株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. アールブラン馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21
 削除依頼 投稿する

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

現在の物件
アールブラン馬込
アールブラン馬込  [第一期二次]
アールブラン馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩5分
総戸数: 45戸

アールブラン馬込ってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2017-02-21 11:17:45]
インプレストの営業さんの努力が目立ちますね笑 ヴィークステージにもネガティヴな書き込みをしていて見苦しいです。

所詮ただの掲示板。とちゃんとみんな理解してますよ。

知りたいのはどんな生活が送れるのか、地元の人の声だったり、来場してみた感想です。(あと売れ行き)ネガティヴキャンペーンは自社の価値を落とします。それよりも自社の魅力を、自社の掲示板で雄弁に語ればよい。
52: 通りがかりさん 
[2017-02-21 19:14:02]
馬込に住むなら西馬込か中延がいい。西馬込は始発かつ駅周りにスーパーやドラッグストアがあるが馬込はない。朝の電車は8時過ぎたらまず馬込からは座れない。中延は西馬込や馬込にはない娯楽施設や飲食店の充実&2路線使用可が強み。そう思ってる西馬込住民のつぶやきでした。
53: 通りがかりさん 
[2017-02-21 19:40:54]
浅草線はまぁあんな感じの路線なので、座れなくても混雑はしないよ。

馬込より中延、戸越がいいのはそりゃそうだ。そこじゃ買えないから、馬込やら多摩川線に下るわけで

この市況はいつまで続くのやら
54: 名無しさん 
[2017-02-21 19:48:09]
山手線の新駅効果で、浅草線は人気出ると思うよ。
新東京駅構想はどうなったんだろか?
55: 匿名さん 
[2017-02-24 15:57:01]
そうなんですか?どうしてなんですか??
泉岳寺の駅と連絡できるようにするということになってくるのでしょうか。
それならばかなり良いように思いますね。
山手線との接続が便利になるとかなり通勤も幅が出てくるというか、
様々な場所に生きやすくなるので便利になってくるなと思います。
少しだけ新駅ができる辺りと泉岳寺は距離が出来そうですが、
地下道を通すとかするのですかね?
56: 名無しさん 
[2017-02-24 20:16:58]
>>55
もう発表になってますよ。http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/11/20pb6200.htm
現在の泉岳寺駅の東側の民間地を買収して超高層ビルを建設。
地下のホームを拡張。
山手線新駅の西側と一体化。
57: 匿名さん 
[2017-02-25 10:07:38]
説明会に行かれた方、各部屋の金額聞かれました?
大体どれくらいでしたか?(HPに最低価格があるのは知っています。)
ヴィークも含め、早々に行っても情報が少ないなら、あんまり早く行っても仕方ないか…と思い...。
ご存じの方教えてください。
58: 名無しさん 
[2017-02-25 20:56:20]
現地見ましたが場所、環境からするとやはり高いね。HPの予定価格が3LDKが5400万円〜と以前より200万円下がってるね。苦戦しているのでしょうか?
坂がキツイしスーパーが坂の上で厳しいからでしょうかね?
59: 通りがかりさん 
[2017-02-27 10:10:22]
安くなる分には大歓迎です!おそらく条件のいい部屋ではなさそうですが、ヴィークステージの7000万〜よりも親近感が湧きますね
60: 匿名さん 
[2017-02-27 16:11:11]
各部屋の値段は、だいたい5,000万~6,000万前半が主だったと思います。
設備やデザインは、流石モリモトさんという感じで、他のマンションと比べても、グレードは高く、かなり好印象でした。
というか、同価格帯のマンションとはレベルが違いました。
担当に聞いたところ、モリモトの最上級ブランド、ディアナの内装レベルと同じとのことでした。

問題は周りに何もないということですかね。
部屋を取るか、利便性を取るか、でしょう。
もう半分近く埋まっていたので、正直かなり迷っています。

馬込駅前に大型スーパーできないかな・・・・
61: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-27 16:42:14]
ディアナコートだとユニットバスが日ポリになるが
価格帯としてはグレードはいいほうですかね
62: 匿名さん 
[2017-02-27 17:59:40]
日ポリってなんですか…?
63: 匿名さん 
[2017-02-27 18:30:18]
日ポリ加工って会社のバスの事です。コンラッドに入れてたりとなかなか高級路線のバスですよ。
64: 匿名さん 
[2017-02-27 18:33:01]
メーカー名なのですね。
ありがとうございました。
65: 名無しさん 
[2017-02-27 22:20:30]
65平米以下であれば6000万円中盤かな。他社の金額を見て売り切りたい気持ちが強いのではないでしょうか。でも、微妙です。今後のことを考えれば悩みます。相場的には上層階を除き5000万円台が妥当感が強いです。
66: マンション検討中さん 
[2017-02-28 09:43:21]
>>65 名無しさん
5000万円台というのは、あなたの相場はズレてると思います。
条件よければ広さ70で、7000万。
条件悪くても6000中盤が相場です。
これが23区の相場です。

それ以下なら中古か駅遠の選択しかありません。

67: 周辺住民さん 
[2017-02-28 18:17:38]
>>52
馬込のいいところは荏原町や旗の台にも歩いていけるところ
西馬込とはたぶん買う人の感覚も違うと思う。
西馬込の場合は西馬込で完結するには物足りない
68: マンション検討中さん 
[2017-02-28 20:11:48]
ここは静かで環境が凄くいいですね。
ここ最近のマンションでは一番ではないでしょうか。

買い物が不便との声がありますが、都心物件なので
諦めもつきますね。
69: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-28 22:13:16]
買い物不便と思うなら大森とか荏原町に行けばぁ?
70: マンション検討中さん 
[2017-03-01 04:28:43]
外観のデザイン、お洒落ですね。
早く実物が見てみたいですね。
71: マンション検討中さん 
[2017-03-21 16:42:42]
そうですか、内装がディアナコートと同等ですか、それより
アールブランの標準仕様にして価格を抑えて頂きたかった、、
72: 匿名さん 
[2017-03-28 17:58:48]
少々高いなぁという印象を持ちましたが、皆さんそうだったんですね。スレッドを拝見しているとそういう書き込みが多くて。
良いマンションなんだろうなぁと思うし、駅も近いですから高くなってしまう条件が揃ってしまうのかもしれませんが、
それでも思っていたよりは高かったという風に思われる方が多かったのか。
良いと思われるからこそ、もう少し安かったらなぁっていう書き込みがおおいのかなぁ。
73: 匿名さん 
[2017-03-28 21:40:39]
私も良いマンションだと思いますよ。どんな値段でも、掲示板だと、もう少し安ければ〜って書き込みだらけなんで致し方ないですね。
74: 名無しさん 
[2017-03-28 22:32:47]
3月末から販売って聞いてたけど、まだ4月9日時事前案内ってどうゆう事?
75: 通りがかりさん 
[2017-03-29 11:21:09]
>>74 名無しさん
お客さん来てるけど、契約までいってないんじゃないですか?
それかこっそり何組か契約してるのかもしれないですね。
76: マンション検討中さん 
[2017-03-29 12:11:13]
建物に囲まれて圧迫感ハンパないから、売れないと思うよ。正面の建物から丸見えでしよ。
販売延期だと思うよ。
77: マンション検討中さん 
[2017-03-29 15:31:20]
正面の建物って一軒家のこと?
基本南向きじゃねーの?
78: 通りがかりさん 
[2017-03-31 18:28:43]
圧迫感感じる?普通の住宅地のマンションでしょ。窓から覗き見てくる変な人がいない限り問題なし。そもそも道路なんだから。

隣が学校とか、公園とか、商業施設とかで空間がある方が見られやすいんじゃないの?
79: マンション検討中さん 
[2017-03-31 18:44:19]
>>78 通りがかりさん
ベランダで洗濯物干してたら、挨拶しないといけない位の距離感じゃない。
部屋もたぶんカーテンしなきゃ丸見えだし。

80: マンション検討中さん 
[2017-04-01 07:47:48]
目隠しないの?
81: 匿名さん 
[2017-04-02 08:36:35]
>>79 マンション検討中さん

海岸沿いのタワーマンションでも買えばいいよ
82: 匿名さん 
[2017-04-02 22:01:36]
普通に疑問に思いましたが、モリモトと施工の森本組は何か関係あるのですか?
83: 通りがかりさん 
[2017-04-02 22:12:13]
最近、近くに出来た東京メトロの社宅のほうが、広々とした感じがしちゃいますねぇ(笑)
84: 匿名さん 
[2017-04-03 08:26:56]
>>82 匿名さん

ないよ
85: マンション検討中さん 
[2017-04-05 17:53:10]
モデルルームの雰囲気は最近見たマンションではダントツによかったです。窓が2.3メートルあって平米数以上の部屋の広さが感じられるとのことでした。

見学前に懸念していた環七と第二京浜の影響は現地では感じず。

買い物便が唯一のネックですね。徒歩10分のスーパーまでのアクセスをどう評価するか。やはり宅配?
86: マンション比較中さん 
[2017-04-07 16:06:28]
10分ってピーコック?
たぶんそんなにかからんよ
坂あるけど
駅前にスーパーが欲しけりゃ西馬込だな
その他なんもないけどね
87: 通りがかりさん 
[2017-04-07 22:14:40]
ピーコックはあまり品揃えが良くなく、徒歩12分のライフか、徒歩8分の荏原町商店街をお勧めされました。許容範囲内かな。たぶん自転車使うだろうし。

馬込界隈に大規模スーパーができてくれるとかなり良くなるんですけどね。
88: 通りがかりさん 
[2017-04-08 07:32:35]
>>81 匿名さん
三方角地はうそじゃないけど、売り文句にある「開放感」っていうのがどうにも感じられん。
あと、予告チラシのころから押し出してる完成予想図の絵。あれも建物自体はうそじゃないけど、なんかすごく開放感を感じさせる背景になってて、期待して現地に行ってみると、「あれ?」っていうことじゃないかしら。
89: マンション比較中さん 
[2017-04-11 17:14:17]
角地って行っても1車線道路の三方向だからね
南側が戸建てなだけまぁマシか
90: マンション検討中さん 
[2017-04-11 19:05:11]
また、販売延期だね。
今度は5月。また再延期でしょうか。
人気ないみたいだね。
95: 通りがかりさん 
[2017-04-13 11:38:56]
[No.91~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・スレッドの趣旨に反する投稿のため
・自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため
・削除されたレスへの返信のため  管理担当]
96: マンション検討中さん 
[2017-04-13 16:48:21]
何書き込んでたんだ?
97: 匿名 
[2017-04-14 21:20:08]
>>96 マンション検討中さん

ここの営業成りすましで炎上させようとしてた他社営業さんの書き込み

ネガキャンはいいから、有益な情報をね
98: 匿名さん 
[2017-04-15 00:51:21]
90も削除すべき書き込みだったな。
99: マンション検討中さん 
[2017-04-21 08:04:24]
この物件は自体は高評価してます。
ただ売り出し時期が良くないですよね
以前と違い、円高へ推移する傾向になっているので、
円安時期に購入した外国勢が売りに入る時期です。2017~2018
そして売れずに2019年は値崩れする可能性大だと思ってます。

購入はそれからと思ってます。
100: マンション比較中さん 
[2017-04-21 14:01:27]
ここ5年のマンション価格の高騰見てりゃわかるし今に始まったもんじゃない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる