのストーリー付きコメントを楽しませてもらっています。
イメージを膨らませるのが得意なかたのようですが、このマンションに住んでいる人はごくごく普通のかたがほとんどだと認識しています。
カメラに対する感覚もおそらく普通ですよ。
メインストリート入口のグリーンハウスに設置されている天井カメラは、確かにガラス窓を通してメインストリートを写すように取り付けられていることは否めませんが、誰が見てもそれと判別できるものです。だからあえて、’撮影中’などの表記は不必要だと思います。
同様に、外壁や小道や街路樹の小型カメラも誰が見てもそれと判るものですから、やはり’撮影中’表記は要らないですね。
342: 匿名さん 
[2010-02-14 23:21:36]
撮影中表記は、ナショナルスタンダード。
343: 匿名さん 
[2010-02-15 00:30:06]
日本が諸外国と比較して【安全神話】が続いていると言い張ろうにも、
時と場合でその【安全神話】が脅かされている実態が現実に存在すると感じます。
たまたま地理的に時間的に安全への脅威が濃厚な地域から離れているとは言うものの、
マナーにもモラルにも頓着しない犯罪そのもの(又は類似行為)加担の予備軍は、
ここの近所にも徘徊しています。

線路の北側に高井戸警察署がありますが、
犯罪の統計を見ると軽微な案件での犯罪(もどき)の広がりに驚くばかりです。
数の多少だけでなく年齢層の変化や再犯率など見過ごす事が出来ない事実が山盛り。

信じたくはないのですが、防犯カメラが犯罪抑止力になる効果も万全とは言えません。
犯罪者が防犯カメラの存在など一向に気にしなかったり、
窃盗事件程度で延べで何十時間もの録画を精査する人手が現実に掛けられない場合もあり得ます。

情けない話ですが(他所での例)、
エレベーター内や散歩道での住民ペットの不始末が録画で判明することもあるそうです。
手前味噌ですが、最後の砦はやはり住民の心の絆でしょうか。
朝晩のひと言挨拶は心がけています、胡散臭い目つきで見られるのにはめげずに。
344: 匿名さん 
[2010-02-15 13:38:17]
「録画で判明」では手ぬるいでしょう。
常時監視して、即時対応(注意して掃除させる)して下さい。
もっと危険な犯罪については、言うまでもないことです。
プライバシーの犠牲を我慢しているのですから、ちゃんと守って頂かないと。
そうすることによって、「あそこでは犯罪行為が出来ない」という評判を獲得し、抑止効果につながるのです。
345: 購入検討中さん 
[2010-02-15 15:21:34]
え?ペットの不始末が常態化しているのですか?
346: 匿名さん 
[2010-02-15 21:53:13]
確かに小型カメラは敷地内に点在していますね。
カメラ議論は、安心と不安が同居している限りいつまでも平行線です。
そろそろ次のスレッド(話題)へ移行しましょう。
D棟の、3000万円台の部屋の販売について
その後をご存知のかた、いらっしゃいました教えてください。
気になっています。
347: 匿名さん 
[2010-02-15 21:56:41]
かつて子分を従え、肩で風を切っていた三井の先人はよく言ったものだ。
人間万事塞翁が馬だと。
348: 匿名さん 
[2010-02-15 22:44:17]
以前、某大型物件の全面見開き広告で、完成予想図をバックに、
『既にご契約頂いた入居者のお勤め先』との触れ込みで、
中央官庁から、証取1部上場の大会社がずらりと並んだ。
これには鼻を高くする連中と、けなす側が半々だったとか。

ここでも、高額所得者向けの雑誌に
NHK連続ドラマご出演の女優○○、○○物産代表取締役社長、(勝ち組)航空会社代表取締役社長、経済評論家元キャスター、元国会議員、元○○球団スター選手、フジテレビアナウンサー○○、NHK仕事の流儀アナウンサー○○
なーんて
『ご契約頂いた一部の著名人』です、なんて広告を打たないかな?


※注)列挙した上記著名人はイメージであり、あくまでも私の勝手な空想です。
349: 匿名さん 
[2010-02-15 23:02:45]
まー、それを見て衝動買いするのがしょせん庶民だよな。セレブに憧れてるかもわからんけど。
350: 匿名さん 
[2010-02-16 00:08:18]
>>348
その物件を購入した知人に話を聞きました。
購入後にその見開き全面広告を見せられて、
彼の会社が載っていなくて凹んだとか・・・

でも、入居して真相が分かったら、
有名企業・組織で職長さんや叩き上げの永年勤続者、
組合活動に熱中して専従のまま勇退したとかも少なくなくて、
看板に偽りありと感じたそうだ。(昔は恵まれていた?)

今の真相を想像すると、
派閥争いで勝利してトップに上り詰めたとか、
総会屋を使って競争相手を蹴落としてそれを手柄にしていたとか、
手枕営業でプライムを獲得したとか、
泥臭い世界が見えそうだな(これも勝手な想像です)。

何かと頑張る方々が多いのは事実、
でもその成功の果実としては小さくない?
352: 匿名 
[2010-02-16 01:43:34]
誰もそんな意識で住んでないでしょ。普通の人が普通に住んでますよ。
353: 匿名さん 
[2010-02-16 13:47:16]
>>364 さん
3,00万円台の部屋って、メードさんなど使用人のための部屋だそうですよ。前にききました。
いくら大きくても、戸建ての邸宅とは違って、邸内にメード部屋まではないってことですね。
354: 購入検討中さん 
[2010-02-16 22:40:57]
もともとドラム式の洗濯機が付いているようですが、使い心地はどうですか?
ドラム式は少量の脱水に失敗することが多いと聞くのですがどうでしょうか?
355: マンション住民 
[2010-02-18 10:15:33]
歩道に積もった雪を、管理のスタッフが一生懸命雪かきしてくれていました。
広い敷地なので大変だと思います。頑張ってください。とても助かります。
ありがたいですね。

356: 匿名さん 
[2010-02-18 10:39:31]
小さなマンションでも、管理人さんは、がんばってくれますよ。
357: 匿名さん 
[2010-02-18 10:53:32]
その管理人さんは、うちの前の雪も書いて下さいました。
普段も、向こう三軒どころか、六軒も離れた我が家の前まで、
丁寧に掃除をしてくださいます。
法律に準拠した三階建ての低層マンションの管理人さんです。
でも、そのマンションの住人の中には、
「近所の掃除をしてもらうために、管理費を払っているわけじゃない」なんて言う人もいるそうです。
それでも、掃除をしてくださいます。
実にありがたいことだと思っています。
358: 購入検討中さん 
[2010-02-18 21:09:32]
ドラム洗濯機は普通に便利

ABC棟 は型落ちの古い洗濯機
DE棟 は最新型

その差だけだろ
時間差ってはなし
359: 住人 
[2010-02-19 15:53:33]
24時間自動換気システムは本当に必要でしょうか?
換気したくない時だって実際あります。
冷気が入ってきます。
意図的に換気が切れないのは根本的に間違っていると思います。
電気代をケチって言っているのではなく、
音もうるさいし、夜中に寝ていて自動的に寝室に冷気が入ってくるのは
やっぱりおかしいことです。
みなさんそう思いませんか?
枯れた見苦しい中庭も、唐突な白い鉄骨屋根も、怒り心頭なんです。
360: 匿名さん 
[2010-02-19 16:28:32]
ここの24時間換気、もしかして全熱交換じゃないのかな?
361: 住人  
[2010-02-19 16:35:46]
それはどういうものなんですか?
教えてください。
362: 購入検討中さん 
[2010-02-19 16:49:52]
ここの常時換気はどういうタイプなのか確かに物件HPにも触れてないですね。

http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/class/sinbiosis/kanki/natukokan/netu...
↑こういう専門的な知識はないけど、
なんとなく、全熱交換タイプだと冷気や熱気はあまり気にならずに生活できそうですね。
このタイプでよく耳にするのは三菱のロスナイですね。

ただここは湾岸やほかのパークシティのような第3種じゃないだけでも、やっぱりそれらに比べてハイグレードマンションってことでしょう。
最近じゃ都心物件の麻布十番タワーも普通に第3種にコストダウンしてますからね。
364: 入居済みちゃん 
[2010-02-19 17:41:57]
363さん
パークシティのは全熱交換なので、そんなに音とかしないと思いますよ。
うちは気になったことないです。
もしかして、お風呂の換気パネルスイッチの24時間換気を押しちゃってませんか?
常時、スイッチの一番下のボタンがブルーに光っていたら、それは止めないとだめです。
365: 入居済みちゃん 
[2010-02-19 17:48:11]
追加です。
お風呂のパネルスイッチについている24時間換気のスイッチは、2秒くらい長押しして止めてくださいね。
これがオンになっていると全熱交換の意味がなくなっちゃうそうです。
内覧の時に説明がありましたよ。
それでもダメなら、コンシェルジュデスクか三井アフターサービスに連絡すれば、すぐ対応して貰えると思います。
366: 匿名さん 
[2010-02-20 00:06:14]
電子的なコントロールを駆使した、この手の設備の耐用年数は、どのくらいなんでしょう。
建物は十分使えるのに、設備がメンテナンスできなくなっては困るし、無駄も多いですね。
メーカー保証は10年くらいですかね。
私の通うスポーツクラブのジャグジーのジェットバスが、ジェットが出なくなったのです。
10年くらいで壊れてしまい、ジャグジーのコンクリートを壊して、設備を入れ替えるしかないらしいのです。
しかし、運営会社に資金がなくてできないようです。不便で困ったものです。会費は払っているのに。
367: 匿名さん 
[2010-02-21 09:48:12]
電気製品ってあたりはずれもあるような気もします。我が家のジェエトバスは17年目ですが、バンバン動いてます。もっと早く駄目になると思って設置したんですがね。
368: 入居済み住民さん 
[2010-02-21 10:12:43]
24時間換気は我が家の場合、長期に家を空ける時おおいに助かってます。音や冷気は気になりませんね。換気のシステムは、ちょっと複雑で、入居の時、随分質問をして図解で説明して頂きやっと納得しました。半月留守にして入室した時も、全くニオイがないし、ディスポーザーのせいか、台所も無臭で、ウオークインクローゼットの中までも24時間換気されていて、旅行も気楽になりました。電気料金は安くなったくらいですから、電気代もあまりかかってないんではと思われます。
370: 匿名さん 
[2010-02-21 21:09:34]
家で燻製を作った。台所で、桜のチップを使った。そしたら家の中が煙いにおいがする。
庭からもにおう。マンションだとこれはできないな、と少し自慢である。
でも、換気装置が優秀ならできるかもしれない。くさやの干物とかも可能か?
371: 匿名さん 
[2010-02-22 10:29:49]
管財務相の「税制全般の見直し」について。マスコミは「消費税の議論を始める」ことばかり騒いでいるが、民主党のDNAを考えると、胆は「所得再配分機能の活性化」にあると見るべきだろう。コイズミ・タケナカの輩が、KPが「金持ち優遇税制」というような状態にしてきた。もちろん、低所得層に配慮した、直接税の強化も含めて、重税・高福祉の「大きな政府」を目指すものと追われる。北欧のような国が目標なのだと思う。
さきがけの武村さんの、小国主義も彼らの地には流れている。管、枝野、小澤環境相達、前原にイニシアティブをとってもらいたい。自民党のしっぽをつけている奴は引っ込め。
372: 購入検討中さん 
[2010-02-22 14:03:35]
>>371
371さんはたいへん教養深いかたですね。日本を憂うその姿勢には、共感すると同時に敬服いたします。なるほど私もそのように思います。同感です。

でもパークシティ浜田山購入検討と、何の関係があるのですか?私は頭が悪いので理解できません。
説明してください。
解りやすく解説をお願いします。
詳しい解説が無ければ、スレ違いだと思わざるをえません。
373: 入居済み住民さん 
[2010-02-22 17:49:52]
370さん 

庭で燻製の生ハムを作ってワインと共に味わうのが夢でした。マンション暮らしでは到底かなわぬ夢です。
このマンションの周辺には庭で燻製を作れそうなお屋敷が相当ありますね。
うらやましい限りです。
375: 匿名さん 
[2010-02-22 20:15:55]
自家製の燻製は煙の温度を比較的低くする冷燻だと煙の発生は抑制出来ます。
ガスコンロで弱火を使っても工夫次第で可能です。
庶民のマンションでもガスレンジを廻しっぱなしにすればほとんど気付かない程度でしょう。
別に焼き味噌みたいな下品な調理(お**)をするわけではないので、挑戦してみては?
376: 匿名さん 
[2010-02-22 23:08:42]
累進課税が復活すれば、下品で浅薄な「勝ち組」の時代が、いよいよ終わるのだと思う。
日本は、質実国家、小さくてもきらりと光る国を目指すことになる。
ゆっくり時間のすぎる、高負担高福祉の国。上品な清貧を目指そう。
377: 近所をよく知る人 
[2010-02-22 23:24:10]
所詮高井戸


永福には勝てん。
378: 匿名さん 
[2010-02-22 23:32:28]
勝つ必要なんかない。
勝ち組が恥ずかしい時代になりつつあるから。
379: 匿名 
[2010-02-22 23:47:59]
>>376
で、最終的には社会主義国家へとステップアップですね。
380: 匿名さん 
[2010-02-23 01:40:35]
社会主義や、その母体の共和制などは、血生臭い歴史を持っておる。
北欧の国などは、いちおう資本主義の国だが随分うまくやっておるようだのう。
そもそも資本主義など高々200年か250年の歴史しかない。
北欧の国はどこも王国だ。王様のいる国。に帆にも君主たる陛下がおわす。
身分制を復活して、皆が文を守って暮らすようにすればいい。
資本主義を克服するには、封建の世に戻すというか、発展すべきなのだ。
私は、田舎の小藩の家老という、父祖伝来の仕事に戻ろう。ざっと百五十石位の暮らしだ。
家士や従僕や馬や、台所回りのものなどを抱えて養っていかなくてはならぬし、
収入はコメの相場に左右されるし、結構大変なんだよ。
まんしょんなどは、破却して、田畑に戻すので、速やかに退去すべし。
381: 匿名さん 
[2010-02-23 01:44:09]
百五十石では無理、千五百石の誤りでした。
383: 匿名さん 
[2010-02-23 23:21:00]
382さんはもしかしてB棟の人なんですね。 
きちんと説明って、最初のイメージとか中庭のコンセプトをちゃんと見ないで隣の芝生が青く見えちゃったんですね。
<草原>がいやなら他の棟にすれば良かったんじゃないでしょうか。
きっと春になれば緑の草が生えてきますよ。 あまり心配しないでもう少し待ってみましょう。
384: マンション住民さん 
[2010-02-23 23:56:03]
デザインか何だか知らんがけしからん。
白い柱と言い、ボルトといい、枯れた草といい、あまりにも
酷すぎるじゃないか!
毎日あの光景を見る身にもなってみろ!
道からまる見えじゃないか!
生け垣用にヒマラヤ杉が20本くらいは必要だ。
385: 匿名さん 
[2010-02-23 23:57:58]
売る前はお客様。
売った後はウザい客。
386: 匿名さん 
[2010-02-24 00:27:31]
>>382
>>384
マンション管理会社は貴方の僕(しもべ)ではないのですよ。
貴方が管理を委託契約した相手方なのです。
甲が不満なら乙に意見を言って(同調者を集めて)直させるしかないじゃないですか。
それでも直らないのなら、マンション管理の委託先を替えるしかないじゃないですか。
いつまでも殿さま気分でいた時の意識では地域社会からつまはじきされるよ・・

一番良い解決策は、自分でハサミや箒や移植鏝を持ってやってみたら?
ついでにスパナやペンチ・金槌を持ってメンテナンスをこなしたら尊敬される事請け合い!
387: 匿名さん 
[2010-02-24 01:07:21]
384さま
お言葉ですがヒマラヤ杉は生け垣にするような樹木ではありません。
何があったかのかは知りませんが、生け垣なら低木のカイヅカがオススメです。
389: 匿名さん 
[2010-02-24 15:50:54]
近所に住んでいます。たしかに道から中庭が丸見えです。枯れ草が延び放題なので管理はいったいどうなっているんだろう・・って思ってました。ほかの庭は綺麗のにどうして一番近い庭だけあんな悲惨な状態なんですか??
390: 匿名はん 
[2010-02-24 15:56:52]
屋上の枯れ草もみっともないですね。
391: 匿名さん 
[2010-02-24 16:05:43]
車で近くを通り過ぎました。ちょっと色々物色してみたのですが、結構広いですね。購入する考えはなかったのであまり気にもとめていなかったのですが、敷地が割りと大きくてびっくり。それにもましてびっくりしたのはあまり手入れされていないようなお庭の一部をみてしまったこと。もう入居されている方はいるんですよね。
井の頭線の中からも敷地と建物は見えて、そこからはすっごく高級感あふれる雰囲気でよかったですよ。住んでいる人がうらやましいなって思ったのですがね・・・。
392: 購入前向き 
[2010-02-24 22:44:57]
買うと思います。色々と探したけどここは安いです。タワーの億を買うよりはと思い初めてます。

このグレードでこの開放感なら暮らしも楽しくなるように思いました。

値下げがないかだけが心配。タイミングはできたら間違えたくないですから!
393: マンション住民 
[2010-02-25 00:15:24]
まぁここは三井のマンションの中でも、パークマンション以上のグレード設定されたClassなので間違いなく値下げは一切しないだろうね。
それどころか、経年優化が浸透し逆に年を重ねるごとにプレミアが付加され値上がっていくマンションでしょ。
そういう意味で今のこの販売価格は格安だと言えますね。
空がとても広くて静かな環境です。
とっても快適に暮らしています。
394: 匿名さん 
[2010-02-25 00:29:27]
庭の管理方針一つ、意思一致できない。
結局、誰一人満足できない「落とし所」とやらに落ち着いて、
庭づくりのポリシーもテーマも、屁のように消え去るのだ。
これだから、共同住宅はつくづく嫌だね。
タシャ・チューダーもどきのイングリシュ・ガーデン風にでもしますか。
395: 匿名さん 
[2010-02-25 00:47:42]
>まぁここは三井のマンションの中でも、パークマンション以上のグレード設定されたClassなので

これホントですか?
396: 入居済みちゃん 
[2010-02-25 04:20:31]
B棟の庭は管理不足というわけではなく、初めから季節感をだすように設定されているので、しかたないかと思います。
販売時に、各棟のガーデンコンセプトの説明もありましたし…
ただコンセプトを知らない方々からみると、ただ枯れているように見えてしまうのは残念です。

また中庭の通路の雨よけなども、最初にいただいたパンフレットのパース通りですので、いまさら文句を言われるのは、他の住民にとっても迷惑な話です。。。
397: 匿名さん 
[2010-02-25 13:26:25]
ありきたりの人のほうが多いんだから、ありきたりのマンションになっていくのだと思う。
白い「鉄骨オブジェ」も、つるバラを絡ませたりしてね。
バナールナな人達をなめてはいけない。すごく頑迷で、数が多い。
デザイナーや、建築家は、戸建てのお金持ちの施主を捕まえて、野心作を作るようにすればいい。
どういうわけか、そういう建物は、雨漏りがしたり、使い勝手がすごく悪かったりする。
施主が怒って「建築家にだまされた」という様なことも多い。
でもそういうのが、建築界の賞をとったりする。
398: 匿名さん 
[2010-02-25 13:28:37]
395さん
私も、パークマンション同等のグレードである説明を担当者から受けました。
パークマンション以上と言っていたかどうかは記憶にありませんが。
素敵ですよね^^
399: 匿名さん 
[2010-02-25 13:33:41]
マンションの庭ってなんだろうね。庭という角度から眺められるのは、何階までかと思う。
マンション住民ってものは、部屋の外に関心なんかないんじゃないか、と思うことが多い。
400: 匿名さん 
[2010-02-25 13:43:00]
 「生垣で囲う」とか、住人の多くは、敷地全体がゲーテッドコミュニティに、なってるといいと思っています。
でも真中の道路が公道(補助215号)なのでそういうわけにいかないようです。
お庭の季節感も、冬はさびしさまさりけるですね。
そういうことに住人は意見を言うことはできないのでしょうか?
分譲が済めば会社のものではなく、住民の共同所有なのですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる