三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ戸塚ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. パークホームズ戸塚ステーションプレミア
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-01 07:35:04
 削除依頼 投稿する

パークホームズ戸塚ステーションプレミアはどうでしょう。
駅前の利便性と緑もあって、なかなかいいなと思いました。
生活しやすいといいな。どうでしょうか。
物件を検討している方など、情報交換や意見交換しませんか。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1404/

所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字21-5027番1他(地番)
交 通:東海道本線 「戸塚」駅 徒歩4分 、横須賀線 「戸塚」駅 徒歩4分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:68.07平米~89.02平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社、三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[公式URLを修正しました 2017/7/6 管理担当]

[スレ作成日時]2016-12-26 12:29:06

現在の物件
パークホームズ戸塚ステーションプレミア
パークホームズ戸塚ステーションプレミア
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字21-5041番他(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩4分
総戸数: 116戸

パークホームズ戸塚ステーションプレミア

601: 匿名さん 
[2018-10-11 01:47:01]
>>598 匿名さん
戸塚も確実に台風による塩害がでています。街路樹の一部では葉っぱがチリチリになって風ですぐに飛ばされたりしています。
但し、鎌倉の街路樹よりは海からの直接の塩害が無い分は元気に見えますよ。

602: 匿名さん 
[2018-10-11 06:24:06]
>>601 匿名さん
ありがとうございます。各所で停電が長く続きその原因が塩害かも?との報道が相次ぎ心配していました。
紅葉にも影響がある?とか野菜にも影響が__は戸塚だから安全との問題ではないですね。

603: 匿名さん 
[2018-10-12 09:41:32]
今回の台風では電車にも影響が出たんでしたっけ。
電車の送電線から発火している映像をニュースで見ましたが、
断定はできませんが、塩害でショートした可能性が高いみたいですよね。
野菜への被害も甚大のようで、野菜不足や価格高騰が心配です。
604: 名無しさん 
[2018-10-12 20:52:50]
ここは外観が良いね
電車から見えたよ
605: 契約者 
[2018-10-18 22:21:07]
大船やその他の相場を見ると昨年から又大分高くなっているようです。
他の掲示板には本郷台のパークホームがここと殆ど同じ、大船タワーが3~4割増し単価と出ていました。本当に良い時期に契約して良かった。
何よりJR,地下鉄駅改札から信号無しで4分。エスカレーターあり、駅構内エレベーター2機、ペデストリアンデッキエレベーター8機改札からグーグルマップでおよそ250㍍地上歩道→幅5㍍→でも、ペデストリアンデッキからでも行き帰り出来る。待っているのが緑に包まれた静寂のわが家。車の危険も無ければ雨の日傘忘れてもペデストリアンデッキの下を通れば残り80㍍を走ればいい。
確かに隣が葵の御紋の清源院→お寺。境に魔除けの柊モクセイの生垣。2,3㍍伸ばして(剪定無しで7,8㍍の高さまで伸びる)嫌いな人には全く見えなくすることも出来る配慮。
風水の国の方は流石におられないかも?それと、心配していた風通しお寺側とかなり間隔があるせいか極めて良かったので湿気はさほど心配は無いと思われます。
その昔京都に上る東海道、多くの人が最初の宿泊地にし駅周辺に28の寺院がありその面影を残す戸塚宿。近辺の数カ所の広大な里山(公園)。鎌倉、湘南も散歩範囲。
綺麗とお褒めの言葉いただきとても嬉しく思います。フロント、ガーデンに続きここ、テラスとそろい踏み。
歩いてすぐの所、新春の箱根駅伝応援。良いお正月が迎えられます。
606: 通りがかりさん 
[2018-10-19 06:44:37]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

607: 契約済みさん 
[2018-10-20 11:08:14]
良いですね。
楽しみですね。
608: 評判気になるさん 
[2018-10-20 23:00:54]
>>605 契約者さん
605さんの率直な気持ちが伝わってきました!
戸塚への愛着、新居への想いに同感させていただきました。


609: 購入者さん 
[2018-10-21 05:08:04]

〉〉605さん
よろしくお願いします。
610: 契約者 
[2018-10-21 10:20:18]
>>608さん、609 購入者さん
よろしくお願いいたします。

611: 名無しさん 
[2018-10-22 08:01:03]
エントランスのシルバーのモニュメントが、とてもおしゃれですね!
612: マンコミュファンさん 
[2018-10-22 12:57:07]
>>611 名無しさん
どんなやつ?

613:   
[2018-10-22 21:50:04]
シルバーのアミアミの鉄の線みたいなやつで、東海道をイメージしたやつですよ。富士山もあるみたい。
615: マンション検討中さん 
[2018-10-23 08:19:27]
[NO.614と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
616: マンコミュファンさん 
[2018-10-23 12:06:50]
>>613  さん

写真であれば助かります。

617: 名無しさん 
[2018-11-04 15:48:16]
もう少しで、引き渡しですね。
もう少しで、引き渡しですね。
618: マンション検討中さん 
[2018-11-05 21:39:31]
マンションノートを見ると、このマンションですでに二部屋の賃貸募集が出ているのですが、どうしてでしょうか??
619: 匿名さん 
[2018-11-06 10:24:12]
フロントでも少し前から賃貸が出てました。やはり駅近物件は投資の対象になるのでしょうね。転勤などやむを得ない事情ばかりではないかな?と今日の状況で想像します。
売主は必ずしも売れれば良いという姿勢ばかりではないのでしょうが。要は賃貸者だろうが規約を守り節度ある生活をしてくれれば何も差別するものではないでしょう。
管理会社は管理費の滞納など無いよう厳しく管理して住み良い環境作りに全力を上げて欲しい。管理組合規定など管理組合との責任の引き継ぎなどもきちんとして欲しい。
多くの居住者は素人ですから。

621: マンコミュファンさん 
[2018-11-07 07:57:00]
[NO.620と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
622: 名無しさん 
[2018-11-09 14:28:46]
静かな環境がいいと思います。
とてもオシャレな雰囲気ですね。
静かな環境がいいと思います。とてもオシャ...
623: 匿名さん 
[2018-11-11 20:34:44]
ここは地所の2物件とは違って売れ行き芳しくないんですかね?
ホームページの物件概要いつ見ても販売数未定ってどういうこと??
624: マンション検討中さん 
[2018-11-11 22:25:29]
>>623 匿名さん

資料取り寄せるとわかりますよ。どこが残ってるか。
625: eマンションさん 
[2018-11-12 06:31:15]
パークハウスよりは売れ行きは思わしくない。
626: マンション検討中さん 
[2018-11-12 12:31:03]
でもまだパークハウスは完売まではしてませんからね。
627: 匿名さん 
[2018-11-12 12:48:38]
あちらはもう数ヶ月前に入居開始、こちらは今月末ようやく引き渡し。だいぶ時期違いますよね。
まあ、定期的にこの比較は投稿されてるんで…。

周りの声はともかく、入居楽しみです。
628: マンション検討中さん 
[2018-11-12 13:07:36]
まぁ、ここは年内に完売しますよ。私は妻からの同意を得られなく購入しませんでしたが、すごくいいマンションだと思いますよ。
629: 匿名さん 
[2018-11-12 21:18:04]
>>627 匿名さん
販売期間も違うし、戸数も違うよね。
630: 匿名さん 
[2018-11-12 22:06:58]
都内ですら完成在庫相当数抱え大苦戦がかなりある。戸塚地区ここ数年で1500戸の供給の割に現在の残戸数は各社思惑通りの進捗と想像。それぞれ大々善戦だと思う。
互いにたたえ合いたいね。
631: 通りがかりさん 
[2018-11-12 22:15:04]
>>630 匿名さん

確かに。戸塚1500戸で残ってる戸数は東戸塚のパークハウスの残ってる戸数よりも少ないみたいなので各社大成功だったと言えるんじゃないでしょうか。
東戸塚なんて入居開始して半年以上経ってるわけですからね。
632: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-13 23:19:30]
ここは整地に時間がかかったからなのか、パークハウスよりも前に販売開始していましたよね。戸数も少ないのに残っているというのは、やはり目の前のお墓が気になるのでしょうか?駅から近くて静かだし見た目もいいと思うんですけどね。もう実際のお部屋が見られるのかしら?CGじゃなくて自分の目で見られれば納得できそうだから、これから売れそうですね。
633: eマンションさん 
[2018-11-14 17:34:37]
戸塚4強の一角だが、売れ行きはビリ。
人気はないでしょう。
理由は墓の前、山を切り崩したから土砂災害警戒区域、直床、天井高低い、サッシ高が低く2メーター未満、タンクありトイレ、ドアキャッチャーなしの部屋あり。
全体的に設備の格が低い上に、価格が高い。

メリットは三井、カップボードが最初からあり。駅から4分。

634: マンション検討中さん 
[2018-11-14 19:08:45]
ホームページ見るとあと1戸になってますよ。いよいよですかね。
建物内モデルルームだと値引きあるんですかね。家具が入ったり人が入って触られたりしてるからある意味中古と同じですよね?真っ新で買った人とは条件が違うから表示されてる金額は多少安くなってるんですか?
635: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-14 23:44:17]
>>634 マンション検討中さん
売り出し戸数が1つとの意味ではないでしょうか?ルームプランが複数表示されているし、残り数戸になると、いよいよあと、、、的な表示もあるのかなぁと思います。
636: eマンションさん 
[2018-11-15 05:53:50]
>>634 マンション検討中さん

嘘はいけませんよ。
少なくても5戸は残ってますよ。

637: 匿名さん 
[2018-11-15 08:28:47]
>>633 eマンションさん
本郷台の物件はディスポーザとスロップシンクありなのに、こちらはありませんので、コストカットが多いですね。
638: eマンションさん 
[2018-11-15 11:44:55]
>>637 匿名さん
あと吹き付けの面積が多い。
棟と棟の間の壁が全面吹き付けです。
墓場から見ると、丸出しです。
あと蚊や虫やGが大量発生する可能性がある。墓場から部屋の中が見られる、山を切り崩したので、湿気との戦いになる。山を切り崩した為、土地の形状が良くないため使いにくい。資産価値にも影響する。
デメリットはこのあたりですが、メリットは駅から4分信号なしで、割りと静か


639: マンション検討中さん 
[2018-11-15 12:16:33]
なら皆さん、ここではなく本郷台買いましょう!
640: 名無しさん 
[2018-11-15 15:22:18]
>>633 eマンションさん

ビリの根拠ってなんですか?
戸塚マンション全体的に善戦してて人気ないってこともないでしょ
641: 契約者 
[2018-11-15 17:26:22]
欠点はあります。しかし、お金に変えられない長所自然との共生。朝、木々の産み出す美味しい酸素を味わいながら小鳥のさえずりを聞く心地良い目覚め。夕方お母さんと向こうの山に沈む太陽を見ながら夕食を待つ。
星を遮るビルも少なくサラサラ森の音が今まで忘れていた小さな幸せを伝えてくれる。ここはそんな所です。
642: eマンションさん 
[2018-11-15 17:29:53]
>>640 名無しさん
SUUMOの最終ページに載ってるよ。
そこから残数はだいたい分かる。
643: eマンションさん 
[2018-11-15 17:34:34]
>>640 名無しさん
116戸ならば、人気物件なら竣工前に完売してますよ。

644: マンション検討中さん 
[2018-11-15 17:36:09]
ならばパークハウスのが今のところビリじゃない?入居済んでるのにまだ残ってる。
645: eマンションさん 
[2018-11-15 17:42:31]
フロントもガーデンズも残り一戸程度ですよ。
こちらは下手したら10戸以上残ってるかも。
646: 名無しさん 
[2018-11-15 17:44:55]
>>642 eマンションさん
どのページですか?
リンク貼ってください。
647: eマンションさん 
[2018-11-15 17:57:23]
>>646 名無しさん
は?
紙媒体なんですが。
めんどくさい人ですね。
ご自身でお調べください
648: マンション検討中さん 
[2018-11-15 18:03:35]
>>645 eマンションさん

10月の時点で10戸だからもうあまり残ってないかも。年内完売目指してるんじゃないですね。

649: 名無しさん 
[2018-11-15 18:10:34]
>>647 eマンションさん
紙媒体も見当たらないのですが、、
他の物件も気になるので、ぜひ写メを共有ください
650: eマンションさん 
[2018-11-15 18:17:36]
>>649 名無しさん
遠慮致します

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる