株式会社LANDICの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークアソシア大野城駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 大野城市
  5. 白木原
  6. パークアソシア大野城駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-10-17 19:31:52
 削除依頼 投稿する

パークアソシア大野城駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.associa-mansion.jp/oonojo/

所在地:福岡県大野城市白木原2丁目285番1他17筆(地番)
交通:鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩2分
西鉄天神大牟田線 「白木原」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.00平米~86.99平米
売主・事業主・販売代理:ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-01-19 16:42:27

現在の物件
パークアソシア大野城駅前
パークアソシア大野城駅前
 
所在地:福岡県大野城市白木原2丁目285番1(地番)
交通:鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩2分
総戸数: 89戸

パークアソシア大野城駅前ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2017-05-09 23:28:39]
私は絶対ここに住むと決めてましたが、値段が無理でした。でもいつか自分達家族の住まいを買いたいので2年後まで検討します。マイホームを夢見る皆さんが納得がいく住まいが見つかるといいですね。
42: マンション検討中さん 
[2017-05-10 17:37:46]
今年来年までは買うと損しそうですね。建設業界はバブルです。今すぐじゃなくてもいいならあと2年待ってもいいのでは❓2年後、金利が上がると言われて本来もっと安い物件をあえて高く買う必要はないかと。
43: 通りがかりさん 
[2017-05-10 21:43:39]
不動産業の友達に聞いたところ、この修繕積立金の安さは怪しいと言ってました。
床暖に機械式駐車場ありで考えられない。近い将来、修繕積立金が ドーンと上がるの間違いないね!だそうです。

うちもMJRと白木原のファーネストを待ってみようと思います。
44: マンション検討中さん 
[2017-05-10 23:30:36]
修繕が気になるなら、30年の修繕計画書を見せてもらったらどうですか?

用意してなければ上がるの確実で、見せれないのでしょう。
45: マンション検討中さん 
[2017-05-11 08:35:03]
建設、不動産業界はまさにバブル。来年以降はこの値段では絶対売れないから今高く売れという感じでしょう。どんなに高くても今絶対買いたいと言う人が必ずいるわけで、その人達はカモですね。同業者の人は間違いなく今買わないでしょうね。販売業者も心の中で思ってそう。ここは駅近でも将来的資産価値はいかがなものか。JR通勤の人は高くても買っていいのでは。
46: マンション検討中さん 
[2017-05-11 09:15:18]
コンシェルジュはいても、ごみ収集サービスは不要。自分んちのごみを人に触られたくない。夏とか臭いとか気になって申し訳ないな。そんなサービスあるのに管理費安いのが心配ですね。やっぱりそのうち上げる。豪華なエントランス、初めはいいけど一年もすると慣れて普通になるよ。購入のかたは契約書の小さい所まで見ましょう。
47: マンション検討中さん 
[2017-05-16 09:08:51]
ファーネスト大野城と比べてみました。価格はどっちも変わらない。駅近か少し遠いか。住みやすさと雰囲気、駐車場、全部角部屋からするとファーネストはいいね。アソシアテラスは駅近、病院が近いのみ。ファーネストと同じ価格とは納得いかないな。全戸数角部屋で数が少ない方がいいし、駅が少し遠くても納得いく価格ですね。アソシアテラスはどんなに見積っても1000万は上乗せしてるでしょ
48: マンション検討中さん 
[2017-05-17 11:44:36]
曙町のファーネストと比較検討で両モデルルームを見て、こちらに決めようと思います。決め手は駅近の利便性と、デザイン、価格です。先にファーネストを見ていたからか、想定していたよりもずっと割安に感じました。白木原のファーネストを待つことも考えましたが、曙町よりも高くなること、駐車場も機械式が含まれることを営業から聞き、それなら最初に気に入ったこちらでという感じです。ただ、ここの口コミを見て、修繕費の件が気になりますね。。。
49: マンション検討中さん 
[2017-05-17 17:01:22]
ランディックの東角部屋はかなり暗くなると思います。高層階ならいいでしょうね。近くに住んでますが、近隣でうるさい人がいるので住むなら気を付けて下さい。
50: マンション検討中さん 
[2017-05-17 17:28:35]
ランディックが少し信用にかける。会社のイメージよくないし。マンションはお洒落ですね。
51: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-17 21:26:37]
>>49 さん
うるさい人とはどんな感じなのでしょうか。買う方向で考えてるのですが気になります。
52: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-18 03:34:03]
大野城市の物件の割に高い

雑餉隈駅・南福岡駅徒歩4分の
エンクレスト パサージュの方が私は良いと思うけどどうかな?
http://suumo.jp/ms/shinchiku/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_67716966/
53: マンション検討中さん 
[2017-05-18 09:12:43]
私はうるさい人は知らないですが、***っぽい人は見かけますね、たまに。駅前でも暗いのでベランダ側の細い道などは気を付けて下さい。どこもそうですけどJR駅周辺は何であんなに暗いのか。西鉄駅周辺は結構明るいのに。大野城春日は昼間でも変質者がいるから気を付た方がいいですよ。露出系います。友人も被害にあいました。
54: マンション検討中さん 
[2017-05-18 09:41:48]
>>53さん
情報ありがとうございます。
気をつけたほうがいいですね。

55: マンション検討中さん 
[2017-05-19 09:25:55]
値段も気になるけど、スーパーの大きいのがもう少し近くにあるといいな。サニーは近いけど品数が少ないし、いつなくなるか分からないし。イオンは歩くと遠い。
56: マンション検討中さん 
[2017-05-21 12:35:57]
角部屋希望でしたが中部屋に決めました。一般市民は角部屋4000万越えは購入できません。
57: マンション検討中さん 
[2017-05-22 21:53:37]
買えなくもないが今後の生活がキツキツになりそうですね。今年はとにかくどこも普通に今までのプラス1000万は当たり前ですね。それを買うか冷静になって考えるかまぁ人それぞれですね。今年一年はどこも同じ感じだと思います。ランディックの「うちは売れます」感が鼻につきました。営業の仕方でしょうが。角部屋無理ならどうにか中部屋に持っていこうという感じでした。売り主からしたら今年できるだけ高く売って今儲けるしかないからですね。業界の人は絶対今買わないでしょ。JR利用の人は高くても買って損はないのか。老後は駅前とか関係ないのでは❓資産価値がある、大野城は今人気と言われても駅前でも周りのサンリアン売りに出されているのも売れてませんよ。
58: マンション検討中さん 
[2017-05-23 13:12:24]
大野城駅前のサンリヤン売り出てますか?すぐ近くのサンリヤンではないマンション中古が築19年4Lで3400万とかで出てますが…。
老後でも病院やスーパーが近いし駅前は便利だと思うけど。だからここらへんの資産価値や人気はわかります。
ただ今は立地以外の理由で高すぎるから買い時ではないとは思いますが。
59: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-23 16:21:56]
私は価格で中部屋にしました。
できれば角部屋がよかったけど。子供の学校の事を考えるともう少し南が希望でしたけど。
60: マンション検討中さん 
[2017-05-24 08:23:20]
確かに少し前にサンリアン出てましたね。中古も視野に入れて探していたので見ました。見なくなったので売れたと思ってたら賃貸で出て契約済みのようです。駅前なのに、売り出し価格が高くて売れなかったのかな❓アソシアテラス買いたいけど、価値の事もあるし一応まだ中古も検討してます。アソシアテラスはお洒落な感じで確かに女性からみても素敵ですね。住めたらいいな~

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる